-
芸能 2022年01月31日 18時00分
日曜劇場『DCU』、メンバー暴走に視聴者イライラ? 殉職展開も「全然泣けない」「国家レベルの迷惑」厳しい声
日曜劇場『DCU』(TBS系)の第3話が30日に放送され、平均視聴率が15.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の15.2%と同率となった。 >>日曜劇場『DCU』、ラストの展開に「あり得なさすぎ」「冷めた」と大ブーイング 登場人物のミスが非現実的?<< 第3話は、隆子(中村アン)のミスにより、ロドリゴ・サンチェス(フェルナンデス直行)が被害者のスマホを盗んで失踪してしまった。新名(阿部寛)はミスを重ねた隆子に捜査から外すと伝えるも、自分の犯したミスを取り戻したい隆子は命令に背き、ひとり捜査に乗り出す。そして瀬能(横浜流星)を始め、DCUのメンバーたちも隆子を励まし、密かに協力する。そんな中、事態はゆっくりと最悪の方向に進んでいき――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 第3話では、サンチェスを名乗っていた男が船で国外逃亡しようとしていることに気づき、隆子が追いかけるも、排他的経済水域を過ぎてしまい、あきらめざるを得ない展開に。しかし、隆子は独断で国境を越え、男の船に乗り込むことに。そのまま船で待ち伏せしていた何者かによって殺害されてしまうという衝撃的な展開が描かれた。 「捜査モノのドラマにおいて、仲間が殉職するのはよくあること。通常、視聴者の涙を誘う展開となりますが、『DCU』に限っては、視聴者から呆れ声が聞かれる事態になっています。まだたった第3話で隆子という人物について大して掘り下げられていないこと、第2話から引き続き暴走している姿しか描かれていないこともあり、多くの視聴者が唐突すぎる殉職という印象を抱くことに。ネット上からは悲しみの声よりも、『早すぎ』『全然泣けない』『呆気なさすぎ』『これ泣く人いるの?』『泣かせにかかってるんだと思うけど全然泣けねえ』といった困惑ばかりが聞かれました」(ドラマライター) また、厳しい声が集まった理由には、隆子のキャラクター性も関係しているという。 「そもそも、第2話で部外者の男に車のキーを安易に貸して証拠品を持ち出されるという大ミスをやらかしていた隆子。第3話でも空回りしまくった挙句、国境を越えて男の乗った船に警戒心ゼロで乗り込むという、自業自得としか思えない行動を取っていました。隆子の行動にイライラしていた視聴者も少なくなく、殺されてしまうという結果になったとは言え、ネット上からは『命令無視しまくるからこういう結果になったとしか思えない』『悲しみとか悔しさが全然湧かない』『国家レベルの迷惑』『間違った正義感』『普通、殉職って山場になるはずなのに…』といった散々な声が寄せられていました」(同) 視聴者から好かれるタイミングもなく、勝手な行動で殉職してしまった隆子。視聴者が抱いたのは悲しみではなく困惑だったようだ。
-
芸能 2022年01月31日 17時15分
馬場ふみかが春のランジェリー姿披露、着用動画も公開! 美しくボリュームのあるバストメイク可能の人気シリーズ新色も
女優の馬場ふみかがブランドミューズを務める『GiRLS by PEACH JOHN』が、26日に新ビジュアルを公開した。 >>全ての画像を見る<< 新ビジュアルには、26日に発売された人気シリーズ『なちゅこれシンプルレースブラセット』の春の新色・ミントカラーを着こなした馬場が登場。春らしい爽やかな配色に加え、表面が洋服に響きにくいデザインになっており、ほどよい高さと丸みのある美しいバストメイクを実現。また、トップスに響きにくい“つるりんカップ”の『なちゅこれシンプルTシャツブラセット』から日常使いに最適なグレーも新登場。ストレッチレースをサイドベルトに使用したシンプルながら可愛い1枚に。薄手のカットソーやニットでも、胸元がデコボコせずきれいに着こなすことができる。 他にも、ノンワイヤーで楽な着心地が好評の『りらこれレーシィノンワイヤーブラセット』から肌馴染みの良いピンクを展開。ストレッチレースを肩の上まで使用し、広い面積でカップを包み自然なバストラインに。さらに、“脇すっきり・谷間くっきり”で人気のシリーズ『もりこれ脇高レーシィブラ』のラベンダーカラーも。大柄レースを贅沢にしたデザインと厚手パッドとセンターが低いL字型ワイヤー、脇肉逃げ防止パネルで、美しくボリュームのあるバストメイクが叶う1着になっている。 同日より、PEACH JOHNの公式YouTubeチャンネルにて、馬場が新作アイテム着用シーンや商品レビューを紹介する動画を公開。馬場の美しさと可愛らしさを楽しむことできる映像に仕上がっている。PEACH JOHN公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCzWO4OyB3-jJ_WyL4wn2gQw GiRLS by PEACH JOHN公式通販サイトhttps://www.peachjohn.co.jp/girls/馬場ふみかコンテンツページhttps://www.peachjohn.co.jp/pjitem/list/?_al=girlsbypj_all&count=60&_dm=2
-
芸能 2022年01月31日 17時00分
『バイキング』坂上忍「不倫してるの?」若手アナへの質問が物議「セクハラ」「最低すぎる」の声も
31日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MCの坂上忍がこの日の進行を務めた安宅晃樹アナウンサーを執拗にイジる場面があり、視聴者から苦言を集めている。 >>「不適切といえば伊藤アナ!」坂上忍、バイキングでの発言に「男性へのセクハラも成立する」と呆れ声<< この週、普段進行を務めている伊藤利尋アナウンサーは“かなり遅い夏休み”としてお休み。冒頭、「みなさん、どうぞよろしくお願いいたします!」と元気よく頭を下げた安宅アナに出演者たちは笑顔で「お願いします」と頭を下げ返していたが、坂上だけは「まあ、お願いされても……。今日の出来次第ですね」と真顔。その後、自身の冗談に笑いながら「よろしくお願いします」と頭を下げていた。 また、この日の番組ではスペインのクリスティナ王女が夫と離別したことを報道。原因は夫に不倫の可能性があると紹介していたが、その中で坂上は突然、安宅アナに向かって「安宅は不倫しているの?」と質問。安宅アナが「嫁一筋です」と即答すると、坂上は「……まだか」とつまらなそうにぽつり。 その後も坂上は「奥さんのこと愛してるの?」と質問し、安宅アナがカメラを見ながら「心から愛しております」と答えると、坂上は「なんでカメラ目線になるの!? うそっぽいじゃん!」と猛イジリ。さらに、安宅アナが現在結婚2年目だということを聞き出した坂上は、「3年目の浮気まであと1年だ!」とうれしそうにしていた。 しかし、坂上のこの執拗なイジリにネット上からは、「人が変わってもパワハラは変わらない」「いい加減にしなよ」「最低すぎる」「セクハラもいいところ」「誰にでもこういう態度は変わらないんだね」という批判的な声が集まっていた。 前任の榎並大二郎アナウンサー時代から続いている坂上のアナウンサーイジり。代役のアナウンサーにも態度は変わらないようだ。
-
-
社会 2022年01月31日 12時45分
玉川徹氏、「モデルナの方がお得」余っているモデルナを宣伝?「波、終わっちゃう」 発言も物議
31日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、モデルナ社製のワクチンについて私見を述べたのだが、その表現の仕方に疑問の声が多く寄せられている。 >>橋下徹氏のメディア批判に「玉川徹のこと?」指摘相次ぐ コロナ一斉検査の必要性主張する“コメンテーター”に苦言<< 自衛隊の大規模接種が今日から再開された。対象は全国の18歳以上で自治体から送付された3回目の接種券を持つ人だという。 一方、全国の自治体では、モデルナワクチンが余っている現状が紹介された。その背景には、モデルナには副反応のリスクや異物混入といったネガティブな報道があったため、敬遠されているのだという。 これについて、玉川氏は「ファイザー、ファイザー、ファイザーよりも、ファイザー、ファイザー、モデルナの方が、同じように打つならお得だということなんですよ」と解説し、「交互接種」の効用を唱えた。これに対して、司会の羽鳥慎一アナウンサーも「抗体価が上がりますね」と交互接種した方が抗体価が上昇すると追加説明。 すると同氏は、抗体価が上がることについて、「結局はオミクロンに対する効果も上がるということなんですね。だから、とにかく全体の抗体量は上げられ方が絶対にお得なんです」と主張。 その上で、「オミクロンに特化したもの(ワクチン)が、これから出てくると思います。ファイザーもモデルナも作っているらしいですからね。でもそれが出るのは4月とかになっちゃいますから、波、終わっちゃいますよね」と第6波がピークアウトしてしまうと述べた。 さらに再び、「だから、今できるのはなるべく抗体量を高くできる方がいいに決まっているのでお得なんですよ。モデルナを打つ方が」と力強く訴えていた。 ちなみに、この日解説していた日本医科大学特任教授の北村義浩氏は、今回のモデルナの1回あたりの投与量は、これまでの半分の0.25リットルとなり副反応も減る一方、ファイザーのmRNA(メッセンジャーRNA)の量よりも1.5倍多く、さらに予約も取りやすいと述べていた。 玉川氏はこうしたメリットを分かりやすく言おうとしたようだが、ネットでは“お得”を連呼してPRしていたことに、「テレホンショッピングじゃないんだから」「ワクチンメーカーのセールスマン」「ワクチンの大安売りキャンペーンやり出したぞ」「テレ朝大丈夫?」「医者でもないのにそんなこと言っていいの?」、また抗体価が上がるということについて「お前それ自分で調べたんか?」といったツッコミが起きてしまった。 さらに「波が終わっちゃう」といった論調にも、「終わるのが残念そうに」「終わっちゃうって言ったね「何を波が来る事を期待しているんだよ。波が終わったら良いことやろ」といった意見も見られた。
-
芸能 2022年01月31日 12時30分
ヒカキン、プレゼント企画に「買い占め」「転売ヤーと変わらない」批判の声も 賞品のSwitch40台が物議
人気ユーチューバーのヒカキンが「Nintendo Switch」のプレゼント企画を行ったものの、一部ネット上から批判的な声が集まっている。 >>人気ユーチューバーに「無責任すぎる」と批判 行方不明の愛犬について3年を経て報告も物議<< ヒカキンは28日に「逃走中の賞金でNintendo Switch有機ELモデルを150万円分買ったので全部プレゼントしますwww【ヒカキンTV プレゼント企画】【ニンテンドースイッチ】」という動画を公開。1日に放送された『逃走中』(フジテレビ系)で手に入れた賞金150万円で「Nintendo Switch有機ELモデル」を40台購入し、ファンにプレゼントするという企画を行うことを発表した。 動画の中でヒカキンは「一応ね、誤解を招かないように説明しておきたかったんですけど」と前置きし、「このNintendo Switch有機ELモデル、ちゃんとね、定価で正規ルートで購入してます」と転売されたものは購入していないと説明。 また、品切れも多いSwitchだが、ヒカキンは「年末年始で少しの間、普通に買える時期があったんですよ!」と主張。一方、「お一人様1個まで」という制限はあったそうだが、「僕のスタッフとかUUUMの社員さんとかでみんなで1台ずつ買ってしっかりと購入したものです」と明かしていた。 しかし、この企画に一部ネット上からは「企画のためとはいえ買い占めと同じ」「やってることは転売ヤーと変わらない」「なかなか店になくて買えなかったのにこんなところにあった…」「第三者にSwitchを買わせて自分のものにするってどうなの?」「当たらないプレゼントじゃなくて普通に買わせてほしかった」という批判の声が集まる事態になっていた。 一方、ネット上からは擁護の声もあり、「買える時に買ったんだったら問題ない」「今、有機ELモデルが買えなくて困ってるという話はあんまり聞かない」「一店舗で買い占めとかしてるわけじゃないなら問題ない」という声も聞かれている。 ヒカキンは企画を行う理由について、『逃走中』を応援してくれたファンに対し、「みなさんが少しでもワクワクしたりすることに使いたい」と説明。善意の企画ではあるが、賛否を集めてしまったようだ。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZf__ehlCEBPop-_sldpBUQ
-
-
社会 2022年01月31日 12時00分
「韓国と関係を改善して…」バイデンリスク回避へ持論 『サンモニ』青木理氏の発言に疑問の声
30日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が韓国との関係改善を主張。その論理に疑問の声が相次いでいる。 >>『サンモニ』涌井教授、メディアの政治的主張「公平でなくてもいい」発言で物議<< 番組は「風をよむ」のコーナーで、アメリカのジョー・バイデン大統領政権の実務能力に疑問の声が相次ぎ、「アメリカ国内で支持率が低迷している」と取り上げる。さらにロシアとウクライナの対立についても、直接の軍事介入に及び腰で、北朝鮮がミサイル発射を再開するなど、「バイデンリスク」が高まっているなどと紹介した。 青木氏は「バイデンリスク」についてコメントを求められると、「アメリカが難しい、不安定化する可能性もあって心配だって、まさにその通りなんですけど、じゃあ我々はどうするのかってことですよね。だから北東アジアっていう地域に、平和と安定をどうやって一歩でも前進させていくのか。これ他の国やることじゃない、地域の主要国である我々日本がやることなわけですよね」と語る。 そして、「日朝首脳会談は韓国がバックアップして実現した」などと主張し、「現状を見ると、確かに中国は人権問題でも覇権主義でも、色々心配はあるんだけれども、でも経済的に結びついた中国とどう付き合っていくのか。北朝鮮をどう対話の場に引き出していくのかっていうことを考えると、やっぱりせめてね、韓国との間の関係くらい、いがみ合ってる状況ってのをね、だから中国とも対峙して北も対峙して、韓国といがみ合いでひたすらアメリカにくっついていけばいいんだ、オールインしてアメリカと一体化すれば大丈夫なんだなんていう考えではおそらくうまくいかない」と指摘する。 続けて、「だからそのアメリカとの関係を大事にしつつ、この地域の主要国として中国北朝鮮とどう付き合い、あるいは韓国なんかと関係を改善して、地域の安定を作っていくっていうような、主体的能動的な外交を我々が作ってかないといけないんだなっていう事を改めて強く思わされるような VTR だったなという気はしますよね」とコメントした。 青木氏のコメントに、「バイデンリスクと韓国は全く関係がない」「なぜ、ここで韓国が出てくるのか」「単純に青木さんが韓国を重要視しているだけですよね?」「この人は韓国のスポークスマンなんだろか。日本側の視点が全くない」「この議論で韓国が出てくる理由が全くない。1つも同意できない」「韓国と関係を改善しても日本に1つも国益がない。韓国は救われるだろうが」と疑問の声が相次ぐ。 ただし、番組のファンからは「1つの意見だし批判は筋違い」「青木さんはそういう人だし、目くじらを立てる必要はないんじゃないの?」という擁護も出ていた。 青木氏は「バイデンリスク」を回避するために、日本が取るべき行動は「韓国との関係改善」と考えているようだ。
-
芸能 2022年01月31日 10時20分
人気ユーチューバー、店にボールをぶつけるなど嫌がらせや殺害予告を報告 原因は不明で困惑
人気ユーチューブチャンネル「ジョーブログ」を運用しているジョーが、ユーチューバーの「生きざまTV」から嫌がらせを受けていることを告発した。 >>人気ユーチューバー、配信中に衝撃映像? アカウント停止を報告、アンチの嫌がらせか<< ジョーは27日に投稿した「YouTuberから殺害予告とお店を攻撃されています【証拠動画あり】」という動画を公開。その中で「生きざまTV」がジョーの店の扉に対し、サッカーボールを蹴ってぶつけているという動画をアップしていることを告発。「生きざまTV」については「会ったことも見たこともない」と明かした。 問題となっている「生きざまTV」の動画は、21日に公開された「力石徹夜vs明後日の城島」というもので、撮影者が無言のまま2度ほどジョーの店のガラス扉に向かってボールを蹴っているというもの。ジョーは動画がアップされてから数日後に「なにしてくれてるん?何が目的でこんなことして動画に上げてるん?」とコメントしているものの、相手から返事は寄せられていない。 また、ジョーによると、ユーチューブのコミュニティページに名指しで「殺すぞ」「嘘じゃないでーす」と書かれた画像がアップされていたとのこと。また、そのほかにもジョーを攻撃する書き込みがあったと言い、「殺害予告と捉えられかねない」と困惑していた。 ジョーはこのユーチューバーの過去動画に言及し、「普通にええ動画」と評しつつも、「誹謗中傷するとか嫌な気持ちにさせるような動画とか上げたら、もう過去の動画も台無しやし。今までついてきてくれた視聴者さんとか、そういう人らも嫌になって離れていくわけやねんな」と苦言。また、この「生きざまTV」ファンから、本人が病気を患っている可能性があることを指摘されたと言い、「生きざまTV」の周囲の人に対し、「病院連れて行ったれ」と助言もしていた。 とは言え、「病気やからって許されることじゃないからな」と指摘したジョーブログ。これ以上何かがあった場合、警察に行くと話していたが、「生きざまTV」は31日朝時点で謝罪などは行っていない。 このトラブルに、ネット上からは「怖すぎる」「この時点で普通に犯罪」「変な犯罪多いし心配」「人気に嫉妬にしてはキツすぎる」「炎上商法だとしたらやりすぎ」といった声が集まっていた。記事内の引用についてジョーブログ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC1zsShDyJp8AafQu9BPo1PQ
-
芸能 2022年01月31日 07時00分
今後も『日本アカデミー』に縁がなさそうなキムタク とんでもない要求をしていた?
3月11日に都内で授賞式が行われる「第45回日本アカデミー賞」で、各賞の優秀賞が先ごろ発表されたが、そこに木村拓哉の名前がなかった。 >>ドラマにアルバム…キムタクと鈴木京香とアヤしい関係になれた理由<< 木村は昨年公開され興行収入約40億円をあげた「マスカレード・ナイト」に主演。昨年12月には同作で「報知映画賞」の主演男優賞を受賞していた。 「06年には『武士の一分』で日本アカデミー賞にノミネートされるも、所属するジャニーズ事務所の『賞レースには参加しない』という意向で辞退。以後、ノミネートすらされていなかったが、今作では選ばれてもおかしくないほどの好演。とはいえ、まだ辞退の件が尾を引いて選ばれないのかと思われていた」(映画業界関係者) しかし、選ばれなかったのは、同賞の事務局に対して、とんでもない要求をしていたからだったことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、同賞の事務局がジャニーズ事務所に優秀主演男優賞を打診したところ、「最優秀賞が取れるならば受ける」との回答が。事務局が「確約できない」と伝えると、「それならば」と断ったというから、事実上の〝やらせ〟を要求したようだ。 「キムタクの後輩に当たる元V6の岡田准一、嵐の二宮和也はすでに最優秀賞を獲得している。そのため、キムタクを出して〝無冠〟で終わらせることはできなかったのだろう。しかし、事務局側としてもそこまでして来てもらう価値はないと判断したのだろう。とんでもない要求で、今後も選ばれることはないかもしれない」(映画担当記者) もし、木村が優秀賞を受賞して出席していた場合、授賞式には、前回の最優秀主演男優賞を取った草なぎ剛もプレゼンターとして出席。元SMAPの2人が顔を合わせれば話題になっただけに、木村には出席してほしかったものだ。
-
芸能 2022年01月30日 21時00分
【放送事故伝説】怪奇!?生放送で「前日と全く同じ内容」が放送された?
人気番組『伊集院光とらじおと』が突然の終了を発表するなど、2022年に入って何やら騒がしくなってきたTBSラジオの朝番組。しかし、この番組だけは放送30年を超えても「元気」そのものである。 >>【放送事故伝説】生放送で「鼻血」が!誰にも止められない爆笑ハプニング!<< 『伊集院光とらじおと』の前の時間帯に放送されている『森本毅郎 スタンバイ!』である。パーソナリティの森本毅郎は御年82歳。月〜金曜までの帯番組で、既に放送回数は8000回を超えている「TBSラジオの裏番長」的存在だ。 この番組が「前代未聞の放送事故を起こした」とされているのが2019年1月2日の出来事だ。 番組内のコーナー「日本全国8時です」では、正月の特別企画として前年(2018年)に放送したものの中から、反響の大きかった内容を再放送することが決まっていた。7月5日放送分の「スマート農業」特集を流していたが、前日の1月1日にも全く同じ内容が放送されていたのだ。 スタッフがこの日に流すべき素材を間違え、前日と同じ素材をセッティングしてしまったことが原因とみられる。 この日は年末年始の録音放送だったため放送は続いたが、放送当日の深夜になって、番組公式ツイッターでおわびのコメントが発表された。 生放送の番組で、2日連続で同じ内容が流れるのは放送史上でもかなり珍しい事故だったといえる。 番組ツイッターには、視聴者から多くのリプライが寄せられた。その内容は「お正月ならしょうがない」「本来2日に放送するはずだった分をどこかで公開してほしい」といったもの。おめでたいお正月ということもあってか、笑い話として受け入れられたようだ。
-
-
芸能 2022年01月30日 20時00分
〝身辺整理〟を終えて大役に抜てきされた鷲見アナ
元テレビ東京でフリーの鷲見玲奈アナウンサーが、4月から日本テレビ系情報番組「ズームイン!!サタデー」の総合司会を務めることが、22日放送の同番組内で発表された。 >>“疑惑”が解明され胸元を気にしなくなった元テレ東・鷲見アナ<< もともと、同番組の総合司会は、2004年10月からフリーで鷲見アナの事務所の取締役を務める望月理恵アナアナウンサーが務めていたが、昨年12月に今年3月での卒業を発表。後任人事が注目されていた。 望月アナとのVTRで、鷲見アナは「NGはないです」と断言。望月アナから「やってみたいコスプレとか?」と聞かれ、「ミニスカポリスとか」と答えて笑わせた。 鷲見アナは視聴者に対し、「みなさんにさわやかな朝をお届けできるように日々精進してまいりますので、よろしくお願いいたします」とアピール。 VTRを終え、望月アナは「私が隅から隅までズムサタのDNAを注入するというよりは、隅から隅まで鷲見ちゃん色で染めてもらいたいな。それを隅で見守っていこうかな」と期待を寄せた。 「テレ東を退社後、鷲見アナに一番大きな仕事が舞い込んで来た。望月アナ直々に抜てきしたようだが、この大仕事を受けるにあたって、しっかり〝身辺整理〟を済ませていた」(日テレ関係者) 鷲見アナは今月11日、会社員の一般男性との結婚を発表。各スポーツ紙などによると、お相手の素性は発表しなかったが、昨年の緊急事態宣言下に居酒屋デートを報じられ、その時点で同棲中だったイケメンパイロットだというから、公私ともに充実だ。 「もし、同番組の総合司会を務めている最中にあんなことをしていれば、降板させられていてもおかしくはなかった。さらに、男性スキャンダルもご法度だが、もうその心配もないだろう。事務所の役員でもある望月アナはそのあたりも精査してからバトンタッチを決めたはず」(芸能記者) 鷲見アナは望月アナの期待に応えてくれそうだ。
-
スポーツ
金村義明氏、阪神・藤浪に「坊主にでもして一軍で投げえ!」 二軍戦0封で一軍復帰にゴーサイン、ファンからは反発も
2020年07月07日 17時00分
-
芸能
中村倫也と菅田将暉、宇宙へ? 世界初のチャレンジにRADWIMPSも参戦、新曲初公開も
2020年07月07日 16時00分
-
芸能
“引退”と言われていた中、芸能界復帰か? 所属事務所がドメイン取得、元欅坂・長濱ねるに復帰番組の噂も
2020年07月07日 12時50分
-
芸能
第三者の存在も? 引退した木下優樹菜さんが事務所との信頼関係維持が困難になった理由
2020年07月07日 12時30分
-
芸能
ハロプロアイドルのMV動画に批判「政府のプロモーションビデオ?」韓国語中心にコメントが集まったワケは
2020年07月07日 12時25分
-
芸能
ハリセン春菜、木下優樹菜引退に「すごく残念」3回繰り返し物議 「一緒に引退しなよ」厳しい声も
2020年07月07日 12時15分
-
芸能
ラサール石井、小池百合子に「過去を捨てるのが異様に上手い」 『砂の器』の登場人物に例え賛否
2020年07月07日 12時10分
-
芸能
マツコ「どうしていいかわからなくなる」コンビニ袋の活用法あるあるに共感の声
2020年07月07日 11時50分
-
芸能
乃木坂46・掛橋、ピンで初CM出演! 見たことないクールでストイックな姿に驚き?
2020年07月07日 11時00分
-
芸能
King Gnu常田の「大人エレベーター」新バージョン! ファン必見の“好きな言葉”とは
2020年07月07日 00時00分
-
芸能
テレ朝男性社員のコロナ感染を発表、感染ルートは マスコミ各社の検査対象者が激増か
2020年07月06日 23時00分
-
芸能
ロンブー亮、闇営業問題で“嘘をついた”ワケを告白 会見後にロンブー解散を考えたまさかの理由は
2020年07月06日 22時00分
-
芸能
有吉は「宗教法人」呼ばわり? フワちゃん、アンミカと意外な交流関係で話題に
2020年07月06日 21時30分
-
芸能
佐藤仁美、夫に「すぐに舌打ち」「家の中なのにLINEで文句」…新婚で既に“恐妻”で心配の声
2020年07月06日 21時00分
-
芸能
『MIU404』、“毒親”テーマの殺人事件に賛否「正当化してるみたいで嫌だ」の声も
2020年07月06日 20時00分
-
スポーツ
金村義明氏「レギュラー獲るんじゃないか」 元中日川上氏も「MLBの野球観てる感じ」 中日助っ人捕手のブレークに太鼓判
2020年07月06日 19時30分
-
スポーツ
DeNA・ラミレス監督に「意味が分からん」ファン困惑 またしても物議の継投策、本人は「経験してもらいたかった」と弁明
2020年07月06日 18時30分
-
芸能
『未満警察』、またも犯罪スレスレシーン? 警察学校生が「暴行に脅迫に捜査妨害ってヤバすぎ」の声
2020年07月06日 18時00分
-
芸能
玉川徹氏「抗体検査から得られるものはない」 山口真由氏の指摘にも反論、「危険すぎる」批判の声相次ぐ
2020年07月06日 16時40分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
