-
スポーツ 2022年03月12日 11時00分
日本ハム・新庄監督「本当にレギュラー1人もいない」 就任会見での“白紙宣言”は本音? 野手陣への厳しい評価に驚きの声
野球解説者・谷繁元信氏(元中日監督)が8日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、日本ハム・新庄剛志監督が登場。動画内での発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で両名は投手起用で重視すべきポイントや、新庄監督の現役ラスト試合だった2006年10月26日の日本シリーズ第5戦・日本ハム対中日戦の思い出などを話した。その中で、谷繁氏は「レギュラーはいないと言ったじゃん。あれ選手が一番キツいんだよね。あれそう思って言った?」と、新庄監督が就任会見で口にしたコメントについて質問した。 >>日本ハム・吉田に「ちょっと生意気」苦言も 藤川氏が明かしたキャンプ指導の裏話が物議、苦労した分効果も絶大?<< 新庄監督は昨年11月4日に臨んだ監督就任会見の中で、「レギュラーなんか1人も決まってません」とレギュラーは完全に白紙と断言している。谷繁氏はこのコメントについて、選手の反骨心をあおる狙いがあったのではと考え新庄監督に真相を聞いたようだ。 ただ、新庄監督は「いやいや、1年間(日本ハムのことを)勉強して『本当にレギュラーいない、1人もいない』と思って、ただそれだけ。本音、めちゃくちゃ本音」と、特別な狙いはなく本音で口にしたと返答した。 新庄監督は続けて、「みんなは『近藤君は確実だろう』(と言うけど)、年間で11本しか打ってないんですよ?」、「俺は近藤君を初めて知ったから、去年研究してる時に。去年、良くなかったんだよね。良くない近藤君しか見てないから、僕たちの時代からしたら大した選手じゃないっていう」とコメント。過去に最高出塁率を2回(2019-2020)、ベストナインを3回(2018,2020-2021)獲得している看板打者・近藤健介についても、「.298・11本・69打点」だった昨季成績を見る限りでは物足りなさを感じると説明した。 この新庄監督の発言を受け、ネット上には「計算じゃなくて本音で言ってたのか、そっちの方が選手にとってはキツいのでは」、「近藤でさえも大したことないって言うなんてハードル高すぎないか」と驚きの声が寄せられた。一方、「ここまでのOP戦を見てると、レギュラーに値する野手はいないって見立ては正しかったと思う」、「あの手この手で色んな選手使ってるのも、どうやってレギュラーを作り出すか苦悩してることの表れなんだろうな」と理解を示すコメントも多数みられた。 「新庄監督は春季キャンプからここまで選手の守備位置をシャッフルしたり、ガラポン抽選器で打順を決めたりと斬新な選手起用を次々と行っています。ただ、チームは8日終了時点でオープン戦2位と上位につけてはいるものの、チーム打率は『.202』(全体10位)と打線は今ひとつ機能していません。現状はチーム防御率が『1.71』(全体1位)と投手力でカバーできていますが、打線が活性化しないと負けが込み始める展開も十分考えられます」(野球ライター) 野村佑希(左足首捻挫/2月26日)、五十幡亮汰(急性腰痛/3月3日)ら若手野手の故障も相次いでいる日本ハム。新庄監督が納得のいくレギュラー陣をそろえるにはまだ時間がかかりそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について谷繁元信氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC64uGOYi7v1ClET3GJVlYyA
-
芸能 2022年03月12日 10時00分
ソロ歌手・香取慎吾がアルバムの雰囲気を一変させた理由
俳優で歌手の香取慎吾が、2年ぶり2作目となるソロアルバム「東京SNG(エスエヌジー)」を4月13日に発売することが先ごろ、発表された。 今作は「タキシードが似合う音楽」をコンセプトにしたジャズ作品。楽曲の質にこだわり、生バンドの演奏でビッグバンドからスタンダードジャズまで幅広い表現に挑戦。 >>元SMAPメンバーの“偶然”が重なり再結成に期待? 香取慎吾と木村拓哉のSNSに共通点か<< 国民的歌手・美空ひばりさんの名曲「東京タワー」や、ジャズのスタンダードナンバー「Mack The Knife」のカバー、芸人・劇団ひとりが作詞を手掛けた「道しるべ」など全11曲を収録。 フィーチャリングアーティストとして、ダンス&ボーカルユニット・新しい学校のリーダーズ、シンガー・ソングライターのヒグチアイ、音楽ユニット・Original Loveの田島貴男らが参加。 香取は、「色んな事に挑戦して遊んでみたい僕は、今回、ジャズに包まれてみました」などとコメント。アルバムを引っ提げ、4月16日~5月6日まで東京・明治座で公演を開催する。 前作のソロアルバム「20200101」は、制作にあたっては東京オリンピック・パラリンピックの開催年であった2020年を盛り上げるべく、「皆でワイワイ楽しもう!」がテーマ。 BiSH、氣志團、KREVA、スチャダラパーらがコラボレーションアーティストとして参加。香取も楽曲制作に関わっていたが、今作ではまったくアルバムの雰囲気が一変してしまった。 「前作の発売月は20年1月で、元SMAPの木村拓哉のソロアルバムと発売時期が近かった。売り上げ枚数の対決が注目されたが木村の圧勝。そんな結果を受け、制作サイドが戦略を見直し、これまでにないような大人の雰囲気の香取を前面に押し出すことにしたのでは。年齢を重ねたこともあり、おなじみの無邪気なキャラクターは卒業では」(音楽業界関係者) 香取の戦略が当たるかが注目される。
-
芸能 2022年03月11日 22時00分
NHK、朝ドラ主題歌決定の舞台裏が暴露され衝撃 紅白出場の歌手にも影響?
4月8日に最終回を迎えるNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」だが、主題歌に起用されたのが実力派女性シンガー・AIが歌うバラード曲「アルデバラン」で、AIは昨年大みそかの紅白でも同曲を熱唱した。 この主題歌選定について、とんでもない疑惑が浮上していることを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 >>NHK朝ドラの主役選考、偏りが目立つ? 2事務所で交互にキャスティング状態か<< 同誌によると、このところ「カムカム」から過去7作のうち、5作の主題歌が大手レコード会社「ユニバーサルミュージック」が制作した楽曲。そのため、同社との露骨な癒着が疑われていたという。 そのキーマンとされているのが、「NHK公認ドラマ音楽プロデューサー」と記された名刺を持ち歩く外部のコーディネーター。ここ数年はその人物を通さなければ、朝ドラの主題歌に選ばれないというのが音楽業界で暗黙の了解。 以前からNHKの上層部と蜜月で、その人物を直撃したところ、決定権があることは否定。しかし、NHKとレコード会社の間に入って調整していることや、レコード会社から謝礼をもらうことを認め、その金額については「一部の相場では『2000万~3000万円』という話もありますが、それよりも安いですよ。民間と民間のやりとりなので、何の問題もありません」と暴露。 しかし、すでにこの問題はNHK中枢の知るところとなり、局内に激震が走っているというからシャレにならない。 「昔から、紅白の歌手選定に関しても、この人物と同じような〝ブローカー〟が介在。大手芸能事務所社長の威光を振りかざし、やりたい放題。NHKがこのような古い慣習をいまだに受け入れていること自体が問題なのでは。今後、この人物を〝追放〟し、主題歌選定のやり方を見直す必要があるのでは。いずれにせよ、今回報じられてしまっただけに、このままでは済まないだろう」(芸能記者) 当事者として巻き込まれてしまったAIだが、この内幕を知ったら驚きそうだ。
-
-
芸能 2022年03月11日 21時00分
ダイアン津田がアルピー平子に「どつき回したろかな」 ブチ切れの真相が明かされる
『やすとものいたって真剣です』(ABCテレビ)が10日に放送。ダイアン(津田篤宏、ユースケ)とアルコ&ピース(平子祐希、酒井健太)がゲスト出演し、両者がもめたエピソードが明かされた。 今回はラジオ特集。ダイアンは月に一回『ダイアンのラジオさん』(ABCラジオ)を担当、アルピーは『アルコ&ピース D.C.GARAGE』(TBS)など3本のラジオを担当している(うち1本は酒井のみ)。 >>ヒカルが激怒した芸人「俺ですね」アルピー平子が断言! コラボ提案も「マウントじゃない?」の指摘も<< 事件は数年前、『ダイアンのよなよな…』(ABCラジオ ※現在は終了)での津田の一言から始まった。それまではあまり共演経験がなかった2組。そんな中、イベントで一緒になった話をダイアンが『よなよな』でトークをしていたと平子。そこで津田が「アルコ&ピースのでかい方って後輩やんな。挨拶、めちゃくちゃ雑やってんけど。後輩やったらどつき回したろかな」とブチギレていたという。『D.C.GARAGE』リスナーからのメールでその件を知った平子が、改めて音源を聴いたところ、最終的に「殺したる」と暴言を吐かれていたことまで明らかとなった。 実は、平子は2人より年下(平子43歳、ユースケ44歳、津田45歳)ではあるものの、芸歴では先輩にあたる。芸人界では芸歴長い=先輩との認識があるが、平子の考えでは、芸歴関係なく年上は敬うものと認識しているという。ダイアンが年上のため、どこで会おうが雑な挨拶をするわけがない、というのが平子の言い分だった。その後、平子は千鳥のノブから津田のLINEを教えてもらい、長文で謝罪したと明かした。 「当時、このやりとりはリスナーの間でも話題になりました。次の週で津田が『平子さんから長文のLINEが来た』と話したり、平子は津田の『しばく』発言にアンサーする形で、Twitterにて縦読みで『ダイアンしめたるうそよ』とのメッセージを残すなど、笑いとして昇華されていきましたね。その後、番組共演を機に和解。今回のように一緒に番組に出ることも増えました」(芸能ライター) Twitterでは、津田と平子の攻防に「ダイアン・アルピーのこのやり取り、何回聞いても最高」「平子さんの方が先輩だったw」「この話めちゃくちゃ好き」との反応があった。記事内の引用についてアルコ&ピース平子 公式Twitterより https://twitter.com/hirako_yuki
-
スポーツ 2022年03月11日 20時30分
日本ハム野手陣の「ノーアウト満塁」がトレンド入り、体たらくぶりに新庄監督も激怒? 致命的な守備ミス連発にも批判
11日に行われたオープン戦・日本ハム対広島戦。「5-6」で敗れた日本ハムの打線にネット上のファンの不満が高まっている。 日本ハムは2回表に渡邉諒のソロで1点を先制すると、4回裏には1死満塁と追加点の大チャンスを作る。しかし、ここで打席の渡邉が併殺打に倒れ1得点もできずに終わると、その裏に3点を奪われ試合をひっくり返された。 その後、日本ハムは「1-4」で迎えた7回表に無死満塁と再び大チャンスを作るも、近藤健介(見三振)、清宮幸太郎(空三振)、石川亮(三ゴロ)が凡退し無得点に終わると、8回表にまたしても迎えた無死満塁の場面でも万波中正のタイムリーによる1点しか奪えず。3度あった満塁機をことごとく逃した結果、1点差で広島に惜敗した。 >>日本ハム・吉田に「ちょっと生意気」苦言も 藤川氏が明かしたキャンプ指導の裏話が物議、苦労した分効果も絶大?<< あと1本が出ない状況が続いた日本ハム打線に対し、ネット上には「こんだけ満塁機作って1点しか取れないのは情けなさすぎる」、「1回でもモノにしてれば余裕で勝ってただろ」と批判が噴出。Twitterでは「ノーアウト満塁」というワードが一時トレンド入りした。一方、「打線以上に守備がガタガタな方が重症では」、「みんな拙攻に怒ってるけど、自分は拙守の方がよっぽどムカついたんだけど」と守備面への苦言も多数みられた。 「この日の日本ハムは4回1死一、二塁の場面で一塁手・渡邊が悪送球を犯し1点を献上。さらに、8回裏には1死二塁で三塁手・淺間大基が打球を後逸し打者の出塁を許すと、2死一、三塁となったところで投手・古川侑利が三塁牽制を悪送球し失点を喫しています。ファンの中にはチャンスを逃し続けた攻撃面よりも、失点につながる不用意なミスが相次いだ守備面に強く不満を抱いているファンも多いようですね」(野球ライター) 試合後の報道によると、新庄剛志監督は球団広報を通じて「凡ミスの怖さは選手が一番分かってるでしょ」とだけコメントし、囲み取材には応じず球場を後にしたという。同監督は2日・巨人戦後に「試合終わった後は、面白いゲームだったら話す。面白くないゲームだったらコメントすることないでしょ」と囲み取材に応じるかは試合内容によると口にしているが、今日の試合は投打で相次いだ痛恨のミスに「面白くない」と内心激怒している可能性もゼロではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2022年03月11日 19時00分
ナイナイ岡村「どんどんフリーになってYouTube撮ったりとか…」旧知のスタッフと再会し感慨
3月10日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、岡村隆史がかつて出演していた番組のスタッフと久しぶりに仕事をした話をした。 岡村は、90年代末に放送されていた『ナイナイナ』(テレビ朝日系)のADをしていたスタッフと別の番組で一緒になったようだ。ただ、当時の岡村は「仕事終わったらすぐ帰っていたし、飲みにも行ってなかった」「終わったら『お疲れ様でした』と言ってすぐ帰っていたから、スタッフとの交流みたいなこともなかった」と顔や名前は知っているが、「あんま人としてはよう知らんというか」と独特の距離感があると話していた。「それくらいの距離感の方がイジりやすいか」とも話しており、スタッフと距離を詰めないのが岡村流の付き合い方のようだ。 >>ナイナイ岡村、『旅猿』東野幸治が激怒した芸人を暴露 矢部は「ちょっと攻めれる」番組を明かす<< また、別の現場でも『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の初期のスタッフと再会したという。岡村は「でも、そういう感じの人が今後増えてくんのやろうな。昔一緒に仕事していた人とか。フリーになっていくわけやん。そういう人たちとお仕事する機会もあるかもわからへんし。ちょっと楽しみっちゃ楽しみ」と話していた。 さらに、岡村は「どんどんフリーになって、YouTube撮ったりとか、色んなことしていく人が多いわけでしょ、制作会社作って」と語った。これは、名前こそ出さなかったが、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)の総監督などを務め、この春でフジテレビを早期退職し、新たに制作会社を立ち上げると報じられた片岡飛鳥氏を意識した発言とも言えそうだ。ネット上では「岡村さんが語った『今までやって来た人がフリーになっていく。楽しみやなぁ』って、片岡飛鳥さんのことかな.フジを退社したらナイナイと新しい番組を作って欲しい」「飛鳥さんとナイナイがネットで何かやったら面白そう」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2022年03月11日 18時30分
阪神・高山のレギュラー返り咲きは「なかなか厳しい」 球界OBが深刻な問題を指摘、トレード移籍提案には疑問も
野球解説者・高木豊氏(元横浜他)が10日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。阪神のプロ7年目・28歳の高山俊にまつわる発言がネット上で話題となっている。 今回の動画で高木氏は、視聴者から寄せられた複数の質問に答える形でトーク。その中で「阪神の高山選手は、1年目あれほど安打製造機並みのヒットを量産していたのに、なぜ打てなくなり二軍生活が続いているのでしょうか?」という質問を受け、高山の不振の原因や打開策を話した。 >>阪神・大山らの「ノーアウト三塁」がトレンド入り、長打放った佐藤にも批判? 解説も嘆いた拙攻が物議<< 高山は2015年ドラフト1位として阪神入りし、翌2016年は球団新人記録を更新する136安打を放つ活躍でセ・リーグ新人王を獲得。ただ、翌2017年から昨季までは5年間で計184安打とくすぶり続けており、昨季はプロ入り後初の一軍未出場に終わっている。 高山が苦しむ原因について、高木氏は「彼はアベレージヒッターで大学の時からずっときてるわけ。でもフリー打撃とか(で)球が飛んだりすると欲をかくんだよね。で、打撃のスタイルを変えようとしたことが、アベレージヒッターから中距離に行こうとしてちょっと失敗したという(印象)」とコメント。長打力を上げようと打撃改造したことで、本来の持ち味だったバットコントロールが失われたからではと推測した。 高木氏は続けて「もうね、今の外野に割り込むっていったら無理。近本(光司)が外せるか、佐藤(輝明)外していいか(とはならない)。で、長打が欲しい左翼のポジションに高山が入れるかっていったらなかなか厳しいよ」と発言。阪神の外野3枠は現在中堅が近本、右翼は佐藤、あるいは大山悠輔のレギュラー起用が決定的で、残る左翼も糸井嘉男、ロハスらが激しい競争を展開している状況だが、そこに高山が入る余地はないと厳しく指摘した。 その上で「だからトレード出してもらった方がいい」と、トレードなどで環境を変えるべきではと主張した高木氏。「内野ができる選手だったらまだしも、外野だからなかなか厳しいかも」とこのままでは上がり目はないと再度主張した。 この高木氏の発言を受け、ネット上には「確かにこのまま阪神にいても外野レギュラーに返り咲くのは予想しづらい」、「トレードは高山のチャンスが広がるだけじゃなく、球団も新戦力を補強できるから妙案だと思う」と同調の声が挙がった。一方、「去年トレードされた中谷を見てると、高山も同じ展開になると思うんだけど」、「環境変えて効果が出る保証はない、ホークスに移籍した中谷も苦しみ続けてるし」といった疑問のコメントも多数みられた。 「阪神は昨年7月、20本塁打を放った2017年以外はくすぶっていた中谷将大を交換トレードでソフトバンクに放出。ソフトバンクは右の大砲が手薄なチームであるため、当時のネット上には出場機会増、打棒復活を期待する声も多数寄せられていました。しかし、加入後の中谷は一軍未出場、二軍でもわずか3本塁打とほとんど活躍できず、今年もここまでレギュラー争いにはほとんど絡めていません。このこともあり、再起のために環境を変えた方がいいという高木氏の主張を疑問視しているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 今年は藤井康雄一・二軍巡回打撃コーチの指導の下、2016年の打撃フォームへの回帰をめざしていると伝えられている高山。このまま阪神で頑張るべきなのか、それともトレードで再起を図るべきなのかはファンの間でも意見が分かれているようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について高木豊氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
芸能 2022年03月11日 18時15分
美容系YouTubeきぬ、“特別な夜”のランジェリー姿披露! 24時間で10,000枚を販売のプロデュースブランド『mumucu』グランドオープン
美容系YouTuberのきぬがプロデュースを務めるランジェリーブランド『mumucu』が、9日より公式通販サイトにてグランドオープンした。 >>全ての画像を見る<< きぬは、トレンドを取り入れたメイクやファッションなどで同世代のファンから熱狂的な支持を得ている美容系YouTuber。YouTubeのチャンネル登録者数は67万人(3月11日現在)を突破し、メイクだけでなく旅行やアニメ、ゲーム実況など幅広いジャンルの動画も人気を博している。 同ブランドは、「可愛くなりたい女の子のためのランジェリー」というコンセプト。先行販売では発売開始から24時間で10,000枚を販売した、“誰もが着るだけで日常を特別に、可愛くなれる”アイテムが展開されている。 公開されたビジュアルでは、きぬ自らがモデルとして登場。ブルーとピンクのコントラストが乙女心をくすぐる、特別な夜にオススメのランジェリー『ミルキーレースアップブラジャー』や、たっぷりのフリルとリボンのアクセントでガーリー好きにはたまらない『シュガーキャンディードットレースブラジャー』を着こなしている。 また、レースアップで谷間を強調したブラックのリボンがちょっぴり色っぽい大人の甘辛ランジェリー『ミルキーレースアップブラジャー』は、全10型の中でもきぬイチ推しの1着となっている。 きぬの公式YouTubeチャンネル『きぬちゃんねる』では、実際にランジェリーを手に取り、アイテムのオススメポイントを詳しく紹介している動画が公開中。『mumucu』ブランドページ:https://247lingerie.co/mumucu_prきぬ公式YouTubeチャンネル『きぬちゃんねる』https://youtu.be/L0BP0iPGFhY
-
芸能 2022年03月11日 18時00分
『カムカムエヴリバディ』ヒロイン弟に「朝ドラ史上最低の高校球児」厳しい声 失恋後の展開に批判集まる
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の第92回が11日に放送された。 第92回は、野球部でレギュラー入りが決まった桃太郎(青木柚)は、国語準備室にいる小夜子(新川優愛)に報告しに行く。そのまま一緒に帰ることになり浮かれる桃太郎だったが――というストーリーが描かれた。 >>『カムカムエヴリバディ』やけくそプロポーズに暴言で「クズすぎる」救いようのない人物に視聴者ウンザリ?<<※以下、ネタバレあり。 子どもの頃から小夜子に片思いを続けてきた桃太郎だが、実は小夜子が吉之丞(徳永ゆうき)と交際していたことを知り、衝撃を受けるという展開となった第92回。桃太郎はショックで部活にも行かなくなり、レギュラーから外されることに。また、吉之丞の店からポータブルCDプレーヤーを盗んでしまうというトラブルも起こすという事態になった。 万引きを巡り大月家は騒然。ひなたが「野球と失恋関係あらへんやない」と咎めると、桃太郎は「子どもの頃からずっと好きやったんや、子どもの頃から。はよ大きくなりたかった。小夜ちゃんのために」と年の差がある小夜子への想いを爆発。「いつになったら、小夜ちゃんにふさわしい男になれるんやろと思いながら、勉強も野球も頑張ってきた。そやのに、なんで小夜ちゃん、待っててくれへんかったんや……」と涙していた。 「しかし、その勝手な言い分に視聴者はドン引き。これまでもストーリーの端々で桃太郎の小夜子への執着っぷりは描かれてきましたが、桃太郎は小夜子に想いを伝えることはせず、あくまで心の中で想うだけでした。にも関わらず、失恋の腹いせに吉之丞の店で万引きした上、『なんで待っててくれへんかったんや』と嘆く桃太郎に、ネットからは『胸糞悪すぎる』『気持ち悪い』『朝ドラ史上最低の高校球児』『全く可哀想と思えない』『桃太郎の片思いに散々時間使って挙句万引きとか展開が酷すぎ』といったブーイングが殺到しています」(ドラマライター) また、そんな桃太郎にひなたも自身の失恋への想いをぶつけ、自宅の中がカオスになっている中、錠一郎(オダギリジョー)がずっと封印していたトランペットを取り出すという展開に。家族が見守る中、続きは次回となったが――。 「錠一郎がトランペットを吹けなくなってから数十年。いまだ吹けないのか気になっている視聴者は少なくありませんでしたが、桃太郎の万引き騒動をきっかけに再びトランペットのストーリーが動き出すという展開に、ネットからは『犯罪利用しないで』『このタイミングのトランペットは感動しない』『この展開のために万引き展開にしたって最悪すぎ』という声も集まっています。未回収だったままの伏線が次週以降から回収されるようですが、そのきっかけとなったのが“万引き”ということに苦言が寄せられていました」(同) “爽やか”の代名詞でもある高校球児。それだけに今回の展開はより波紋を広げてしまったようだ。
-
-
芸能 2022年03月11日 17時15分
コスプレイヤーのえなこ、伊織もえ、篠崎こころが快挙!『カバーガール大賞』トップ3に、3人ユニットのパワーは「怖いくらい」
4日、コスプレイヤーのえなこが『第8回カバーガール大賞』を受賞。さらに、えなこと同じタレント事務所『PPエンタープライズ』に所属するコスプレイヤーの伊織もえが2位、篠崎こころが3位にランクインした。 >>全ての画像を見る<< 『カバーガール大賞』とは、年度内に発売された約10,000誌の雑誌、フリーペーパー、電子雑誌の中から、もっとも多くの表紙を飾った女性を表彰する雑誌賞。えなこは、2021年度に70冊以上の表紙を飾り、「20代部門」、「コミック誌部門」、「グラビア部門」も同時に受賞し、史上最多の4冠を達成した。 えなこと2位の伊織、3位の篠崎と、同一事務所に所属するタレントがトップスリーに並ぶのは初の快挙。この快挙の裏側には、えなこ、伊織、篠崎の3人から成る“もえなこころ”としての活躍も目覚ましいことが理由に挙げられるという。 “もえなこころ”を誌面に採用した『少年チャンピオン』(秋田書店)の編集担当者は、「昨年、弊誌でも“もえなこころ”に2度表紙を飾っていただきました。なかでも年末のクリスマス合併号の売上は、ありがたいことに会議で拍手が起こるほど素晴らしいものでした(笑)」とコメント。「えなこさんは登場の度に大反響を呼び、個人としての人気の高さは雑誌で証明していただいておりましたが、集まったときのパワーも、怖いくらいというか笑ってしまうくらいというか。実感させていただきました!!」と振り返った。 さらに、『グラドルランキング』(グラビアアイドル研究所)の運営など、グラビアと雑誌を長年にわたってリサーチしている専門家の綾小路秀麿氏は、伊織が雑誌に起用される理由について「おっとりしているように見えて、えなこさん同様プロ意識が高いことでしょうか。ふたりのコラボはまずないと見られていたので、もえさんがえなこさんのPPエンタープライズに入った時は驚きましたが、自分やコスプレ界の飛躍のためにそのような決断ができたことはなかなかの傑物だと思いましたよ」と明かしている。 コスプレ界のみならず、グラビア界でも飛躍を続ける“もえなこころ”の今後の活躍に注目だ。
-
社会
京都は“世界の敵”? 京都高島屋の広告に、日本在住の外国人が驚き 正しい英文の指摘も
2020年11月09日 12時10分
-
芸能
バチェロレッテ福田萌子「やっと会えた」 軸のブレない健康維持の秘訣を明かす「一番難しいのは心を整えること」
2020年11月09日 11時45分
-
スポーツ
中日、大野のFA流出阻止に成功?「大野が出て行くのなら…」意味深なドラフトは手応えの表れか
2020年11月09日 11時25分
-
芸能
SMAPと嵐の意外な共通点とは 国民的スターになる過程で泣かされてきた女性たち
2020年11月09日 07時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「源さんさぁ!!」小栗旬が自宅に来た星野源に激怒!
2020年11月08日 21時30分
-
芸能
柴咲コウ、主演ドラマの放送延期で過去の因縁が露呈? 井上真央、松本潤と三角関係か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年11月08日 21時00分
-
芸能
不遇なジャニーズJr.たちの“希望の星”になりそうなメジャーデビュー決定の音楽ユニット
2020年11月08日 20時00分
-
芸能
EXILE・ATSUSHI、未練が残る中島美嘉との恋から名曲誕生? “運命の人”と破局した理由は【芸能界、別れた二人の真相】
2020年11月08日 19時00分
-
芸能
TBS・日曜劇場、今後は大手芸能プロの“独占市場”に? 主演ドラマが続く理由は
2020年11月08日 18時00分
-
芸能
しばらく続きそうなTBSと夏目三久アナの所属事務所の“駆け引き”
2020年11月08日 17時00分
-
芸能
森且行選手、SMAP時代は一足先に売れていた?「27時間テレビ」の手紙も話題
2020年11月08日 16時00分
-
芸能
『まっちゃんねる』で思い出される、ダウンタウンの伝説番組『ごっつ』が終了した本当のワケ
2020年11月08日 14時00分
-
芸能
何度も会場に通い細部にまでこだわった松潤、それでも詰めが甘かった?
2020年11月08日 12時20分
-
芸能
事故で謹慎したインパルス・堤下の現在は ネットでの対応も好感度もアップ中?
2020年11月08日 12時10分
-
芸能
フワちゃん、なぜブレイク続く? タメ口で芸人から批判されるも快進撃のワケ
2020年11月08日 12時00分
-
芸能
芸能界ピアノ女王なのに“音痴”で近所トラブル!? 山口めろん、動画には映っていない秘密も明かす【話題のYouTubeチャンネル“ここだけの話”】
2020年11月08日 07時00分
-
芸能
【放送事故伝説】出演タレントに不祥事発生!テレビ屋の編集技術は日々アップしている?
2020年11月07日 21時30分
-
芸能
森且行、完治しない浮気グゼに愛想を尽かされ堂々と“不倫宣言”? 難航する離婚の原因は【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年11月07日 21時00分
-
芸能
指原莉乃や志田未来も! 芸能人の強盗・空き巣・自宅不法侵入被害、内田裕也さんと樹木希林さんは夫婦愛を再確認?
2020年11月07日 20時00分