そんな玉川氏に真っ向から反論し、たびたびバトルを繰り広げているのが、タレントで金曜日コメンテーターの長嶋一茂だ。
>>羽鳥アナ「よく生でやってるなこの番組。恐ろしいわ!」一茂と玉川氏のバトル収まらず絶叫? 同情の声も<<
かねてから言い合いをすることが多かった2人。特にスポーツでは意見の対立が顕著で、2018年3月のカーリングミックスダブルス選手権の話題では、藤澤五月選手とペアを組んだ山口剛史選手が「スマイルと筋肉で息を合わせたい」と話したことに、玉川氏が「山口選手1人でスマイルと筋肉なのかな…」と穿った見方をしたことでバトルに発展。
一茂が玉川氏の発言に激昂し、「違いますよ、(息を)合わせたいと言っているんですから」と反論し、一触即発の状態になった。
2022年に入っても考え方の違いは顕著で、2月の北京オリンピック開催時、番組は女子団体パシュートについて特集。日本が得意とするプッシュ作戦を巡り、「3人の動力が同じだったらプッシュした方が、スピードが上がる」と主張する玉川氏と「動力は違う。3人のラップが違うわけだから」と話す一茂がバトルを繰り広げる。
最終的に、自説を曲げない玉川氏が「わかんねえ人だな、もう」と一茂を突き放すような声を浴びせたが、視聴者は「動力は違う」という一茂に同調。司会の羽鳥慎一アナウンサーも「動力が違うんですよ」と玉川氏に呼びかけたが、それでも玉川氏は自身の主張を貫いた。
このケースも、玉川氏の説明不足や認識ミスを指摘する声があったが、玉川氏はどこ吹く風。そんな様子を見た羽鳥は「よくやってるな、この番組、生で。恐ろしいわ」と叫んでいた。
2人はロシアのウクライナ侵攻でも意見を激突させている。玉川氏は「戦力はロシアの方が圧倒的に上」「ウクライナが引かないと死者が増える」「命を守る以上に大事なことがあるのか」などと、ウクライナに降伏を進めるよう促す。
この意見については、専門家も「道義的に問題のある理論」と厳しく批判するが、一茂も「あるんじゃないですか。ウクライナ人の中に譲れないものが。日本国民にはわからないようなソウルとか、思いがある」と反論。視聴者の多くは一茂の意見に同調し、玉川氏の降伏論には批判が相次いだ。
玉川氏は番組の牽引者ともなっているだけに、ウクライナ降伏論のような極論でも、羽鳥やゲストも「強く言えない」状態。そんな中、玉川氏に真っ向から意見し、バトルを仕掛けていく一茂。ネット上で評価する声が多い状況だ。