-
芸能 2018年01月30日 22時50分
芸人仲間からの擁護はあれど…トップリード新妻、悪すぎる状況証拠
お笑いコンビ・トップリードの新妻悠太容疑者が、住所侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕され、芸能界に衝撃が走っている。現在は勾留され取り調べを受けているが、かなり分が悪いと言わざるを得ない。 「新妻容疑者が逮捕された場所は、歌舞伎町にもほど近い新宿区七丁目のマンションです。この物件はホストクラブが社員寮として借り切っていたものです。新妻容疑者は無施錠だったマンションの一室に入り、手提げバッグを物色していたところを部屋で寝ていた男性に気づかれ、その場で取り押さえられています。ホストクラブの社員寮ならば短期間に複数の人間が出入りしますから、最初からそうした状況を狙ったとすれば、かなり計画性の高さがうかがえます」(週刊誌記者) さらに、新妻容疑者は住居侵入に関しては、「白い煙が見えたので入った」と述べ、窃盗については否認している。このフレーズも意味深だ。 「『白い煙』をどう取るかは解釈が分かれるところですが、入浴中を狙ったとすれば計画性の高さが露呈します。本当にそうしたものが見えていたならば精神状態が錯乱していた可能性があり、別の嫌疑も生じます。もちろん、言い逃れのために単なるデタラメを言っていたとしても、今後裁判などになった場合に心証が悪くなります」(前出・同) そもそも、なぜこのようなことをしてしまったのか、動機の解明も急がれるべきだろう。もっとも考えられるものは金銭的な事情だろう。 「トップリードが所属する太田プロダクションは、業界大手の芸能事務所ですが給料制であり、ある程度売れたとしても値段が据え置かれるのは有名な話です。トップリードはコンスタントにテレビ出演などは行っていますが、給料は20万円程度だったと予想されます。結婚して子どもがいる立場としては苦しいのは確かでしょう」(前出・同) 芸人仲間からは擁護の声も聞こえてくるが、実際はどうであったのか。真相究明が待たれるところだ。
-
芸能 2018年01月30日 22時30分
芸人界の投資ブームはあの人がきっかけだった! 仮想通貨流出騒動が“飛び火”し炎上
お笑い芸人のたむらけんじが、30日に放送されたフジテレビ系「とくダネ!」に電話出演し、仮想通貨取引所大手「コインチェック」から約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した騒動で、自身に対してクレームが殺到していることを明かした。 芸人仲間らに仮想通貨投資を勧めていたというたむら。ダウンタウンの松本人志は、21日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、たむらの勧めで投資を始めたことを明かしていた。 大量流出の被害者であることをSNSで告白したお笑いコンビ「藤崎マーケット」のトキは29日、フジテレビ「ノンストップ!」にVTR出演。 被害を受けたせいでここ数日、不眠状態であることを告白。預金のほとんどを「NEM」にしてしまったそうで、「急に(預金が)ゼロになるということがこの世にあるんだと…。残高は6万円と(電子マネーカードの)PiTaPa(ピタパ)の6000円くらいしかない」とため息。 そして、たむらの勧めで投資を始めたことを明かし、「今度会ったら蹴っちゃうかも」と肩を落とした。 それを受けたたむらは「とくダネ!」で、「『仮想通貨の世界がスタンダードになる時代がもうそんなに遠くなく来るかもしれませんよ』っていうことは言ってました」と周囲に勧めていたことは明かしたものの、「僕が絶対に言うてることは、まず絶対に余裕のお金でやってくださいって」と釈明。 今回の騒動でクレームが寄せられていることを明かし、「電話はないですけど、ネットはすごいです。『たむらが元凶や』とか、『トキのお金肩代わりしたれ』とか、めっちゃきますよ」と炎上状態に苦笑。ちなみに、流出による被害はなかったというのだ。 「『NEM』のCMに出演していた出川哲朗がある意味一番の“被害者”となってしまったが、たむらも名前を出されてそれなりの“被害”を受けそう。被害があれば多少同情されたかもしれないが、なかったことでネットユーザーの“矛先”が向かうことになりそう。経営する焼き肉店にも風評被害が及ばないか危惧される」(芸能記者) これ以上、芸能界から“被害者”が出ないことを願いたいものだが…。
-
芸能 2018年01月30日 22時10分
「おじゃMAP!!」「『ぷっ』すま」ついに終了も惜しむ声なし?「すでに寿命だった」との声も
1月24日に放送された香取慎吾のバラエティ番組「おじゃMAP!!」(フジテレビ系)が2018年3月いっぱいを以って終了することが発表された。香取は自身がMCを務めた「SmaSTATION!!」(テレビ朝日系)に次いで2本目の番組終了であり、これで香取の地上波レギュラーは0本となった。 また、ほぼ時期を同じくして1月27日には草なぎ剛の「『ぷっ』すま」(テレビ朝日系)がこちらも3月いっぱいで終了することが発表され、草なぎの地上波レギュラーは「ブラタモリ」(NHK)のナレーション一本だけとなった。 SMAP脱退組のなかで春以降、地上波の冠番組を持ち続けるのは稲垣吾郎の「ゴロウ・デラックス」(TBS系)のみとなり、いよいよ「脱退組の粛清が始まるのでは」とも噂されている。 確かに、今回の脱退組の番組終了ラッシュは現象だけ見れば何か圧力を感じるような事態ではあるが、一部では今回の「おじゃMAP!!」「『ぷっ』スマ」の終了は「自然の流れ」とする声もあるという。 「おじゃMAP!!および『ぷっ』すまは、打ち切られるのは時間の問題だったと思いますよ。特に、おじゃMAP!!は香取慎吾のやる気のないロケがファン以外の視聴者から不評を買っていたほか、『ぷっ』すまも番組が20年続いたこともあって近年は完全にマンネリ状態でした。両番組も『現役アイドルの意外な素顔を見せる』というのが基本コンセプトなので、SMAPでなくなった彼らにもはや利用価値はありません。2018年度の終了は当然でしょう」(某芸能記者) また、一部では今回のレギュラー終了は香取・草なぎのギャラを改めて設定するための措置という話もあるという。 「ジャニーズ脱退組の3人はギャラの支払額がジャニーズ在籍時代と変わっていないのです。現在は大手を離れ小さい芸能事務所となったので、彼らのギャラ交渉は一からやり直しになります。通常、テレビ番組はギャラは上がっても下がるということは絶対に有り得ないので、彼らが地上波へ出続けるためにはもう一度ギャラを決めないといけません。お金の交渉のためにも番組の終了は必要だったのではないでしょうか?」(前述の某芸能記者) 香取・草なぎの二人にはお金もやる気も「心機一転」で頑張って欲しいものだが、果たして…?
-
-
スポーツ 2018年01月30日 22時00分
インスタ開始1日でスーパーのカートに乗り炎上の中田翔 「止めさせるべき」との声も
29日、北海道日本ハムファイターズの中田翔が、開設したばかりのInstagramにマナー違反にも思える画像を投稿。慌てて削除する一幕があった。 中田は28日にInstagramを開設すると、一発目として大阪桐蔭高校時代に持っていた優勝旗を振り回し、折れてしまう画像を投稿。その様子が「面白い」と話題になっていた。 気を良くしたのか、その後、高校の先輩の阪神タイガース・西岡剛とのツーショット画像を投稿。野球ファンから多くの反応があり、健全なSNS運用が行われているかに思われた。 ところが、29日に中田が投稿した画像が物議を醸すことに。スーパーマーケットを訪れた中田は、カートのカゴ部分に腰掛け、笑顔。さらに、チームメイトの西川遥輝に至っては、カゴの先端に座り、Vサイン。 この様子に、一部ネットユーザーから「不適切だ」「マナー違反だ」などの批判が寄せられる。中田本人であるかは不明だが、まもなくInstagramから当該画像は削除されることに。わずか1日で、「プチ炎上騒ぎ」を起こしてしまった。 「中田は小学生時代から注目された存在で、常人とはかけ離れた青春時代を過ごしてきた。新人時代に『小遣いが30万しかない。何も買えない』などと発言したことを見ても、それは明らか。 人間教育に定評のある日本ハムが表向きは『更生』させたものの、一般常識がわかっていないだけに、これからも物議を醸す投稿をする可能性が高い。 球団としては、余計な問題を起こす前に止めさせたいところでしょうが、スター選手だけに強く言えないのでしょう。関係者は、頭を悩ませているのでは」(野球関係者) 中田の投稿にハラハラする日々が続きそうだ。
-
スポーツ 2018年01月30日 12時50分
【WWE】中邑がロイヤルランブル日本人初優勝の大快挙!WMでAJに挑戦!
世界最大のプロレス団体アメリカのWWEは、米国現地時間1月28日ペンシルバニア州フィラデルフィアでPPV『ロイヤルランブル』を開催し、元・新日本プロレスの日本人スーパースター中邑真輔が参戦。日本人初優勝の快挙を達成し、中邑旋風が巻き起った。 14番目に登場した中邑は、フィン・ベイラー(元・新日本のプリンス・デヴィット)、ジョン・シナ、ロマン・レインズを含む最後の4人に残った。中邑とベイラーが攻防を展開すると、その隙を突いてシナがベイラーを放り落として脱落。今度は中邑がシナをエプロンに追いつめると、キンシャサを叩き込んでシナを脱落させた。これで中邑とレインズの2人が残ると、中邑は「カモーン」とレインズを挑発。レインズがスーパーマンパンチを決めれば、中邑がトップロープ越しの三角締めで両者の意地がぶつかり合う死闘を展開すると、最後は中邑がキンシャサ(新日本時代のボマイェ)を叩き込み、レインズを場外に放り投げて勝利した。 王座挑戦権を獲得した中邑は「どのベルトに挑戦したいか」との質問に不敵な笑みを浮かべながら、「AJスタイルズ」と答え、米国現地時間4月8日に行われる世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア34』で中邑真輔対AJスタイルズのWWE王座戦が決定した。両者は新日本離脱直前の2016年1月4日東京ドーム大会で、当時中邑が保持していたIWGPインターコンチネンタル王座をかけて対戦しており、大激戦の結果、中邑が勝利を収めている。世界で2番目の集客を誇るプロレスイベント新日本の『レッスルキングダム』でファンを熱狂させたカードが、『レッスルマニア』という世界一の舞台でどんな試合が見られるのか。ワクワク感が止まらない。■中邑真輔 インタビューーー今の率直な気持ちは?言葉が見つからない。レッスルマニアで自分もファンも望んだ試合ができることに興奮している。ーーAJスタイルズとの対戦に関しては?世界最高の舞台で世界最高の相手と闘うことを望んでWWEに来た目的の一つ。それが実現することに興奮している。ーー自身初のレッスルマニア出場には?会場がでかければでかいほど自分のパフォーマンスが上がるので、それを楽しみにしている。ーーファンに一言これはまだ始まりだけど、応援ありがとうございます。試合しながらファンが自分の後ろにいてくれるという感覚を感じたので力になった。文・どら増田写真提供・©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
-
芸能 2018年01月30日 12時40分
ビジネスいちゃいちゃ? “先が見えない”いしだ壱成
俳優のいしだ壱成が29日、『名医のTHE太鼓判!』(TBS系)に出演。24歳年下の新恋人、飯村貴子との生々しいいちゃいちゃぶりを見せつけた。 芸能人の私生活に密着して、日々の生活が健康かどうかをジャッジする同番組。今回は「血糖値」をテーマに芸能人の食生活にスポットライトを当てた。 ジャッジ対象となったいしだは、同棲中だという飯村との生活を披露することとなったのだが、密着早々、二人はいちゃいちゃムード。そして飯村は、とにかく「かわいい」を連発し、いしだが起きて白湯を飲むだけでも「かわいい」と言い続けていた。 ちなみに、石田の食生活はと言うと、朝食には宅配ピザとフライドチキン。そして、その1時間後には昼食のうどんを食べ、ハンバーガーとラーメンを間食にほおばっていた。この日は夕食に400gの牛フィレステーキを完食して終了したのだが、なぜか、血糖値の数値は正常という結果に。暴飲暴食をしながらも健康体を保てているのは「かなり恵まれた体質」だと医師から説明されていた。 しかし、それ以上に医師たちが指摘したのは石田の“計算高さ”。飯村はいしだが何かを食べるたびに「かわいい」や「顔を真っ赤にして、生まれたての子犬みたい」などと言い、いしだを絶賛していた。だが、医師に言わせればいしだは「かわいいと見せているけど、本当はかわいくない人」。これらはいしだの演技とも取れるようで、「それを装えるだけのずるさや巧みさ、利口さがある」とバッサリ言い放った。 「いしださんは、今は新彼女とのプライベートの切り売りでテレビに出ていますが、いずれは飽きられる時が来る。芸能界が長い分、それを本人も理解していると思います。しかし、それでもしがみついているあたり、ある意味“根性がある”だなんて言われていますよ。ですが、今の彼女はそんないしださんに利用されているとも捉えられます」(テレビ関係者) 芸能界に染まりすぎて、いしだ本人も自分の“キャラ”を見失っているのかもしれない。
-
芸能 2018年01月30日 12時20分
アンミカ、生放送で心境を吐露も、夫は余裕?
29日、モデルのアンミカが『バイキング』(フジテレビ系)に生出演し、元マネージャーが窃盗容疑などで逮捕された事件について語った。 アンミカによると、腕時計が盗まれた時は「夫婦でバカンスに行っていた」そうで、帰宅した際、夫が時計ケースを開けた瞬間に「おかしい」と感じて、盗難に気づいたそうだ。アンミカにとって犯人となった元マネージャーは「親戚の子みたいにかわいがっていた」存在。盗難被害の相談までしていたほどで「微塵も疑ってなかった」と話していた。 元マネージャーに合鍵を渡していたことに関しては、「ずっと渡していたというよりは、何か物を運んだりするときだけ預けていた」と説明。バカンスに出かける時も、「絶対に家に入らないでね。信頼してるからね。大丈夫だよね。私、色々チェックするからバレちゃうよ」と強く言っていて、元マネージャーも「もちろんです」と答えていたそうだ。 もちろん、「年末年始、たまたまカギを返してもらうのを忘れていた」というアンミカの説明を聞くと、少々危機管理がお粗末だったともいえるだろう。実際、今回の報道を受けて、多くの芸能人がコメントしているが、信頼できるマネージャーであってもカギを預けるという人は少ない。しかし、それでもアンミカのショックは計り知れず、ネット上でも同情の声が多く聞かれる。 だが、それと同時に思わぬ形で話題となったのはアンミカの夫、セオドール・ミラー氏のインスタグラムだ。実業家としても知られているミラー氏だが、アンミカがテレビで事件を語る2日前に「不思議なタイミングだけど、今月のフォーブスジャパンで私の愛する時計の記事が出てます。この子は身につけててセーフ!(苦笑)」と事件をネタにしたコメントを投稿。盗まれた自身の時計に絡めてジョークを交えて語っており、多くのユーザーが「ちょっと笑ってしまいました」「流石」と感心していた。 アンミカの傷も、ミラー氏のジョークで吹き飛ばすことができたらいいのだが…。
-
芸能 2018年01月30日 12時10分
所属事務所とのトラブルを抱えていた新・プッツン女優・真木よう子
昨年のTwitterの書き込みによる炎上騒動などで「新・プッツン女優」を襲名していた女優の真木よう子だが、長年にわたって所属事務所との契約トラブルを抱え、今夏にも独立することを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 真木といえば、昨年7月期にドラマ「セシルのもくろみ」(フジテレビ系)の主演に起用されるも、最終回までの平均視聴率は4%前後と低迷。 なんとか視聴率をアップさせようと、真木はドラマの公式Twitterを頻繁に更新。ファンとも積極的に交流していた。 しかし、「コミックマーケットでフォトマガジンを販売する」と宣言して製作資金をクラウドファンディングで集め始めたが、これにも批判が殺到。そのため、Twitterを閉鎖し謝罪した。 そして、11月には、出演予定だった映画「SUNNY 強い気持ち・強い愛」から、撮影直前での降板を発表。所属事務所側は「体調不良のため」と説明していた。 同誌によると、真木は10年以上前から所属事務所に対し、待遇面での不満を抱えていたというのだ。 それまで事務所を信頼していた真木は、契約を更新する際も言われるままにサインしてきたが、この数年は契約更改の度にもめる状態に。 そのため、真木はついに独立を決意。まだ事務所が契約したCMが残っているため、独立は今年7月以降になりそうだというのだ。「真木の所属事務所といえば、これまで天海祐希、仲村トオル・鷲尾いさ子らが独立しているが、真木と同じような契約トラブルがささやかれていた。事務所の稼ぎ頭の真木の独立はかなりのダメージになりそうだ」(芸能プロ関係者) 独立で“新プッツン女優”の汚名返上なるか?
-
スポーツ 2018年01月30日 08時16分
【新日本】ケニー・オメガまさかの王座陥落&BC追放も、飯伏幸太とタッグ再結成へ!
『THE NEW BEGINNING in SAPPORO』新日本プロレス 札幌・北海きたえーる28日 観衆 5,140人雪の札幌2連戦の初日だった27日のメインイベントでは、棚橋弘至が鈴木みのるのゴッチ式パイルドライバーからヒザ十字固めを決められ、動けなくなった棚橋を見たレフェリーが試合をストップ。みのるがIWGPインターコンチネンタル王座の奪還に成功。棚橋は28日の札幌大会から欠場が発表されてしまった。会場内に少し重たい空気が残る中、2日目のメインでは、1.4東京ドーム大会でWWEのスーパースターでもあるクリス・ジェリコを相手に大激戦を行い、しっかりと勝利を収めたIWGP USヘビー級王者ケニー・オメガとジェイ・ホワイトが対戦。 ジェイは1.4ドーム大会で、棚橋のIWGPインターコンチ王座に挑戦するもほろ苦い凱旋マッチになったが、1.5後楽園ホール大会で、ケニーからバレットクラブに勧誘されるも“断りの”襲撃をしたことで、今戦の挑戦権を獲得。ユニットはオカダ・カズチカから誘いを受けたCHAOSに入り、ケニーのベルトと、ドームのリベンジを果たすべくコンディションを整えていた。 一方のケニーは1.5後楽園大会で、Codyとの分裂が決定的となり、バレットクラブのリーダーとしてユニット内の内紛を抱えながら臨んだ今回の一戦。ジェイがケニーから勝つチャンスがあるとすれば、その辺の隙だったが、ケニーの厳しい攻めになかなか活路を見出せない。しかし、終盤になって盛り返すと、ケニーの片翼の天使を、必殺ブレードランナーに切り返し、ジェイが大逆転勝利。これには札幌のファンからも大きなどよめきが起こる。 試合終了後、バレットクラブのメンバーが登場し、ニック・ジャクソンがケニーを介抱。そこへハングマン・ペイジが登場し、リングへ入る。ベルトを掲げて喜びを爆発させるジェイから、ペイジがベルトを奪い、両者が睨み合うが、ケニーがペイジからベルトを奪い、ジェイに手渡す。これでケニーとペイジが言い争いになると、今度はCodyが登場。さらに、マット・ジャクソン、マーティー・スカルも加わり、全員で大揉め状態に。 そこでエキサイトしたケニーが、マットを突き飛ばし、さらに、不穏なムードが漂う。反省したケニーは和解を求めるが、バレットクラブの中でも盟友だったマット&ニックはそれを無視して退場。続いて、スカルとペイジがリングを降り、Codyとケニーが拳を合わせる。そして、Codyがロープを開けてケニーを導くが、豹変して背後から襲撃。クロスローズでKOしてしまった。 場内が騒然とする中、ペイジとスカルがリングへ戻り、スカルがCodyを激しく責める。だが、Codyは構わずにケニーの頭を蹴りまくり、パイプイスを持ち出す。すると、ペイジがケニーを押さえつけ、Codyがイスを振りかざす。ところが、そこに飯伏幸太がダッシュで登場。素早くリングへ飛び込むと、Codyたちは退散した。 場内が期待感がある悲鳴が起こる中、飯伏はケニーに握手の手を差し出す。ケニーは長時間に渡って悩み続けていたが、飯伏が強引に振り向かせ、その瞬間に2人が抱擁! 2人は抱き合いながら言葉をかわし、肩を組んで特設花道を引き揚げた。飯伏とケニーの“ゴールデン☆ラヴァーズ”が最後にタッグを結成したのは、ケニーのDDTラストマッチが行われた2014年10月26日後楽園ホール大会(男色ディーノ&竹下幸之介戦)。当時2人はまだジュニアヘビー級の選手だっただけに、3年を超える月日を経てヘビー級に進化したゴールデン☆ラヴァーズの再結成に期待したい。 1.4ドーム大会で行われた会見で飯伏は「今年は新日本のマットで何かが起こります。新日本の試合が増えます」と意味深な予告をしていただけに、それが今回の出来事なのかも気になるところだ。 なお、ケニーを追放した形になるバレットクラブは、Codyが新リーダーに名乗り上げたが、オリジナルメンバーであるバッドラック・ファレやトンガ兄弟といったサモア勢は態度を明らかにしていない。これが軍団再編の流れに繋がるのか、今後注目していく必要がある。また、新王者のジェイはペイジを次期挑戦者に指名した。取材・文 / どら増田カメラ / 萩原孝弘
-
-
スポーツ 2018年01月30日 07時45分
イチローが不人気・侍ジャパンの救世主になる!
実現すれば、ナゴヤドームと京セラドームのスタンドは超満員となるだろう。 野球日本代表、侍ジャパンの稲葉篤紀監督(45)が、強化試合に関する会見に臨んだのは1月23日だった。3月3、4日の2日間、侍ジャパンはオーストラリアと強化試合を行う。ベンチ入りメンバーは28人以内で、この時点で稲葉監督が明かしたメンバーは6人。投手は山崎康晃(DeNA)、千賀滉大(福岡ソフトバンク)、捕手は甲斐拓也(福岡ソフトバンク)、野手では菊池涼介(広島)、柳田悠岐(福岡ソフトバンク)、筒香嘉智(横浜DeNA)が選ばれた。残りはキャンプを視察した後、在籍球団側とも相談し、決めたいという。しかし、稲葉ジャパンは単に勝てばいいというだけでは済まされないのだ。 「WBCに直結しない海外チームとの強化試合は、人気がありません。スタンドも満員にならないし、テレビ視聴率も高くない。野球ファンの関心を集めるような試合をしてもらいたい、と…」(ベテラン記者) NPBによれば、対オーストラリア2連戦とも、地上波放送が決定しているという。高視聴率を弾き出せば、ペナントレースそのものも活気づく。稲葉監督に託された任務は重大であり、NPBも「魅力的な選手」を招集できるよう、協力していく。そこで急浮上してきた選手がいる。米マーリンズからFAとなり、まだ移籍先が決まっていないイチロー(44)の招集だ。 「このまま3月まで所属球団が決まらないのなら、問題はないはず。メジャーリーグの球団だと放映権がどうのと文句を言ってきますが、フリーなら、そういうゴタゴタは起こりません。イチローにとっても、実戦形式での調整ができるのでむしろ、好都合では」(球界関係者) 海外チームの選手にはこうした国際試合での活躍が認められ、メジャー球団との契約に至ったケースもある。イチローにとっても、マイナスではないはず。侍ジャパンで自己アピールできれば、「次」につながるはずだ。 「一般論として、メジャーリーグはレギュラー選手の獲得を終えてから『控え選手』の補強を始めます。米球団がイチローとの本格的な交渉を始めるのは2月上旬と目されていますが、今年の米FA市場は動きが鈍い。ダルビッシュでさえ、高額年俸がネックになって、どの球団も様子見を決め込んでいます。3月に入ってもイチローの所属球団が決まらない可能性だってある」(米国人ライター) イチローが侍ジャパンに合流すると決まれば、2試合ともチケットの完売は必至。テレビ中継も高視聴率が期待できる。 また、こんな見方もされていた。 「稲葉監督が口にするのは、東京五輪の話です。東京五輪で金メダルを獲得するため、若手を国際試合で強化していくつもりですが、その若手を育てるには経験豊富なベテランも必要です。筒香らの若手が間近でイチローを見れば、感じるものはあるはず」(前出・同) イチローは試合前、打撃練習や走り込みはもちろんだが、ストレッチなどの柔軟運動にも多くの時間を割く。途中出場となっても、試合展開を読んで自ら素振りを始めるなどし、待機している。こうした姿勢は絶対に若手を刺激するはずだ。 一方、去就問題だが、今のところ、進展はない。オーストラリアとの強化試合が行われるころ、米球団はオープン戦を繰り広げている。計算していた選手の不振、故障なども出てくる時期であり、侍ジャパンで活躍すれば、不測の事態に見舞われた米球団は「イチロー獲得」を検討する。侍ジャパンでイチローの人気が再確認されれば、その動きはさらに加速するだろう。2月中旬になってもフリーのままなら、NPBは迷わず、イチローを招集すべきだ。
-
トレンド
【車を見れば芸能人がわかる!】南明奈の超絶カートテクのワケは愛車にあり!?
2011年10月05日 15時30分
-
芸能
芸能都市伝説 UFO・宇宙人と遭遇してしまった芸能人
2011年10月05日 15時30分
-
社会
不倫は身を滅ぼす? 福島原発元広報役・西山元審議官にダブルパンチ!
2011年10月05日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 苦情に強そうなキャスター
2011年10月05日 15時30分
-
その他
【雅道のサブカル見聞録】次にヒットする日常系萌マンガのテーマは“農業”!?
2011年10月05日 15時30分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第24回〜日本最西端・与那国島(1)=主要観光スポット
2011年10月05日 15時30分
-
芸能
小林麻耶アナ、局アナ時代に島田紳助さんと密会していた!?
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
原幹恵「プライベートでもモテる様に自分を磨いて頑張ります」
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
キャイーン天野の手料理が凄すぎる 今人気の“おふくろ”男子とは
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
綾瀬はるかがテクマクマヤコン、テクマクマヤコン…『ひみつのアッコちゃん』が映画化
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
藤森に“絶縁”されたあやまんJAPAN、AKB48に似てる? 新曲「失恋ベイビー」を熱唱!
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
長谷川京子が第2子を妊娠
2011年10月05日 11時45分
-
芸能
ブレイク・ライヴリー、早くもディカプリオの次を見つけた!?
2011年10月05日 11時45分
-
トレンド
『エイリアン・ビキニの侵略』、オ・ヨンドウ監督インタビュー
2011年10月05日 11時45分
-
その他
アニメ『あの花』全話再放送の朝日新聞全面広告に「なんか違う」の声
2011年10月04日 17時30分
-
芸能
綾瀬はるかが売れっ子への道を歩んだターニングポイント
2011年10月04日 15時30分
-
芸能
渡辺直美 いいともレギュラー大抜擢の裏には男を喰らうパワフル系女子人気が!?
2011年10月04日 15時30分
-
芸能
チャン・グンソク 「Let me cry」の先行配信決定
2011年10月04日 15時30分
-
スポーツ
西田隆維のマラソン見聞録 第15話「赤坂5丁目ミニマラソン」
2011年10月04日 15時30分