-
芸能 2018年02月06日 12時20分
成田山の節分会に2横綱、「西郷どん」出演者が豆まき
節分の3日、千葉県成田市の成田山新勝寺では恒例の節分会が開かれ、大相撲の横綱白鵬関や稀勢の里関のほか、NHK大河ドラマ「西郷どん」出演者の瑛太さん、北川景子さん、黒木華さん、沢村一樹さん、桜庭ななみさんらが五穀豊穣(ほうじょう)や東日本大震災からの復興などを願い、「福は内!」と笑顔で豆をまくと、参拝客から歓声が上がった。
-
芸能 2018年02月06日 12時10分
態度が悪すぎる店員にブチギレ!飲食店でも“坂上忍節”全開
2月3日に放送された『おしゃべりオジサンと怒れる女』(テレビ東京系)で、坂上忍が飲食店で激怒したエピソードを語った。 番組では、居酒屋で働いている福迫侑純さんが出演し、傍若無人な客が増えていることの不満を口にする。「『お客様は神様』っていう言葉があると思うんですけど、その言葉は私たちスタッフ側のスタンスであって、お客様が“神様スタンス”で来られるのはちょっと違うなって…」と怒りの声を上げた。 実際にどんな迷惑な客がいるのか質問され福迫さんは「予約の時間にいらっしゃらなくて、1時間後に『予約してた○○ですけど…』って。1時間後はキャンセル扱いにさせていただいてるので、そちらの旨を説明させていただくと怒られたりとか…『予約してたのに何で席がないの?』って言われたりとか」と予約時間を守らず来店したにもかかわらず、逆ギレする客がいたようだ。 また番組では、出演者が過去に入れたクレームが話題に。 寿司屋に行った際、坂上は「開店と同時に入ったら、板前さんって言うの?若い衆が包丁研いでたの。そしたら『中トロ』って言ったら、『わかりました』って言って、包丁洗うのもそこそこに中トロに包丁入れ出して。1枚食べたら当然鉄臭いよね」と研ぎたてのあまり洗われていない包丁で調理したため、味の悪い刺身を出されたらしい。 それから坂上は、「『あのさー食べてみて。鉄臭いよね』って言って、『はい』ってそれぐらいのリアクション。もう言ってダメだなこいつって思って『じゃあ、おあいそ』って言ったら5000円取られたからね。俺そのマグロにタン吐いちゃうよ」とマズイ刺身を出されただけでなく、かなりの額を取られたことにかなり激怒したのだという。 海外では、従業員と客は対等な関係であるが多いが、日本では“客のほうが上”という認識が当たり前とされている。坂上が言うように、サービスのクオリティが低く、態度の悪い店員もいると思うが、従業員と客の関係性はもう一度見直したほうが良い気もする。
-
芸能 2018年02月06日 12時00分
距離より価値観が離れていた? アスリートの妻には向いてなかった中島美嘉
歌手の中島美嘉と、男子バレーボール北京五輪日本代表でVプレミアリーグ・パナソニックに所属する清水邦広選手が2日に離婚したことを、3日付の各スポーツ紙が報じた。 もともと中島が清水のファンで、2011年に知人を介し、中島から手紙を渡して交際に発展。その後、2014年12月25日に結婚した。 中島は仕事のスケジュールを縫って、たびたび試合会場に応援に駆けつけ、テレビ中継に真剣な面持ちで夫を応援する中島の姿が映し出されたこともあったのだが…。 「もともと、奇抜なファッションで知られていた中島。アスリートの妻は本来、夫よりも目立つべきではないが、華美なファッションの中島が試合場に来るとどうしても目立ってしまう。おまけに、中島の関係者は“VIP待遇”を要求するので、バレー関係者の間ではあまり良く思われていなかった」(Vリーグ関係者) 各紙によると、離婚の理由はすれ違い。清水は大阪に本拠地を置くパナソニックに所属し、全国を転戦。一方、中島も仕事で東京や地方にいることが多く、月に3、4回しか会えないこともあったのだとか。 昨年9月に夫婦で出演したテレビ番組では、2人で過ごしている時も清水がイヤホンをして映画を見ているそうで、中島が不満を漏らす場面もあった。 2日夕に代理人を通じて都内の区役所に離婚届を提出し、離婚が成立したというのだ。 「結婚当初から、2人の“格差婚”が心配されていた。中島は一時期よりも勢いが衰えたとはいえ、カラオケで人気の持ち歌もあり、毎年数千万単位で稼いでいる。一方、清水の収入はどう頑張っても中島の足元にも及ばないので、金銭感覚の大きなズレは離婚まで埋まらなかったのでは」(芸能記者) 中島、清水ともに、再婚は初婚と違う職業の相手を選んだ方が良さそうだ。
-
-
スポーツ 2018年02月06日 07時38分
【千葉ロッテ】ドラ1 安田も欲しい?本拠地開幕シリーズでキッズキャッププレゼント
千葉ロッテマリーンズは、ZOZOマリンスタジアムにて開催される本拠地開幕シリーズ(3月30日開幕)のうち、3月31日、4月1日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦(いずれも14時試合開始)に来場した中学生以下のキッズファン全員にマリーンズ・キッズキャップをプレゼントすると発表した。 当日の試合観戦チケットがあれば、中学生以下のファン1人につき1個キャップがプレゼントされる。※配布時間は11時から7回裏終了まで。 キッズキャップはホワイト、ピンク、ブルーの3色あり、子どもたちは好きなカラーを選ぶことが出来るが、カラーは先着順で無くなり次第終了するとのこと。 キッズキャップを手にした注目のドラフト1位ルーキーで大砲候補の安田尚憲内野手がコメントを発表している。■安田尚憲選手のコメント 「キャップがもらえるのは子供にとってはとても嬉しいと思います。当日は春休み期間にあたると思うので、ぜひ多くの方に見に来てもらって、キャップを被って欲しいと思います」 ロッテは今季より井口資仁新監督のもと、最下位だった昨年から優勝を目指すため、「捲る(意味:一気に追い抜く)」プラス「〜まくる。勝ちまくる、打ちまくる…etc」の2つの意味と、ロゴデザインのアクセントになっている「レ」を折れ線グラフに見立て、「2016年3位、2017年6位、2018年1位(上昇↑↑)」を示す意味を込めた『マクレ』という新チームスローガンを掲げている。 チームもファンサービスをし“まくる”ことで、新規ファンの獲得も積極的に行う方針なので、昨年の“謎の魚”のように今季もファンが喜ぶような話題を振りまいてくれることを期待したい。文・増田晋侍写真提供・(C)千葉ロッテマリーンズ
-
スポーツ 2018年02月06日 06時55分
【千葉ロッテ】第2回バレンタイン総選挙の中間結果を発表、暫定1位のイケメン選手は?
千葉ロッテマリーンズは、1日からロッテ『ガーナミルクチョコレート』とタイアップし、バレンタイン限定で“あなたがチョコを渡したい選手”の投票を行っている。事実上のバレンタイン総選挙だ。この企画は昨年から行われており、昨年は成田翔が1位に輝いている。5日13時時点の中間結果を発表した。1位 原嵩 10,149票2位 成田翔 9,900票3位 平沢大河 3,800票4位 二木康太 2,800票5位 佐々木千隼 2,300票トップは2015年のドラフト5位ピッチャー原嵩が、1軍未登板ながら対象の独身選手で唯一1万票を突破。2位は昨年の覇者で、1年後輩のイケメンピッチャー成田翔が猛追し、3位以降を大きく引き離しデッドヒートを展開中。1位の選手は石垣島キャンプで表彰される他、ガーナチョコレート1年分をプレゼント。また、1位になった選手に投票したファンの中から抽選で5名に、選手から直接サイン入りグッズや選手と記念写真が撮れる権利をプレゼントされる。さらに、投票者全員の中からも抽選でプレゼントが用意されている。昨年11月10日に神奈川県横浜市内の病院にて右肩鏡視下にて手術、および右肘神経移行術を受け、現在は石垣島キャンプのリハビリ組としてリハビリを行っている“暫定1位”の原嵩が笑顔でコメントを出した。■原嵩投手のコメント昨年11月に右肩と右ひじを手術してリハビリ中なので、ファンの方の投票は本当に励みになります。ありがたいですし、頑張らないといけないと改めて思いました。一日でも早い復帰できるようにこれからもしっかりとリハビリに集中をしたいと思います。親会社がチョコレートのロッテであるマリーンズならではの企画は話題になりそうだ。募集は1日から12日まで特設サイトで受付しているとのこと。結果の行方にも注目だ。文 / 増田晋侍写真 / (C)千葉ロッテマリーンズ
-
-
芸能 2018年02月05日 23時10分
闇落ち? インパルス・板倉「テレビ番組のワイプいらない」不満爆発
2月3日に放送された『ゴッドタン』(テレビ東京系)に、インパルス・板倉が出演し、芸能界への不満を語った。 まず、板倉は「収録終わってスタッフの人がさ『ありがとうございます。助かりました』って言って『いや、こちらこそありがとうございました』って言って…呼ばねーじゃねぇか。ちゃんと仕事したけど次に繋がらないなら何したらいいの?って」と番組で結果を出しても、それ以降の出演に繋がらないため、最近では芸人として手詰まり感があると口にする。 また、板倉は事前に取った番組のアンケートでも「ワイプに抜かれようと必死で机が揺れるほど頷いている奴はやっている」と回答。 「(収録中に)リアルタイムでワイプに抜かれてる人が映るやつありません?あれが僕だったら、ワイプで抜かれて自分の顔が映ってたら恥ずかしんですよ。臆面もなく自分がモニター写ってるのに、大きなリアクションをとってる奴とか、どういう家庭環境で育ったのか…」と必死にテレビに映ろうとする共演者に引いてしまうらしい。 さらに板倉「ワイプ自体いらないと思うんですよ」と提案。「せっかく、作品性の強いVTRなのに、ずっとテレビ画面の端にワイプで芸能人の顔が出てると気が散るんですよ」とテレビ番組の演出にさえ毒づく。 板倉の勢いは止まらず「大御所の昔のギャグや有名なフレーズに、世代的に知らないはずのグラドルが爆笑しているのを見ると『やってるな』と思う」と主張。 劇団ひとりは「俺もやったことあるわ」とフォローするが、「それはギャグに笑ってるんじゃなくて、権力に笑わされてるだけだから」と全く動じず毒を吐き続けた。 板倉は、相方・堤下の度重なる不祥事で、性格がひねくれすぎてしまったように思える。ただ、板倉のお笑いセンスは間違いなく突出したものがあるので、腐らずまたネタ番組で活躍する姿を見せてほしい。
-
芸能 2018年02月05日 22時40分
何者でもない生き方に共感の嵐!ビビる大木「自分は主役じゃない」
2月3日に放送された『俺の持論』(テレビ朝日系)に、ビビる大木が出演し、芸能界で生き残るための術を語った。 大木は「嫉妬と人気って同時にあるもの。人気が出たら当然嫉妬もついてくる」と人気がありすぎると嫉妬されやすくなるので、芸能界で生き残るためには、とにかく人気と嫉妬のバランスが大切だと、「(俺は)人気がないけど嫉妬もない」と自身を例に挙げて説明し、出演者を妙に納得させる。 また、「人気もないってことは嫉妬もされない。そんな人間は勘違いしちゃいかんなって考えるんですよ。僕今でも朝の出勤は電車なんですよ。満員電車も俺みたいな人間は乗らなきゃいかんと…通勤ラッシュです」と普段から身の丈をわきまえた、嫉妬されない謙虚な生活を心がけていると語った。 さらに大木はこのような考え方に至った経緯を説明。「当然昔は『トップに立ちたい』『ゴールデンタイムで冠番組を持ちたい』っていう野望とか希望があったわけですよ。ただ、自分は主役じゃないんだって気付いた」と以前は野心もあったが、次第に自分の身の丈を理解し始めたらしい。 それから、「主役が出てるテレビがあったら、それを支えるポジションがあるわけだと。現場の雰囲気作りを良くするとか、ムードメーカー的な存在は必要なわけで。そういう貢献の仕方ってあるんじゃないかなって考えて」といろいろな葛藤を乗り越えて、自分にできることを全力で取り組もうと考えるようになったのだという。 番組を見ていたツイッターユーザーからは「謙虚な生き方。 引き立てる脇があってこその主役…。 今週は大木さんの持論が素敵でした!」「ビビる大木の何者でもない生き方⋯⋯ 自分の役割、居場所を見つけた者は強い。そしてその強さは誰かに必要とされるから得られる力だ。」「ビビる大木さん昔から私の中で好感あるけど、嫉妬をかわないポジション作りが効いてるのか。おしゃべりも上手。」などなど、好意的なコメントが多く寄せられた。 大木のように自分の身の丈を理解し、他人を照らすことに徹することができる人のことを「潤滑油のような人」と言えるのだろう。
-
芸能 2018年02月05日 22時30分
まさかの“0点”!『第95回全日本仮装大賞』の審査に「厳しすぎる」「歴史に名を残せた」と賛否両論
3日放送の『第95回全日本仮装大賞』(日本テレビ系)で、サプライズ出場したブリリアン(withB)が番組史上初という「0点」を取る一幕があった。 番組は例によって素人出場者がそれぞれの趣向を凝らした仮装で登場し、それを審査員が採点するという方式。今回は梅沢富美男、ブルゾンちえみ、又吉直樹らが担当する。 32番目に登場したのが、ブリリアン。ブルゾンとの「withB」で知られる2人だ。「山頂アタック」と題された仮装に挑戦したが、その完成度はいまいち。 演技が終わり採点時間になっても、誰も票を入れず。結果、まさかの「0点」に。この様子には司会の萩本欽一と香取慎吾も驚き、第1回から出演する萩本は「0点は初めてです」と発言する。 コメントを求められた審査員の又吉は「迷いなく0点」と即答。そして梅沢はブリリアンの「練習不足」を指摘。2人が5回しか練習していないことを明かすと、「帰れ」と一喝した。 この判定に、ネットユーザーは賛否両論。「ブリリアンはおいしいと思っているはず」「歴史に名を残せた」と肯定的な声もあるが、「かわいそう」「台本で採点しないでほしい」という厳しい声も聞こえた。 審査員については、この後もネットユーザーから猛烈な批判が。「子供が挑戦すると内容にかかわらず高評価となり、大人が披露した完成度の高い仮装が不合格になる」というのだ。 今回は「厳しすぎる審査員揃い」と宣伝されていたが、子供には甘いなど基準が曖昧だったために、Twitterでは批判が噴出することに。ただし、「妥当だった」「面白かった」という声もあり、ネット上で議論となっている。 「仮装大賞の審査は昔から曖昧なところがありましたが、今回は審査員が総じて厳しい点数をつけたため、一部から批判が出てしまったようです。 視聴者は、不合格で悲しむ顔を見るよりも、合格して喜ぶ顔が見たい。点数が高ければ高いほど、出場者は歓喜するわけですから。 厳しい点数を与えるなら、基準をある程度明確にしないと、視聴者は納得しない。採点方式を見直す時期に来ているのかもしれません」(芸能ライター) 95回の歴史を数える『全日本仮装大賞』。転換期を迎えているのかもしれない。
-
芸能 2018年02月05日 22時10分
話題の不倫ニュースに言及 深読みすると面白すぎるユーミンの発言
ユーミンことシンガー・ソングライターの松任谷由実が2日、恒例の冬公演「サーフ&スノー」を新潟・苗場プリンスホテルで開幕させ、その模様を3日付の各スポーツ紙が報じている。 「同公演での各スポーツ紙記者のユーミンへの取材は恒例行事。おまけに、何を聞いてもいいそうです」(レコード会社関係者) 各紙によると、開演前に会見したユーミンは、引退を発表した音楽プロデューサー・小室哲哉について、「おびえていらしたと思う。私も複数回ブームを体験した珍しい立場なので、(小室の引退発表は)すごく分かった気がする」と理解を示したという。 引退の引き金は、「週刊文春」(文芸春秋)で報じられた看護師の女性との不倫疑惑。くも膜下出血の後遺症で妻のKEIKOとは音楽に関する会話ができない状態。それを踏まえ、「音楽作品はコミュニケーションの積み重ねで出来上がっていくもの。小室さんの場合、その相手が相談できなくなってしまった。とても気の毒だと思う」と同情したという。 その一方、俳優の豊原功補との不倫を公表した歌手で女優の小泉今日子については、「堂々と不倫宣言、素晴らしいじゃないですか。小泉今日子さんらしいんじゃないですか」とエール。 小泉のデビュー時に、楽曲提供の依頼があったが、書かずに後悔していることも明かしたというのだが…。 「ユーミンの夫で音楽プロデューサーの松任谷正隆氏はおととし8月、30代前半の女性マネージャーとの不倫疑惑を一部で報じられた。その際、ユーミンの動きは迅速で、正隆氏の事務所にいた女性を即刻クビにしたのだとか。そんな自分からしたら、不倫問題などしょせん、他人事。だからズバズバ意見できたのでは」(芸能記者) ユーミンの夫婦仲は円満そうだ。
-
-
スポーツ 2018年02月05日 21時10分
【RISE】キック界唯一無二の“ハニカミ王子”優吾が描く、那須川天心戦への思い
『RISE122』▽4日 後楽園ホール 観衆 1,758人(超満員札止め)▼バンタム級(-55kg)3分3R延長1R○優吾・FLYSKYGYM(2R 0分39秒 KO)村山智耶●KOのゴングが鳴った瞬間、喜びを爆発させた優吾・FLYSKYGYMは、満面の笑みを浮かべながらリング上でぴょんぴょんと跳ねてみせた。昨年9月15日に新鋭の有望株、安本晴翔にKO負けを喫したことで、ハニカミ封印を示唆していたが、年末年始も休日返上で練習に励み臨んだ一戦を、KO勝利という最高の形で終えた優吾が天性の笑顔を隠せるはずもなく、以前より何割も増したハニカミジャンプで、チケットが完売となった後楽園ホールに、幸せの風を吹き込んだ。優吾のハニカミ笑顔には何とも言えない魔力がある。キック界では唯一無二と言ってもいい。「普通に行けば優吾がいちばん近い」昨年からキックの取材を始めたとき、私が関係者や古くから取材をされているマスコミの方に「ネクスト那須川天心も追っていきたい」という話をすると、小笠原瑛作とともに、優吾・FLYSKYGYMの名が挙げられることが多かった。年齢は優吾が天心の1歳上。RISEバンタム級ランキングを見ると、瑛作が1位、2位が安本、優吾は3位にランクインしている。この3人の中で現在RISEのリングを主戦場にしているのは、優吾だけなので、本人がアピールすれば天心戦が実現する可能性は皆無ではないはずだ。「期待されていることはわかってますし、もちろんベルトは狙ってますけど、もっと強い選手とたくさん試合をして勝たないといけない。強い選手に勝って、行けると思ったときに僕の口から名前を出します」代表質問の後、那須川天心戦についてストレートにぶつけると、こんな答えが返って来た。RISEは世界戦略とともに、ネクスト那須川天心を育てていくことも今後の目標に掲げているだけに、優吾への期待は高いが、この日鮮烈なデビューをした篠塚辰樹のように、新たなスター候補もRISEマットに続々と参戦することは大いに考えられるし、天心に挑戦できるチャンスがいつまでもあるとは思えない。しかし、優吾はハニカミ笑顔で天心戦をアピールするぐらいの余裕がないとベルトを挑戦した“だけ”に終わってしまうことを理解しているのだろう。安本へのリベンジも含めて天心戦への階段を着実に登っていく道を決めた以上、したたかな思いをしっかりと叶えてもらいたい。■優吾・FLYSKYGYMバックステージコメント−−試合後かなり喜んでいたが、どんな思いだった?前回KOで負けて心が折れてたんですけど、いい形で再起ができて嬉しいです。−−今回の試合に向けて準備してきたことは?練習の質を上げたということじゃないですかね。−−練習は好きじゃないと話していたが?今でも好きじゃないです(笑)。好きじゃないですけど、練習してきた成果はありましたね。−−最初にダウンを奪ったときにカメラに笑顔を見せる余裕もあったが?あー嬉しかったんで(笑)。−−2回目のダウンを奪ったときはどうだった?ダウン取って手の感触もあったんで、クールな感じを出そうかなと思ったんですけど、ハニかんじゃいました(笑)。−−ハニカミを卒業したいという思いがある中、ハニかんでしまうところがファンに人気があるのでは?ハニカミでけっこう皆さんに伝わっているので、嬉しいんですけど…。ハニカミはいいです(とハニかむ)。…卒業できないですね(笑)。−−今年の目標は?昨年より飛躍できるように頑張りたいです。−−どの辺りまで?チャンピオンですかね。−−そこには大きな壁があるが?もっと練習していかなきゃいけないですね。−−でもベルトを獲りたい思いは?あります!−−ファンに一言。今回いい形で再起できたので、バレンタインも近いですしいいアピールが出来たのかなと思います(笑)。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能
押切もえが、「ワインエキスパート」に合格
2011年10月17日 11時45分
-
芸能
SKE48 5期生オーディションで16名が仮合格
2011年10月17日 11時45分
-
芸能
オシリもバッチリ!! 川島なお美がセミヌードを披露
2011年10月17日 11時45分
-
芸能
里見浩太朗 黄門様がやっちゃった!? 特番をフライング発表
2011年10月17日 11時45分
-
芸能
「ドリームモーニング娘。」にゴマキ&辻ちゃんがサプライズ登場
2011年10月17日 11時45分
-
トレンド
バカ事件FROMアメリカ・テキサス編
2011年10月17日 11時45分
-
芸能
AKB48・藤江れいな「勉強と縁を切りたい」、八神蓮と映画『縁切り村』舞台あいさつ
2011年10月16日 17時59分
-
芸能
SDN48 全員卒業の衝撃!! メンバーがブログでコメント 運営には批判殺到「いらなくなったから捨てたの?」
2011年10月16日 17時59分
-
芸能
蒼井優が映画「たまたま」の初日舞台挨拶に登場
2011年10月16日 13時00分
-
芸能
新メンバー4人が加入したYGA 花乃由布莉は「豊乳手術」を公約!?
2011年10月16日 11時45分
-
芸能
何があった? SDN48全メンバー来年3月一斉卒業
2011年10月16日 11時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 10月9日から10月15日
2011年10月15日 17時59分
-
レジャー
秋華賞(GI、京都芝2000メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年10月15日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/16) 府中牝馬ステークス 他4鞍
2011年10月15日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/16) 秋華賞
2011年10月15日 17時59分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想! 10・16 〜秋華賞
2011年10月15日 17時59分
-
スポーツ
巨人・渡辺会長の了承を取らなければ球団売却できない横浜の現実
2011年10月15日 17時59分
-
スポーツ
今オフの主役に浮上! メッツ五十嵐をめぐって日米大争奪戦へ
2011年10月15日 08時00分
-
芸能
ヤンキー姿にランジェリーモデル 元モー娘。後藤真希 休止を前に大活躍中!
2011年10月14日 15時30分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分