-
芸能 2018年01月31日 22時40分
【元SMAPの3人】ついにネットが“主戦場”に!日本のテレビ史上初の試み
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が昨年9月のジャニーズ事務所退所後、初のレギュラー番組となるインターネット放送局・AbemaTV「新しい別の窓」(毎月第1日曜、後5時)が、4月1日からスタートすることが30日深夜に同局で生放送された香取のバースデー特番で発表された。 同番組は、毎月1回、午後5時から7.2時間(7時間12分)の生放送。7時間を超える長時間番組を毎月レギュラー放送するのは、地上波でも前例がない、日本のテレビ史上初の試みとなる。 詳細は今後発表されるというが、同局によると、企画はロケ形式、スタジオ進行形式かも含めて検討中。3人にとって楽しいこと、3人だからこそできることなどに挑戦するという。 香取は唯一の地上波レギュラー番組だったフジテレビ系「おじゃMAP!!」が、今年3月いっぱいで終了することが先日発表された。 また、草なぎがMCを務めるテレビ朝日系「『ぷっ』すま」も、3月末で終了することが一部で報じられている。 「3人の中で地上波のレギュラー番組が残るのは稲垣の『ゴロウ・デラックス』(TBS系)のみだが、今秋の改編までには終了する方向のようだ。そのため、3人はいよいよ“主戦場”をAbemaにシフト。古巣のジャニーズが同局にタレントを出演させることはありえないので、まったく“妨害”を心配することなくノビノビやれる」(芸能記者) 4月6日には3人が出演する短編オムニバス映画「クソ野郎と美しき世界」の公開も控えるが、「現状では地上波でのPR活動はまず難しいだろう」(映画業界関係者)。 おそらく、タイミング的に新番組の初回は大々的に映画のPRが行われることになりそうだ。
-
芸能 2018年01月31日 22時20分
真木よう子の事務所が退社を正式発表 新・プッツン女優の今後はどうなる
30日発売の「女性自身」(光文社)で、所属事務所「フライング・ボックス」からの独立が報じられていた女優の真木よう子について同日、同事務所が公式サイトで正式に契約満了を発表した。 公式サイトでは、「この度、弊社は真木よう子と2018年1月中旬をもってマネージメント契約を満了したことをご報告申し上げます」と報告。 同誌では、10年間にわたって真木が待遇面で不満を抱え、契約更改の度にもめていたことが報じられた。同事務所は、「本件においては、一部報道にて『待遇面・金銭トラブル』などが記載されておりましたが、事実に反する部分が多く大変困惑しております」と、同誌で報じられた内容を全面的に否定した。 また、「弊社としては、今日まで誠心誠意マネージメント業務を行ってきたと考えております。契約更新にあたり、今後の活動について、真木よう子本人との考え、方向性の相違から協議の末、契約満了という結論に至りました。これまでパートナーという関係の中で長年を過ごしたうえで、双方とも納得しこの日を迎えました」と、あくまでも円満退社であることを説明した。 退社後の活動については、「期間満了以降の活動につきましては、本人より未定との報告を受けておりますので、改めてご報告させていただく事になるかと存じます」とした。 「新・プッツン女優と呼ばれるほど気性が激しい真木。その悪評は業界内で知れ渡っていることもあり、おそらく、獲得に名乗りを上げる事務所はないだろう。となると、個人事務所で活動ということになるが、以前ほどの仕事量には及ばないのでは。プライベートでも、別れた夫が娘を預かり、娘に会えない日が続き、ストレスが溜まりまくっているはず」(芸能記者) 退社後、真木を取り巻く状況は厳しくなりそうだ。
-
芸能 2018年01月31日 22時10分
意外な過去…?「ジャックナイフ」と呼ばれた千原ジュニアはヒモだった
テレビ番組に出ることができるお笑い芸人は、ほんのひと握り。タレント養成所などを卒業して芸人の道に進んでも、成功するのは万分の一の確率だ。サクセスロードの過程で、オンナに食わせてもらうことは珍しくない。現在はコメンテーターや俳優としても活躍する大竹まことは、若かりしころはヒモだったことを隠さない。さらにさかのぼれば、萩本欽一や西川きよし、ビートたけしといった昭和を代表する大物芸人も、不遇時代はオンナの財布に頼っていた。意外なことに、千原ジュニアもその部類のオトコだった。 ジュニアといえば、15年9月に電撃結婚して、世間を驚かせた。過去に女優やモデルと浮き名を流してきた彼が生涯のパートナーに選んだのは、羽田空港のお菓子屋の店員。一般人と、わずか半年の交際で結婚に踏みきった。この結婚が唐突なら、昨年12月中旬に第1子のパパになっていたというのも事後報告。とかく、騒がれるのが嫌いのようだ。 10代のころは、引きこもっていた。14歳のとき、偏差値が高い私立中学校に通っていたがなじめず、不登校になったのだ。部屋でテレビを観て過ごす毎日。母は実家を出ることを勧めたが、ジュニアは奇声をあげながら拒否。母は、精神安定剤を食事に混ぜて飲ませたこともあった。中高一貫だったため、高校に進学したが、中退。兄・せいじに誘われてNSC(吉本興業が運営するタレント養成学校)に入学して、芸人の道に進んだ。 せいじとは2人暮らしをしていたが、このころ、大阪・ミナミのナンパのメッカである通称・ひっかけ橋で女性をナンパして、交際に発展している。弱冠15歳。年上のお相手は、ホステスだった。ほどなくして、せいじと住んでいたマンションを出て、彼女と同棲。芸人仲間の飲食代を、仕事帰りの彼女が払うこともあった。食費はもちろん、家賃や光熱費、生活費のすべては、稼ぎがある彼女が負担。およそ3年、ジュニアはヒモ生活を満喫した。 別れを切り出したのは、彼女のほう。店で古今東西ゲームをやったとき、「吉本芸人の名前」というお題に対して、客が「千原兄弟」と答えたことが、引き金となった。そのころ、若手コンビの千原兄弟は地元・関西のローカル番組に出始めており、町を歩いていても声をかけられることが増えていた。これを“独り立ち”ととらえた彼女。昔のような収入格差がなくなったことで、ケンカも増えていたため、それぞれの道を歩む結論に合意した。 その3〜4年後、ミナミの繁華街である宗右衛門町で、バッタリ再会。一介のホステスだった元カノは、着物を着たクラブのママ風にレベルアップしていた。 水商売のオンナによって、男なら誰もが一度は憧れるヒモ生活を経験できたジュニア。“ジャックナイフ”の異名を名乗り、同世代の芸人から恐れられる存在になるほんの少し前は、ホステスにおんぶに抱っこの毎日を送っていたのだ。
-
-
スポーツ 2018年01月31日 22時00分
【WWE】WMでベルト獲り宣言!アスカが女子版ロイヤルランブル優勝インタビュー
世界最大のプロレス団体アメリカのWWEは米国現地時間1月29日、ペンシルバニア州フィラデルフィアで主要ブランドRAWを開催した。前日に開催されたPPV『ロイヤルランブル』の興奮が残る中、今大会も大いに盛り上がった。 『ロイヤルランブル』では、男子の中邑真輔とともに、史上初の女子ロイヤルランブル戦で優勝し、WWEの歴史に名を刻んだ日本人スーパースター、アスカ(日本時代のリングネームは華名)。この日のRAWオープニングに登場すると、「私がここに来たのはチャンピオンになるためや。誰も私と闘う準備ができてない」とレッスルマニアでの王座獲得を宣言。すると、そこに突然サーシャ・バンクスが現れ、「誰もアスカと闘う準備ができてない? 私は準備ができているわ」と喧嘩腰に詰め寄り、アスカ対サーシャの試合が組まれた。 RAWトップスーパースター2人の初シングル戦はハイレベルな激闘となった。「この野郎、なめんじゃねえ」と気合十分のアスカだったが、サーシャ得意のダブルニー、バンク・ステートメントでペースを掴まれて苦戦を強いられる。しかし、サーシャの繰り出したトペ・スイシーダをアスカがカウンターで蹴り落とすと、続けざまにランニング・ニー、ミサイルキック、飛びつき腕十字固めと波状攻撃を仕掛けた。その後も一歩も譲らない両者は、お互いの必殺技を繰り出すシーソー戦を展開。アスカがアスカロックを仕掛けると、これを回避したサーシャはこの日3度目のバンク・ステートメントで反撃。ロープが遠いアスカだったが、何とか自力で回避すると今度はサーシャをアスカロックに引きずり込み、タップを奪って勝利した。■『ロイヤルランブル』試合後のアスカ インタビューーー女子初のロイヤルランブルチャンピオンとなった感想は?初めての女子のロイヤルランブルで、しかもそこで勝てたということは本当に嬉しいです。ていうのも、NXTからWWEに入って、これまでにたくさんの記録を手にしたんですけれども、無敗記録、連勝記録、防衛記録など様々なWWEの記録を手にしてきました。またここで、しかも初めての女子ロイヤルランブルで勝てるということは本当に嬉しいことだし、レッスルマニアにつながるということでこれは絶対に勝たなければいけないと思ってました。ーーここからの目標は?NXTからメインロースターに来た訳ですけれども、来たからにはベルト、タイトルを獲ること、これが目標ですね。まだ2つのベルトがありますから、私にはまだまだやることがたくさんあります。ーーロンダ・ラウジー(元UFCバンタム級女子王者)の登場についてアメリカでも大スターで、このタイミングでこうやって接触できるのは私は本当に運がいいなと思ってます。また、シャーロット(現スマックダウン女子王者)だったり、アレクサ(現RAW女子王者)だったり、今、旬の選手をおいしくいただける時期に接触できるというのはこれからが楽しみで仕方がないです。 また、WWEは日本時間1月30日、ダッドリー・ボーイズの2018年度のWWE殿堂入りを発表した。2018年度の殿堂表彰者としてはゴールドバーグに続き、第2号となる。今回殿堂入りが発表されたダッドリー・ボーイズは1996年にECWで発足。ババ・レイとディーボンからなるユニットで、20年にも及びタグチームとして第一線で活躍した。ECWでは口が悪い悪役として名高く、観客の反感を買うことに長けていた。ECWの特色を生かしたテーブルマッチ形式を得意とし、得意技の3Dを炸裂し観客を熱狂させた。WWEでも、その悪づくスタイルを継続。タグチーム紛争の一翼を担い、ハーディ・ボーイズやエッジ&クリスチャンらとWWEでテーブル・ラダー・チェアマッチ(TLC)形式を定着させた。今日までに世界タッグ王座を8度、WWEタッグ王座およびWCWタッグ王座をそれぞれ1度獲得し、新日本プロレスでも第52代、54代のIWGPタッグ王座を獲得するなど、日本でも人気があるタッグチームだ。 なお、『WWE殿堂(WWEホール・オブ・フェーム)』はWWEを含め、スポーツエンターテイメント業界で顕著な活躍をした人物を表彰する制度。選手だけではなくマネージャーやプロモーターなどの関係者、さらに、WWEに登場したタレントや著名人なども表彰されている。第1号はアンドレ・ザ・ジャイアント(1993年)。日本人選手ではアントニオ猪木(2010年)、藤波辰爾(2015年)が受賞。著名人ではドナルド・トランプ大統領(2013年)などが受賞している。 ゴールドバーグが参加する殿堂入りセレモニー『WWEホール・オブ・フェーム2018』は、米国現地時間4月6日にルイジアナ州ニューオリンズのスムージー・キング・センターで行われる。文・どら増田写真提供・(C)2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
アイドル 2018年01月31日 13時00分
乃木坂46生駒電撃卒業! アイドルに立ちはだかる「22歳の壁」
乃木坂46の生駒里奈が、グループからの卒業を発表した。31日に公式ブログを更新し、「同学年の方は新社会人として新たな挑戦をする年」「どこかまたチャレンジ出来るタイミングはと考えた時、ここだと自然と考える様になり」と、卒業へ至った経緯を記している。今後も芸能界活動は継続する。 アイドルの電撃卒業といえば、ももいろクローバーZの有安杏果が、グループ卒業と芸能界引退を発表したばかりだ。同級生が大学を卒業する22歳がひとつの境目となっているのは確かなようだ。 「やはり、当人たちにとっても、アイドル活動はいくつになってもできる仕事ではないという意識はあるのでしょう。その先のビジョンがある場合に、22歳は一つのタイミングとして良いのかもしれません。例えば、現在は女優として活躍する満島ひかりは、もともとアイドルグループの『Folder5』で活躍していましたが、その後女優に転身します。しかし、24歳で出演した園子温の『愛のむきだし』で注目されるまではマイナーな存在でした。永作博美、篠原涼子、仲間由紀恵、菅野美穂など元アイドルの女優は多いですが、すぐに芽が出るわけではありません。いわば女優としての修行期間が必要なのです」(芸能ライター) さらに、22歳は、さらなるステップアップとともに、女性ならば恋愛や結婚を意識する年齢でもある。 「もちろん、はっきりと決まっているわけではありませんが、アイドルグループは恋愛禁止が不文律です。熱愛報道が出たならばスキャンダルとして扱われてしまう。場合によってはグループの脱退などの制裁も受けますので、そうした影響力を最初からかわそうとする目的もあるのではないでしょうか」(前出・同) 何はともあれ、生駒のあらたな門出を祝福したい。
-
-
芸能 2018年01月31日 12時40分
【有名人マジギレ事件簿】「ヤリマンみたいになってる」人気モデル・みちょぱが友人に激怒!
1月26日に放送されたバラエティ番組『必殺!バカリズム地獄』(AbemaTV)にて、“みちょぱ”こと池田美優が激怒エピソードを明かした。同番組ではまず元AKB48の松井咲子が、芸能界に入った後、成人式などで体験したエピソードを披露。 それによると、「全然仲良くなかった子が『友達だったよねー?』みたいな感じで来たのはちょっとイラッとしました。そういう子に限って『私の友達AKBなんだよね』って言いふらしてる」と、有名人だからという理由で近づいて来る人間がいたことを明かした。 すると、出演者の池田が「元カレや経験人数が勝手に増えてたりとかしますよね」と発言。彼女によると、今まで交際した男性としか深い関係になっていないにもかかわらず、「なんか地元でヤリマンみたいになってるんですよ。勝手に! ちゃんと付き合った人としかやってないのに『俺もやったよ』みたいに回ってるから『え! なんで?』っていう」と胸中を明かしたのである。 そんな池田といえば、2017年11月8日に放送されたバラエティ番組『徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました』(日本テレビ系)の激怒シーンも注目を集めた。番組では、彼女が後輩モデルの“ちゃんえな”こと中野恵那と“れいぽよ”こと土屋怜菜と3人で食事会をする様子を放送。しかし開始早々、2人はニヤニヤしながら遅刻してきただけでなく、後輩の愚痴を言い始めたことで、池田は「後輩にナメられてんじゃないの!? ナメられたら終わり」と一喝。 そして、中野の「ギャルは好きだけどナチュラルもやってみたい」という迷いの発言に対し、ギャル命の池田は「あんたギャルではないよ! モテに走った女だよ。私のマジで嫌いなタイプ! マジであざとい女嫌いだもん!」とマジギレしたのである。さらに、土屋に対しても「絶対人気出ると思ったんだけどな。なんか思ったよりだったもん。れいなって結構チャンスがあったと思うの、何度も何度も。色んな企画に呼んでもらったじゃん。で、それをなんかとりあえず淡々とこなすだけで、そこから何も生まれなかったじゃん、実際。だから今、多分中途半端に終わってるんだと思うの」と痛烈なダメ出しをして、食事会の空気を凍りつかせていた。 とはいえ、番組を見ていた若者からは「みちょぱは正論」「間違ってはいない」と共感するコメントがネットで飛び交い、彼女のサバサバした性格が同年代の女性にも受け入れられているようである。
-
芸能 2018年01月31日 12時20分
熱愛報道からそろそろ2年…伊勢谷と森星、交際は順調も結婚はまだ先?
モデルでタレントの森星が「ROXY FITNESS」のアンバサダーに就任し、30日、都内で行われた発表会に出席した。 森といえば、2016年に「フライデー」(講談社)が俳優の伊勢谷友介との交際を報道。仕事に行く森を伊勢谷が車で送る姿やドライブデートをする姿がキャッチされ、16歳差の熱愛は話題を呼んだ。 それから1年近く続報がないことから、破局説も噂されていたが、同日発売の「FLASH」(光文社)が、伊勢谷のマンションで同棲する二人をキャッチ。記事によると、森は伊勢谷の自宅の合鍵を持ち、都内の高級住宅街で愛を育んでいるそうだ。 それもあり、アンバサダー就任会見では伊勢谷との交際に関する質問が退場時に飛んだ。「交際は順調ですか?」との問いに、森は口元に指を当てた内緒ポーズで対応。しかし、顔はほころんでおり、その笑顔から二人の関係が伺えた。 「伊勢谷さんは付き合う人に対し気を遣いすぎてしまう性格で、結婚にはあまり積極的ではないようですね。父親が7回も離婚していることも影響しているかもしれません。長澤まさみさんとも長く交際していましたが、結婚の話が出たことでケンカ別れしてしまったと言われています」(芸能関係者) しかし、そんな伊勢谷に対し、森は献身的に愛情を注ぎ続けているようだ。 「おととしの冬に伊勢谷さんが足を怪我して入院した時には、忙しい合間を縫って、森さんが何度もお見舞いに訪れていました。森さんは毎回かなり派手な格好だったので目立っていましたよ。二人は交際を隠そうとはしていないのかもしれませんね」(前出・関係者) 「FLASH」は今回の報道で森に結婚に関して直撃しているが、森は「当分はないと思います」と返答。 伊勢谷は衣食住をはじめとする社会活動を行う会社、「株式会社リバースプロジェクト」のCEOでもあり、ビジネスも順調な様子。ヤマト運輸の配送スタッフの制服をプロデュースしたり、大塚家具とタッグを組んで家具のリユースなどを行っている。 となると、ますます結婚は先のようだ。
-
芸能 2018年01月31日 12時10分
あの番組の二番煎じ? とんねるず新番組の苦しい事情
3月末で『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)が終了するお笑いコンビ・とんねるず、もしくは石橋貴明単独で、4月から同局で新たなバラエティー番組を始めることがわかった。放送時間は月曜午後11時台だという。だが、新番組に大きな期待は寄せられない。 「『みなさんのおかげでした』終了の原因は、高額な制作費にあったといわれています。かつて20%超の視聴率を獲得していた頃ならともかく、視聴率1桁を連発する現在にあっても、海外ロケなどバブリーな企画を続けていたのと、とんねるず自体の高額な出演料が、番組の制作予算を膨らませていたため、“大ナタ”がふられました。そのため、新番組といっても、これまでのような高額な予算は投入できないでしょう」(放送作家) そこで、予想されるモデルが『笑っていいとも!』を終了させたタモリがはじめた『ヨルタモリ』(フジテレビ系)である。 「『ヨルタモリ』は宮沢りえがママを務める架空のバーに、タモリ扮する常連客が現れ、ゲストと歓談するバラエティー色の強いトーク番組でした。実はトーク番組というのはセットさえ組んでしまえば、同じ内容を使いまわせるので予算がかからないものです。とんねるずは芸能界では大物クラスであり、交友範囲も広いですから、ゲストとの思い出話に終始すれば、それなりに番組は成立するでしょう」(前出・同) 新番組といっても、これまでの財産を食いつぶすような味気ない番組になってしまいそうだ。
-
芸能 2018年01月31日 12時00分
もう誰にも止められない?とんねるずの後釜に坂上忍!関東芸人の新リーダー就任か?
今年3月いっぱいでの放送終了が決定しているフジテレビ系『とんねるずのみなさんのおかげでした』の後番組として、俳優・坂上忍が司会の情報バラエティー番組がスタートすることが発表された。 坂上は現在、日本テレビ・フジテレビ・テレビ東京を合わせて6本のレギュラーを持つ売れっ子タレントであり、今回の新番組を含めると実に7本目のレギュラーとなる。 特に平日帯で司会を務める『バイキング』を含めて、坂上にとってはフジテレビで3本目のレギュラーであり、もはや坂上忍は今のバラエティー界にとって必要不可欠な存在となっているとの声は強い。 特に象徴的なのは、『笑っていいとも!』の後番組として坂上の『バイキング』が始まり、さらに、『みなさんのおかげでした』の後番組として坂上の新番組が始まることで業界では「いよいよ『坂上一強』の時代が始まる」のではないかとのウワサで持ち切りだという。 いったい何故今、バラエティー界は坂上の時代になっているのか。バラエティー番組に詳しい記者はこう分析する。 「あくまでウワサですが、タモリさんが『いいとも』を辞めた時点で、フジテレビは坂上さんを『次代のタモリ』として育てるという動きがあったようです。その動きは『バイキング』の成功である程度達成されましたが、同時に関東芸人の代表であるとんねるずの人気が本格的になくなり、フジテレビとしては次代のとんねるずも用意しなくてはいけなかった。そこで、フジテレビの幹部が頭を下げてお願いしたのが坂上さんだったのです。タモリさんととんねるずの後釜としてフジテレビが坂上さんを買っているなら、これは凄い話ですよ」(某記者) その一方、安易な坂上の起用には業界人の間では以下のような意見もあるという。 「坂上さんは自分にも他人にも厳しい性格なので顔には出しませんが、長年の飲酒と疲労が重なり体調を崩しがちになっているそうです。昨年はマツコデラックスさんが病気で倒れたように、いつ限界がきてもおかしくはありません。体調の管理は今、50歳の坂上さんにとって最重要事項といえそうです」(フリーディレクター) 坂上が天下を取るのが先か、倒れるのが先か…。
-
-
芸能 2018年01月30日 22時55分
まさに裸一貫からの出直し! ベッキー、満を持して仕事運が上向きに
タレント・ベッキーが、4月スタートのBSジャパン「くノ一忍法帖 蛍火」に主演し、時代劇に初挑戦することを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、ベッキーといえば、16年1月に人気バンド「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音との不倫スキャンダルが発覚。その後、活動休止を経て復帰したが、復帰後初のドラマ出演になるという。連ドラ主演は、06年のテレビ朝日系「アンナさんのおまめ」以来、12年ぶり。 今回のドラマは、忍法帖シリーズや「魔界転生」などの奇想天外なアイデアを用いた小説で知られる作家、故・山田風太郎さんの「忍法帖シリーズ」の「忍法 双頭の鷲」が原作。 徳川5代将軍・綱吉の時代に老中たちが暗闘する中、人知れず活躍した“くノ一(女忍者)”を描く物語で、ベッキーが演じるのは、外国人の血を引く“くノ一”役。 ハーフのタレントが主演する時代劇は異例だが、制作側が“型破りな時代劇”を企画したことから、ベッキーが起用されたというのだ。 「“くノ一”ものといえば、必然的にお色気シーンが付き物で、地上波ではないのである程度はやれるのでは。まさに、“裸一貫”からの出直しとなったベッキーだけに、どこまでやるかが期待される。騒動によって生じた賠償金の一部は自分で支払ったというだけに、なんとか支払った分を“回収”しようとコツコツ来た仕事をこなしていることもあり、仕事運は上向き」(芸能記者) 徐々にCMのオファーも来るようになり、昨年12月には、女性ファッション月刊誌「InRed」(宝島社)で、コラム「ほっとする。」の連載もスタートさせた。 意欲的に仕事に取り組んでいるだけに、今後も着実に仕事のオファーは舞い込みそうだ。
-
芸能
ハリー・ポッター公式ツアー、来年3月31日スタート!!
2011年10月07日 11時45分
-
芸能
AKB48 河西智美が骨盤腹膜炎
2011年10月07日 11時45分
-
芸能
元AKB48大島麻衣がWii専用ソフトウェア「ゴーバケーション」のCM登場
2011年10月07日 11時45分
-
芸能
AKB48がNHK紅白歌合戦の応援隊に就任!!
2011年10月07日 11時45分
-
トレンド
K-POPアイドルINFINITEが日本デビューシングル発売
2011年10月07日 11時45分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第51回>
2011年10月07日 11時45分
-
芸能
エマ・ワトソン「整形…ゾッとするわ!」
2011年10月06日 17時59分
-
芸能
堂々と世間に意見するのをやめた高岡蒼甫
2011年10月06日 15時30分
-
芸能
神田うの アワビで赤ちゃんへのゲン担ぎ!? 芸能都市伝説・出産編
2011年10月06日 15時30分
-
トレンド
森三中・黒沢かずこ「でも…やっぱり結婚したいなぁ」
2011年10月06日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】SKE48初の全国ライブツアー「SKE48 真夏の上方修正」のアプリが登場!
2011年10月06日 15時30分
-
芸能
日本での活動が厳しくなりそうなBIGBANG
2011年10月06日 11時45分
-
芸能
レギュラー初登場も歓声少なめ…AKB指原はいいともで頑張っていけるのか!?
2011年10月06日 11時45分
-
芸能
長谷川理恵が三船美佳が! スマホHTC新製品の液晶画面に驚愕
2011年10月06日 11時45分
-
芸能
ベストジーニストは相葉雅紀&黒木メイサ
2011年10月06日 11時45分
-
芸能
武内絵美アナ 第一子出産
2011年10月06日 11時45分
-
スポーツ
低迷する巨人 ファンにも見放された?
2011年10月06日 11時45分
-
トレンド
『自殺島』極限状況のサバイバルと内面描写
2011年10月06日 11時45分
-
社会
iPhone4S発表の直後に…スティーブ・ジョブズ氏死去
2011年10月06日 10時12分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分