-
芸能 2018年09月21日 18時20分
GACKT、「乳首が感じない」 なぜかインスタでぶっちゃけるも共感の声が多数
歌手のGACKTが自身のInstagramを更新し、自らのコンプレックスを明かしてファンを驚かせている。 「誰にでもコンプレックスはある」というコメントともに投稿された動画で、GACKTは「乳首立ってる?」と撮影者に問いかけ、自身の乳首をなでなで。どうやらGACKTは乳首が感じないことがコンプレックスのようで、「そんなに乳首が感じるって羨ましい」「僕が欲しいパーツ」とぶっちゃけ、最終的には「SEXしてても多分みんなより鈍いかも」と赤裸々告白をしていた。投稿には、丁寧にも「#使い物にならないチクビ」「#感じるチクビに憧れる」というハッシュタグまでつけられている。 これを受け、ファンからは「何言ってるの?w」「そんなカミングアウトいらんわ」というツッコミや、「ご馳走様です 疲れちょっとだけ吹っ飛びました」という歓喜の声、さらには「日常生活で鍛えられて、相当な刺激を与えないと動じないくらいに強くなったのですね」「GACKTさんがメチャクチャ感度MAXだったら、引くかも」というフォローの声まで挙がることに。 しかし、同じくらい多かったのは「GACKTさんだけじゃないです。うちの相方も乳首鈍感」「主人もです。妻として茶化しがいがなくてつまらないのは確かです!」「男友達でいますよーやはり感じないみたいです」という共感の声だ。GACKTが告白したことで、安心した人も多かっただろう。 「GACKTさんのインスタはサービス精神満載で、唯一のプライベートショットが見られる場としてファンにとっては貴重なツールです。最近では動画の投稿も多いのですが、海外のファンも多いので、文字だけではなく動いている姿を見せようという心配りもあるのでしょう。トレーニングの様子や仲間と戯れる姿、面白動画など普段は見られないギャップがあり、ファンでなくとも楽しめるものになっています」(芸能ライター) GACKTのInstagramのコメントには、称賛だけではなくツッコミが入ることも多い。意外な親近感もGACKTの魅力の一つだろう。記事内の引用についてGACKTの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/gackt/?hl=ja
-
アイドル 2018年09月21日 18時00分
乃木坂・西野七瀬が卒業発表 世代交代が急速に進みそう?
人気アイドルグループ・乃木坂46の西野七瀬が、グループから卒業することを20日、同グループの公式ブログで突如発表した。 ブログで西野は、「いきなりですが皆さんに伝えたいことがありまして」と切り出した。 続けて、「約7年間、本当にお世話になりました。わたくし西野七瀬は年内の活動をもって乃木坂46を卒業いたします」と報告した。 7年間の活動については、「めちゃくちゃ楽しかった!!私の人生の中でたぶん一番、華やかで刺激的に生きた時間だったんじゃないかな。と今、思います」と振り返った。 卒業については、1年以上前から所属事務所と話し合って来たことを明かした。 卒業後については、「一人になってからも、このお仕事は続けていきたい」と、芸能活動の継続を宣言。グループの活動は年内いっぱいで終了し、来年卒業コンサートを開催する予定だというのだ。 「ただでさえ、チケットの競争率が年々あがっている乃木坂だが、白石麻衣とのWエースの1人である西野の卒業コンサートのチケットはかなり入手困難になりそう。これまでのメンバーの卒業コンサートはさいたまスーパーアリーナや日本武道館だったが、西野は東京ドームでも埋まりそうだ」(レコード会社関係者) ここ最近、今年夏のドームツアー公演の“ドタキャン”をしたことなどから、西野と並ぶエースとして君臨する白石麻衣の卒業説が浮上していた。 しかし、まさかの西野の卒業だったが、今後、急速に世代交代が進みそうだというのだ。 「48グループもそうであるように、1期生もこのままグループに何年も居続けるわけにはいかない。そこで、1期生の齋藤飛鳥を単独エースにした新体制を構築する中、運営サイドはこのところ3期生を猛プッシュ中。西野が抜けたらそのポジションに3期生を抜てきしそうで、目下売り出し中の与田祐希がエース候補に任命されそうだ」(芸能記者) 近い将来、白石にも卒業する日が訪れそうだ。
-
スポーツ 2018年09月21日 17時40分
ヤクルト近藤一樹、“タイトルに無縁だった男”がプロ17年目で初タイトル獲得濃厚!
名門、日大三高を経て2001年ドラフト7位で近鉄に入団。オリックスとの球団統合を経て、2008年には初の二桁勝利をあげて、チームのCS2位通過に貢献。同学年の金子千尋とは親友の仲で、チームメイトやファンからは「近ちゃん」の愛称で親しまれた。しかし、長年右肘の痛みとの戦いが続き、手術も経験するなど苦悩の年が続いた。そんな近藤に常に気をかけていたのは、2010年からオリックスの監督を務めた岡田彰布元監督である。岡田元監督に近藤は「何度も怒られた」というが、その時にかけられた言葉が後にリリーフに転向してから、役に立っているそうで「あの時は分からなかったことが今では『そらそうよ』と思えるようになったので、岡田さんには感謝しかないですね」と感謝の気持ちを口に出していた。 2015年に、怪我のため育成選手になっていた近藤は、支配下選手に再登録されると、かつて得意としていたソフトバンクを相手に1411日振りの勝利をあげて復活。2016年は春季キャンプを一軍でスタートし、開幕後は「僕は谷間のスペシャリスト」と自虐していたが、その言葉どおり、先発ローテーションの谷間を任されていたが、6月に行われた交流戦のDeNA戦で1回5失点でKOされると、ファームに降格。再び一軍でのチャンスが与えられぬまま、翌7月にヤクルトへのトレードが発表される。近藤が移籍したことで、オリックスに近鉄出身の現役選手がいなくなった。 主に先発で起用されていたオリックス時代とは違って、ヤクルトでは壊れかけた試合を立て直す中継ぎを担当。連日、ブルペンに入るようになった。2017年にはプロ初セーブを記録したのをはじめ、中継ぎにセットアッパーに、抑えまでフル回転。54試合に登板している。この54試合の登板で「肘が痛くなかった」ことが、今年の飛躍に繋がることになる。 近藤のピッチングといえば、145キロを超える直球に、外角のスライダーの印象が強いが、今シーズンは長年練習で試しても落ちなかったフォークボールに、春季キャンプで再びチャレンジしたところ効果的に落ちたことから、スライダーとともにフォークを併用することで、「人がいないから僕がやってるだけです」と笑うセットアッパーのポジションを確立。今シーズンから近藤のトレードに積極的だったとされる小川淳司監督が再就任したことも追い風になっているのは間違いない。 「オリックスにもヤクルトにも本当に感謝してます。今では毎日投げるのが当たり前だと思ってるし、あれだけ痛かった肘に痛みはない。今年も体調を崩して調子が悪い時期もありましたけど、すぐに立て直すことができた。僕がタイトルに絡むなんて…ねぇ(笑)。でもチャンスですから、有難いことだと思ってます」 このトレードがなければ2016年シーズン終了後に戦力外になった可能性は高かった。当時、投手陣不足に頭を悩ませていたヤクルトのフロントからの話に、オリックスのフロントは「1年でも長くやらせてあげたい」という気持ちで近藤を送り出した。よくトレード後に活躍をすると「何で?」と騒ぐファンもいるが、それはあくまでも結果論であることを、近藤は証明したと言えるだろう。 今シーズンは20日現在、67試合に登板、6勝3敗、2セーブ、34ホールドで、40HPはセ・リーグ断トツでトップの成績。チームもCS2位通過が濃厚で、これまでタイトルに無縁だった近藤もプロ初タイトルを獲得する可能性が濃厚な状況。かつて、歌手のスーザン・ボイルを自身に重ねることを励みにしてきた近藤一樹は高卒プロ17年目で全盛期を迎えている。取材・文・写真 / どら増田
-
-
レジャー 2018年09月21日 15時00分
「僅差の宴」大阪スポーツ杯 藤川京子の今日この頃
傾向としては堅めの決着の印象があるレースですが、今年もそうとは限りません。メンバーを見渡せば力差はそれほど大きくないと思います。特に、近走は運が悪いだけで、また馬券に絡んできそうなカネトシビバーチェ。2走前はヴェンジェンスとは0.1秒差違いでしたし、そのヴェンジェンスは安芸Sでは6着で、ヤマニンアンプリメとチェイスダウンとはわずかな差でした。そして、人気になりそうなトウケイワラウカドとも僅差であった事を考慮すれば、鳴門Sの僅差のも頷けるし、トウケイワラウカドとカネトシビバーチェも思った程の差はないのかもしれません。 また、有力馬のコパノキッキングやマルカソレイユの事を考えれば、前残りの決着を想定すると、スマートレイチェルも馬券に可能性もあると思います。それと薄い傾向ですが、前走が1700mの距離を走って来た馬が馬券に絡みやすいようです。1700mではありませんが近い存在がアポロテキサス。ここ4戦は駄目でしたけれど短い距離の経験はあるし、前の方で競馬を出来れば可能性はあると思います。 この混戦だと馬券の組み立ての方が問題な気がします。マルカソレイユ、トウケイワラウカド、ヤマニンアンプリメが良さげに見えますが、違うシナリオも買ってみたいレースです。前で決まるとすればマルカソレイユ、コパノキッキング、スマートレイチェル。後ろからの決着ならトウケイワラウカド、ヤマニンアンプリメ、ヴェンジェンスが有り得ると思います。この展開が崩れる横一線の大穴も十分有り得るので、アポロテキサス、カネトシビバーチェ、チェイスダウン。ワイドBOX4、10、7ワイドBOX8、2、11ワイドBOX9、3、12
-
芸能 2018年09月21日 12時20分
梅沢富美男、吉澤ひとみに「芸能人なんて言ってくれるな」と大激怒 坂上忍批判に飛び火?
20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、梅沢富美男が飲酒したうえひき逃げ事故を起こした吉澤ひとみ容疑者を猛批判した。 番組では、吉澤容疑者が事故を起こし警察に逮捕された際、缶チューハイを3缶飲んだと供述していながら、のちに「他の酒も飲んだ」「焼酎のソーダ割りを飲んだ」などと話していることを紹介する。 MCの蝶野正洋から「やっぱり出てきましたね」と振られた梅沢富美男は、「当たり前じゃないの。そんなの酒飲んでる奴だったらみんなわかるんだよ」とコメント。 そして、「缶チューハイなんて言ってくれるなよ。俺はレモンチューハイの宣伝してるんだよ。あんなもの3杯飲んだからって、ふざけたこと言ってどうのこうのなんて、それが通るなんて思ったら大きな間違いだ」と指摘する。 また、吉澤容疑者の事故当時の様子を記録したドライブレコーダーについて、「どこに車が止まってんだい。まして赤になって人間が通ろうとしているときに、ノンストップで突っ込んで。良かったよほんとに、打ちどころが悪かったら本当に亡くなっていたよ」と激怒。 さらに、「よくそんなことを言うよな。第一、仕事行くのに酒飲んで行こうなんてとんでもねえ話だよ。芸能人なんて言ってくれるなよ」と語気を強める。個人事務所所属でプロ意識の高い梅沢だけに、仕事を軽視した吉澤容疑者の行動が許せなかったようだ。 梅沢の怒りにネットユーザーも「そのとおり」「最低の行動だから言われても仕方ない」など同意の声が。一方で、「芸能人なんてみんなそんなものでは」「『バイキング』の司会者にも同じことを言ってほしい」などの声も出た。 様々な意見があるが、吉澤容疑者が大量飲酒をした状態で自動車に乗って仕事に向かい、青信号で横断歩道を渡る一般人に突っ込んだことは紛れもない事実。「とんでもねえ」といわれても致し方なく、復帰はほぼ絶望的と言えるだろう。
-
-
芸能 2018年09月21日 12時10分
ホリエモン、山本KIDの死に「防げるガンなのに」 タイミングの悪さに批判殺到も反論
実業家の堀江貴文がツイッターで、18日に胃がんのため逝去した山本“KID”徳郁さんの死にコメントしたものの、ネット上から疑問の声が集まっている。 今年8月には自身のインスタグラムでがんを告白していた山本さん。胃がんが全身に転移していたといい、最期はグアムのホスピスに入院していたことなどが報じられている。享年は41歳だった。 各界からも悲しみのコメントが集まっている中、堀江は20日にツイッターを更新し、山本さんが胃がんだったと報じるニュースを引用しつつ、「まさかの胃がん。。防げるガンなのに。。」とコメント。同時に、自身が立ち上げに携わった「一般社団法人 予防医療普及協会」の公式ホームページへのリンクも貼っていた。 しかし、このツイートに対し、ネットからは「亡くなったばっかりなのにこんなこと言うなんて性格悪すぎる」「なんでこのタイミングで言うのかな?」「ご本人だけでなく遺族の方のお気持ちも踏みにじるような発言だよ…」といった批判が集まる事態になっている。 その後、堀江は自身の元に集まった否定的な意見を引用しつつ、「忙しいとか言って検査しない人に警鐘を鳴らしてんだろ」「防げる癌なのは事実。それを啓蒙活動しています」とコメント。また、「これ以上彼のような不幸は見たくないです。胃癌に関して言えばピロリ菌感染がほとんどのケースで悪影響を及ぼしています」ともつづっており、ピロリ菌の除菌が胃がんを防ぐのに有効な手段と紹介している。 しかし、「啓蒙だとしても故人を貶めるような言い方はよくない」「山本KIDの普段の健診の様子や治療の経緯を知らないで言うことではない」といった指摘も上がっており、堀江に対する不信感は募っている様子。 今年4月にはピロリ菌検査キットが付いた『ピロリ菌やばい』という著書を発表していた堀江。啓蒙活動そのもののを評価する声はあったものの、やはり多くのネットユーザーはその言い方に疑問を抱いてしまったようだった。記事内の引用について堀江貴文公式ツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2018年09月21日 12時05分
中村アン、スタイル維持・健康の秘訣はバナナ?
モデルの中村アンが20日、都内で行われた期間限定カフェ『バナナビューティーカロリーカフェ』オープニングイベントに登壇。栄養補給や健康のために普段からバナナを食べているといい、「バナナはよく食べます。食べ出すと止まらないですよね!」とバナナの魅力をアピールした。 同店は原宿にオープン。バナナを使ったスムージーやバーガーなどを提供する。中村はバナナを意識したという衣装で登場すると、これらのメニューに興味津々。「全部気になります。バーガーも気になりますし、手軽さのあるスムージーもいいですね」とにっこり。中村は日本バナナ輸入組合のPRアンバサダーにも就任している。 「もともとバナナが大好きなんです。栄養価が高いというイメージがあるので、朝、忙しい時や、とにかく何かお腹に入れたいという時はよくバナナを食べています。コンビニでも1本だけ袋に入ってバナナが売られたりしているけど、ああいうのいいなって。そういうのも抵抗が無いタイプなんです。よく買って食べています」と自身とバナナの関わりを紹介。家で食べる時も、「食べ方はもう、そのまま」だといい、試食の際にもスムージーなどに口をつけ、「おいしい!」と大絶賛していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年09月21日 12時00分
バナナマン日村の淫行騒動、女性側に猛バッシング 旧知の仲であるおぎやはぎも「情報が古い」
バナナマン・日村勇紀が、16歳の女性と淫行していたという記事を21日発売のFRIDAY(講談社)が掲載。似たような騒動で事務所を退社することになった小出恵介の件などもあり、発売前から日村の進退が話題となった。しかし、今回の件に限っては女性側が叩かれているという。 記事によると、今回の一連の騒動は16年前までにさかのぼる。愛知県に住む女性は、当時16歳だったのにも関わらず、21歳の女子大生としてファンレターを送り、日村に接近。すると、本人から連絡があり、メールのやりとりをしていたそう。バナナマンが名古屋で仕事があった際に2人で会い、女性側が16歳だったと告白していたもののお酒を飲まされ、性行為に及んだとのこと。それから女性が上京するとセフレのような関係になったという。 記事では、日村に直撃しており「ずいぶん前のことですね」「覚えていないです」とコメント。数日後「16年前のこととはいえ、自覚が足りない行動をしてしまった」「相手が21歳であると名乗り、その後16歳に訂正したのもよく覚えていません」「相手の方を深く傷つけてしまったことは反省しております」と謝罪のコメントを出した。 公私ともに仲が良く、若手時代から親交の深いおぎやはぎ(小木博明、矢作兼)は、自身のラジオ番組『JUNKおぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ系)にて、今回の騒動について言及。「見出しに驚いた」「本人が何も言ってないからな」「情報が古いんだよな」と静観する姿勢を貫いた。 今回の件について、ネットでは「日村が気の毒」「女も自業自得」「なぜ今更?」などと日村ではなく、女性に猛バッシング。年齢を偽っていたことはもちろん、これまでいくらでもリークするタイミングがあったのに、いま暴露したのは金目当てではないか? という憶測まで飛び出した。 「日村は“覚えていません”と言っていますが、彼は自身が出演するラジオ番組『JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』(TBSラジオ)で“忘れん坊将軍”と揶揄されるほど、忘れっぽい。現場にクルマで来たのにタクシーで帰ることもあったそうです。そんな彼に16年前のことを聞いても、そりゃ覚えていませんよ」(お笑いライター) また、同ラジオ番組で、タレント・占い師の島田秀平が、バナナマンの1年を毎年占っているのだが、日村について、すでに今年の結婚を的中。さらに、今回の騒動を予言していたかのように「ハニートラップに注意」とあり、こちらもリスナーの間で話題となっている。 FRIDAY以外で日村からの正式なコメントは出されていない(21日午前9時現在)。21日朝には相方の設楽統が『ノンストップ!』(フジテレビ系)に生出演。21日深夜には『バナナムーンGOLD』の生放送、22日には『キングオブコント2018』(TBS系)で審査員として生出演する予定。ラジオでは結婚発表をした大切な場でもあるため、何かしらコメントをすると考えられる。彼が何を話すのか注目したいところだ。
-
芸能 2018年09月21日 11時55分
SKE48松村香織、卒業延長? 愛知県副知事就任で俄然やる気
卒業を発表したSKE48の松村香織が20日、都内で行われた「愛知デスティネーション」キャンペーンイベントに同じくSKE48の須田亜香里、小畑優奈、古畑奈和、惣田紗莉渚と、大村秀章愛知県知事と共に出席。拠点である愛知県の魅力を元気一杯にアピールした。 SKE48の5人はグループが拠点を置く愛知県のPRのため、同県の観光スポットを回り、動画やポスターなどを撮影。完成したものをこの日お披露目したが、松村は撮影を振り返って「楽しかったです。お仕事の中で旅行できるなんて、ほぼほぼプライベートのような感覚で、素顔のわたしたちがたくさん見れると思います」と嬉しそうにコメント。 同時に愛知県知事からグループとして「一日副知事」を行うことも任命されたが、知事選を話題にし、「SKEからも誰かが知事選出ればいいのに」とぽつり。これに周囲が反応し、「卒業するんだから卒業して知事選に出れば」と声をかけられると思わず照れ笑い。 「わたしは頭が悪いので……」と否定しつつ、「支持率ゼロパーセントで誰も投票せずに終わりそう。いつかはSKEの誰かがなってくれたら嬉しいです」とコメント。「副知事」の任命に関しては、知事から「グループのみなさんには1日といわず、1年でも4年でもやってもらえたら」とリクエストを受けたが、これにも嬉しそうに反応。 「わたしは卒業を発表しましたが、卒業時期はまだ未定。いつでも延ばせます」と述べ、「任期は4年。権力も欲しいし。卒業を4年後に延ばすこともあり得ます!」と宣言して会場をわかせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2018年09月21日 11時00分
要潤の“カオス過ぎる”ツイートの真相が発覚! 香川県応援サイト「謎肉県」がオープン
香川県のPRキャンペーンで「うどん県」の副知事を務めている俳優の要潤と日清食品株式会社がコラボした香川県応援サイト「うどん県それだけじゃない謎肉県」が21日オープンした。 サイトでは要が考案した香川県と謎肉とのコラボアイディアが紹介されているほか、実現できた施策が発表。「謎肉かけ放題のうどん屋」を香川の名店「中西うどん」で1週間実施するほか、「カップヌードルミュージアム 横浜」では産地直送「謎肉直売所」を3日間限定でオープンするという。さらに、観光地のお土産の定番であるハローキティともコラボし、タオルやメモ帳など、「謎肉×ハローキティ」グッズ3種を10月1日(月)より販売するとのこと。 このコラボの発端となったのは、今月18日のカップヌードルの公式ツイッターアカウントが、カップヌードルの謎肉について、香川県が生産量世界一であると明かしたこと。これにツイッター上で要が反応。「まずは改名したいですね。香川県は、『うどん県』であり『謎肉県』でもあるのです」というツイートを発端に、自身の顔と謎肉と香川をコラージュした画像を次々投稿。「狂気」「カオス過ぎる」「気を確かに」といったネットユーザーの声が殺到していた。 カップヌードルの公式ツイッターはその後、「ありがとうございます!至急何かできないか検討します!」とツイート。また、翌19日には要が「香川県から、昨日の私の投稿に関して問い合わせがありました」とツイートしており、うどん県副知事の要と謎肉の正式なコラボが期待されていた。 香川県を愛する要の驚異の行動力が生んだ今回のコラボレーション。ハローキティまで巻き込む事態になったが、双方のファンも大満足のコラボとなることは間違いないようだ。記事内の引用について要潤公式ツイッターより https://twitter.com/kanamescafeカップヌードル公式ツイッターより https://twitter.com/cupnoodle_jp
-
社会
資格証明書偽造も起きた薬剤師不足
2012年12月04日 11時00分
-
芸能
パンチラ人気の竹内由恵が悩む今後の売り出し方
2012年12月03日 18時00分
-
トレンド
グラビアアイドル和田絵莉、DVDのセリフで照れる
2012年12月03日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第4回
2012年12月03日 15時00分
-
芸能
子作り真っ最中矢口真理と“格下夫”が六本木バーで「我慢できない」濃厚チュ〜連発
2012年12月03日 14時00分
-
その他
アスリートも陥る! 「突然死」を回避する“脱メタボ”運動法(1)
2012年12月03日 12時00分
-
芸能
やっと謝罪したDA PUMP・ISSA
2012年12月03日 11時45分
-
芸能
SKE48 高柳明音がファンにSOSか? 「10時間も立っていることは私にとって簡単なものじゃなくて…」
2012年12月03日 11時45分
-
芸能
青春ジャンプのイモトアヤコ、太ももに自信とにやり!
2012年12月03日 11時45分
-
芸能
ピース又吉、宮迫さんは四文字熟語で“面白先輩”
2012年12月03日 11時45分
-
芸能
あやまんJAPAN 妊娠で卒業のファンタジスタさくらだは戦力外?
2012年12月03日 11時45分
-
芸能
マツジュンと上野樹里が映画で初共演
2012年12月03日 11時45分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:JCダート】谷間の世代、5歳馬ニホンピロアワーズが新ダート王
2012年12月03日 11時45分
-
トレンド
杉原杏璃の新作カレンダーのテーマは“オトナ杏璃”
2012年12月03日 11時45分
-
トレンド
吉木りさ、ももクロ紅白初出場に感激 推しメンはしおりん!
2012年12月03日 11時45分
-
トレンド
川村ゆきえが新作DVD発売記念イベントを開催
2012年12月03日 11時45分
-
社会
島田紳助さん引退の引き金となった暴力団会長、仲介役の元ボクシング世界王者・渡辺二郎が逮捕される
2012年12月03日 11時45分
-
社会
やっぱりお騒がせ女だった! “美人すぎる市議”立川明日香氏が衆院選への出馬を見送り
2012年12月03日 11時45分
-
社会
視聴率4冠達成の裏で テレビ朝日がひた隠す“営業マン自殺騒動”
2012年12月03日 11時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
