-
社会 2021年06月09日 17時00分
五輪観戦券「冥土の土産チケット」と名付ける? 矢作の発案にドン引き「高齢者を馬鹿にしている」
9日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)での、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼の発言に「不適切」「不謹慎」といった指摘が集まっている。 問題となっているのは、東京オリンピック・パラリンピックについて取り上げている際の一幕。現在、有観客で開催されるか無観客で開催されるかは決まっていないが、番組では東京都医師会の尾崎治夫会長の8日の会見での発言などを報道。尾崎会長は「やるとすれば無観客しかないであろうということと、場合によっては感染状況によるが、中止と言う選択肢もあり得るのかなと思っている」と話していた。 そんな中、話を触れられた矢作は「無観客が妥当」としながらも、「(観客)入れたいんだったら、高齢者の人はほぼワクチン打ち終わってるでしょ? オリンピックの頃には2回打ち終わってる人だけOKにして」とワクチン2回接種し終えた人のみ会場での観戦可という条件を提案した。 >>真麻、政府へ五輪開催説明要求で「何様?」の声 「恥を忍んで言いますが…」呼び掛け求める<< さらに、矢作が「小池さん(小池百合子都知事)お得意のフリップでさ、『冥土の土産チケット』って売り出してさ」と発言すると、MCの坂上忍は爆笑。また、出演していたお笑いタレントのカンニング竹山も「『いい思い出を作ってください!』ってね」とノリノリ。矢作は「今からでも買うんじゃない? いっぱい」と話していた。 しかし、この「冥土の土産チケット」というフレーズに、視聴者からは「不謹慎すぎる」「テレビの発言として不適切すぎ」「高齢者を馬鹿にしているとしか思えない」という批判が殺到している。 高齢者を揶揄するような言葉に、視聴者からは不快感を訴える声が相次いでいた。
-
スポーツ 2021年06月09日 15時30分
ヤクルト・真中元監督を「セ・リーグしか経験無い」と馬鹿にした? 大久保氏の発言に批判「経験の有無は関係無い」
野球解説者の大久保博元氏が、8日放送の『プロ野球ニュース 2021』(フジテレビONE)に生出演。動画内での発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、番組開始直後のオープニングトークで飛び出た発言。大久保氏は同じく番組に生出演していた野球解説者・真中満氏(元ヤクルト監督)に「真中さん聞いちゃっていい? どこが(交流戦)優勝するの?」と質問。これを受けた真中氏は、「DeNAと中日が頑張ってる(8日試合前時点で首位タイ)ので、セ・リーグ久しぶりに優勝してほしいなという思いはあります」とセ球団に優勝してほしいと答えた。 すると、大久保氏は右手で真中氏を指さしながら、番組進行役のアナウンサーに向かって「セ・リーグしか経験ないですから」と発言。これを聞いた真中氏は「はい」と答えながら神妙な表情を浮かべていた。 >>ソフトB・工藤監督に楽天行きの可能性が? 大久保氏が激怒「男の気持ちを踏みにじるんですか!」 知られざる現役晩年の裏話とは<< 大久保氏の発言を受け、ネット上には「自分から話振っといてそのコメントは感じ悪すぎ、経験の有無は別に関係無いだろ」、「選手としても監督としても劣ってる身分でよく馬鹿にできるな」、「公共の電波で先輩風(大久保氏は54歳、真中氏は50歳)吹かせてイキるのは不快でしかないからやめてほしい」といった反応が多数寄せられている。 一方、「仲いいからこそのイジりみたいなものじゃないのか?」、「ユーチューブ上でも共演してるし、不仲が原因の発言ではないだろう」、「大久保は真中とはよくゴルフ行くぐらい仲いいらしいから、そんなに深刻に捉える必要はない」といったコメントも複数見受けられた。 「大久保氏は現役時代に西武(1985-1992)、巨人(1992-1995)で、真中氏はヤクルト一筋(1993-2008)でプレーしていますが、通算成績は大久保氏が『303試合・.249・41本・100打点・158安打』、真中氏が『1368試合・.286・54本・335打点・1122安打』と真中氏が大きく上回っています。また、大久保氏が楽天監督(2015)として目立った実績を残せなかった一方、真中氏はヤクルト監督(2015-2017)としてリーグ優勝(2015)を果たしてもいます。こうした実績の差もあり、今回の発言に不快感を抱いたファンは少なくないようです。ただ、大久保氏は過去に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画で真中氏とはしばしばゴルフに行く間柄だと語っており、真中氏をゲストに迎えた動画も複数本投稿しています。ですので、真中氏への発言は親交があるからこそ出たもので特に深い意味はないのではという意見も散見されます」(野球ライター) OPトーク後は特に何事もなく真中氏と番組を進行した大久保。本人としては他意はなかったのかもしれないが、関係性を知らないファンからは高圧的に映ってしまったようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2021年06月09日 12時20分
谷原章介、南明奈の死産は「自然な流れ」発言で炎上 「ちゃんと謝って」「到底受け入れられない」批判集まる
谷原章介が、9日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。よゐこ濱口優と南明奈夫妻の第1子が死産となったことに触れたのだが、これが女性視聴者から反感を買っている。 昨日8日、濱口・南夫妻が双方の所属事務所を通じて、第1子が死産したことを明らかにした。2人は連名で、「私達夫婦に授かった命は、空へと戻りました。約7カ月という時間でしたが、私達家族は幸せでした。皆さまから頂いた祝福の言葉が子どもの生きた証です」とコメントを発表。南は現在退院し、回復に向けて自宅で安静に過ごしてるという。 2018年5月に結婚した濱口・南夫妻。不妊治療の末、ようやく妊娠したことを今年4月に発表し、YouTubeでも喜びの報告をしていた。今回のニュースについて、谷原は「母体である南さんの体への負担というのは、本当にすごいものがあったと思います」とまずは思いやった。 続けて、「7カ月間妊娠でもって自分の生活も子どもに捧げてきて、その子どもが残念なことになってしまって…。体のこともありますが、何よりもやっぱり精神的なこと。どうしても残念な結果になってしまった時というのは、『私のせいだ』と責めがちになってしまうと思う」と語った上で、「でも僕、そんなことはないと思うんですよ」と南の責任ではないと話した。 ただしこの後、「ある意味、こういう言い方をしたら誤解を招くかもしれませんけど、これも一つの自然の流れかもしれませんので」と逆らえない運命だったと述べた。 >>大坂なおみへの発言を謝罪、『めざまし8』でプチ炎上繰り返す谷原章介 注目度上昇で番組成功の兆し?<< 最後に、「どうか、夫婦お2人で、子どもを弔ってあげて、そして濱口さんには奥さんをきちんとフォローしていただきたい。濱口さんも辛いと思うんで、(周りの)ご家族みんなで2人をフォローしていただきたい」と訴えていた。 だがこの直後から、SNSでは思わぬ炎上状態に。「永島(優美アナ)さんは好きだけど谷原さんがもう無理。死産コメントについてちゃんと謝って欲しい」「この人番組的にそれっぽいこと言おうとしてるけど、言葉間違えてるよ 結構朝から気分悪くなる」「好感度かなり下がったわ」「到底受け入れられません」「心無いコメントにガッカリというか、怒りが込み上げました」など疑問の声が寄せられている。 6人の子どもがいる谷原。妊娠・出産時の妻の苦労も分かった上で、南に何か寄り添えるコメントをしたかったとは大いに推測できるが、本人の危惧した通り、誤解を招いてしまったようだ。
-
-
社会 2021年06月09日 12時00分
コロナ感染の立花孝志党首、直前にノーマスク街頭演説で物議「自覚症状あったのに最悪」批判の声
古い政党から国民を守る党の立花孝志党首が、自身のユーチューブチャンネルにアップした動画で、新型コロナウイルスに感染したことを報告。しかし、直前の行動に疑問の声が集まっている。 立花氏は8日に「立花孝志ただ今コロナに感染してます!」という動画をアップ。その中で、「コロナに感染していることが、今日の11時くらいの検査で分かりました」と報告した。 立花氏によると、「いつから発症してるのかって言われたら、もう1週間くらい前から37度前後の熱がある」とのこと。現在の症状は熱が長引いているほか、乾いた咳が出る程度で、味覚も嗅覚もあるという。立花氏は「コロナは風邪」と自身の考えを再認識するように呟き、現在について改めて、「元気です」と話していた。 しかし、自覚症状があったのにも関わらず、立花氏は4日に定例記者会見を行い、5日にはつばさの党とともに新宿駅で街頭演説を敢行。その様子はユーチューブチャンネルにも残っており、立花氏がノーマスクで支援者と写真を撮影したり、近い距離で会話をしたり、接触している様子が映されていた。 >>立憲・福山幹事長の街頭演説に「危なすぎ」「迷惑」と批判 「クラクションの応援」報告も疑問の声<< 気をつけていても感染することも多い新型コロナ。しかし、ネットからは立花氏が微熱を自覚していた一方、ノーマスクで人と話していたことに対する疑問の声も噴出することに。ネット上や、立花氏の動画のコメント欄には、「自覚症状あったのにノーマスクは最悪」「感染自体は仕方ないけど対策しなかったのはなぜ?」「発熱あったのに自覚足りなすぎる」という苦言が多く集まっている。 一方、動画では、自宅療養することを明かしていた立花氏。動画コメント欄には支持者からは「お大事に」「安静にしてくださいね」という優しい言葉も寄せられていた。記事内の引用について立花孝志公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC80FWuvIAtY-TRtYuDocfUw
-
芸能 2021年06月09日 10時00分
竜星涼、瀬戸利樹、入江甚儀の“胸キュン”動画公開! バックハグや甘い言葉など、「見えないペアルック」シチュエーションを熱演
俳優の竜星涼、瀬戸利樹、入江甚儀が出演している『ロクシタン』のWEB動画が、6月9日より特設サイトと公式YouTubeチャンネルにて公開された。 ロクシタンは、コロナ禍において『人と人との繋がりの大切さ』を感じる機会が増えていることから目には見えない『香り』をシェアする『#見えないペアルック』を提案。それをテーマに竜星、瀬戸、入江の3人が、それぞれ恋人や友人と様々なシチュエーションで、『ヴァーベナ』の香りがするオードトワレやハンドクリームをシェアする姿が描かれている。バックハグや手つなぎ、甘い言葉やクールな表情でさりげなく相手を『同じ香り』にしてしまう3人の魅力に“胸キュン”が止まらない動画は、ファン必見だ。 >>全ての画像を見る<< 普段から気分転換に香水をつけるという竜星は、「(香水の香りは)その人の印象だったり、記憶にも残ったりして、リフレッシュするのに重宝しています」と明かし、『#見えないペアルック』についても「ぜひチャレンジして楽しいライフスタイルのひとつにしてもらえたら」とアピールした。また、“胸キュン”は好きですとノリノリで撮影に挑んでいた瀬戸は、撮影中に吹きかけた『ヴァーベナ』のお陰で、「今日、今まで僕が生きてきた中で一番いい匂いする日だと思うんです」と自信満々にコメント。さらに、カップルの設定で臨んだ撮影について入江は、「いいなあって、羨ましいなぁって思いました」と話した。 また、動画の公開を記念して同日より『#見えないペアルック 推しシチュエーション投票キャンペーン第一弾』も実施。ロクシタンの公式ツイッターアカウントをフォローし、推しシチュエーション動画を選んでツイートすると竜星、瀬戸、入江それぞれのサイン&当選者の宛名入りチェキ&ヴァーベナギフトセットが、抽選で当たる。キャンペーンサイトhttps://jp.loccitane.com/vb2021ロクシタン公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCwbihDkcBpaz3VC-UwnDkRAロクシタンジャポン公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/loccitane_jp
-
-
芸能 2021年06月09日 07時00分
結婚相手が発覚したカトパン、好感度アップはできず? 異例の報道後も隠し通せず
フリーアナウンサーの加藤綾子が6月6日に一般男性と結婚、翌7日の古巣のフジテレビで放送された「めざましテレビ」に喜びのコメントを寄せた。 加藤アナは「お相手は一般の方です。どんな時も自然体で心穏やかな人柄に惹かれ彼と共に人生を歩んでいきたいと思いました」とコメント。 お相手の素性についてはまったく触れなかったが、ネット上では「一般の方」について様々な意見が飛び交ったという。 「そもそも、加藤アナクラスが、ごく普通に給料をもらっている一般のサラリーマンと出会い交際する方が不自然。女優の石原さとみは結婚相手を『一般の方』としたが高額年収のエリート金融マン。おそらく、加藤アナもそのパターンだと思われていた」(芸能記者) もともと、同番組に先駆けて一部スポーツ紙が加藤アナの結婚をスクープしたが、そちらもお相手の素性についてまったく触れられていない異例の記事となった。 「そこまでするということは、よほど素性を明かしたくない人だったはず。とはいえ、そうなると探りたくなるのがマスコミ各社」(同) すると、7日夜、さっそくニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)がお相手について報道。それによると、加藤アナの夫は東京や神奈川を中心に約60店舗のスーパーマーケットを展開し、年商2000億円を誇る企業の2代目社長なのだとか。 >>フジ軽部アナ、カトパンへの結婚祝福で「今どきありえない」と批判 「間違いなくいい奥さんになる」発言が物議<< 慶應ボーイの39歳で、学年でいうと加藤アナの4つ上。慶應義塾大学経済学部を卒業後、食品会社勤務を経て実父が経営する会社に入社し、8年前に代表取締役に就任。 スポーツ万能で、趣味のゴルフはプロ並みの腕前。交際1年でゴールインに至ったというのだ。 「加藤アナはキャスターを務めるフジの報道番組『news イット!』のキャスター就任時、『主婦目線に寄り添いたい』と意気込み。しかし、これまでのセレブな独身生活ぶりも、今回のセレブ社長との結婚も主婦に好かれる要素はゼロ。結婚したが好感度がアップすることはなさそうだ」(フジ関係者) とりあえず、加藤アナはいつ引退しても困ることはなさそうだ。
-
社会 2021年06月08日 22時00分
県の給食課課長補佐、商業施設で女性を無断撮影し懲戒免職処分 過去にも女子中学生の盗撮で逮捕
群馬県伊勢崎市の健康給食課に勤務する57歳の課長補佐が女性を無断撮影したとして、4日付で懲戒免職処分を受けたことが判明。その行動と顛末に憤りの声が上がっている。 男は今年5月5日、伊勢崎市内の商業施設で中にいた女性の後ろ姿を撮影したとして、群馬県警から任意捜査を受けた。市教育委員会の調査に対し、容疑を認めているという。教育委員会は男の行為がわいせつ行為に該当するとして、4日付で懲戒免職処分に。また、監督責任として健康給食課長を訓告、教育部長と副部長を厳重注意とした。 盗撮をした男だが、この人物は同市総務部行政課長だった2019年にも、女子中学生の下半身を盗撮したとして逮捕され、不起訴処分となっていた。その際、教育委員会は停職3か月と課長補佐への降任処分としていた。 >>50代男性教諭、妊娠中の女性教諭の腹を触る「パンツ脱がすぞ」などセクハラ 処分の軽さに疑問の声も<< 甘い処分が第二の被害者を生んだと言わざるを得ない事件に、「公務員は本当に酷い。処分も甘いし、しょっちゅう性犯罪をして甘い裁定でのうのうと働いている。教育委員会の責任はどうなるのか」「一発アウトにしておけば、こういうことには、ならなかったんじゃないの?」「公務員はストレスが溜まるとか正当化しているけど、一般企業だって変わらない。本当に酷いと思う」と怒りの声が相次ぐ。 また、「この人物は何か忖度を受けるような地位にいる人物だったのでは」「縁故採用や地元の名士の息子など、おかしなパワーが働いたのでは」という声や、「教育委員会はどこも性犯罪に寛容」「教育委員会の人間たちもみんな性犯罪まがいの行動をしているような印象を受ける」という厳しい指摘も出た。
-
芸能 2021年06月08日 21時00分
『10万円でできるかな』ナイツ土屋に「もう来ないでほしい」批判相次ぐ 何事にも「妻が」の言い訳にうんざり?
6月7日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『10万円でできるかな』に出演したナイツ・土屋伸之に、非難の声が相次いでいる。 この日の『10万円でできるかな』は、人気企画「実演販売勉強したら10万円分売れるかな」が放送。「実演販売」は、こだわりの強い芸能人3人にKis-My-Ft2のメンバーが実演販売を行い、最終的に売上高が10万円を超えたらクリアという、キスマイのタレント力、プレゼン力が試される企画であった。 この日、後半のゲストには歌舞伎俳優の市川猿之助、お笑いコンビのナイツが登場。猿之助は劇場、ナイツは演芸場と自宅以外に固定の仕事場があるため、実用性の高いグッズを求めていたようであった。この企画は完全忖度なし。全て自腹で購入のため、どうしても財布の紐が固くなりがちになるのが特徴なのだが、3人のうちナイツ・土屋伸之は手ごわいという。 その理由は、土屋が買い物をする際は妻からの許可が必要で、勝手に買い物をすると怒られてしまうためだという。 >>『10万円でできるかな』人気企画のラストに「これは卑怯だろ」呆れ声 キスマイ救済処置だった?<< そのため、キスマイのメンバーがどんなに説明しても、「妻の許可がないと……」「僕は欲しいけど、妻が良いと言わなさそう」「僕の勝手では10000円以上は出せない」「買ったら一晩中説教だと思う」と結局、何も買う事もなく出番を終えてしまった。 この「奥さん第一主義」に、司会のサンドウィッチマンの2人は「何も買えないじゃないか!」「何しに来たの?」といったツッコミを行っていたが、ネットでも同様であり、「これなら来ないで欲しい」「結局、奥さんを説得するしかないじゃん」「今度は奥さんも連れてきて欲しい」「いくら使っていいとか、許可取ってくればいいのに」「これは企画倒れでは?」といった声が相次いでいた。 確かに、「自腹購入」というハードルは高いものの、購入に決定権のない土屋を呼んだ意図は最後までよくわからないままであり、「企画倒れ」という指摘はもっともなところであろう。 次回、「実演販売」を行う際は、ある程度、無茶をする人をキャスティングした方がいいかも?
-
芸能 2021年06月08日 20時00分
もう中学生のガチ切れ説教に「素がイケメン」好感度爆上がり!「お金なら僕が」鬼越のドッキリに男気見せる
ピン芸人・もう中学生が、鬼越トマホーク(坂井良多、金ちゃん)のYouTubeチャンネル『鬼越トマホーク喧嘩チャンネル』でドッキリをかけられた。しかし、彼の対応にはSNS上で称賛の声が挙がったという。 今回の企画は、解散ドッキリ。もう中と同郷(長野県)でもある坂井が電話をし、金ちゃんと解散をすると報告。その後、今年の『M-1グランプリ』にユニットで一緒に出てほしいと願うというもの。そのやりとりの中で、もう中らしい発言から、視聴者が感動するような言葉まで飛び出したというのだ。 坂井がもう中に解散したことを告げると、「ダメだって! それはダメだよ」と引き留め。4月から長野県を拠点として活動を始める話(ウソ)もあったが、金ちゃんがブチギレて、「こんなところ人間の来るところじゃねえ」と発言したとウソのエピソードを喋った。すると、もう中は「それは許せないねえ。金ちゃんは、いろいろ間違っている」と語気を荒げる。 また、長野県でも有名なそばを「バカにしていた」という話をした際には「そばのことを言っているのは許せないな」と苛立ちを見せつつも、「(長野県のそば店は)全部おすすめ。『腹すかせてこい!』って感じで。『ベルトしないで来い!』って言いたいね」と言い、金ちゃんの印象については「頑張ったら『FNS歌謡祭』とかにも出られる」など“らしい”発言も、散見された。 >>有吉弘行がもう中学生にハマったワケ ラジオで見せた別の顔とは<< 「YouTubeのコメント欄やSNSでは、もう中について絶賛の声があり、『もう中さん素がイケメン』『一貫して暴力反対なところが素敵だなと思いました!』『どうしたらもう中みたいな人間が育つんだ…』『こんだけ面白いと優しいをナチュラルに同居させてる人お目にかかれねえな』と、好感度が高まっていましたね。お金の話となった時、もう中からは『お金なら僕がなんとか……』と述べる一幕もあるなど、男気を見せる彼に驚いた人もいたようです」(芸能ライター) ネタバラシ後はもう中も安堵。電話を切った後、金ちゃんは彼の印象について「純粋でピュアで本当にいい人」と振り返っていた。
-
-
芸能 2021年06月08日 19時45分
マシュマロボディの27歳がグランプリ、夢は「世界一のグラビアモデル」!『ヤンマガ』掲載権をかけた『MODECON×ヤングマガジン』開催
5月25日にモデルコンテスト『MODECON×ヤングマガジン』の最終選考が開催され、愛媛県出身の27歳、あさこさんがグランプリに輝いた。 講談社発刊の週刊誌『週刊ヤングマガジン』の掲載権をかけた同コンテスト。2021年3月から5月23日の期間、SNSやライブ配信アプリなどを用いたオンライン審査にて、最も獲得ポイントが多かったファイナリストへグランプリが授与された。期間中は、24時間連続配信、コスプレ配信といったこだわりのある内容や、SNS投稿の独自性などが目立ち、多くの盛り上がりを見せていた。 >>貴重なスリーショットの水着姿を披露! ミスマガジングランプリ・豊田ルナ、沢口愛華、新井遥が『ヤングマガジン』表紙に登場<< グランプリを受賞したあさこさんは、「愛媛県生まれの愛媛県育ち、マシュマロボディで覚えてね! でおなじみのあさこです。たくさんの応援をありがとうございました。そして、『グランプリ』という結果をいただきましたことを、心の底から感謝しています。諦めなければ夢は叶う! ということを今後の活躍で示していきたいです。わたしの夢である『世界一のグラビアアイドル 』になるために、日々努力していきます」とコメントを寄せている。さらに、モデルになりたい理由に「昔から自分の見た目にコンプレックスがあり、人に見られることが苦手で、周りの人にバカにされてるんじゃないかと思いながら生きてきました。同じような悩みを抱えた女の子に、人は努力で変われると伝えたいと思い目指しました。自分にしかできないやり方で、誰かの背中を押してあげたいです」と語った。 また、マイブームは、グラビアアイドルやコスプレイヤーなどのマネをして自撮りをすることと明かしている。今後その自撮りなどは、自身のSNSに投稿していくという。【あさこさんプロフィール】生年月日:1993年9月24日出身:愛媛県身長:157cm特技:萌え台詞、伊予万歳(民踊)、お弁当作り、パソコン、楽器演奏あさこさん公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/_aassaa_s
-
スポーツ
あとは鳥谷次第! 阪神ナインに緊張感がない理由は…
2019年07月12日 17時20分
-
芸能
「人の不幸を笑うな」結婚式トラブルの報道が大喜利状態に? 『ゴゴスマ』の悪ノリに批判
2019年07月12日 17時00分
-
レジャー
「左回りのダンディー」マレーシアカップ 藤川京子の今日この頃
2019年07月12日 15時45分
-
芸能
『バイキング』、東国原に批判 “お悔やみ詐欺”手口を「いいとこ突いてる」と称賛連発
2019年07月12日 15時42分
-
芸能
『ルパンの娘』、今期ドラマで一番? 前評判に反し絶賛のワケは怪演女優の“やりたい放題”
2019年07月12日 14時00分
-
芸能
芸能人では2人目! なぜカジサックはYouTube登録者数100万人を突破できたのか
2019年07月12日 12時50分
-
芸能
ナイナイ岡村、ジャニー喜多川さんとの唯一のエピソード明かす めちゃイケのサブタイトルにも由来?
2019年07月12日 12時40分
-
芸能
深田恭子の私生活に密着も、吉田沙保里との親友アピールに「フォロー外した」の声
2019年07月12日 12時30分
-
芸能
本日ジャニーさん家族葬、業界関係者も参列か 元SMAPの3人の動向に注目集まる
2019年07月12日 12時20分
-
芸能
小倉智昭、ホワイト国の除外に「なぜ韓国だけ」 軍事利用にも疑問で“韓国擁護しすぎ”と批判続々
2019年07月12日 12時10分
-
芸能
キスマイ宮田、黒木華に「パパ活?」と暴言 ファンもドン引き“侮辱でしかない”と批判殺到
2019年07月12日 12時00分
-
芸能
トレンディドラマ界のスターも来月57歳! 風間トオル、変わらぬいい男ぶり
2019年07月12日 11時30分
-
スポーツ
半月で4名を緊急獲得 セ首位・巨人が節操のない補強を重ねる背景は?
2019年07月12日 11時00分
-
芸能
TOKIO復活にマッチのトリ?年末の「紅白歌合戦」はジャニーズ祭りになる可能性大か
2019年07月12日 06時30分
-
スポーツ
WWE・NXT、紫雷イオがダークサイドを突き進む! KUSHIDAの次戦はスマックダウンの選手
2019年07月11日 23時30分
-
芸能
元NGT48暴行容疑をめぐる民事訴訟、メンバーの出廷は「可能性ある」 結局泥仕合に?
2019年07月11日 23時00分
-
スポーツ
キック界の“王子様”白鳥大珠、那須川天心が太鼓判! 強敵相手も「ボディに自信あり」
2019年07月11日 22時30分
-
芸能
芸能の話題はジャニー氏の追悼ニュース一色…闇営業問題、第3第4のスクープは公になる?
2019年07月11日 21時00分
-
芸能
松田聖子、夫が出世していた 3度目の離婚はなさそう?
2019年07月11日 20時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分