-
芸能 2021年10月04日 12時55分
「2人だけの秘密を共有できるように…」伊織もえ、2nd写真集は「100点」と自信! 前作は心残りあり?
コスプレイヤーの伊織もえが2日、都内でセカンド写真集「内緒話」(秋田書店)の発売記念イベントを行った。 >>全ての画像を見る<< 鳥取と宮古島で撮影された本写真集は、「秘密」をテーマに、大正ロマン的な雰囲気溢れるカットや、浴衣写真、南の島のプールで佇む姿、旅情感のあるエモーショナルさ溢れるカットなどが多数収められている。タイトルも、SNS総フォロワー数325万超の伊織らしく、SNSで公募して決めたといい、「『誰にも言えない二人だけの“秘密”』を、読んでくれた方と共有できるように」と本人が選んで決めた「内緒話」が採用された。 伊織は本写真集について、「鳥取砂丘で撮影したカットがお気に入り」だと話し、「ここ以外は全部、撮影の日が雨で、ここだけ奇跡的に晴れて綺麗な写真になったので」とその理由を明かすなど、天候面で厳しい条件が続いたことを回顧。写真集の表紙のコンセプトについては「タイトルが『内緒話』だから表紙も和風っぽくしたんです。写真集は白い表紙が多い。その中で色が黒っぽくした方が合うんじゃないかなって」と自身のこだわりが込められているという。 写真集の出来栄えについては「100点」と胸を張り、「ファースト写真集の時に心残りがあって、結構、その時は自分自身に自信が持てなかったんです。カメラマンさんとかがプロの仕事をしてくれたのに、わたしは75点くらいの仕事しかできなくて、セカンド写真集の時は100点でいようと思って取り組みました。実際にはそれ以上の仕事ができたと思います」とその理由を述べる。 伊織はまた、「グラビアは3年目ですけど、5年目、6年目はこうなっている、という変化がわかるように、今後も節目で集大成のようなものが作れれば」と写真集出版の今後の展望も語る。以前よりも女性ファンが増えたことも報告し、「男性比率がまだ多いんですけど、最近インスタなどで女性のファンも増えていて、わたしみたいな体型になりたいって言ってもらえたりするんです。すごくありがたいです」と笑顔で話す。 最近はジムに通って体を鍛えているとも紹介。「今、ジムに通ってお尻を鍛えています。スクワットしたりして、お尻丸くなれっていいながら頑張っています」と照れ臭そうにコメント。「コロナ期間もあって、撮影も一年半延期したりしたけど、素晴らしい写真集になりました。みんなに見てもらいたいです」と笑顔で報道陣に呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年10月04日 12時40分
小倉智昭がん報道で谷原章介「元気な姿を忘れられません」異様な雰囲気が物議 「暗すぎて不謹慎」の声も
4日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、前番組『とくダネ!』(同)でメインキャスターを務めていた小倉智昭の肺がんを報じた。視聴者の間では、番組の空気の異様な暗さが話題になっている。 2018年に膀胱がんの手術を受けていた小倉だが、3日にがんが肺に転移していたことを発表。詳しい検査を行った結果、ステージ4であることも判明していると明かされている。 >>『めざまし8』、ゴミ屋敷にアポなし取材? 住人が激怒、ネットから「面白がってる」の指摘も<< この日、番組でもこの話題について取り上げ、『とくダネ!』時代から出演している出演者たちがコメント。そんな中、MCの谷原章介はどんよりとした表情で「……本当に驚きましたね」とポツリ。「場所が肺ですから。いま、コロナ禍の状況で気管支系の病気が流行っている中ですから、部位としても心配もあるんですけど」と暗い表情のまま話した。 その後も、谷原は「東京オリンピック・パラリンピックの元気な姿を忘れられません」と小倉の様子を回顧し、「まだまだできること、僕らは信じています。小倉さん、復活お待ちしております」とカメラ越しにメッセージを送っていた。 しかし、小倉の肺がんを伝える新聞記事を黒背景で紹介したり、異様に暗い表情を作り続けた谷原の言動に、ネット上からは「暗すぎてさすがに不謹慎」「危篤みたいな雰囲気」「もうだめなの?って思えちゃう」「明るく伝えるのもおかしいけど、暗く伝えすぎじゃない?」「もうダメだ感すごいんだが…」といったドン引きの声が噴出。 一方、ネットからは「そんなにショックだったのか」「これ伝える谷原さんも辛いと思う」といった同情の声のほか、批判に対する「明るく伝えることもできないでしょ」「知ってる人のガンの話題で明るくもできない」「笑いながらの報道こそ不謹慎でしょ」といった擁護も見受けられた。 衝撃的な告白だっただけに、より議論を巻き起こしてしまったのかもしれない。
-
社会 2021年10月04日 12時20分
玉川徹氏「僕は率先して右側に立ちます」「絶対通しません」エスカレーター条例を東京でも熱望?
4日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、エスカレーターの乗り方について言及し、賛否を呼んでいる。 1日から埼玉県で施行された「エスカレーター歩かない条例」。これはその名の通り、歩かず、立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならないというもので、全国初のルールとのこと。 >>玉川徹氏「恋って、つらいことがいっぱいある」恋愛論にスタジオも失笑? 斎藤ちはるアナもニヤニヤ<< 関東などでは「左側」に立ち、右側を空けて人が通れるようにしているが、番組は、施行された初日、通勤時間帯のJR川口駅前で取材。すると、人々はこれを知らせるポスターを横目に、どんどんエスカレーターの右側を歩いて上って行った。 コメンテーターで弁護士の山口真由氏は“歩く派”を主張。「私は勝負したい。抜き去りたくなっちゃう」としながら、「でも最近は階段でやっている」と告白。エスカレーターに乗っている人を見つけて、「この人を絶対抜く」と決めたら、隣の階段を利用して、その人を階段で抜き去るということをしているという。 一方で、玉川氏は「東京でも条例にしてほしい」と訴え、「(歩いていく人は)横をすり抜けていく時に大抵ぶつかっていくんですよ」と不満。「ひじにかけて、カバンを持ってたりすると、カバンにみんなぶつかっていくわけ。あれがイヤなので、もし東京で条例ができたら、僕は率先して右側に立ちますよ」と宣言。 さらに、「僕さえ右側に立てば、そこからは上がれないわけだし、下りられないわけだから。『なんだ、この野郎』と言われるかもしれない、『どけよ!』って言われるかもしれないけど、もし条例ができたら『条例なんで』って言おうと思う」と断言。 これに対して、司会の羽鳥慎一が「後ろから来ますよ。抜かしてやろうという女性が」と指摘すると、「もう、こんなのは絶対通しません!」と反発。羽鳥は「戦いが始まるんだ」と戦々恐々としていた。 そんな同氏の発言について、SNS上では「玉川さんに完全同意だわ 歩くなら階段使えばいいのに派」「珍しく玉川さんと意見が合うな」と称賛意見のほか、「ほんと、玉川くだらない、ひねくれた人間だな」「玉川のキャラでそんなことやってみろよ、周囲全員からボコだろ」「条例出来ない限り右側に立つ度胸はないと言ってる玉川さんの小市民ぶりが笑える」という声も。 また、「言い合いやけんかになれば、玉川氏の方が不利だね。理屈じゃない人間も世の中にいる」と冷静なユーザーもいた。
-
-
社会 2021年10月04日 12時00分
橋下徹氏「高市さんは『靖国参拝行くのよ!』と言って心配」発言を捏造か?『日曜討論』のコメントが波紋
3日放送の『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)で、元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が、自民党総裁選立候補者の高市早苗氏の発言を歪曲して伝える場面があり、ネット上で波紋を広げている。 事の発端となったのは、先月26日放送の同番組。番組には総裁選立候補者が揃って出演していた。その中で橋下氏は高市氏に対し、靖国問題について「総理が靖国参拝するとなると、中国が貿易や商取引に対して、まあ、ああでもない、こうでもないと言ってくる。その時に現実に中小企業の利益が害されるという時にあえて政治信条を貫いて行くのか?」と質問をする場面があった。 >>橋下徹氏のツイートに三原じゅん子議員が「お恥ずかしい限りです」 消極的なHPVワクチン推進を指摘<< これに高市氏は「世界のそういう風潮を変えたいです」と言い、「私だってアーリントン墓地に参拝してますよ」と告白。「大阪だって大空襲受けたし、(広島・長崎に)原子力爆弾だって落とされたし。そういう思いとは別に国家のために命を捧げた方にも敬意を表してますから。お互いがそうし合うべきなんですね」とコメントした。 そして、橋下氏が「アメリカへの理解を得る前に行くんですね!?」重ねて質問すると、高市氏は「もちろん説明を致します。『お互いそうじゃないですか? だって大統領も(アーリントン墓地に)行かれるでしょ?』と」と回答。さらに、「(他国の戦没者への参拝を)世界の常識という形の発信を私がさせていただきたいです。外交問題にすべきじゃないです」と述べていた。 しかし、3日放送回になって橋下氏は、自民党の甘利明幹事長と議論をする中で高市氏のこの発言を振り返り、「高市さんは『中国との取引なんかなくなったって靖国参拝行くのよ!』という風に言っていたので、そこは心配だった」と発言していた。 高市氏の発言意図と大きく外れた橋下氏の解釈に対し、ネット上からは「こんなこと言ってないでしょ」「いくらなんでもひどすぎる」「完全に印象操作」「ただの捏造」「立場を悪用しているとしか思えない」といった批判が殺到する事態に。 ツイッター上では3日、「#橋下徹を軽蔑します」というハッシュタグがついたツイートが多く投稿されることに。また、一時「橋下さん」というワードがトレンド入りした。 番組に抗議したという報告も多く見られたが、果たして橋下氏本人はこの騒動に言及するのだろうか――。
-
芸能 2021年10月04日 07時00分
見切りをつけて正解? テレ朝・大木アナの退社で浮き彫りになった、局内の厳しい生存競争
テレビ朝日の大木優紀アナウンサーが年内で退社することを先頃、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、大木アナは自身が40歳の節目を迎えたことをきっかけに改めて人生を見つめ直し、退社を決意。既に周囲にはあいさつを始めており、退社後はアナウンサーの仕事から離れるとみられるという。 >>地上波9年ぶり登場の元NHKアナに「なんでテレビ出られるの」「先に謝る場所がある」セレブ生活公開も批判集まる<< 大木アナは慶応大を卒業し2003年に入社した19年目。入社2年目の04年にスタートしたバラエティー番組「くりぃむナントカ」で一躍ブレーク。お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの2人にいじられながらアシスタントを務め、同期ですでに退社した前田有紀さんと番組内でバトルを繰り広げるなど、バラエティー番組にも順応し人気アナの仲間入りを果たした。 退社報道が出た9月末の時点では報道番組「スーパーJチャンネル」に出演。これまで、情報番組、ゴルフ中継などジャンルを問わず活躍していた。 私生活では10年5月に会社役員の一般男性と結婚。13年5月に第1子の長女、15年12月に長男を出産。17年4月に育休から復帰してからは仕事のペースを抑え、子育てとの両立をめざしていた。 「育児と仕事の両立はなかなか難しかったはずでそろそろ限界だったのでは。大下容子アナのように〝出世〟を狙うのであれば局に残ったかもしれないが、おそらく、私生活の方を重視。おまけに、現場は自分がいなくても、どんどん後輩が台頭してきて番組が回る。年内は有給を消化しての退社となりそうだ」(テレ朝関係者) もともと、テレ朝は他局に比べて退社する女子アナが少なかったが、前田さんは退社してフラワーアーティストに転身。ほかには、いずれもエース候補と言われていた竹内由恵、宇賀なつみ、小川彩佳が相次いで退社しフリーに転身してしまったのだ。 「テレ朝は実力のある女子アナが多いので、余計に生存競争が激しくなる。大木アナが見切りをつけたのは正解だったのでは」(放送担当記者) そのうち大木アナ退社の正式発表がありそうだ。
-
-
芸能 2021年10月04日 00時00分
ファンの熱望により実現! BTS、韓国で放映中のGalaxy新CMを日本でも放映、『Butter』MVをオマージュしたムービーをもとに制作
韓国の人気音楽グループ・BTSが、10月4日より全国で放映開始されるGalaxyの新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMは、5月にリリースされ、ビルボードHOT100チャートにて9回も1位を獲得したグループの人気楽曲『Butter』に合わせて、BTSメンバーがGalaxyの新製品『Galaxy Z Flip3 5G』を片手にパフォーマンスをするWEBムービーをもとに制作。BTSによる電車内でのパフォーマンスに加え、スマホにキスするシーンや『Butter』のオリジナルバージョンのMVをオマージュした展開も楽しめる。WEBムービーは、Galaxy Mobile Japanの公式YouTubeチャンネルにて公開中だ。 韓国ではすでにBTS出演のCMが放映され、日本国内でもBTS ファンである“ARMY”たちが、「発売時期に合わせてCM放送してほしい」、「日本でBTSが出てるCMを拝めるのは最高ですよ」、「ぜひ日本のテレビで流してください」など、SNS上で熱望したことにより、今回の放映が決定した。 同日に放映開始のドラマ『ラジエーションハウスII』(フジテレビ系)や『マツコの知らない世界』(TBS)など、秋のドラマや人気バラエティ番組をはじめとする番組内でもCMの放映を予定している。Galaxy Mobile Japan公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/galaxymobilejapan
-
芸能 2021年10月03日 21時00分
【放送事故伝説】近年最も大規模だった?事故『ダウンタウンDX』事件
今からおよそ1年前の2020年10月8日、日本テレビ系で大規模な放送事故が発生した。 珍しいハプニングが起こったのは『秘密のケンミンSHOW極』と『ダウンタウンDX』の間の21時55分から放送される『まもなくダウンタウンDX』というミニ番組だった。 >>【放送事故伝説】人気アニメDVDがまさかの全品回収?原因は下ネタか?<< 21時55分ちょうど、突然「NETWORK」の文字に、鳥を模した緑色のロゴ、CGで作られた水面のような水色の画面が「ピー」という「ビープ音」と共に放送された。 この「NETWORK」の文字は1分間流れ、その後は海底や砂浜の映像がピアノの音と共に1分半ほど流れた。「事故」は2分半続き、CMを挟んだ後予定通り『ダウンタウンDX』が始まったが『まもなくダウンタウンDX』まるまる放送が飛んでしまった。 『ケンミンSHOW』『ダウンタウンDX』は、常に10%以上の視聴率を誇る日本テレビを代表する番組。この事故を目撃した視聴者は多かった。TwitterなどのSNSでは「日本テレビで放送事故発生!」と大騒ぎになり、「放送事故」が一時トレンド入りするなどした。 番組がまるまる放送できず、ビープ音と「フィラー映像」が流れるこのような大規模な事故は長いこと発生していなかった。物珍しさもあり、あえて日本テレビ系にチャンネルを合わせた人も多かったようだ。 なお、この放送事故については翌9日に読売テレビ側が「データ入力に関する人為的なミスが原因」と公式発表した。関東圏のみでの事故だった模様だ。 『ケンミンSHOW』と『ダウンタウンDX』は共に読売テレビ制作。読売テレビが本来、日本テレビに送る映像に不備があり、事故が発生してしまったのではとされている。 目撃者が非常に多く、「大規模放送事故」の代表として扱われることも多いようだ。
-
芸能 2021年10月03日 20時00分
本田翼、くりぃむ上田をNGで『しゃべくり』出演も拒否?「病気なんです」と弁明<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也、俳優の藤木直人、タレントの森泉の3人がパーソナリティーを務めるトーク番組『おしゃれイズム』(日本テレビ系)は26日、30分拡大の1時間スペシャルで最終回を迎えた。同番組は2005年4月に放送を開始。ゲストとの本音トークで視聴者を楽しませ、その歴史は16年以上にもなる。この日、番組では上田へのサプライズとして、相方の有田哲平がラストのゲストとして番組初出演を果たし、華を添えた。 >>江頭からの電話を「無視してます」 草なぎ剛、いいとも時代からの長い因縁?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< 上田は、高校の同級生だった有田と1991年12月に「海砂利水魚」を結成。1992年放送の『ボキャブラ天国』(フジテレビ系)シリーズへの出演がきっかけで人気を博した。『新・ウンナンの気分は上々。』(TBS系)でのコンビ名改名を懸けた対決をきっかけに2001年10月、現在名に改名し、お笑い界の頂点に立った。特に上田はバラエティ以外にもニュース、トークなど、ジャンルを問わずスマートな番組の進行をこなす。かつてナンバーワン司会者といわれた元タレント・島田紳助氏の芸能界引退を機に“ポスト紳助”の座を射止め、今では指折りの名司会者となった。 そんな上田は“芸能界のうんちく王”としても知られる。だが、その豊富な知識のあまり、条件反射のような“ツッコミ”が、ときに痛手となるようだ。2017年9月、女優・本田翼が『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演し、上田との共演をNGとしていた過去を明かしている。 同番組では上田がMCを務める。この日、番組では本田がスタジオに登場する直前に「上田のことが怖くて番組出演を控えていた」と紹介された。上田は本田を迎え入れると「どういうこと?俺、怖いの?」と質問。すると、本田は「よくバラエティとかで見ているときに、鋭いツッコミをされるので……」と答えたのだ。 これに、納得のいかない上田は「ごめん、何が怖いの?」と再度、本田に詰め寄った。すると本田は「質問とかしてくれるじゃないですか」としたうえで、「答えに“う〜ん”って悩んでいるときに、“長ぇよ!”とか」と挙げ、上田の厳しいツッコミが恐怖だと明かした。 さらに本田は、同年7月から放送された有田主演のドラマ『わにとかげぎす』(TBS系)で共演した際、『しゃべくり』からオファーがあったものの上田が原因でずっと断っていたことを告白。これらの訴えを聞いた上田は、「悪気はないんですよ。病気なんです」と弁解。そのうえで、「だから、(自分のことを)許してあげて」と謝罪した。 「『しゃべくり』で本田は、自身の性格を基本的にはポジティブだと分析していましたが、“何かがたまってしまう”ために週に一度ぐらい不機嫌になって対応がキツくなる“ブラック本田”が出現すると告白。根に持つ性格なのか、このことからも上田への怨念も相当なものだったのでは」(芸能ライター) この出演で和解となったのか、2020年11月2~8日に日テレで行われたキャンペーン企画「カラダWEEK」のキャプテンに上田が6年連続で就任し、初参加の本田がマネジャーを務めている。 今年7月、上田はくしくもコロナウイルスに感染。日本テレビ系のオリンピックスペシャルサポーターに就任したが、おかげで仕事は全て流れたようだ。同年8月、オリンピック特番『くりぃむしちゅーの!レジェンド東京五輪メダリスト総勢23人大集合!生放送SP』(日本テレビ系)も欠席となり、有田が代打でMCを担当。オープニングでは「相方がパワハラで逮捕されまして…」とボケをかました。 一歩間違うと、上田のツッコミも“パワハラ”に該当してしまうのだろうか…。
-
芸能 2021年10月03日 19時00分
親友とも噂、嵐・二宮の奔放な女性関係に悩み長澤まさみが激ヤセ? 摂食障害の噂も【芸能界、別れた二人の真相】
タレント・木村拓哉が主演する映画『マスカレード・ナイト』が、17日から公開。わずか7日間で観客動員100万人を超え、「シリーズ2作で興収100億円突破」にも届く範囲となった。一方で、26日配信のニュースサイト『日刊ゲンダイDIGITAL』では同映画のヒロインを演じる女優・長澤まさみの降板説を報じている。記事によると、長澤が共演者として木村を何度も食事に誘ったものの、木村が応じなかったという。この理由に、木村のプライベートを管理する妻で歌手・工藤静香からの許可が下りなかったといった趣旨を伝えている。このことで、木村との関係がこじれた長澤が続編を降板するという話だ。 >>松本潤の“酷い扱い”に立腹のセクシー女優が夜の性活を暴露? 縁の切れ目は“ワイルドな癖”が原因か【芸能界、別れた二人の真相】<< 長澤は、2000年の東宝「シンデレラオーディション」で、当時史上最年少の12歳でグランプリに選出され、芸能界入り。2004年公開の映画『世界の中心で、愛をさけぶ』のヒロインに抜擢されると、多数の名誉ある映画賞を受賞。以降、主演クラス女優の座に就く。 そんな長澤だが、これまで熱愛沙汰でも世間をにぎわせてきた。なかでも2007年8月、嵐・二宮和也(当時24歳)との“初ロマンス”はファンのみならず、スクープした『日刊スポーツ』も驚いたと報じられている。当時20歳の長澤は、清純派女優として絶大な人気を誇っていただけに“長澤ロス”に陥った多くの男性を中心としたファンも少なくはなかった。 記事によれば、2人は2005年放送のドラマ『優しい時間』(フジテレビ系)での共演をきっかけに交際をスタートさせ、すでに交際開始から2年経過していたという。さらに同紙と同日、『東京スポーツ』は2人の半同棲を報じ、メディアでは結婚間近ともいわれていた。 「この報道を双方の事務所はスルー。真偽は不明のままでしたが、一部ネットニュースでは『日刊スポーツ』文化社会部芸能デスクの言葉を引用し、“交際情報”に自身も驚愕したとしながらも、『(紙面に)書かれているものは、昨日の(入稿の)段階で間違った情報は無い』と自信をのぞかせていたと報じていました。二宮は、報道直後の自身のコンサートで長澤との交際を暗に否定していますが、交際は周知の事実として扱われていたようです」(芸能ライター) ところが2010年7月、『週刊女性』(主婦と生活社)は2人の破局を報じた。同誌によれば、同年3月頃から2人の生活が変化したという。破局の原因は「心のすれ違い」とし、関係者によると二宮が売れっ子になるにつれて態度がビッグになったことが大きな理由だと報じた。二宮は、「オレは演技のスペシャリストで、ハリウッドからの評判も高いんだ」などと周囲に言い散らし、おまけに派手な女性関係にも悩まされた長澤が愛想を尽かしたという内容を伝えている。 さらに、二宮が女性と連絡先を交換するやいなや夜中に家に訪れ 、コトが済んだらすぐさま女性宅を後にするというアグレッシブぶりも一部で報じられており、2010年1月には長澤の親友である女優・水川あさみとの密会デートを同誌がキャッチしている。 「2人の関係がこじれたとする2010年3月は、長澤が“激ヤセ”で騒がれた時期と合致します。一部では、長澤の両手中指付け根にあった黒いあざが“吐きダコ”ではないかと報じられ、摂食障害も疑われたほどでした」(前出・同) ところが2015年6月、長澤が『VS嵐』(フジテレビ系)に番宣を兼ねて初出演し、ネットをザワつかせた。共演を果たすも、2人が接近し直接会話を交わすことはなかった。 2019年11月、二宮は元女子アナとの結婚を発表し、2021年3月には長女の誕生を公にした。一方の長澤だが、最近の私生活はひっそりとしている。これまで浮名を流した男性らとは結婚がささやかれるも至らずじまい。次なるお相手が気になるところだ。
-
-
芸能 2021年10月03日 17時00分
ケモミミ姿や大胆な水着姿を披露!『夕刊フジ』オーディション上位の奥村美香、青居宝、桜めいな出演のグラビアムービー公開
奥村美香、青居宝、桜めいなが出演するグラビアムービーが、9月27日にマシェバラの公式YouTubeチャンネルにて公開された。 >>全ての画像を見る<< 同動画は、26日に『極楽山本・ロンブー亮のARIGATEENA TV』(テレビ埼玉)のネット配信サービス『マシェバラ』に出演するタレントなどを紹介するマシェバラリコメンドコーナーにて放送された動画の、ノンテロップバージョン。 登場したのは、『マシェバラ』で12月6日まで開催されるオーディション企画『夕刊フジイメージガール2022選考オーディション』にて、特定期間中にランキング上位に入った奥村、青居、桜の3人。ケモミミ姿やセクシーな水着姿で、動画でしか楽しめない動きのある大胆なポーズを披露している。 同オーディションは、『夕刊フジ』のイメージガールを決めるべく2019年にスタートしたミスコンテスト。夕刊フジの顔として、新たな世代の風を吹かせてくれる、バラエティに富んだタレントの発掘を目指している。選出後は、1年間“3代目ミス夕刊フジ子”として『夕刊フジ』紙面やwebサイト『zakzak』を中心に活動していく。初代グランプリにはねむいりさ、2代目グランプリには石原寛子が名を連ねている。マシェバラ公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/user/macheTV
-
スポーツ
スターダム岩谷麻優「この景色一生忘れない」超満員札止めに感無量!
2020年01月21日 06時30分
-
芸能
小倉優香、人気格闘家との交際発覚 芸能界の美女たちに格闘家がモテモテなワケ
2020年01月20日 23時00分
-
スポーツ
ジュリアと朱里が電撃合体!木村花に「あんたが嫌がることやる」
2020年01月20日 22時30分
-
芸能
バカリズム、松本人志に結婚を報告できなかったワケ 年齢非公表の妻・夢眠ねむの歳を聞かれる場面も
2020年01月20日 22時00分
-
スポーツ
元巨人・上原氏、現役ラスト登板での“惜別タッチ”に「狙ったわけじゃない」 同級生のロッテ福浦に手を差し出した裏話を語る
2020年01月20日 21時30分
-
芸能
日曜ドラマ『シロクロ』に「吉田沙保里かと」とツッコミも? 視聴率7%台で視聴者から酷評
2020年01月20日 21時00分
-
芸能
ドラマ出演も急増中! 田中道子、2冊目写真集のための「身体づくり」を語る
2020年01月20日 20時00分
-
芸能
ギャル曽根、有名パティシエの元で修業する姿が物議? コメントも上から目線で「不衛生すぎる」の声も
2020年01月20日 19時00分
-
芸能
きゃりー、前澤氏の『続お年玉企画』に応募 100万円の使い道に「事務所にお願いしたら?」と指摘も
2020年01月20日 18時18分
-
芸能
土ドラ『トップナイフ』、医師らの掛け合いが好評も広瀬アリスだけ「この設定いる?」の声
2020年01月20日 18時00分
-
スポーツ
新日本、小島聡メキシコ王座に一歩届かず…王者に「尊敬しかない」
2020年01月20日 17時30分
-
芸能
橋本マナミ、人妻でもセクシー路線!「お医者さんごっこしますか?」にも即答
2020年01月20日 17時20分
-
芸能
「歌舞伎の世界では批判されない」子供の動画出演が批判されるエハラマサヒロ、苦しい反論が物議?
2020年01月20日 17時00分
-
芸能
ラグビー日本代表の姫野、インフルエンザの疑い? 都内で開催の授賞式欠席
2020年01月20日 16時05分
-
芸能
田村淳社長が亮の新宣材写真を公開、仕事の依頼を募る 意外なプロフィールにも反響
2020年01月20日 14時31分
-
芸能
上野樹里、やりくり上手な一面を明かす 食事へのこだわり、買いすぎ防止の秘策とは
2020年01月20日 13時30分
-
芸能
「当日の女」「呼べば来る女」から抜け出せるか? 峯岸みなみ、Youtubeですっぴん晒すもアイドル路線に疑問の声
2020年01月20日 12時40分
-
芸能
ダレノガレ、アンチに「気にしてくれている」と感謝? 若手炎上女王・中井りかも叶わない持論を展開
2020年01月20日 12時30分
-
芸能
『アッコにおまかせ!』のAAA休止報道に「許せない」ファンから反発 昨年から「因縁」あり?
2020年01月20日 12時20分