-
社会 2021年10月01日 12時00分
河野氏敗北は前日には決まっていた?「麻生さんが、小泉さん石破さんが嫌い」元日テレ青山氏が総裁選の背景を分析
9月30日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、元日本テレビの政治部記者で、9月からフリーの政治ジャーナリストに転身した青山和弘氏がゲスト出演した。 青山氏は同29日に投開票が行われ、岸田文雄氏が当選した自民党総裁選の裏側について、河野太郎氏の敗北は「前日にはこれは勝つことはないなという感じになっていましたね」と語った。 >>坂上忍「政治家ゲストはすげえ時間取るんで迷惑」発言で物議 河野太郎氏には「ポンって返してくれる」と評価<< 総裁選は、第一回目の投票が岸田氏が256票、河野氏が255票と拮抗していたが、決選投票ではこぞって岸田氏に票が流れた。この動きについて、青山氏は「河野さんは世論の人気があるが、結局勝てない」という「勝ち馬に乗る」流れがあったと解説。そして、「(河野さんは票を)締め付ける力が弱かった。割とふわふわした選挙に弱い若手の票が計算されていた」と背景を語った。 さらに青山氏は、河野氏は麻生太郎氏率いる麻生派の所属議員だが、河野氏の支援に回った石破茂氏、小泉進次郎氏と麻生氏の間にも距離があったと指摘。「麻生さんが小泉さん、石破さんが嫌いなので、あまりこの2人を使うのはやめようとずっと言ってるんですけど、やはり党員票を積み増すには“小石河(連合)”と言われた3人でワッショイとやった方がいいという人たちと意見が合わなくて、足並みが揃わなかった」とも語り、「人気者が集まれば人気が足されることじゃない。議員票という意味ではマイナスになった」と敗因を分析していた。 また、岸田氏の選対本部長を務めた甘利明氏は麻生派議員でもあった。甘利氏の幹事長への起用が伝えられていることには「極めてわかりやすい論功行賞人事」とも語り、「派閥のグリップ(締め付け)が効かなくなった」と選挙戦全体を総括していた。 これには、ネット上で「自民党政治、ドロドロしていてマジで怖いな」「テレビで見てた青山さんが他局のラジオで喋ってるの新鮮」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年10月01日 11時15分
巨人、中田の二軍降格は大粛清の前触れか 湿り続ける打線に原監督はお手上げ? 間近に迫るドラフト戦略も混乱か
今季初の同一カード3連敗、連日の完封負け。9月30日の中日戦で、巨人打線は二塁ベースすら踏めなかった。中日の先発・大野雄大の調子が良かったが、ここまでヒドイとは…。これは明日以降の試合にも影響してきそうである。 「試合後、中田翔と秋広優人の二軍降格が決まりました」(スポーツ紙記者) この降格は、優勝戦線での敗北を意味しているのではないだろうか。 >>巨人・中田が先輩相手に激怒「殺してみいオラァ!」 新たないざこざも時間の問題? 物議を醸した日本ハム時代の大騒動<< 5回表、中田が2打席続けて凡退すると、そのまま交代させた。捕手の大城卓三がファーストミットを持ってグラウンドに出ると、スタンドから「えっ?」という驚きの声が上がった。 「正一塁手の中島に代えるか、レフトを守っていたウィーラーを回すなら驚きませんでした。まあ、大城も一塁を守ったことがありますが、捕手が本職です。急造一塁手が出たこと、そして、中田を交代させたことにファンは驚いていました」(前出・同) 中田に期待する声はチーム内外から聞こえていた。しかし、この途中交代を見せられ、「今季はもうダメだ」と認識した関係者も少なくないようだ。 「この名古屋遠征で秋広を一軍に昇格させました。若手が活躍するとチームが活気づくので、起爆剤として期待されていました。その秋広を代打での1試合しか起用できなかったことに、チームの苦しい状況が再認識させられます」(プロ野球解説者) 原辰徳監督は、どちらかと言うと、「仕掛けていくタイプの指揮官」だ。失敗した時のリスクよりも、成功した時の相乗効果を選ぶ側であり、そういった性格を知る関係者は、 「秋広を思い切って、スタメンで起用して来るのではないか?」 と予想する声も中日3連戦の前に囁かれていた。原監督は、使いたくても使えなかったのではないだろうか。 「打線が低迷しているので、秋広にヘンなプレッシャーをかけてしまうと心配したようです」(前出・同) それにしても、巨人打線の低迷ぶりはひどすぎる。9月の成績は、6勝14敗5分け。先発投手のコマ不足もあったが、「打てなくて負けた」試合の方が多い。 9月30日もそうだったが、試合前の打撃練習中、原監督は丸、中田、小林、ウィーラーなどに近づき、自らアドバイスを送っていた。「指揮官自ら」というところに危機感も伝わって来る。こんな指摘も聞かれた。 「9月28日、巨人がスカウト会議を開きました。投手の上位指名が確認されたようですが」(ベテラン記者) 会議後、大塚淳弘副代表編成本部長が囲み取材に応じ、「(補強ポイントが)誰が見ても投手とわかっている。うちは投手がいないんで」と言ったが、本当は満場一致ではなかったそうだ。 一軍の打線低迷を指して、大学、社会人の野手の指名の必要性を訴える意見もあったそうだ。関係者によれば、大塚副代表と原監督が意見交換するそうだが、中田を容赦なく途中交代させ、二軍再降格を告げたところを見ると、打撃陣のテコ入れも視野に入れて来るのではないだろうか。 試合後、球場を出る巨人の移動バスを追い掛けると、どんよりとした暗い、重苦しい空気が取材陣にも伝わってきた。終焉、優勝戦線から脱落したチームの典型的な光景だった。この敗北はドラフト戦線だけではなく、大量リストラの大粛清にも反映しそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年10月01日 07時00分
長谷川京子、コロナ禍で夫婦関係悪化で別居 最悪のタイミングでイメージダウン必至?
女優の長谷川京子が、人気バンド・ポルノグラフィティのギタリスト新藤晴一と12才の長男と9才の長女がいる自宅を出て、都内のマンションで1人暮らしを始めていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じた。 同誌によると、今年の春頃、長谷川は物件を探し始め、知り合いのスタイリストが暮らしているマンションに単身お引っ越し。 >>長谷川京子、ドラマの主演決定 番組MCも始まるなど露出が増えてきたワケは<< 新型コロナの影響で新藤が自宅で作業するようになり、日々の新藤からの干渉は無視できないものになり、夫婦関係には一線を引くことを決断。ただし、週末には、子どもたちが長谷川のマンションに泊まっているというのだ。 「昨年から〝コロナ離婚〟という言葉が流行り出したが、長谷川と新藤もそうなるのでは。大半の場合、母親が子どもを連れて家を出るが、単身で別居したということは、親権を新藤に渡すことも決断してしまったのでは。6年前、新藤の不倫が報じられた際、長谷川はじっと耐えていた」(芸能リポーター) 長谷川は9月に初エッセー「長谷川京子 おいしい記録」(集英社刊)を上梓。日々の料理とともに、子どもの成長を綴った内容で、繊細な長男と超マイペースな長女の育児に日々悩みながら奮闘する姿が描かれている。 PRのためにVTR出演した、9月27日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ系)では、思い通りにいかない子育てにイライラした経験を吐露。悩んだ末、子どもを厳しく叱るのではなく、我慢して見守るようになったと語っただけに、世の母親たちからの好感度はアップするはずだったが、いきなり単身別居報道が出てしまった。 この記事に対して、ネット上では、《母親が家を出るパターンは、大体が新しい男性の存在ですよね》、《なんか昔とイメージが大分変わった。本性が段々出てきた感じ》などと批判的な声が多く上がった。 「市村正親と離婚して親権を市村が持った篠原涼子と同じパターンになりそう。イメージダウン必至で、新規のCMオファーは入らないだろう」(芸能記者) いずれにせよ、離婚に向けてのカウントダウンが始まったようだ。
-
-
芸能 2021年10月01日 00時00分
謎のオオカミの正体、遂に解禁! あの実力派俳優と人気若手芸人が先輩後輩コンビに、新CM完成「僕の出せるこだわりを全て発揮」
俳優の松田龍平とお笑いコンビ・霜降り明星の粗品が、10月1日より全国で放映開始されるヘアケアブランド『ブラックウルフ』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 『ブラックウルフ』は、“黒髪をケアするためのヘアケアブランド”として、1日よりシャンプー、コンディショナー、スカルプエッセンス、カラートリートメントを新発売。先行告知として、9月24日より正体を明かさず狼に扮したタレントを2人起用したCMを放映していたが、今回その仮面を外した姿で登場するCMが放映開始となった。 同CMでは、狼に扮していた松田と粗品が先輩後輩トークをしながら、ヘアケア習慣の大切さを紹介。コミカルでキャッチ―な動きやセリフが印象的なCMに仕上がっている。 ブラックウルフを演じた感想を聞かれると松田は、「めちゃくちゃこだわりを持つブラックウルフなので、僕の出せるこだわりを全て発揮させて頂きました」とコメント。粗品は、「松田さんの追真の演技で、本当の先輩だと思って、がむしゃらについていきました」と明かした。 また、誰かに『ブラックウルフ』をプレゼントするなら?という質問に松田が「せいやさんに使って欲しいですね」と話すと粗品は「せいやにプレゼントほんまにしようかな」と語った。 同CMは、大正製薬の公式YouTubeチャンネルでも公開される。大正製薬公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCCbO8WOHy3PtLpFQvvvQOrw『ブラックウルフ』ブランドサイトhttps://brand.taisho.co.jp/blackwolf/
-
芸能 2021年09月30日 23時00分
サンド伊達、「ジャニーズの人はみんな性格がいい」嵐の櫻井翔と相葉雅紀のW結婚を祝福
サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしが29日、都内で行われた宮城米の新CM発表会に出席。前日、結婚を同時発表した嵐の櫻井翔と相葉雅紀を祝福した。 >>全ての画像を見る<< サンドウィッチマンが既婚者コンビであることから、この日2人は、櫻井と相葉へのアドバイスを求められたが、伊達は「嵐の皆さんは宮城で何度もコンサートしてくれたりとか、被災した時も4日間コンサートをしてくれて、地元を勇気付けてくれたことがありました」と前置きし、その上で「我々のアドバイスなんてクソみたいなもんでしょうけど、僕らも結婚して10年以上。(2人は)大丈夫でしょう」と太鼓判。 伊達は「嵐は日本を代表するスーパースター。また性格もいいんですよ。ジャニーズの人はみんな性格がいい」と嵐のメンバーの人柄も称賛。富澤も「帰って食事をする機会も増えるでしょうし、幸せな家庭を築けると思います」と櫻井と相葉にエールを送った。 2人は出身地である宮城の県産米のCMキャラクターを務める。イベントのトークではお米やCMの内容に絡め、ユニークな質問が多く飛び交ったが、「30年後の伊達さんに言いたいこと」を問われた富澤は、伊達の不摂生を挙げ、「そっち(冥土)の生活は慣れましたかと声をかけたい」とチクリ。伊達を「やめろよ、縁起悪い」と慌てさせた。 伊達は逆に「30年前の富澤に言いたいこと」を問われたが、スクリーンに映し出された30年前の富澤のヤンキー写真を前に、「僕らビーバップ世代なんで」と苦笑いしつつ、「尿路結石に気をつけろ」と富澤の持病を明かしていじる。伊達は「こないだ(また石が)出たらしいですよ。いつも座薬入れながら仕事しているんですけど、9ミリと3ミリの石がぽろっと取れたらしくて」と富澤の病状も紹介。 これに富澤は「ちょうど『鬼滅の刃』を見ている時だったんです」とおどけたが、伊達は「その体から出てきた石を持ち歩いているらしくて。ブログにもアップしたりして気持ち悪い。耳たぶに入れて持ち歩こうかとか言っていたりもするんです」とさらにまくし立てる。伊達は「富澤は体で石作ったり、水作ったりしている」と辛辣だったが、富澤はお米のCMイベントとあり、冷静な顔で「(石や水だけでなく)お米もできたらいいんですけどね」とにっこり。伊達を「富澤米ってか。アホ」と怒らせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2021年09月30日 21時00分
初のMCが不評?「無理がある」「良さが引きだせてない」 神田伯山の進行に爆問太田も「笑点の司会狙ってんだろ」
9月29日にテレビ朝日のバラエティ特番『作画プレゼン! 刺さルール』が放送された。 10月5日から毎週火曜深夜0時15分〜0時45分に放送される同名番組のスペシャル版に当たる内容で、レギュラー放送に先駆けて放送された。 番組のコンセプトは「世界に実在する一風変わった法律や条例を芸人たちが自作のイラストや紙芝居で独自プレゼンする」というもの。爆笑問題と講談師の神田伯山が審査する。 >>爆問太田、松本人志との共演「センチメンタルになる俺を絶対許さない」神田伯山のイジりに困惑?<< 伯山は進行役も兼ねており、登場する芸人の呼び込み役も伯山が務める。ラジオ番組やテレビの冠番組を多数持つ伯山だが、進行役を担当するのは初めてとのこと。スペシャルでは爆笑問題の太田光から「お前『笑点』の司会狙ってんだろ!」とヤジを飛ばされる場面も。緊張からか進行を間違えるなど、自由気ままに毒舌を吐くいつもの伯山とは違う一面が見られた。 だが、ネットでは伯山の「初進行役」というポジションに疑問の声が相次いでいた。 伯山は進行という立場のため他の番組のような自由奔放さがなくなったとの指摘が続出。ネットでは「なんで伯山が進行役に?」「ぶっちゃけ伯山のポジションは誰でもいいよね?」「伯山の進行役は無理がある」「爆笑問題と伯山の良さが全然引きだせてない」といった声が相次いだ。 伯山と爆笑問題は、TBSラジオ『爆笑問題カーボーイ』やテレビ朝日『太田伯山ウイカの「はなつまみ」(お願い!ランキング)』などで関わりが深く、「爆笑問題と伯山のトークが見たい」と思っていた層にはピンとこなかったようだ。 確かに初めて進行を務めた伯山の司会力はあまり高くなかった。レギュラー陣の中では田中裕二の方が合っているはずだが、あえて進行をやらせるのは、スタッフに何かの狙いがあるのではないか、とも推測される。 10月5日に先駆けてその内容が明らかになった『刺さルール』。果たして「伯山MC」のチャレンジはうまくいくのだろうか?
-
芸能 2021年09月30日 20時00分
見取り図の冠番組、批判を受けリニューアル “ネクストかまいたち”関西で人気も出鼻くじかれる?
お笑いコンビ・見取り図(盛山晋太郎、リリー)の関東初冠レギュラー番組『東京スケッチ』(AbemaTV)が、批判を受けてリニューアルすることが発表された。 前回の放送で、東京で働く面識のない女性宅を留守中に訪問し、洗濯機の中に入った下着を取り出してポケットに入れたり、日記を勝手に読んだりと大暴れ。企画が過激すぎるが故、批判を受ける形となった。 >>「笑えない」「通報した」見取り図レギュラー番組、問題行為で批判 本人ツイッター炎上で同情の声も<< 「『M-1グランプリ』での活躍以後、東京での仕事が急増した2人。現在は大阪に拠点をおきながらも、全国のバラエティー番組に出演。朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS系)や、ゴールデンに進出する『ノブナカなんなん?~アノ人なんなん?人生のぞき見ドキュメント~』(テレビ朝日系、今秋から出演)でレギュラー入りするなど順風満帆でした。全国の視聴者にもようやく顔を覚えてもらえた頃だったため、出鼻をくじかれる出来事になってしまいました」(芸能ライター) 大バッシングを受けてしまった彼らだが、大阪ではどんな活動をしていたのだろうか。 「東野幸治MCの『お笑いワイドショー マルコポロリ!』のリポーター(関西テレビ、今秋卒業)や、午後の情報番組『2時45分からはスローでイージーなルーティーンで』(関西テレビ)のMCなど多数のレギュラー番組を持っているため、千鳥やかまいたちに続く、上京組の正規ルートに乗るようなコンビです。劇場では“劇場番長”と呼ばれるくらいに、舞台数が多いですし、芸人からも兄貴的な存在として慕われている2人。漫才がしっかりしているため、関西にも多くのファンを抱えています。東京でもその片鱗を見せつつありますが、盛山は切れ味鋭いツッコミとワードセンスが持ち味、リリーはひょうひょうとボケるタイプで、女性スキャンダルが危惧されるほど、女性好き。バラエティーでも活躍が期待されています」(同上) ファンは今回、問題になった番組について違和感を持っているようで、「関西と関東の笑いの違いか…」「内容は関西深夜番組くらいの感じなんかな」「ああいうノリは関西でしか通じん」といったコメントもある。もちろん、番組制作側の問題ではあったが、見取り図の2人も、今後は自分たちの良いところは残しつつ、全国仕様にシフトチェンジする必要がありそうだ。
-
芸能 2021年09月30日 19時00分
梅沢富美男、ブレークは「キレて下さい」カンペに激怒がきっかけ? 放送中止のドッキリでは仕掛け人を殴る
9月29日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、梅沢富美男が元AKB48の峯岸みなみとともにゲスト出演した。 梅沢と言えば、ワイドショーのコメンテーターとして、歯に衣着せぬ毒舌がおなじみだ。梅沢はテレビ出演を始めたきっかけとして、「梅沢富美男死んだって死亡説が流れたんで、こりゃ出なきゃいけないなって出るようになって、怒りキャラみたいなのが人気になって」と語っていた。 >>梅沢富美男「何の興味もねえんだよ」自民党総裁選をバッサリ、報道にも苦言「付き合ってるテレビもテレビ」<< 当時はスタッフから、「そろそろキレて下さい」といったカンペが出されることもあったという。これに梅沢が「『何がキレ時だバカヤロー』って。『お前にキレるの指示されることはねぇ』って言うのが(そのまま)流れたから、それで面白いおじさんってなった」とブレークのきっかけを語っていた。これには、ネット上で「梅沢、最初からガチだったんだな」「梅沢さんにそのカンペ出すのか……」といった声が聞かれた。 そして、オードリーの若林正恭からドッキリについて聞かれると、梅沢は「大嫌いなのよ」と本音を吐露。梅沢は「出始めの頃かな。知らないから。テレビあまり見なかったから」と語り、ドッキリ初体験を語った。 若い女性がガラの悪い男たちに絡まれる、典型的なドッキリを仕掛けられた梅沢は、彼らに「お前ら何やってんだ。表へ出ろ」と言い、「誰に口聞いてると思ってんだ。10本の指あっても足んねぇぞ。この野郎」と激怒し、そのまま相手を殴ってしまったという。さらに、ネタバラシをされた後も怒りが収まらず、「マネージャー思いっきり殴ったよ」と梅沢はしれっと話し、春日俊彰も「いろんな人が殴られてる。1日で」と驚きの様子だった。もちろん、この番組は放送中止となってしまったようだ。 このほか、峯岸にも「俺、本当にスケベじじいだから」とぶっちゃけるなど、素の梅沢が多く見える放送となった。これには、ネット上で「ひどいけど、初ドッキリで殴っちゃった梅沢さん面白いわ」「こういう天然な人こそテレビに出続けて欲しい」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年09月30日 18時00分
『おかえりモネ』、主人公の母に「過保護すぎ」「大人なんだからほっとけ」けんかの仲裁が物議
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の第99回が30日に放送された。 第99回では、幼なじみたちが永浦家に集まるも、地元に貢献したいと東京を離れた百音(清原果耶)に、亮(永瀬廉)が「綺麗事にしか聞こえないわ」と“本音”をぶつけたため、一転、不穏なムードになってしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『おかえりモネ』主人公に「綺麗事にしか聞こえない」辛辣なセリフのりょーちんに反響 「リベンジ?」の声も<< 第99回で反響を集めたのは、隣の部屋でたまたま会話を聞いていた百音の母・亜哉子(鈴木京香)の仲裁。「あんまりいいお酒じゃないねぇ。この辺にしとこうか」と部屋に入り、謝る亮に「あるある、こんなの、なんぼでも」と明るく振る舞っていました。さらに、「とにかくみんな家帰って寝る! そして、朝起きて働く!」と百音や亮らを励まし、その場を解散させていました。 「しかし、百音たちは24歳。百音に至っては、プロポーズされて結婚を考えていたのにも関わらず、行き違いを親に仲裁してもらえないとどうにもならなかったことに対し、ネット上からは『子ども過ぎない?』『中高生ならまだしも…』『あれはあの場にいた当人たちがどうにかすべきだった』といった指摘が集まってしまいました。また、聞いてしまったとは言え、亜哉子が出てきたことに対しても、ネットからは『百音に対して過保護すぎる』『苦言を呈した相手の親が諌めに現れたら、気まずさ半端ない』『母親出てきたら余計、亮の立場なくなる』『早く帰りなさーいくらいでよかったんじゃない?』『大人なんだからほっとけ』といった指摘も見受けられました」(ドラマライター) しかし、百音を庇って反論するわけではなく、あくまで平和的に解散させたその手法に称賛も集まっている。 「実は、亜哉子は元教師。気まずい雰囲気に対する手慣れた対応や、解決させようとせず、『帰って寝る! そして、朝起きて働く!』と全員を明るく励ましたことに感動したという視聴者も続出しています。ネットからは『これは神対応!』『お母さんさすがすぎ…』『お母さんが聞いていてくれて本当によかった』『誰かを責めることなく、でもきちんとそれぞれのなすべき事をしなさいってカッコいい』という絶賛が集まっていました」(同) 亜哉子の対応を過保護すぎると感じた視聴者もいれば、温かい言葉だと感じた視聴者もいたようだ。
-
-
社会 2021年09月30日 17時45分
松嶋尚美「通報ちょっと待ってみよう」虐待疑いの家への対応が物議「よくテレビで言えるな…」の声も
30日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が明かした過去のある出来事にネット上から苦言が集まっている。 問題となっているのは、大阪府摂津市で3歳の男の子が熱湯をかけられて死亡した事件について取り上げている際の一幕。事件を巡っては母親の交際相手の男が既に逮捕されているが、事件が起きる前、市は母親から男の暴力について相談を受けていたとのこと。また、母親の知人が虐待について市に通報している。 >>谷原章介「連れ子でも実子でも虐待は起きます」断言し物議 「言い切ること必要?」「言ってほしくなかった」の声<< 市は母親の対応が「ネグレクト(育児放棄)」にあたるとして児童相談所に報告しており、児童相談所もこれを認定。しかし、一時保護などが検討されることはなかった。また、市は母親と電話相談や面談を91回にわたり、行ってきたという。 これに対し話を振られた松嶋は「私らね、やっぱり聞くじゃないですか、『あそこの家、虐待あるっぽいよね』って」と、虐待が疑われる家についてのうわさを耳にすることがあるという。しかし、「やっぱり見たこともなかったら、通報するのに一歩踏み込めないの。大丈夫かもしれないし、声だけの問題やもんね、って」と、問題の家からただならぬ声が聞こえても、通報には踏み出せないと明かした。 その上で松嶋は「やっぱり一歩踏み込んで、通報するってなんか確証あると思う」と、母親の知人が通報していたということは、確証があったのだろうと指摘。これにMCの坂上忍が「だってそれが間違いだったら人間関係おかしくなるからね」と言うと、松嶋も賛同。「ある程度のもの(確証)がないと踏み込めないの、通報まで」と話していた。 さらに松嶋は自身の実体験として、「実際、1回あったの、私も。『通報もうちょっと待ってみよう』ってことがあったのね」と、虐待を疑われる家について、通報を考えたことがあったことを告白。しかし、「引っ越しちゃったから分からへんけど」と言い、「でも、あの時点で一歩踏み出すときって、証拠なりなんなりそろってるとき、って思うから。なんでその時点でもうちょっと本格的に『あ、通報やで』ってなれへんかったんやろう、って」と摂津市の対応に苦言を呈していた。 しかし、この告白にネット上からは、「人間関係あるから通報しなかったってよくテレビで言えるな…」「放置したことを軽く話してることに引く」「引っ越したから放置してきたと堂々と経験談として言っちゃうんだ」「ここまで言っといて引っ越したから分からないけどには呆れた」「やっぱ松嶋はだめだ」といった呆れ声が集まっていた。 虐待が疑われる場合に通告・相談ができる児童相談所虐待対応ダイヤル「189」は匿名で掛けることができ、内容に関する秘密は守られるとのこと。また、虐待の確証がなくても相談は可能になっている。 虐待を疑う家庭が近くにあったのにもかかわらず、通報せず「引っ越した」と堂々と明かした松嶋に、多くの視聴者が違和感を抱いたようだ。
-
スポーツ
横綱・白鵬の休場に心無い批判も 稀勢の里とは正反対の逆風、“ヒール横綱”に仕立て上げられているワケは
2020年01月15日 19時30分
-
芸能
アニメOPにパクリ疑惑? twitterで告発、監督を名乗る人物からの謝罪も 今後の展開は
2020年01月15日 19時00分
-
芸能
神田沙也加と交際報道のジャニーズjr、ファン向けに退所を発表 所属グループ『MADE』は解散
2020年01月15日 18時58分
-
芸能
「帰るのがめちゃくちゃ早い」南キャンしずちゃん、新婚・山里の近況を明かす
2020年01月15日 18時10分
-
芸能
新ドラマ『10の秘密』、向井理が頼りなさすぎる?「あのドラマと似てるけど違う」比較の声も
2020年01月15日 18時00分
-
芸能
「神社で焼こうが清掃工場で焼こうが一緒」カンニング竹山の“お焚き上げ”発言に賛否「その通り」の声も
2020年01月15日 17時45分
-
スポーツ
新日本プロレス小島聡、“謙虚な気持ち”でメキシコのタイトルに挑戦
2020年01月15日 17時30分
-
芸能
『恋はつづくよどこまでも』初回放送で医療関係者から主人公に疑問?「ナース失格」「同僚になりたくない」の声も
2020年01月15日 17時05分
-
芸能
瀬戸朝香、美しすぎる3ショット公開に反響「青春時代を思い出す」相川七瀬&榎本加奈子との関係は
2020年01月15日 14時18分
-
芸能
広瀬すず、腸もみエステに夢中?腸活で肌の悩み克服
2020年01月15日 13時30分
-
芸能
ナイナイ岡村「松本さんにハマってない」 M-1決勝のニューヨークやミルクボーイに名アドバイス?
2020年01月15日 12時40分
-
芸能
エハラマサヒロのYouTubeに「子供を使うな」と批判 「子供との時間が取れる」反論も物議に
2020年01月15日 12時30分
-
芸能
爆問太田、紳助氏の高評価をくりぃむ上田に報告 その反応に「なんだこのつまらなさは」
2020年01月15日 12時20分
-
芸能
人気漫画家、娘の連絡先を無断で教え物議に 大炎上を逃れたのは巧みな“スルースキル”?
2020年01月15日 12時00分
-
スポーツ
巨人、オフ補強失敗が意外なベテランに影響? 元木ヘッドコーチも期待、若手を差し置いての優先起用もあるか
2020年01月15日 11時57分
-
芸能
小学校教師が激怒、女子生徒を逆さ吊りにして竹の棒で叩く 理由に「他の生徒もトラウマに」の声
2020年01月15日 06時00分
-
芸能
売れっ子芸能人同士の熱愛発覚が減った理由 伊藤健太郎と山本舞香が報道された事情は?
2020年01月14日 23時00分
-
スポーツ
「お前はワシには勝てへん」アスカ、WWE2大ブランド王座戴冠に向けて毒霧で先制!
2020年01月14日 22時30分
-
芸能
宮根「慎重になれなかったのか」に物議 桃田選手の事故で死亡の運転手への発言に「同じ命なのに」の声
2020年01月14日 22時15分