-
芸能 2017年12月29日 22時42分
宮崎あおいの結婚で気になる元夫の近況
今月23日に晴れてゴールインしたV6の岡田准一と女優の宮崎あおいだが、11年12月に離婚した宮崎の元夫で俳優の高岡奏輔の近況を、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 各メディアによると、宮崎は28日に都内で開催された「日刊スポーツ映画大賞授賞式」にプレゼンターとして出席。 左手薬指に結婚指輪はなかったものの、幸せそうな笑顔をふりまいたというが、壇上でのスピーチだけで、取材陣との質疑応答などはなかったという。 岡田との“不倫愛”を経て再婚した宮崎だが、そこで気になるのが、元夫・高岡の近況だ。 高岡は離婚から約半年後の12年6月、歌手の鈴木亜美との交際が発覚したが、14年頃に破局。その後、鈴木は別の男性と結婚。子供にも恵まれ、幸せな家庭を築いている。 同誌によると、その当時の高岡の私生活は荒れ気味。「俺はずっと宮崎あおいの元旦那って目で見られている……」と、ボヤくこともあったという。 被害者男性と示談が成立して不起訴になったものの、16年1月には傷害事件を起こした。素行を問題視した所属事務所は契約を更新しなかったそうで、17年からはフリーで活動。 現在は関西に拠点を移し、俳優業を続けながらアパレルのプロデュースなどを行っているというのだ。 「以前、SNSで岡田を“猛口撃”していた高岡だが、決して岡田のことを許してはいない。そのため、宮崎は元夫の“報復”に脅えていたが、関西に拠点を移したとなれば、もう脅える必要はないし、再婚したことで堂々と岡田と外を歩けるようになった」(芸能記者) 高岡は27日に自身のインスタグラムを更新。ファンに対し、「皆さんもご心配かけてごめんなさいね。自分はスーパー元気なので、なんも心配しないでくださいね」と明るくつづり、「#頑張れな」「#俺も頑張る」「#必ず幸せになれ」「俺も今が一番幸せだよ」「#ありがとう」などと書き込んだ。いずれにせよ、宮崎は離婚後、初めて平穏な気持ちで年を越せそうだ。
-
芸能 2017年12月29日 22時30分
紅白で共演のJUMP・岡本に二股かけられていた有村架純
大みそかの「第68回NHK紅白歌合戦」で紅組の司会をつとめる女優の有村架純だが、紅白で共演するHey! Say! JUMPの岡本圭人との“キス写真”流出当時、二股をかけられていたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 問題の“キス写真”が流出した当時を振り返ると、2人は俳優・神木隆之介の紹介で知り合って徐々に仲良くなり、13年3月に撮影された写真を一部週刊誌が入手し掲載。安心した表情で目を閉じる有村を岡本が腕に抱き、その頰に岡本が唇を寄せていたのだ。「当時、有村はNHKの朝ドラ『あまちゃん』に出演していたが、ブレーク前。そのため遊ぶ時間もあったようだが、売り出そうとしていた有村のスキャンダルに事務所の社長が激怒。“放任主義”でスキャンダルまみれになった事務所の先輩・広末涼子や戸田恵梨香のようにさせまい、とプライベートまで徹底的に管理するようになった」(芸能プロ関係者) 同誌は、有村との写真が撮られたのと同時期、岡本と別の女性が写った“ラブラブ写真”を入手。 都内の繁華街の会員制バーで撮影されたという写真には、胸元をはだけ、ソファにもたれかかる岡本の姿が。その横には、寄り添うように岡本の肩に顔をうずめる女性が写っていたという。 岡本はキャバクラ嬢を集めて飲み会を開催。その後、写真の女性を“お持ち帰り”するなど、当時、すでにかなり女慣れしていたというのだ。「紅白といえば、総合・各組の司会者と出演歌手の面談がある。岡本と会った有村が冷静でいられるか微妙なところ。10月にはSNSの書き込みがファンに心配されたが、年明けの書き込みが注目される」(芸能記者) とはいえ、今では完全に有村の方が“格上”。余裕をもって岡本に接することができそうだが…。
-
芸能 2017年12月29日 22時20分
バラエティーに続きニュースにも“テコ入れ”しそうなフジテレビ
フジテレビが来春の改編に向け、ニュース番組の改革を検討していることを、一部スポーツ紙が報じている。 現在放送されている同局の主なニュース番組は、昼の「FNNスピーク」、夕方の「みんなのニュース」、深夜の「THE NEWS α」。記事によると、各ニュースのキャスターの一部を変更するなどテコ入れを図ったが、思うような結果は出ていないというのが現状だという。 「特に、『THE NEWS α』は同枠の前番組『ユアタイム』の視聴率低迷を打開するために鳴り物入りでスタートさせたが、いざスタートすると視聴率は1%台を記録することもあり、『ユアタイム』とほぼ変わらない状況だった」(フジ関係者) 記事によると、そこで浮上しているのがニュース番組の“一本化”案。タイトル、イメージカラー、スタジオのセットなどを同じ方向性にそろえることで、フジテレビのニュース番組として統一したブランドイメージを視聴者にアピールするのが狙い。 さらに、初期費用こそ必要になるものの、同じスタジオセットを使うことでコスト削減につなげる狙いもあるというのだ。 同局はすでに、ともに長寿バラエティー番組だった「とんねるずのみなさんのおかげでした」と「めちゃ×2イケてるッ!」の終了決定を発表済み。 両番組を切ったことで、バラエティー部門はだいぶ“改革”が進んだ模様。そこで、今度はニュース部門と行きたいようだが…。「一本化したところで、出演者が同じなら視聴率もそれほど変わらないだろう。すると、『目玉になるキャスターを』という話になりそうで、“外注”すればコストがかかるだけ」(テレビ局関係者) フジがどんな決断を下すかが注目される。
-
-
その他 2017年12月29日 19時00分
この世で最も人を殺している生物は蚊
ライオンは思ったより安全?身近な生物ほど危険だった! 地球上で最も人間を殺している生物は何か? そんなクイズを出題されたとして、果たしてあなたは正解できるだろうか? ライオン、狼、熊、ヘビ、カバ…などなど危険生物が色々といるが、ここに挙げたものはすべて不正解。答えは、この雑学が示す通り「蚊」である。夏には毎年一度は刺されて痒みに悶えるあの蚊が1位? そんな疑問の声が聞こえてきそうな結果だが、実際に数字で見ると、これが悪い冗談でないことが分かる。マイクロソフトの創業者として有名なビル・ゲイツ氏が運営するブログサイト『ゲイツ・ノート』がまとめたランキング記事によれば、蚊が年間に殺す人数は約72万5000人。百獣の王と名高いライオンの年間100人を遥かにしのぐ驚異の殺害数であることが分かる。 もちろん察しの良い方はお分かりだろうが、蚊による死因の多くは、蚊が媒介する「マラリア」の病原体だ。サハラ以南アフリカや東南アジア、南アジアのほか、南太平洋諸島や中南米において多くの発生が見られる。先進国ではあまりメジャーな感染症ではないが、それでも全世界で旅行者が帰国してから発症する例も年間3万人程度はあるとされている。そのほか、近年話題のデング熱や日本脳炎など、蚊はさまざまな感染症を媒介するので、実は身近なようでいて注意が必要な生物なのだ。 しかし、意外な危険生物はこれだけではない。同じランキング記事を見てみると、4位には犬が入っており、なんと年間殺害数は2万5000人。ペットとしても愛玩される犬がまさかここまで人間を殺しているとは…少し距離を置きたくなる。5位はカタツムリとハエで年間1万人もの人間を殺しているという。カタツムリは住血吸虫症を引き起こす寄生虫の感染が原因で、ハエも蚊と同じく感染症の媒介による死者が多いようだ。逆に我々がすぐに思い浮かべる前述したライオンや、サメ(年間殺害数10人)といった危険生物は、トップ10にも入っておらず、むしろ人間に優しい生物なんではないかとすら思えてくる。 ちなみに、ランキングで蚊に続く2位に入ったのは我々人類。戦争や犯罪による殺人をカウントした結果だが、これはこれで何とも嫌〜な気持ちにさせられる話だ。
-
芸能 2017年12月29日 18時13分
渡辺直美、不快なナンパに遭遇
12月26日に放送された『超踊る!さんま御殿!!最強夫婦&コスプレ女豪華芸能人の大忘年会』(日本テレビ系)に渡辺直美が出演し、女性芸人ならではの苦労を語った。 「今年最もムカついた出来事」を振られた渡辺は、「汚めのウエスタン調の男性が…、ウエスタンみたいな帽子をかぶって、ウエスタンみたいなシャツ着て、ウエスタンみたいな靴…ここに(踵のあたりに)ピザ切るみたいなやつが付いてるような…」「ちょっと汚いんですよ。ちょっと酔っぱらってて、なんかその辺に歩いている通りすがりの子に『ウワーッ』って(声かけてて)」「ちょっと無視しようと思って、パーって歩いてたら、向こうが私に気付いて『渡辺直美ちゃんじゃない?』って来たんですよ。で、『意外とカワイイじゃん、番号交換しようよ』って、近づくな、あっち行けって思った話です」と街中でヤバい人にナンパされたエピソードを披露。 また、渡辺はナンパされて連絡先を交換したことがあるらしく、「ノブコブの徳井さんとご飯食べてたんですけど、徳井さんがトイレ行っている間に、横のサラリーマンの方に『すごい好きです。もしよろしければ、連絡先交換しませんか?』って言われて、『いいですよ』って交換して」「で、その後デートする約束して、向こうが先に着いてたので、仕事で遅れて『すいません、遅れました』って言って、個室パッて開けたら、『マジで来たじゃん、ウケんだけど』ってすごい嫌な感じの人だったんですよ」とナンパで知り合った男性に不快な思いをさせられた過去もあるようだ。 渡辺は「そういう人たちって、ウチらみたいな女芸人は余裕でオトせるだろうって思ってるんですよ」と女性芸人であるため、男性からナメられてしまう不満を語り、共演していた女性芸人も共感の声を上げた。 街中でコソコソ盗撮され、不快に感じたと語る有名人は少なくない。「有名税だから仕方ない」とよく言われるが、一度有名人に対するマナーを検討してみる必要がありそうだ。
-
-
芸能 2017年12月29日 17時00分
フジテレビが社運をかけて挑む加藤綾子の日テレ流失阻止
昨年4月にフリーアナウンサーに転身した元フジテレビの加藤綾子(32)が、バラエティー番組『妄想ふくらむフグ女たち』(読売テレビ/12月15日放送)の司会に抜擢。タレントの久本雅美(59)らと妄想トークをさく裂させる内容で、4月以降にプライム帯でレギュラー化が検討されている優良コンテンツという。 「すでに3月にも放送され、高視聴率をゲット。今回も、24時をすぎた深夜帯にもかかわらず視聴率3.2%の好成績で、編成部もレギュラー化に動き出したそうです」(テレビ事情通) これに動揺を隠せないのがフジテレビだ。 「フジの上層部や現場のスタッフの大半はいまだにカトパンを“フジの人”“フジ派だ”と公言して憚らない状態なんです。だが、当の本人にそんな気持ちはひとかけらもない。カトパンが最近、興味津々なのは、テレビ界No.1の日本テレビです。事実、6月にも特番『実は…のハナシ。』の司会にジャーナリスト、池上彰氏とともに起用され話題になったばかり。今回は系列の読売テレビですが、レギュラー化が浮上したとなれば、フジにとっては一大事です」(芸能プロ関係者) ドラマやバラエティー番組などが軒並み大コケし、もはやテレビ局として体をなしていないと言われるフジ。同局にとってカトパンは、そこらのタレントよりも重要な人材なのだという。 「キャスティングする際、芸能プロダクションにフジテレビと名乗っただけで露骨に嫌な反応をされてしまうんです。そんな中にあってカトパンは唯一、フジを堂々と名乗れるタレントだったんです。そこに日テレが割り込んできた。フジ関係者の慌てぶりは想像以上です」(編成関係者) 慌てたフジが取った対応策が、平昌五輪のメーンキャスターのポジション。 「正直、局内には、現職で所属する宮澤智アナや永島優美アナを起用すればという声もあった。でも、カトパンの安定感には及ばない。出演料は2週間完全拘束で1000万円だったとのことです」(制作会社幹部) ちなみに、日テレがカトパンに支払った額は30万円〜。金額だけを比較する限り、フジの圧勝なのだが…。
-
スポーツ 2017年12月29日 16時00分
9秒98ブランド・桐生祥秀が陸上部のない『日本生命』を選んだ理由
9秒98ブランド・桐生祥秀(22=東洋大)が“就職”に選んだのは日本生命だった。8月の世界陸上ロンドン大会後、卒業後の進路について聞かれると「就職かプロかの二択」と答え、卒業後も練習拠点を現在の東洋大にしたいとも話していたため、プロ化が有力視されていたが、最終的に選んだのは複雑な契約だった。 「厳密に言うと、桐生は日生に就職したのではなく、“所属契約”を交わしたのです。金額や契約年数は公表されていません」(体協詰め記者) このスタイルは桐生祥秀選手のライバルであり良き友である山縣亮太選手と同じような形だ。ちなみに、山縣亮太選手は、セイコーホールディングスに所属しつつ、慶応大学を拠点に活動している。 日生には強豪野球部、女子卓球部はあるが、陸上部は持たない。桐生以外のスプリンターも迎えて新たに創部するという動きもない。実質、プロとしてサポートを受けるわけだ。 「同じ100メートル走のライバルでもあるケンブリッジ飛鳥はナイキ所属で、プロとなりました。練習拠点も日本大のままです」(同) つまり桐生と同じなのだが、それでもプロを名乗らなかったのは“オトナの事情”によるものだという。 日本陸上競技連盟関係者によれば、桐生のもとには日清食品グループ、トヨタ、住友電工、大阪ガスなど多くの強豪実業団から同様のオファーが届いていた。それだけでなく、他にこんな動きもあったという。 「桐生が東洋大に練習拠点を置くのは施設の問題だけではありません。信頼する土江寛裕コーチの存在が大きかったのです。コーチを訪ね、陸上部を立ち上げる話を持ち掛けた企業もありました。桐生と一緒に土江コーチも獲得するつもりだったのでしょう」(関係者) しかし、土江コーチは桐生の後輩たちも指導しなければならないとし、その誘いを断った。 「日生は、契約金が発生したことは否定していません。今後、桐生が海外の大会に出たり、長期合宿を行う際の経費、帯同するコーチの人件費が契約金には含まれていたようです」(同) 桐生は“東京五輪の顔”だ。五輪の協賛企業からすれば、桐生が特定企業に就職するか、プロになった場合、CMに起用しづらくなる。そうしたしがらみに進路決定は遅れた。 そうした桐生祥秀選手は、日本生命の実務には一切携わらない契約の模様で、つまり、実働ゼロ。これは、日本生命の顔として、トレーニングは自由にやっていいということらしい。日本生命は東京オリンピックで大きなPRを目論んでいるということだろう。
-
芸能 2017年12月29日 14時01分
あっちの方も抜群の相性だったV6・岡田准一と宮崎あおい
11年12月に不倫交際が発覚したV6の岡田准一(37)と女優の宮崎あおい(32)が今月23日、ついにゴールインを果たした。 不倫交際が発覚した直後、宮崎は元夫で俳優の高岡奏輔(35)と離婚。その後、高岡はSNSで岡田を“攻撃”していたが、岡田と宮崎は極秘交際で愛を育んでいた。 「不倫を知って岡田を呼び出し謝罪させたと報じられた高岡。ならば、慰謝料を取るなりなんなりすれば良かったが、実は高岡にも負い目があった。どうやら高岡のDVがかなり激しかったようで、宮崎は岡田にそのことを相談していたようだ」(週刊誌記者) 宮崎は苦境を乗り越え、晴れて岡田と再婚。今後、こそこそデートする必要もなくなったが、もっぱらドライブデートを楽しむことが多いようだ。 「大人しそうに見える宮崎ですが、愛車は走り屋たちに人気のポルシェ・カイエン。ハンドルさばきはかなりのもののようで、宮崎がハンドルを握ることが多いようです」(テレビ局関係者) そして、どうやらドライブだけでは終わらないようで…。 「岡田といえば、若かりし頃、タレントの優香とのカーセックスを報じられたことがありました。どうやら、ノーマルなプレイでは物足りないようで、車の中でするのがお好きなのだとか。宮崎もノリノリで応じているのでは。つまり、あっちの相性もバッチリなんです」(先の記者) この分だと、早いうちに宮崎からのおめでたい報告がありそうだ。
-
社会 2017年12月29日 14時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 ビットコイン・バブル
インターネット上の仮想通貨『ビットコイン』の取引価格が急騰し、12月8日には、史上初めて1ビットコイン=200万円を超えた。ビットコインの相場は、年初には1ビットコイン=10万円前後で落ち着いていたが、11月下旬に100万円を超え、さらにその後、2週間足らずで、2倍に急騰したのだ。 これだけの高値を呼んだのは、なぜだろうか。それは、ビットコインの先物取引が始まることや、ビットコインを保有していると、新しい仮想通貨の無償交付が受けられるのではないかという期待が高まったからだ。しかし、私はいまの高値は完全なバブルだと思うし、一部で囁かれているように、ビットコインが普通の通貨を駆逐して主要通貨になるという事態も起きないと考えている。 仮想通貨というのは、インターネット上の通貨だ。エディやスイカなどの電子マネーとは少し違う。電子マネーの場合は、支払いには使えるが、誰かに送金したり、現金に戻したりはできない。しかし、ビットコインは、その両方が可能だ。加えて、相場も大きく変動し、1日で何十%も価値が変動することも珍しくない。そのため、相場変動の激しいネット上の「外貨」だと理解するのが、適当と言えるだろう。 ビットコインの為替相場が急騰を続いているのは、技術的に限界のあるビットコインの供給を需要が圧倒的に上回っているからだ。その結果、1年間で20倍もの値上がりになった。しかし、通貨の価値が20倍になるということは、裏を返せば1年間で物価が20分の1になったということだ。 物価が下がる「デフレ」が経済を破壊するというのは、よく知られている事実だ。だから、もしビットコインが主要通貨になっていたとしたら、それを使う経済は、恐慌状態に陥っただろう。そうしたことから、ビットコインが将来、通貨の主役となることはないし、それを期待して投資してはいけないのだ。 しかし、世界中に手数料なしで瞬時に資金移動ができるなど、仮想通貨が、通常の通貨と比べて計り知れない利便性を持っていることは間違いない。だから、私は今後、「固定相場」の仮想通貨が主役になっていくのではないかと考えている。 例えば、三菱UFJグループでは、MUFGコインという仮想通貨を作っていて、いま1500人の行員が実証実験を行っている。10月には、CEATEC JAPANというデジタル関係の見本市で一般公開された。MUFGコインは、1コインが1円となっている。コインを現金に戻すことも可能だ。為替相場の変動がないから、保有の不安がないのが、大きな特徴になっている。 ただし、こうした固定相場の仮想通貨は、他の金融グループなども開発を行っており、MUFGコインが、必ず主流になる保証はどこにもない。 いま、仮想通貨は100以上もの銘柄が作られていて、百花繚乱の状態にある。おそらく、これからは淘汰や合従連衡が行われて、実際に多くの人に使われる主要通貨が決まっていくことになるだろう。だから、我々が仮想通貨を活用するのは、それからでも遅くはない。現時点において、焦る必要はまったくないのだ。
-
-
芸能 2017年12月29日 12時55分
2018年留学宣言のウーマン村本、目指すはスタンダップコメディアン?
『THE MANZAI2017』(フジテレビ系)において政治風刺漫才を披露し、賛否両論のウーマンラッシュアワーの村本大輔が、来年度よりアメリカ留学を宣言している。インターネット番組『ウーマンラッシュアワー村本大輔の土曜The NIGHT』(AbemaTV)が12月23日放送分で、突然最終回を迎え、政治ネタで何かしらの圧力があったのかと噂になったが、実際は留学準備のためだったようだ。 アメリカ留学といえば、村本に先がけてピースの綾部祐二や渡辺直美が渡米を果たしているが、村本は何を目指すのだろうか。 「村本は、ここ最近は政治に対して強い関心を寄せているようです。自分自身が原発のある福井県おおい町出身で、弟が現役の自衛官であることから、もともと政治への関心は高かったようです。今年は田原総一朗に見出され、『朝まで生テレビ』(テレビ朝日系)への出演も果たしました。この方面に関する勉強は今後も続けると思いますが、アメリカ留学ではまずは英語のマスターが第一となるでしょう」(放送作家) アメリカと政治とお笑いには、ある共通項がある。それがスタンダップコメディだ。 「スタンダップコメディは、ショーの合間などに披露される日本風にいえば一人しゃべりの漫談ですね。アメリカのスタンダップコメディは、黒人のコメディアンが自らの肌の色をネタにするといったブラックなネタのほか、政治ジョークも多い。『THE MANZAI2017』のネタを見てもわかる通り、村本はそうしたものにも興味を持っているのではないでしょうか」(前出・同) 政治風刺とお笑いネタの相性が何かと悪い日本において、スタンダップコメディアン村本大輔が誕生する日は来るだろうか。大いに期待したい。
-
社会
全国の指名手配犯をマークせよ! 懸賞金も見れる「使命手配.jp」
2010年04月08日 15時30分
-
芸能
“ゴムアナ”夏目三久、新恋人とは生でダラダライキます!?
2010年04月08日 15時00分
-
トレンド
イケメンユニット「PureBoys」メンバーにインタビュー 第6回 八神 蓮
2010年04月08日 14時00分
-
スポーツ
古田が古巣ヤクルトに出馬挨拶!?
2010年04月08日 13時30分
-
社会
中学生「宿題はサイトの“丸写し”」が増えてゆく?
2010年04月08日 13時00分
-
社会
神々の里にこだました木遣りと大歓声 諏訪大社・御柱祭
2010年04月08日 12時30分
-
芸能
沢尻夫よりも、よっぽど“ハイパー・メディア”なクリエーターである牧瀬里穂のダンナNIGOが、いつのまにか「朗らかな好青年」に
2010年04月08日 12時00分
-
トレンド
マンガ大賞2010発表 受賞作は『テルマエ・ロマエ』
2010年04月08日 10時30分
-
芸能
石田純一と東尾理子の結婚が許された理由
2010年04月08日 09時00分
-
トレンド
たった1500円で『ブラタモリ』体験!? 知られざる花見スポットへご案内!!
2010年04月07日 17時00分
-
トレンド
コンピューターゲームの20世紀 第9回…『弟切草』
2010年04月07日 16時30分
-
トレンド
景色も楽しめるラブホテルランキング
2010年04月07日 16時00分
-
芸能
赤西仁の事実上脱退で浮上した田中聖再生計画
2010年04月07日 15時30分
-
社会
麻薬はなぜ“魔薬”なんだろう(ヘロイン)
2010年04月07日 15時00分
-
その他
元祖アキバ系パフォーマーFICEの『ヲタクですがなにか?』 萌え寺の花祭りでメイドさんとなむなむ♪
2010年04月07日 14時30分
-
トレンド
イケメンユニット「PureBoys」メンバーにインタビュー 第5回 三浦 涼介
2010年04月07日 14時00分
-
トレンド
映画『桃色のジャンヌ・ダルク』公開中の増山麗奈の、新作絵画が怖すぎる
2010年04月07日 13時30分
-
社会
与謝野&平沼“敬老会”新党 その正体に迫る!
2010年04月07日 13時00分
-
トレンド
墓まいら〜が行く! 木戸孝允(桂小五郎) 幕末編
2010年04月07日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分