-
芸能 2018年04月10日 22時40分
“ぎっくり腰”で入籍できず…!いしだ壱成と飯村貴子、幸先の悪さにネットも同情
女優の飯村貴子が4月9日、自身のツイッターでいしだ壱成との「入籍」を宣言していたものの、実現しなかったことが明らかになった。 いしだの2度目の離婚直後に交際が発覚し、「24歳差愛」と話題となっていた2人。6日には結婚と飯村の妊娠が報道され、イベントに出席したいしだも「年齢や年の差に関係なく、ここまで愛してくれる人にやっと出会えた。今度こそ一生添い遂げたい」と語り、9日に婚姻届を提出すると宣言していた。 いしだの父である俳優の石田純一はいしだの再々婚について「結婚は現実であり生活でもある。(お相手が)若いのに早々とそちらの方にいって良いのかな?と思う部分がある。もう少しロマンスを楽しんでいたら良かったのでは!?と思います」と交際開始から日の浅い2人を心配していた。 その後、9日に飯村はツイッターにいしだ壱成とのツーショット写真を掲載。「いざ入籍 いい妻、お母さんになれるよう頑張ります」と添え、「今日籍いれてきます」と宣言していた。しかしその後、婚姻届を実際に提出したことを伝えるツイートはなかった。 そんな中、10日に放送された情報番組『ノンストップ!』(フジテレビ系)に電話出演し「婚姻届を出した時の気持ち」を問われたいしだは「実は婚姻届を提出できなかった」と告白した。理由として飯村がぎっくり腰になってしまったことを明かしし、「正直、へこみますね。申し訳ない気持ちでいっぱいです」と心境を吐露していた。 なんとも幸先の悪い出来事となってしまったが、ネット上にも「今後を暗示しているように思えてならない」「何から何まで、ぐだくだカップル…」「ぎっくり腰じゃなくて及び腰になったんじゃないの?」などと厳しい声が集まっている。 飯村は10日にもツイッターを更新し、「神社にいってきました 安産守りも買えた」と呟いていたが、婚姻届については触れていない。 果たして2人が本当に婚姻届を提出できる日は来るのだろうか――。記事内の引用について飯村貴子公式ツイッターより https://twitter.com/Taka33Shizu
-
芸能 2018年04月10日 22時30分
ビートたけしと絶縁状態の娘“北野井子”、手厚いデビューをした恩があるのになぜ
4月1日付で所属事務所を独立したビートたけしの新情報が舞い込んできた。実娘である北野井子(しょうこ)から絶縁状を叩きつけられたというのだ。4月10日に更新された『女性自身』(光文社)のウェブ版によれば、愛人にのめり込んでゆくたけしを、娘が「気持ち悪い」「顔も見たくない」と拒絶するようになり、絶縁状も叩きつけたという。 だが、井子は“たけしの娘”の立場を引き受けてきたといえる。デビュー作はあの名作映画であった。 「1998年1月に公開された、北野武監督の『HANA-BI』ですね。本作は、第54回ヴェネツィア国際映画祭にて、最高賞である金獅子賞を受賞し話題となりました。北野映画の海外評価を決定的にしたものといえるでしょう。不治の病を抱えた妻と逃避行を遂げる刑事役をたけしが演じました。さらに、自分の代わりに張り込みをし、犯人に襲撃され車椅子生活となってしまった同僚刑事の堀部は、今年2月に亡くなった大杉漣さんが演じていました。また、たけしの親友であり93年12月に48歳で亡くなった、逸見政孝アナウンサーの長男、逸見太郎を本編で俳優デビューをさせています。たけし自身の人生も投影させたかのような作品のラストシーンに、海岸で凧をあげる謎の少女として井子を起用したのです。82年10月生まれの彼女は、この時15歳でした」(芸能ライター) 当初は、母親の姓である松田井子を名乗っていたが、98年6月に北野井子名義で歌手デビューを果たす。 「レーベルは、エイベックス・トラックス。プロデュースを務めたのはX-JAPANのYOSHIKIでした。デビュー曲『Begin』は13万枚を超えるヒット曲となります。プロモーションビデオの監督を北野武が務め話題となりました。しかし、わずか1年後に芸能活動を休止し、アメリカ留学に向かいます。2004年には調理師の男性と結婚し、2005年3月には女児を出産していますが、のちに離婚。子どもはたけしの養子となっています」(前出・同) たけしの独立に際しては、弟子である軍団との変わらぬ絆が話題となった。娘との関係も願わくばそうあって欲しいものだ。
-
芸能 2018年04月10日 22時20分
真木よう子、すっかり腫れもの扱い?久々の登場も、今後の仕事に不安
1月に所属事務所から独立した女優の真木よう子が4月9日、都内で行われた映画「焼肉ドラゴン」(鄭義信監督、6月22日公開予定)の完成披露試写会に出席する様子を、各メディアが報じた。 報道をまとめると、真木が公の場に登場するのは、昨年7月から主演を務めたフジテレビ系ドラマ「セシルのもくろみ」の制作発表会見以来。 試写会の舞台あいさつでは「明日を前向きに生きる秘けつ」について、「不安とか、いろんなことがあるかも分からないけど、考えてもしょうがない。笑っとけと。笑ったら、『まあいっか』ってなりません?」と意味深なコメントを残したが、独立については触れなかったという。 真木は現在フリーで活動している。映画「孤狼の血」(白石和彌監督、5月12日公開予定)にも出演しており、7月頃までは前事務所が活動をサポートする。新規の仕事については完全なる「フリー」で受けることになるという。 10日放送のフジテレビ系「ノンストップ!」では真木のインタビューが放送された。真木は今後の仕事について、「役を選ぶときは今までやっていない役を選ぶ傾向がある」とし、「今までやっていないことにチャレンジしたい。そういう役をやってみたいというチャレンジ精神はある」と意気込んでいたのだが…。 「所属していた事務所はもともと、辞めるタレントが多い事務所。辞めたタレントたちは移籍したり、個人で活動したりと順調にやっている。真木ほどの演技力があれば、すぐに新しい事務所から“引き”があってもおかしおくないが、業界では今やすっかり“トラブルメーカー”のように扱われている。個人事務所で活動するしかないが、昨年は東宝の映画出演をドタキャンしているだけに、なかなか新規のオファーはなさそうだ」(映画業界関係者) 映像作品で真木を見る機会が減りそうだ。
-
-
芸能 2018年04月10日 22時10分
麿こと登坂アナがようやく懺悔!フジのニュース“セクハラ降板”の裏側
「麿(まろ)」の愛称で知られた、今月スタートのフジテレビの新報道番組「プライムニュース イブニング」のメインキャスターを務める予定だったが、1月発売の「週刊文春」でセクハラ疑惑を報じられて出演を辞退した、元NHKでフリーの登坂淳一アナウンサーが、発売中の「婦人公論」(中央公論新社)で胸中を明かしている。 騒動後初めて取材に応じた登坂アナは、「自分の過ちを忘れたことはありませんし、ずっと反省し続けてきました」と懺悔。 登坂アナはNHK札幌放送局在籍時の2011年6月、酒席でセクハラ行為を行ったことが報道され、番組の降板を申し出ていた。 同誌ではセクハラ疑惑を振り返り釈明。番組打ち上げ食事会の際、体調が悪くなりトイレに立ったが、その帰りに壁に頭を強打してうずくまったという。 それを心配した女性が、「大丈夫ですか?」と、登坂アナに声をかけたそうで、「そこで私は、彼女が『セクハラを受けた』と感じるような行為をしてしまったのです」と告白している。 今後については、「お許しをいただけるのなら、もう一度、自分にできることを探しながらやっていきたい」とフリーとして活動を続ける意向を表明したのだが…。 「NHK退局後、大手芸能プロに所属。その芸能プロには当然、『文春』で報じられた件は申告していなかったようで、その芸能プロの幹部は『なんであんなヤツを取ったんだ!』と激怒したといいます。このままだとオファーがないので、『婦人公論』の取材に応じたようですが、それを見てオファーがあるとは思えません」(テレビ局関係者) 以前のさわやかなイメージがあまりにダウンしたことは確実。登坂アナは過去の過ちを懺悔してもしきれないようだ。
-
芸能 2018年04月10日 22時00分
元SMAP映画は、なぜテレビで告知できない?“I女史”への批判の真偽
先日、香取慎吾、稲垣吾郎、草なぎ剛が出演する映画『クソ野郎と美しき世界』が公開されたばかり。そんな折、香取慎吾が自身のInstagramに奇妙な写真を投稿して話題になっている。 「今日も舞台挨拶楽しんでます」というコメントとともに添えられたのは、なんと頬がげっそりとコケた写真。もちろんこれは加工された写真だ。「連日の舞台挨拶でちょっとだけゲッソリ」と加工した理由を明かし、映画の告知に忙しい様子をうかがわせた。 しかし元SMAPの3人が出演する映画ともなれば、注目度も抜群に高いはず。にもかかわらず、テレビでの告知はほとんどできていない。告知は、自身が持つラジオ番組や舞台挨拶のみに限られている。 「ジャニーズが大々的に規制を敷いているわけではありませんが、各テレビ局がいわゆる『忖度』をしていることは間違いありません。舞台挨拶の様子もほぼニュースで流れませんからね。少々酷な気もしますが、彼らもそれを理解しているので、今は“足で稼ぐ”ことに徹しています」(芸能関係者) そんな彼らの努力に対し、3人に対するマネジメント側姿勢には問題があるとの批判もある。 「今でこそジャニーズの写真がネットで解禁されましたが、香取さんたちが独立した当初、元SMAPの写真が使えるなんてかなり新鮮でした。マスコミからしてみれば、喉から手が出るほど欲しい素材でした。 しかし事務所である『CULEN(カレン)』は、囲み取材を深夜から始めたり、取材の告知がギリギリのタイミングということが多々ある。報道陣からは愚痴がこぼれていましたよ。SMAP時代は多忙だったので『仕方がない』とマスコミも割り切っていましたが、SMAPの元マネージャーで同社代表の“I女史”を中心に、SMAP時代の『おごり』が抜けていないのではと言われています」(前出・関係者) それでも世間は、香取ら元SMAPの3人に好意的な意見が多く、「映画、絶対見る」「移動中も私たちを楽しませてくれるエンターテイナー」と絶賛している。それもあってか、何らかの意図があって、I女史への批判が広められているのでは、という見方もある。 元SMAP3人と事務所に関する噂は後を絶たない。しかし香取らの頑張りがあれば、批判も悪評もどこ吹く風。ファンたちはいつまでも見守る気持ちでいるようだ。記事内の引用について香取慎吾の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/katorishingo_official/
-
-
スポーツ 2018年04月10日 21時45分
アメリカでもパワハラ論争、WWE版 伊調馨vs栄監督はメダリストの勝利!
WWE『レッスルマニア34』▽9日(日本時間) ニューオリンズ メルセデス・ベンツ・スーパードーム観衆 78,133人(超満員札止め)▼時間無制限1本勝負カート・アングル&○ロンダ・ラウジー(20分35秒 腕ひしぎ逆十字固め)トリプルH&ステファニー・マクマホン● 世界最大のプロレス団体WWEは、日本時間9日にメルセデス・ベンツ・スーパードームで『レッスルマニア34』を開催。この大舞台に元北京五輪柔道女子銀メダリストで、UFCファイターの顔も持つロンダ・ラウジーが登場した。WWEと契約を交わして迎えた初戦、ラウジーはカート・アングルと「オリンピックメダリストタッグ」を組んだ。2人はビンス・マクマホン代表から、現場監督としての権力を与えられた実娘、ステファニー・マクマホンと、マクマホンの娘婿、トリプルHと対戦した。 ラウジーはステファニーに柔道殺法の腕十字固めを決めて自身のWWEデビュー戦を飾った。絶対権力者との遺恨戦でデビューを飾ったロンダは「メダリストタッグ」で7万人超のファンを魅了した。 この抗争は日本のファンの間で、レスリングの伊調馨選手と日本レスリング協会の栄和人前強化部長との「パワハラ騒動」と重ねて見る向きが多く、SNSでも非常に盛り上がっていた。伊調選手と栄氏の「抗争」を耳にした人の中には「リングやアマレスマットで決着を付けたら?」という声も飛び出していたのには驚いた。しかし偶然のタイミングとはいえ、これからの活動に対して妨害を与えようとするマクマホン夫妻に対し、リング上でメダリストコンビが成敗した場面は痛快だった。 元プロレスラーの馳浩アマレス協会副会長あたりが日本でも同様の試合を画策したら最高に面白いのだが…。 実力的には申し分がないロンダには、レッスルマニアでシャーロット・フレアーに敗れた日本人スーパースター、アスカが興味を示している。マクマホン夫妻の「パワハラ」がこれで終わったとは考えがたいところも、日本のアマレス事情と似ている。皮肉なものだ。 日米ともに今後の行方が注目される。文・どら増田写真提供・©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
スポーツ 2018年04月10日 21時30分
アンダーテイカー沈黙を破るもシナを168秒葬!メインはレスナーがレインズに完勝
WWE『レッスルマニア34』▽9日(日本時間) ニューオリンズ メルセデス・ベンツ・スーパードーム観衆 78,133人(超満員札止め)▼時間無制限1本勝負●ジョン・シナ(2分48秒 体固め)ジ・アンダーテイカー○※ツームストン・パイルドライバー “墓掘り人”“デッドマン”がレッスルマニアの舞台に再び蘇った。これまでジョン・シナの対戦要求に無反応を貫いていたジ・アンダーテイカーが、突如『レッスルマニア34』のリングに現れたのだ。 この日のシナは番組の冒頭から観客として来場している姿が映し出されていた。シナの前にどんな形でアンダーテイカーは現れるのか?はたまた、違うサプライズがあるのか?試合と試合の狭間に起こすシナのリアクションから目が離せなかった。 ここで、いったん事態を整理しよう。昨年のレッスルマニアでロマン・レインズに敗れたアンダーテイカーは引退を示唆していたが、今年1月に行われた主力ブランド、ロウの25周年記念大会に登場した。シナは2月のロウでレッスルマニアでのアンダーテイカー戦を希望し対戦要求。しかし、アンダーテイカーは無反応だった。その代わり、3月のダラス公演ではアンダーテイカーの弟・ケインにチョークスラムを決められてしまった。 いざ、レッスルマニアのリングにシナが登場すると会場がいきなり暗くなった。しかし相手として登場したのはアンダーテイカーではなくアライアス。会場は大ブーイング。シナはアライアスにアティチュード・アジャストメントを決めて蹴散らすとリングを降りてしまう。 シナのテーマ曲が流れていたが、ここで再び会場が暗転。鐘の音が鳴り響き、ついにアンダーテイカーが暗闇から現れた。アンダーテイカーはシナにクローズラインを決めると、スネーク・アイズからランニング・ビッグ・ブート、レッグドロップと流れるように攻め込んで右手を高く突き上げた。 一度はチョークスラムを回避してアンダーテイカーをダウンさせたシナだったが、アンダーテイカーはむくりと起き上がるとチョークスラムを炸裂させた。最後はアンダーテイカーが首を斬るポーズを決め、必殺のツームストーン・パイルドライバーでシナを葬った。退場しながら観客を見渡し、アンダーテイカーが拳を突き上げるとメルデレス・ベンツ・スーパードームに雷鳴がどどろいた。次に現れるのはいつの日になるのだろうか?▼WWEユニバーサル選手権試合<王者>○ブロック・レスナー(15分51秒 エビ固め)ロマン・レインズ●<挑戦者>※F5※レスナーが防衛成功 AJスタイルズ対中邑真輔のWWE選手権試合を従えて、メインイベントはユニバーサル王者ブロック・レスナーとロマン・レインズの頂上決戦がラインナップされた。試合は、F5を6発叩き込んだレスナーが王座防衛に成功し、今年最大の祭典の最後をしっかりと締めてくれた。 試合はゴングと同時にレインズに攻め込んだレスナーがスープレックス3発を決めると、レインズも反撃。しかし、レスナーがカウンターのヒザを叩き込むと流れが変わった。レスナーはF5を5発も繰り出すと、さらにグローブを取ってレインズを滅多打ち。残った力を振り絞りスピアー2発をレインズが繰り出すもカウント2で返されてしまい万事休す。最後はレスナーがこの日6発目のF5を決めるとレインズはキックアウトできなかった。 世代交代が期待されていた今回の対決だが、試合をしてみれば力の差は歴然。とはいえレインズのような選手がWWEを引っ張っていかなければ未来はない。1年後にもう一度見てみたいカードである。文・どら増田写真提供・©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年04月10日 21時00分
出川・デヴィ夫人の名コンビ人気の裏で囁かれる、『イッテQ!』人気の不安な先行き
9日、タレントの出川哲朗がブログを更新。デヴィ夫人との仲睦まじいツーショット写真を公開している。 二人は10日放送の「踊る踊る踊る!さんま御殿!!春のモテ美女超満開!!激アツ!世代バトル祭」(日本テレビ系)に出演。番組では、「世代対抗トークSP」のブロックに登場し、トークを繰り広げるという。出川は「若者とトークバトルのはずが、気が付くとデヴィ夫人に怒られる」と綴り、番組の出演を告知した。 出川とデヴィ夫人といえば、バラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」(同)にて共演。二人の息のあった掛け合いと海外での体当たりロケが話題を呼び、名コンビとなっている。 8日放送回では、デヴィ夫人が行きたかったというジャマイカでロケを敢行。二人が高さ7メートルの飛び込み台から、滝壺へダイビングする様子などが放送された。御年78歳で高所恐怖症のデヴィ夫人が果敢にダイブする姿は、大きな反響を呼んでいる。 また、出川のブログでは、ロケでのツーショット写真を公開。二人の様子にネットでは、「最高のコンビ!」「仲の良さに和む」「二人のコントを放送すればいいのに」といったコメントが寄せられている。 そんな名コンビがお茶の間に浸透している「イッテQ!」だが、視聴率も安定した数字をキープしているようだ。 「日曜夜の時間帯では、一強の状態が続いています。19時台の『ザ!鉄腕!DASH!!』(同)も同様で、幅広い年齢層が親しめる番組作りが人気の秘訣となっているのでしょう。」(テレビライター) しかし、番組人気が続く一方で、先行きを不安視する声もあるようだ。 「ただ単に裏番組の視聴率が低いから目立つという声もあります。また最近では、『鉄腕!DASH!!』とのコラボ特番の頻度も増え、安直な視聴率稼ぎを指摘する意見も出ています。出川とデヴィ夫人のコンビ企画についても、デヴィ夫人の身体を心配する意見もあり、いつまで続行できるのかという懸念もあるようです。」(同・ライター)人気番組だからこそ、マンネリ化しない番組作りを継続することが大きな課題になっているようだ。■出川哲朗 公式ブログhttp://www.diamondblog.jp/official/degawablog/
-
芸能 2018年04月10日 20時08分
キョンキョンと真木よう子が“猛女タッグ”結成か
2月に所属事務所からの独立と、俳優の豊原功補(52)との不倫を発表した女優で歌手の小泉今日子852)だが、その後、身辺は穏やかなようだ。 「不倫を公表したことで、もうテレビのオファーが来ないのは小泉自身も重々承知。今後は、テレビの仕事よりも、舞台のプロデュースや映画の仕事にマイペースで取り組む意向のようだ」(舞台関係者) 独立する数年前、雑誌のインタビューで芸能プロの社長業に関心を抱いていることを告白した小泉。 「今後、事務所を辞めた才能のあるタレントを“再生”したいようです。まず狙っているのは、今だに事務所との契約問題で揉めている、NHKの朝ドラ『あまちゃん』で親子役で共演以来、小泉を慕っている能年玲奈改めのんのようです」(テレビ局関係者) そして、興味津々なのが、1月に所属事務所から独立し、現在、フリーで活動する真木よう子(35)だというのだ。 「真木が出始めのころ、飲み屋で居合わせた客から注目の女優を聞かれると真木の名前をあげ、『とんがってるところが私の若いころ見たい』、『いま、あんまりああいう感じの子いないよね』と絶賛していたそうです。その後、真木は小泉が目をかけただけあってブレーク。しかし、ツイッターでの“プッツン騒動”で今や面倒な女優になってしまいました」(芸能記者) Gカップという“武器”を持つ真木だけに、小泉の手にかかればどうにかなりそうだ。
-
-
芸能 2018年04月10日 20時00分
広がりを見せる“#meetoo” 水原希子、「女性とは一体何ですか?」アラーキーに問う
女優としても活躍するモデルの水原希子がインスタグラムのストーリー機能で写真家・荒木経惟氏に対する「#meetoo」問題に触れた。 事の発端は、モデルのKaoRiさんが4月1日に公開した「その知識、本当に正しいですか?」というブログ。記事内でKaoRiさんは、荒木氏からほぼ無報酬でミューズ“役”を務めさせられたり、モデルとしてはもとより人間としてもぞんざいに扱われていたことを告白。女性が性被害を告発する世界的ムーブメント「#meetoo」として注目を集めていた。 そんな中、水原がこの告発に反応し、9日に自身のインスタグラムのストーリーを更新。KaoRiさんのブログを引用しつつ、「かおりさん長い間どれ程苦しかったか、辛かったか、想像するだけでも心が痛みます」「モデルは物じゃない。女性は性の道具じゃない」とコメント。 また、自身も20代前半の頃、某企業の広告撮影で上半身裸になり手で胸を隠して撮影することがあったそう。その際、企業の上層部の男性と思われる社員が20人ほどスタジオに来たといい、抗議したものの「仕事だから拒否できないんだよ」と突っぱねられた過去の体験を語った。 水原は荒木氏に対し、「荒木さんあなたにとって女性とは一体何ですか?」と語りかけ、「私も何度も撮影をして頂いた事もあったからこそ、シンプルに、残念極まりないです」とつづっていた。 水原のこの行動力に、ネットからは「仕事を理由にその撮影に関係ない人に裸を見られていい理由にはならないし、一人の女性の尊厳が傷つけられてしまうことが正当化されてはならない」「水原希子は普段から風当たり強い印象あるけど、今後の仕事のこともあるだろうにきっちり意見してくるのすごいと思った。なんにせよ勇気がいることだと思う」「日本もどんどん#meetoo 盛り上がって欲しい」といった称賛の声が相次いでいる。 水原の勇気ある行動により、KaoRiさんの「#meetoo」もより多くの人の目に触れられることとなった。日本ではまだ浸透しきれていない「#meetoo」もこれを機に大きく広がっていくかもしれない。記事内の引用について水原希子公式インスタグラムより https://www.instagram.com/i_am_kiko/
-
社会
民主党が沖縄を日本から切り捨てた? 県外民主党議員の沖縄入り禁止
2010年11月05日 14時00分
-
トレンド
水嶋ヒロさんは史上最強のリア充 非モテもお手あげ
2010年11月05日 13時01分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第4回>
2010年11月05日 13時00分
-
トレンド
ちょっと早いが、クリスマスプレゼントにいかが 大人の絵本が流行っている
2010年11月05日 12時30分
-
芸能
AKB48がレコード大賞を獲得できない理由
2010年11月05日 12時00分
-
芸能
モーニング娘。のメンバーがブログに問題画像掲載で謝罪文を掲載
2010年11月05日 11時30分
-
芸能
業界に流れる噂『めちゃ×2イケてるッ!』旧メンバーと新メンバー入れ替えか!?
2010年11月05日 11時00分
-
芸能
大丈夫か!? 『はねるのトびら』
2010年11月05日 11時00分
-
芸能
安めぐみ 「たこ焼き大使」に任命
2010年11月05日 10時30分
-
トレンド
ニューヨークレポート ドラッグストアでインフルエンザの予防接種
2010年11月05日 10時30分
-
芸能
結婚間近!? TBS出水アナが路上チュ〜
2010年11月05日 10時00分
-
スポーツ
巨人が『来年の主役・菅野』を指名しない?
2010年11月05日 10時00分
-
社会
尖閣衝突ビデオを流出させたのは誰か!?
2010年11月05日 10時00分
-
社会
あの人、中国の方だと思いました…仙谷官房長官へ向けて言われた一言
2010年11月05日 09時00分
-
芸能
週刊文春VSジャニーズの歴史
2010年11月05日 08時30分
-
社会
求人募集に潜むトラブル
2010年11月05日 08時00分
-
芸能
クインシー・ジョーンズ、いまだマイケルの死から解放されず!!
2010年11月04日 19時00分
-
芸能
ジェイZ、大統領に立候補!?
2010年11月04日 19時00分
-
芸能
チャーリー・シーン、平然と仕事復帰!!
2010年11月04日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分