-
芸能 2018年04月11日 22時10分
木梨「引退危機」から一発逆転? オファー急増で再ブレイクの予感!
3月いっぱいで『みなさんのおかげでした』が終了しコンビの仕事がゼロになったとんねるず。石橋貴明は「古巣」のフジテレビで『石橋貴明のたいむとんねる』(毎週月曜23:00〜23:40)が4月16日からスタートするほか、木梨憲武は4月20日から公開の映画『いぬやしき』(佐藤信介監督)で主演を務めるなど、それぞれの道を歩みつつある。 そんな中、今後のテレビ出演が危ぶまれていた木梨憲武に『みなおか』終了後、テレビオファーが急増しているという。 現に4月に入ってから木梨は、テレビ東京系のスポーツ番組『さまスポ』に7日、14日と2週にわたってゲスト出演したほか、10日、日本テレビ系で放送された『ウチのガヤがすみません!』にも「緊急ゲスト」として出演していた。 特に『さまスポ』ではバレーボール企画で抜群の運動センスを披露し「元祖・体育会系芸人」の実力を見せつけた。『ウチのガヤがすみません!』では多くの若手芸人に交じり電気ショックや箱当てゲームにチャレンジ。往年のリアクション芸を披露した。 木梨がこれらの番組に出演した理由は『いぬやしき』の宣伝のためだった。だが、業界内では若手芸人に負けじと体を張る木梨の人気が復活しており、今後は出演オファーが急増するのではないか、との声もあるという。 とある芸能記者は「木梨復活」をこう分析する。 「木梨さんはルックスがスマートなので、フレッシュな若手芸人の中に入ってもその場になじめるのが一番の強みです。もっと若い世代の芸人とのやり取りが増えれば、『かっこいいおじさん芸人』の代表格になる。とんねるずの全盛期を知らない20代を中心に人気が再燃する可能性は高いのではないでしょうか」(某芸能記者) 『みなさんのおかげでした』が終了し、今現在は『いぬやしき』の宣伝活動に力を注いでいる木梨。この期間に木梨はどれだけ種をまくことができるのだろうか。
-
芸能 2018年04月11日 22時00分
またまたテレビ出演でも核心には触れなかったダンカン
タレントのダンカンが11日、フジテレビ系「バイキング」に生出演し、ビートたけしの独立をめぐる、たけしの前所属事務所「オフィス北野」の内紛劇が収束したことを宣言した。 たけしの独立後、同社の森社長と、ダンカンら「たけし軍団」の対立が表面化。泥仕合が長期化すると思われていたが、森社長は9日に報道各社にファクスを送付。自らの経営に対する不信感により独立に至ったたけしに謝罪。騒動収束に向け、たけし軍団と新体制構築を目指し話し合いを始めることを明かしていた。 同番組でダンカンは「我々も驚くほど急展開で、ほとんど収束ですよね」、「いい方向に行ってるんです」と晴れやかな表情。 たけしは出演した番組で、軍団が自身の新事務所入りすることを示唆。それについては、「独立の前から言ってることです」と認め、たけしから「俺は独立する、ガタガタになってるオフィス北野を任せる、お前たちでちゃんときちんとした芸能事務所を作れ、できたなら俺のこと好きだろうから、こっちきてもいいぞって」と言われたことを明かした。 そんな中、「新たな問題が軍団内に勃発している」と告白。同局の「直撃LIVE グッディ!」内で、オフィス北野のニセ社員がインタビューを受けたことに言及。偽社員が森社長を「親父」と呼んでいたことから、「オレらが知らないうちに、森さんのことを親父と呼ばないといけないのかと」と、軍団内で話題を呼んでいることを明かし、笑わせた。 「スタジオ内で芸能記者たちから突っこんだ質問を受けたダンカンだが、笑いを取りながらうまくかわした。独立騒動にはたけしと愛人関係にある女性が多大なる影響を及ぼしていることは否定できないはずだが、結局、森社長に責任をかぶせた形になった」(芸能記者) 内紛劇はたけし軍団の“作戦勝ち”で収束を迎えたようだ。
-
スポーツ 2018年04月11日 21時30分
クリス・ジェリコWWE本格復帰?サウジアラビア公演出場を発表
新日本プロレスの東京ドーム大会(1月4日)でケニー・オメガと死闘を繰り広げ、敗れはしたものの強烈なインパクトを残したWWEのスーパースター、クリス・ジェリコ。翌5日の後楽園ホール大会では試合後の内藤哲也を襲撃し大乱闘に発展。その“続き”が注目されていた。 ジェリコの新日本マット登場は、WWEとの契約がフリーだったことから実現したのだが、ジェリコはWWEのビンス・マクマホン代表から新日本への出場許可をもらい、筋を通している。WWEの公式ホームページのスーパースターリストからジェリコの名が削除されることはなかった。新日本参戦後も、ロウの25周年記念大会に“出演”している。 そんな中、WWEは現地時間4月27日に開催するサウジアラビア公演『グレイテスト・ロイヤルランブル』にジェリコが出場すると発表した。新日本参戦以降、ジェリコがWWEの試合に臨むのはこれが初めて。 『グレイテスト・ロイヤルランブル』は50人のスーパースターが参戦し、時間差バトルロイヤルを繰り広げて優勝者を決める試合形式。今回、ジェリコとともにカート・アングルの参戦も決定した。 また、『レッスルマニア34』で、ジョン・シナを相手に電撃復帰を果たした“デッドマン”ジ・アンダーテイカーも参戦し、ルセフと棺おけマッチを行うことも決定。そして、WWEとの契約延長が発表されたブロック・レスナーは、ローマン・レインズと顔を合わせる。2人の対戦はスティール・ケージ・マッチ形式で、レッスルマニアの再戦となるユニバーサル王座戦だ。 紹介した以外にもジョン・シナ対トリプルHのスペシャルシングルマッチなど6試合を含め、合計9つのカードを発表した。中邑真輔もロイヤルランブルの覇者として参戦することが決まっている。この大会はWWEとサウジアラビア王国が長期的なパートナーシップ契約を結んだことを記念して開催される。ロウやスマックダウンの垣根を越え、四大PPVに匹敵する豪華な大会になりそうだ。 そして、ジェリコはこれを機にWWEへまた本格参戦するのか?それとも真夏のトーキョーにやってくるのか?今後の動向が気になるところである。文・どら増田写真・萩原孝弘
-
-
芸能 2018年04月11日 21時02分
ついに女子アナ抗争勃発!?カトパンVSみな実の直接対決が・・
ともにフリーのカトパンこと元フジテレビの加藤綾子アナ(32)と元TBSの田中みな実アナ(31)だが、これまで「週間実話」本誌などで、田中アナが「ライバルはカトパン」と公言し強烈に毒づいていることを何度も報じてきた。「まず田中アナが14年9月いっぱいでTBSを退社。そして加藤アナは16年4月いっぱいでフジを退社。ともにフリーでライバル同士となり、加藤アナ退社のニュースを聞いた田中アナは、『ようやく、同じ土俵で戦えるわね!』とうれしそうでした」(テレビ局関係者) フリーになったものの、田中アナは今や一番大きな仕事が、関東ローカルのTOKYO MXの平日の昼の帯番組「ひるキュン!」のMC。 一方、加藤アナはMCをつとめていたフジのスポーツ情報番組が3月いっぱいで終了。そのため、女優業にも進出するなど、ともに活動が好調とは言えない状況だ。 そんな2人だけに、仰天の共演プランが浮上しているというのだ。 「酒をのみかわしながら本音トークを繰り広げるフジテレビ系バラエティー番組『ダウンタウンなう』です。昨年12月、同番組で田中アナとホラン千秋が共演。同番組で共演以前、ある番組でホランは田中アナのことを『やりづらい』と公言。その恨みもあって、『|なう』で恋愛トークを繰り広げた際、田中はホランにダメ出ししまくってすっかり“かわいがり”状態。以来、ホランサイドが田中との共演をNGにしたようです。そこで、田中アナとカトパンの“さし飲み”企画が浮上。ガチンコ過ぎてつかみ合いのキャットファイトに発展。ブラチラ、パンチラも期待できそうですが、視聴率が跳ね上がることは間違いないでしょう」(芸能記者) 案外、意気投合したりして。
-
芸能 2018年04月11日 21時00分
坂口憲二、すでに“第2の人生”を歩んでいた 芸能界に未練なし?
先日、国指定の難病「特発性大腿骨頭壊死症」のため、無期限で芸能活動を休止することを発表した俳優の坂口憲二だが、すでに芸能界とまったく関係のない仕事をスタートさせていたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 坂口は3月31日、所属事務所を通じて、マスコミ各社に対し直筆署名入りのコメントを発表。15年3月に「特発性大腿骨頭壊死症」と診断され手術を受けたが再発。そのため坂口は、「いつまた悪くなるか分からない状態で、いざ仕事となった時に自分の力をセーブしながら続けるのも困難だと考え、この度の結論に至りました」と説明。5月いっぱいをもって所属事務所を退社することも発表していた。 同誌によると、現在は回復に向かっており普通に歩ける状態。身体の負担にならない程度に特技のサーフィンもしているという。 坂口は12年、多くのサーファーが訪れる千葉・九十九里に一戸建てを購入。半年くらい前から現地でコーヒーの焙煎の仕事をスタートさせたという。 できた豆を坂口と親交のある男性が経営しているサーフショップに届け販売。さらには、帽子やTシャツなど九十九里の文字が入ったグッズをデザイン。コーヒーもグッズも地元のサーファーを中心に人気だというのだ。 「療養のためもあるようだが、すでに一般人の妻との間に2人の子供がいるだけに、好きなサーフィンをしながらスローライフを楽しむことにしたようだ。もともと、俳優業にのめり込んでいたわけではなかったので、うまく切り替えられたのでは」(週刊誌記者) 坂口といえば、主演したフジテレビ系のドラマシリーズ「医龍 -Team Medical Dragon-」での好演が評価されていたが、この状態ではシリーズ続行は困難なようだ。
-
-
芸能 2018年04月11日 20時00分
関係者も望んでいるのに…香取の応援団長復活は絶望的? 後任は手越か
サッカー日本代表ハリルホジッチ監督が解任され、各所で驚きの声が挙がっている。しかし、そのことで今一度注目を浴び始めたのが、香取慎吾だ。 香取はこのニュースを受け、『斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!』(文化放送)に出演した際に「本当にびっくりしている」とコメント。そして、「ギリギリの中って日本は結構強いイメージがある。上を向いてどんなことがあっても頑張って」とエールを送った。 しかし、気になったのは、その後に発した言葉である。香取は「やっぱりピッチの上の選手を応援したいっていう気持ちは変わらない」と素直に語ったのだが、何を隠そう、香取は2005年から2016年まで、テレビ朝日サッカー日本代表応援団長を務めてきた。だが、SMAP解散、ジャニーズ事務所退所を経てからその任務は解かれることに。しかし、ファンからは「もう一度慎吾ちゃんとサッカーを見たい」という声が挙がり、盛り上げ役だった香取のカムバックを再び望み始めたようだ。 そればかりか、サッカーファンや関係者らも香取が再び応援団長として君臨してくれればと待ち望んでいるのだ。というのも、香取が生観戦した試合は10勝5分と好成績。負けなしの“不敗神話”を築き上げた。 だが、それが叶わないのが現実だ。 「香取さんは一部スポーツ紙にて、今でもロシアW杯に対するコメントを求められたりしていますが、以前のようにテレビ中継に登場することはないでしょうね。テレ朝が応援団長として呼ばなくなったのは、香取さんが事務所を退所した直後。10年以上も携わってきたのですから、ジャニーズ事務所に対する推し量らいなのは明らかです」(芸能関係者) しかし、すでに香取の“代わり”は手配済みだ。 「ジャニーズ事務所は、今後サッカー関係の仕事を担える人材にNEWSの手越祐也を推しています。手越さんはサッカーに関する知識も豊富なので問題ないのですが、すぐに次のタレントを備えるジャニーズの営業力はさすがです」(前出・関係者) ジャニーズ事務所がある限り、退所組はこれまでの仕事に戻ることができないのか…。
-
芸能 2018年04月11日 19時00分
批判の的・misono、姉・倖田來未も負けじと炎上中 原因は妹と夫?
歌手のmisonoが10日、ブログを更新。一部のファンのマナーに対し、苦言を呈している。 ブログの冒頭で、自身が出演するインターネット番組が「1日限定復活&最終回」を迎えたことに感謝を綴ったmisono。しかし、「P.S」として、「スタジオが原宿の“ド真ん中”」のため、ファンが押し寄せることで「苦情もきてしまう」と付け加える。そして、「スタッフが呼び掛けていたのに動かない人がいた」と苦言を呈し、「“ルール違反”をしてる人の方が『良い想いをする現場』って、どうなんだろうか」と厳しく批判した。 ところが、ネットではむしろmisonoに対する批判が殺到。「自分にも熱心なファンがいるって言いたいの?」「芸能界引退詐欺がマナー違反を言う?」など、misonoが標的にされてしまった形だ。 だが、ここまでならある意味“お決まり”の流れかもしれない。しかし最近では、姉である倖田來未のSNSも批判される傾向にあり、姉妹で嫌われ始めていると言っても大げさではない。 以前倖田は、自身のInstagramにメイク動画をアップしたのだが、その時愛用していたコスメ道具がプチプラコスメだったため、好感と同時に「絶対普段は違う」「狙ってる」との声も挙がった。 そして先日は、misonoと桜の木にキスをするツーショット写真を公開。一見、微笑ましいショットなのだが、派手な服装に注目が行き、「二人とも年相応の恰好すれば」「DQN感あふれ過ぎの姉妹」「どっちも嫌い」と二人に対する厳しい声が集中した。 しかし、批判にはもう一つ、理由がある。実は倖田がアップした姉妹のツーショット写真には、それぞれの夫であるKENJI03とNOSUKEのタグが添えられていた(現在は削除)のだが、実は倖田の夫、KENJI03はmisonoの元カレともっぱらの噂なのだ。とはいえ、写真から見るに、多少複雑な関係ではあるものの、4人はそれぞれ仲良くやっている模様。しかし、それを今回改めて知った人もいるようで、「妹の彼氏と結婚とかありえない」「キモイ」と毛嫌いされてしまった。 SNSが批判を浴びやすいmisono。倖田はそれを反面教師とすべきかもしれない。記事内の引用についてmisonoの公式ブログよりhttps://ameblo.jp/blog-misono倖田來未の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kodakumi_official/
-
社会 2018年04月11日 18時00分
京都名門校教師2度目の逮捕“少女わいせつ”2人の被害者は「同一人物」の仰天情報
この男、もはや小学校教員という職業を選んだのは日常的に女子児童と接点を持てるからとしか思えない。 「いやらしい行為や撮影をしたことは間違いないが、性行為はしていない」 逮捕当時、その供述を聞いた捜査員は、ほとほと呆れ返ったという。 3月27日、少女に性的暴行を加えたなどとして強姦などの罪で起訴された京都市立小学校教諭、藤井寿正被告(46)を、市の教育委員会は同日付で懲戒免職処分にしたと発表した。 「藤井被告は'16年1月31日、当時小学校5年生(11)だった少女を大阪市内のホテルへ連れ込み性行為をし、さらにその様子をビデオカメラで撮影して保存していたのです。実はこの教師、今年1月6日にも女子中学2年生(13)を18歳未満と知りながら京都市内のホテルに連れ込んでわいせつな行為をしたとして、2月5日に府青少年健全育成条例違反容疑で逮捕、送検されたのですが、被害者との示談が成立したことなどから処分保留になっていた。しかし、家宅捜索の結果、押収されたパソコンやビデオカメラに先の11歳のわいせつ画像が発見され、2月26日に再逮捕となったのです。パソコンには他にも多数の女児の画像や動画が見つかっていることから、警察では被害者が特定されたものから順に立件していく方針です」(捜査関係者) これらの少女たちとは、主にゲームアプリで知り合ったという藤井被告。勤務する小学校は進学校としても知られていた。 「御所南小学校は、府内では教育熱心で知られる有名校。2007年からは内閣府の『京都市小中一貫教育特区』の認定を受け、6年生からは同市内の中学校の校舎で授業を受ける形を取っている。この小中一貫教育が効果を上げ、高校を挟み京都大学への入学者数も伸び続けているのです。他県からも多くの生徒がこの小学校に入学しています」(京都府庁詰め記者) 教育内容もユニークで、TT(ティーム・ティーチング)と呼ばれる、担任教師以外の教師も一つの授業に加わる方式を採用しており、藤井被告は担任は持たずに、TT専門の役割を担っていたという。 学校関係者はこう言う。 「常に実績が問われ、中堅どころのTT担当の藤井先生にかかるストレスは相当なものだった。指導ぶりもかなり熱心で父兄の評判もよかったと思います。しかし、よりによって小学生、中学生を相手にして捕まるとは信じられません」 ゲームアプリで知り合ったという当時小学5年の女子児童も、それ目的でゲームアプリを利用していたのだろう。さらに、もしかしたら一昨年の当時小学5年生だった女の子と、今年2月に逮捕された際の中学生という人物が一致しているのでは…という仰天情報も飛び交っている。というのは、今年2月に逮捕された際の経緯として、女子中学生の母親が娘の行動を不審に思い、府警に相談していたことが明らかになっていることと、月日が経った少女の年齢が一致するということだ。ひょっとしたら、思いもよらない事実が出てくるかも知れない。
-
スポーツ 2018年04月11日 17時45分
オープン戦で酷評された大谷翔平が短期間で覚醒したワケとは?
「Sho Time」。メジャーリーグ・エンゼルスの大谷翔平(23)の活躍に全米が沸いている。本拠地初先発となった4月8日(現地時間)のアスレチックス戦では6回までパーフェクト。被安打1、奪三振12、自責点ゼロ(7回)で2勝目を挙げた。「打者・大谷」も3本塁打を放っており、チーム開幕10試合までに2勝&3本塁打するのは99年ぶりの快挙だという。 しかし、分からないことがある。オープン戦とはあまりにも違いすぎるのだ。投手の成績は2試合(2回2/3)を投げて、自責点8、防御率27・00。バッターとしても32打数4安打(打率1割2分5厘)。米メディアの「高校生レベル」なるバッシングにも何も反論できないほどだった。オープン戦終了から開幕までの短期間で、なぜ、“別人”になれたのだろうか。 「2月19日、同僚たちとバット談義をしていました」(米国人ライター) 同日は野手組がキャンプに合流している。その様子は日本でも報じられたが、ここに衝撃的なデビューを飾れた理由が隠されていた。まず、大谷は日本ハム時代とは異なるバットを持ち込んでいた。材質は同じだが、長さが異なる。大谷は34インチのバットを愛用していたが、33インチと33・5インチに変えていた。 「リーグを代表するスラッガーの大半は34インチを愛用しています。でも、33・5インチを使っているバッターは愛着が強いというか、バットが若干短くなったことによる利便性を力説してきます」(前出・同) 大谷にそこまでのこだわりにないと思うが、バットを約1・3センチ短くしたのは、剛球や手元で揺れるメジャー独特のムービングボールに対応するためだろう。そう考えると、オープン戦終盤から着手した打撃フォームの改造にも合点が付く。右足を挙げていた従来のフォームから摺り足に変えた。大谷いわく、「無駄を省く」とのことだったが、要はメジャーリーグ投手のスピードに対応するためで、それがキャンプ、オープン戦を経て、開幕戦にようやく間に合ったということだろう。 「投手・大谷」のターニングポイントは3月24日のようだ。同日、マイナーの紅白戦が行われ(特別ルール)、大谷は計4回2/3を投げている。被安打2、失点2。格下のマイナー相手に失点した時点で、「降格」を覚悟した日本人メディアもいたが、エンゼルス首脳陣は“大胆な実験”を内々に行わせていたようだ。同日、大谷がマウンドで放った球数は、計85球。うち21球がスプリット系の変化球だった。 平たく言うと、スプリットとは球速の速いフォークボールのこと。また、大谷はフォークボールも投げる。投手出身のプロ野球解説者にこの大谷の変化球について聞いてみた。「大谷のスプリットは140キロ台で、フォークは120キロ台。前者を放られると、対戦バッターは『真っ直ぐがきた』と錯覚し、空振りしてしまうんです。大谷は160キロを越すストレートを投げますから、120キロ台のフォークボールが来ると、『緩急』がつけられてタイミングがあわないんです」 前出の米国人ライターによれば、紅白戦時の大谷は制球に苦しんでいるようにも見えたという。それは2ボールカウント、3ボールカウントでスプリット系の変化球を投げていたからで、エンゼルス首脳陣は「どんなボールカウントでも、スプリットを投げられるように練習しておけ」と指示していたわけだ。 「この紅白戦と前後して、エンゼルスのソーシア監督は先発枠を争っていた4人の投手にマイナー行きを宣告しています。彼らのオープン戦の成績は大谷よりもひどかったり、故障してしまったりと理由はさまざまですが、投手・大谷を使わざるを得ない状況にあったんでしょう」(特派記者の一人) そういうチーム状況を聞かされると、大谷は「持っているオトコ」とも言える。 現在の神掛かった活躍が続くとは思えないが、エンゼルス首脳陣は開幕に合わせて計画的に調整させてきたということか…。オープン戦の成績はアテにならないようだ。
-
-
スポーツ 2018年04月11日 17時45分
W杯出場は“お預け”サッカー女子日本代表が日韓戦でスコアレスドロー
2019年にフランスで行われるW杯の出場権がかかった大会「AFC女子アジアカップヨルダン2018」に参戦中のサッカー女子日本代表。オーストラリア・韓国・ベトナムと共にグループBに入った日本は、7日のグループステージ第1節でベトナム代表に4‐0で勝利。10日に行われたグループステージ第2節では韓国代表と対戦した。 この試合に勝利すればグループステージの突破が確定し、大会上位5チームに与えられるW杯への切符を手にすることができる日本。8大会連続8回目の出場を確定させるため、前半で先制点を決め試合を優位に進めたいところであった。 しかし、迎えた前半は韓国ペースで試合が進み、日本は攻め込まれる場面が続いてしまう。DF陣の頑張りもあり得点こそ許さなかったものの、結局前半の日本はシュート“0”と先制点はおろかゴールを脅かす事も出来なかった。 後半17分、MF川澄奈穂美のコーナーキックに合わせたFW菅澤優衣香がヘディングシュートを放ち、日本はようやくこの試合で初のシュートを記録。これ以降は何度かチャンスを作った場面も見られた。 ただ、それでも韓国ゴールをこじ開けるまでには至らず、試合は0−0のスコアレスドローで終了し、W杯出場を確定させることは出来なかった。また、この結果により、グループリーグ第3節のオーストラリア代表との試合がW杯出場をかけた大一番になることになった。 現在、世界ランキングでは日本より上位に位置する“格上”との試合は、苦しい展開になることが予想され、ネット上でも「現状でオーストラリアに勝つのは厳しそう」、「今日の韓国戦で決めときたかった」、「もし負けたら一発勝負の5位決定戦に回るかも…」といった心配の声が多く見られた。 今日の引き分けで日本が苦しい状況に置かれてしまったことは事実だが、勝てば文句無しでW杯出場が決まることもまた事実。果たしてその結末はどうなるか、注目の一戦は13日に行われる。
-
トレンド
愛知県尾張地方の伝説「泥江懸神社の宵鳴き鶏」
2010年11月29日 11時00分
-
レジャー
第30回ジャパンカップ、ブエナビスタ幻のゴール!
2010年11月29日 09時00分
-
芸能
ジェニファー・ロペス、パブリシスト解雇!
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
ジェームズ・ボンド、ワルサーLP-53が3650万円で落札!!
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
リンジー・ローハン、感謝祭は親父と過した
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
ケイト・ミドルトンさん、ドレスデザイナー候補のオッズは?
2010年11月27日 20時00分
-
芸能
ジェイ・ケイ「コークはやめたけど…」
2010年11月27日 20時00分
-
レジャー
ジャパンカップ(GI、東京芝2400メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年11月27日 19時00分
-
レジャー
福永騎手、JRA通算1200勝達成!
2010年11月27日 17時50分
-
レジャー
優勝はムーア騎手!【WSJS】
2010年11月27日 17時50分
-
トレンド
ガングロはどこへいった
2010年11月27日 16時30分
-
芸能
まだまだ出てくる海老蔵の“ご乱行”ぶり
2010年11月27日 15時45分
-
レジャー
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜!「11・28 ジャパンカップ」
2010年11月27日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/28) ジャパンカップ、他5鞍
2010年11月27日 15時30分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜11・28 ジャパンカップ〜
2010年11月27日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(11/28) ジャパンカップ
2010年11月27日 15時30分
-
スポーツ
何で2回目だけ? 尾花監督が突然のトライアウト視察
2010年11月27日 15時00分
-
芸能
“臭いフェチ”の女性芸能人
2010年11月27日 14時30分
-
トレンド
【今行く映画館】大ヒットドラマの感動を再び、レトロな夫婦愛。『ゲゲゲの女房』
2010年11月27日 14時15分