-
芸能 2018年09月03日 12時40分
浜田ブリトニー、生後4か月半の娘を置いて出張に 「寂しい」胸中吐露もネットでは批判続出
漫画家でタレントの浜田ブリトニーが、漫画家講師の仕事のためにシンガポールへ出張し、娘と離れ離れになった辛さを語っているが、ネットで物議を醸している。 浜田は30日に自身のブログを更新し、「今日から漫画の講師としてシンガポールへ行ってきます」と報告。イベントで漫画の授業をするためにシンガポールに渡ることを明かした。また、その間、4月に生まれたばかりの娘は“お留守番”だといい、浜田は「はじめての長期お留守です なんだか少し不安そうな顔をしてる気がする」と長女を抱っこしている自身の写真を公開。出発後まもなく、「ていうか私が子離れ出来ないのか会えなくてもう寂しいです」とつづっていた。 その後はシンガポールでの食事内容などを語っていた浜田だが、31日にはふたたび「子離れ出来ない」というタイトルのエントリーを投稿。娘に会えないため、「寂しい毎日です」とし、ツーショット写真をアップ。「早く抱っこしたい〜って子離れ出来ない私です」と胸中を吐露していた。 しかし、この一連のエントリーに対しネット上からは、「こんな小さい子を置いていくなんて、いくら仕事とはいえ無理」「乳児を置いて出張なんて…ペット扱いしてない?」「乳児なら普通連れてくでしょ。置いてかれた子の気持ちは?」といった批判の声が相次ぐ事態となっている。 とはいえ、一方では「赤ちゃんを海外に連れ出して飛行機乗せるより、預けられるなら日本に残した方がいいでしょ」「シングルマザーだし、働かないといけないから出張もしてるんだと思う。一生懸命働いてる人を貶めるのは可哀想」「一緒に暮らしていきたいからこそ、頑張って自立して仕事してるんじゃん。家族の多様性を受け付けないのは時代遅れだと思う」といった擁護の声も多く見受けられた。 未婚のまま出産したことで、世間からの偏見は少なからずあるようだが、子育ての様子をブログで公開していることで、その頑張りが多くの人の目に留まり始めてきた模様。浜田の子育ては多様性のある子育てとして、少しずつ支持を得てきているのかも知れない。記事内の引用について浜田ブリトニー公式ブログより https://ameblo.jp/hamada-britney/
-
芸能 2018年09月03日 12時35分
土屋太鳳、プライベートは皆無? この夏の思い出は「ずっと撮影していました」
土屋太鳳が、3日、恵比寿ガーデンルームにて開催されたLAVA 新ブランディング・CM発表会に出席。“仕事が充実していた”という夏の思い出を振り返った。 全国に390店舗以上のホットヨガスタジオを展開する同社。今回、新ブランディングに伴い、土屋がブランドアンバサダーに就任し、『LAVA』のキャラクター“ラバちゃん”と共に、ヨガとダンスをミックスさせた踊りを披露する新CMが発表された。 ブランドアンバサダーに起用されたことについて、土屋は「嬉しいです。ヨガによって心も身体もキレイになりますし、健康にもなりますので、私も“LAVA”さんにふさわしい女性になりたいですね」とコメント。バレエや日本舞踊を習ってきたことから、「ある程度柔らかさはあるのですが、ヨガによって、もっとしなやかになれるのかな」と期待を膨らませた。 同社が『フィットネスユーザー利用満足度調査』(株式会社アイディエーション調べ・2018年8月7日)で総合No.1になったことにちなんで、「これならNo.1になれるもの」について質問が飛ぶと、土屋は「寝起きの良さです」とキッパリ。「どれだけ睡眠時間が短くても、パッと起きて“みんなオハヨー!”って言えるくらいの寝起きの良さだと思います」と自負。幼い頃から早起きが習慣だったため、問題なく目覚められることを明かした。 また、「今年の夏の思い出」について問われた際には、「映画の番宣とドラマの撮影です」と笑顔で返答。仕事があることに感謝を述べ、「どちらも友情に恵まれた作品でしたので、役の子も私自身も素敵な夏を過ごせたなと思います」と語った。再び「プライベートでは?」と投げかけられると、「何かしたかな?」と困惑。数秒考えたあと、やはり笑顔で「ずっと撮影していました」と答えた。 ほか、土屋が考案したヨガポーズを2つ披露する一幕も。土屋は「勉強中なので恥ずかしいですが……」と謙遜しつつ、それぞれ手にハートを作り「サニータオポーズ」と「ハッピータオポーズ」と名付けていた。 LAVAの新CMは9月4日(火)より放送予定。
-
芸能 2018年09月03日 12時30分
剛力彩芽との結婚発表か、球団関係か? ZOZO前澤社長の重大発表予告に憶測飛び交う
女優の剛力彩芽と交際中のファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の運営会社・スタートトゥデイの前澤友作社長が1日夜、以前から告知していた「大きなお知らせ」が9月中旬になることをツイッターで明かし、話題になっている。 前澤社長は先月31日から英語の書き込みでもツイッターを発信し、同日「大きなお知らせを間もなくこちらで行います。フォローして待っていてください!!」という趣旨の英文をつづった。 前澤社長といえば、剛力がインスタグラムでラブラブぶりを猛アピール。さらに、首都圏近郊に剛力との“愛の巣”になると思われる豪邸を所有していることが報じられていた。 そのため、1日にあるネットユーザーが「結婚のお知らせですか」と英語で質問すると、前澤氏は「NO」と回答。 また、別ユーザーが重大発表の時期についての質問すると、「about mid September」(9月中頃)と回答した。 「2日放送のTBS系『サンデー・ジャポン』で、前澤氏に近い大手出版社の編集者が前澤氏の本を出そうと交渉していることを明かした。その話が徐々に詰まっていて、9月中旬に発表できるというのが一番ありそうな重大発表なのでは。一時期、プロ野球の球団買収をぶち上げていた前澤氏だが、さすがに売ろうとする球団はないはず。こちらは実現の可能性がゼロに近い」(週刊誌記者) 前澤氏が否定しているだけに、剛力との結婚はなさそうだが、剛力絡みの重大発表の可能性もありそうだというのだ。「前澤氏は剛力の事務所社長にも筋を通し、かなり気に入られているようだ。そこで浮上しているのが、自社のタレント部門を立ち上げて剛力を所属させ、今の事務所と業務提携するというもの。そうすれば事務所はスキャンダル対策など煩わしいことをしなくても、剛力が稼いだ金がそれなりに入って来る」(芸能記者) いずれにせよ、9月中旬の“Xデー”が注目される。記事内の引用について前澤友作公式twitterよりhttps://twitter.com/yousuck2020
-
-
その他 2018年09月03日 12時30分
与那国編【あなたの地域の雑学】家に迷い込んだ虫は羽や脚をもがれて捨てられる
害はないのに、不快だからという理由で殺されてしまう虫。しかし、普通に殺すのはまだ優しい方法かもしれない。 沖縄の与那国島には「虫の殺し方」についてのエグイ文化がある。それは羽のある虫が入ってきたら羽を抜いて、バッタなどが入ってきたら脚を抜いて捨てよ、という残酷なもの。家庭の幸せを持っていかれるという理由だが、さすがに犬や猫には適用されない。虫だけがこのようなひどい目に遭うのだ。 「虫ごとき」と言うと失礼だが、そんな小さい生き物に幸せを分け与えてたまるかという思いなのか…。輪廻転生で、もし虫に生まれ変わったとしても、絶対に与那国島に生まれたくない!
-
芸能 2018年09月03日 12時20分
禁断の「他局番組いじり」「山口ネタ」続出…『鉄腕!DASH!!』が必死になる事情
9月2日放送の日本テレビ系『ザ!鉄腕!DASH!!』にて、視聴者が思わず「ヒヤッ」としてしまうような一幕があった。この日、放送された企画は「屋上で池の水ぜんぶ入れる大作戦」。これは、人気企画「新宿DASH」で使用されている某大学屋上のTOKIOのベース基地に設置した池の完成を追ったもので、神田川沿いを参考に、生物が快適に暮らせる人造池を発泡スチロールを使って制作するというものだ。 さて、この「屋上で池の水ぜんぶ入れる大作戦」であるが、タイトルに関しては、同日にテレビ東京で放送された『池の水ぜんぶ抜く大作戦』(夜7時54分〜)を意識したのは間違いなく、『テレ東が「抜く」なら日テレは「入れる」で勝負』という意図があったと思われ、また、演出に関しても「池の水ぜんぶ抜く」が臨場感を高める意図でロボットアニメのBGMを頻繁に使っていることから、『DASH』も同じく今回は要所要所でロボットアニメ(『機動戦士ガンダムUC』)のBGMを使うなど、放送時間こそ被りはしなかったが、他局番組を完全意識した内容が、多く視聴者の関心を誘っていた。 なお、テレビ東京の『池の水ぜんぶ抜く大作戦』は元々、『鉄腕DASH』で行われていた企画「DASH村」での池の整備がヒントになったとされており、番組開始当初、『池の水』は『DASH』のパクリではないか? と指摘されていたため、今回の『鉄腕DASH』はテレ東への意趣返しのような側面があったのではないかとされている。 また、今回の『鉄腕DASH』の一部視聴者を意識したかのような演出は、『池の水』パロディだけではなく、TOKIOの不在中に池の整備を任された番組スタッフの名前がたまたま苗字が「山口」で、ナレーションでもわざわざ「スタッフの山口」と呼びかけるなど、今年5月にTOKIOを去った山口達也元メンバーをネタにするかのような「お遊び演出」もあった。 今年上半期は「農作業の要」だった山口の脱退問題もあり、パワーダウン化が指摘されていた『ザ!鉄腕!DASH!!』。迷走も指摘されているが、しばらくは身内ネタで放送を続けることになるかもしれない。
-
-
アイドル 2018年09月03日 12時10分
なぜ今更暴露した? 後藤真希、松浦亜弥に「嫌いなんだけど」それに対する言葉は…
元モーニング娘。でタレントの後藤真希が2日、『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)に出演し、同じ事務所に所属していた松浦亜弥のことを嫌いだった時期があるとぶっちゃけた。 年齢も近く、後藤と松浦、そして藤本美貴の3人で「ごまっとう」というユニットも組むなど近しい存在だった二人だが、後藤は「私さ、あなたのこと嫌いなんだけど」と松浦に真正面から伝えたことがあると暴露。たまたま、楽屋に二人しかいないタイミングだったようで、その思いがけない言葉に松浦は「私も嫌い」と答えたという。後藤はその日のことをよく覚えているようで「(場所は)中野サンプラザでした」と詳細に語っていた。 しかし、当時を振り返り、後藤は「お互い似たようなものを感じてて、お互いがお互いをとがらせ合っちゃった」と分析。それでも、「嫌いながらも松浦のやっている仕事は尊敬している」と伝えたそうで、松浦も同じ想いだったそうだ。 “嫌いだった当時”は、「触りたくない」ほど嫌っていたというが、今ではすっかり仲良しで、「結婚するとかそういう話も皆さんより早く知る」「困ったことがあったら相談する仲」であると告白。ネット上には、「裏で陰湿なイジメをするよりは直接言う方が潔くていい」「本人に言うのすごく清々しい」という声が溢れていた。 しかし、その一方で、「今になって言わなくても」「松浦は言って欲しく無かったかもしれないのに、なんだかな」と嫌悪感を抱いた人も少なくはない様子。さらに、先日ハロー!プロジェクト所属グループによる夏のコンサートツアーでの後藤のパフォーマンスに感動したばかりだった人も多く「言わなくてもよかった」「普通にショック」という失望に似た声も挙がっていた。 「子育てがひと段落したことで、徐々に露出が増えてきました。10月にはエッセイ集の発売も決まっています。後藤さんなりに、何かインパクトのある発言をしなければというプレッシャーもあったのかもしれませんね」(芸能ライター) いずれにせよ、インパクトは残したようだ。
-
芸能 2018年09月03日 12時00分
「金を溶かしたらナンボになるのか」張本氏、日本の金メダルラッシュへの発言が炎上
2日放送のTBS系『サンデーモーニング』で、張本勲氏が日本のアジア大会・金メダルラッシュについて、意図のわかりにくいコメントを行い、物議を醸している。 番組では、日本がアジア大会で74個(放送時点、最終的には75個)の金メダルを獲得したことが紹介される。すると、張本勲氏は笑いながら、「74個、金? 私はふざけているからね、この金を溶かしてね、今、金が値上がってるから、ナンボになるのかなと思ってね、さっきから考えてる、ふざけて」 とコメント。思わず、関口宏が「本物の金は使ってないでしょう?」とツッコミを入れると、「いやいや、ある程度の金は使っていますよ」と張本氏が反論。日曜の朝に、高齢男性2人が意図のわかりにくい会話を繰り広げる。これには、元柔道オリンピック金メダリストの野村忠宏氏も、「ポカーン」とするしかなくなってしまった。 張本氏はあくまでも「冗談」だったようだが、視聴者はそう受け取らなかった様子。「競技者に失礼な発言」「言って良いことと悪いことがある」「選手が聞いたら怒る」「何でも金銭に換えようとする精神が浅ましい」など、怒りの声が噴出している。 また、「金メダルの金の含有量はわずかだけ」「塊になるほど金は含まれていない」と、関口と張本氏のやりとりについて冷静な指摘をする者もいた。 冗談とはいえ、「金メダルを溶かして金に換えたい」という発言は、不適切といわざるを得ない。元コメンテーターの大沢啓二さんが存命なら、張本氏に「大喝」を入れていたことだろう。
-
レジャー 2018年09月03日 08時36分
新潟記念結果
夏の新潟競馬のフィナーレを飾る「第54回新潟記念」(GIII・芝2000㍍ハンデ、13頭)は、後方から進んだ一番人気のブラストワンピース(54㌔)が、直線大外から強襲、2着メートルダール(6番人気)に1馬身3/4差を付けて圧勝した。上り33秒5はメンバー最速。重賞2勝目を挙げ、秋のGI戦線に向けて大きく弾みをつけた。殊勲の池添 謙一騎手、大竹 正博調教師は新潟記念初勝利。3着ショウナンバッハ(13番人気)1/2馬身。ブラストワンピースは父・ハービンジャー、母・ツルマルワンピースの牡3歳馬(鹿毛)。馬主は(有)シルクレーシング。「配当」★単勝①180円★複勝①120円⑤360円④1200円★枠連①④1140円★ワイド①⑤610円①④2870円④⑤8570円★馬連①⑤1250円★馬単①⑤1590円★3連複①④⑤2万5300円★3連単①⑤④5万7170円
-
社会 2018年09月03日 06時00分
劇団ひとりの報道でも話題の“ワンオペ育児”…子育てに参加しない夫たちの事情は
8月29日、『週刊女性PRIME』が大沢あかねに“ワンオペ育児”をさせまいと奮闘するお笑い芸人・劇団ひとりの姿を報じた。“ワンオペ育児”とは、パートナーの仕事や病気など、何らかの事情によってひとりで育児を行う状態をさしている。子育てに関心の高い男性が増えているとはいえ、実際にはいまだに妻の負担が大きいのが現実だという。 オリエンタルラジオ・中田敦彦の妻で2児の母である福田萌は、昨年自身のブログで「なんで私ばっかり…」と子育てに忙殺される胸中をつづっている。その他、あびる優や小倉優子ら、テレビやSNS上で育児の苦労を吐露する芸能人は少なくない。共通するのは、母として育児をしながら芸能活動をする点だろう。 総務省が今年7月に公表した2017年の就業構造基本調査によると、共働き世帯の割合は東京都で49.1%、山梨では54.1%と半数を上回り、全国平均は48.8%という結果となった。また、育児をしている女性の有業率も全国平均で64.2%に達している。家事や育児分担の問題は、芸能人に限らず多くの家庭で起こっている問題だと言える。 博報堂生活総合研究所が首都40km圏内に住むサラリーマン世帯630世帯を対象にしたアンケート調査(1988年から10年ごとに実施)によると、この30年間で、夫も掃除や洗濯などの家事を分担すべきという「家事参加意識」は過去最高の81.7%に達している。しかし、現実の役割分担については「妻は家庭内の役割を、夫は家庭外の役割を担う」と回答した夫婦がいずれも7割(夫:69.7%、妻:71.4%)だ。育児や家事に高い関心を持つはずの夫が、なぜ実際には妻にだけ家事を負担させるのだろうか。 家事や育児をしない夫たちのネット上の意見を見てみよう。「手伝ってほしいと言うが、具体的に何をすべきか言ってくれない」「仕事をしている時間が長いので疲れているのが本音」「毎日朝早く夜遅いので、結婚当初から家庭のことは妻に任せている」「出来れば家事も育児も分担したいが、掃除の仕方や洗濯物のたたみ方など妻のこだわりが強く何もできなくなった」「仕事を休んで面倒を見て! とか無茶な要求をされたから」「子供にはしっかり“ありがとう”と言うのに、私にはあまり言わないのでイライラしてしまうから」などがあり、家事をしない夫にもそれぞれの事情があるようだ。 家事を分担している夫婦の夫は、「ゴミ出しと洗濯ものをたたむこと。最初に分担すると決めたから」「お風呂掃除やトイレ掃除など力仕事は自分がする」と、率先して家事をするというよりは、夫婦の取り決めだとする意見が目立つ。 最終的には、いかに夫婦間で理解し合い協力できるかが“ワンオペ育児”を改善するポイントとなってくるようだ。子供のいる夫婦は、改めて育児や家事について具体的な話し合いを設けてみてもいいのではないだろうか。
-
-
ミステリー 2018年09月02日 23時00分
京都の呪いスポット、恨む男を呪詛する恐怖の「呪い井戸」
京都市下京区にある「鉄輪(かなわ)の井戸」は謡曲「鉄輪」(世阿弥作)のモデルとして知られる呪いスポットである。この「鉄輪」とは、女性が鬼に変身し男性に復讐するという話である。 ある夜、京都の貴船神社にお参りするひとりの女性がいた。女は自分を捨てた旦那に呪いをかけるため毎夜毎夜、丑の刻に貴船神社へやって来ては、頭に鉄輪(五徳)をかぶり、呪いの願かけをしていた。願かけから6日目、女性は力尽き自宅近くの井戸で死亡してしまった。やがてその井戸は「鉄輪の井戸」と呼ばれるようになった。井戸の水を飲ませると、どんな縁でも切られるという伝説が生まれた。 ネガティブな言い伝えがあるスポットであるせいか現在、井戸は金網に覆われ水をくむことができない状態になっている。また、参拝する際にもルールが事細かに決められている。だが、中にはうまいことを考える人もいるもので、この井戸にミネラルウォーターを奉り、「呪詛の成分」が十分に入ったところで持ち帰り、縁を切りたい男や夫に飲ませる女性もいるというのだ。 筆者が以前、同地を取材したときには露骨にミネラルウォーターが供えられていた。女性の怖さに震えたものである。 なお、能などで演じられる「鉄輪」では、神の力を借りて女性が醜い鬼に変身し、それを安倍晴明が等身大の人形を作って追い払うというストーリーになっている。この人形とは、もちろん現在神社などで作ってもらえるヒトガタだ。本人の息を吹きかけることで、分身にして魔物にこちらを襲わせるのだ。言ってみれば、パーマンに出てくるコピーロボットのようなものだろう。 いずれにせよ、腐れ縁を切りたがる女性には人気の呪いスポットではある。※画像は鉄輪伝説の元になった橋姫(鳥山石燕『今昔画図続百鬼』より)(山口敏太郎)
-
芸能
ドキドキのほしのあきが結婚 プロポーズの言葉は「ナイショ!!」
2011年12月20日 11時45分
-
芸能
杉本彩が急性虫垂炎で入院
2011年12月20日 11時45分
-
芸能
スピードスケート清水 高垣麗子と離婚していた!!
2011年12月20日 11時45分
-
トレンド
【注目アプリ】○○だけど質問ある? アプリも「まとめ」の時代へ!
2011年12月20日 11時45分
-
トレンド
『謎解きはディナーのあとで』リアルでキュートな北川景子のお嬢様
2011年12月20日 11時45分
-
スポーツ
係争中の琴光喜が福岡でつけ麺屋!?
2011年12月20日 11時00分
-
芸能
宮崎あおいと高岡蒼甫の「年の瀬に離婚届報道」の真偽
2011年12月19日 18時15分
-
芸能
西尾由佳里 付き合い一切なし 局アナ時代と変わらない超マイペース
2011年12月19日 18時00分
-
芸能
東貴博さん、ダーツイベントで「手紙でプロポーズ」を告白
2011年12月19日 15時30分
-
スポーツ
ビートたけしのTBS大みそか特番でボクシング元世界王者・内藤大助が最後の雄姿
2011年12月19日 15時30分
-
トレンド
『オスカープロお笑いライブ』、シロハタがAKB48篠田麻里子をSに変える?
2011年12月19日 15時30分
-
スポーツ
ダルビッシュ『米挑戦』の余波… 日本ハムは投手補強ができない!?
2011年12月19日 15時30分
-
ミステリー
東近江の妖怪と不思議話「天狗のつるべ落とし」
2011年12月19日 15時30分
-
トレンド
【注目アプリ】つみネコLOVEの無料版が登場!
2011年12月19日 15時30分
-
トレンド
子供の受験に熱心そうなタレントは…
2011年12月19日 15時30分
-
社会
北朝鮮の金総書記が死去
2011年12月19日 12時20分
-
その他
日本人の15人に1人がかかる“心の風邪”「うつ病」患者が10年で倍増した理由(1)
2011年12月19日 12時00分
-
トレンド
SB社長とあの天才子役が紙幣の肖像画に!?
2011年12月19日 11時45分
-
芸能
独立で出直しを図る内野聖陽
2011年12月19日 11時45分