-
スポーツ 2023年03月28日 15時30分
大谷翔平「点取るのキツい」WBCメキシコ戦前に弱気発言? 栗山監督が明かした裏話が話題、前日との“温度差”指摘も
侍ジャパン・栗山英樹監督が、27日放送の『ひるおび』(TBS系)に生出演。侍ジャパンで共に戦った大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)にまつわる発言が話題となっている。 今回の番組で栗山監督は侍ジャパンが2009年以来の優勝を果たしたWBC(8~22日)について、選手起用や采配の裏話などを話した。その中で、大谷が準決勝・メキシコ戦(21日)で苦戦することを予期していたという話を明かした。 メキシコ戦の侍ジャパンは4回表に3点を先制されると、7回裏に吉田正尚が同点3ランを放ち追いつくも、直後の8回表に再び2点を勝ち越されるなど終始劣勢。しかし、「4-5」と1点ビハインドで迎えた9回裏、無死一、二塁から村上宗隆が2点タイムリー二塁打を放ち劇的な逆転サヨナラ勝ちを収めた。 >>大谷翔平、開幕前に同僚を一喝?「優勝できるわけない」 球界OBも驚愕、栗山監督が明かした日本ハム時代の裏話が話題<< メキシコの先発は大谷と同じエンゼルス所属で、昨年メジャーで「27登板・6勝9敗・防御率2.91」といった数字をマークしたサンドバル。侍ジャパン相手に「4.1回無失点・被安打4・6奪三振」、大谷相手にも「2打数無安打・1三振」と好投したが、栗山監督は「大谷翔平選手と一緒のチームの投手なので、『サンドバルどうかな?』みたいな話を実はしてた」と、試合に先立ち大谷にサンドバルを攻略できるか聞いていたという。 しかし、栗山監督いわく大谷は「いや、そんな簡単にいかないっすよ」、「点取るの結構キツいっすよ、(状態)よかったら」といったネガティブな反応を見せていたとのこと。同監督は「そっち側に完全にはまったなっていうのもあった」と、迎えた試合は大谷の反応通りの展開に陥ったと振り返った。 栗山監督の発言を受け、ネット上には「大谷がそんな弱気な感じだったとは知らなかった」、「試合前日はサンドバルと煽り合ってたのに意外だな」、「普段近くで見てる分、より正確に実力を認識してたってことか」といった驚きの声が寄せられた。 大谷はメキシコ戦前日の20日、球場で顔を合わせたサンドバルと「気をつけろ」、「アリゾナ(エンゼルスのキャンプ地)に行く準備はできてるか」と冗談交じりにお互い挑発し合ったことが伝えられている。ただ、その裏では決勝進出へ立ちはだかる難敵になると懸念を強めていたようだ。文 / 柴田雅人
-
レジャー 2023年03月28日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/29)「第46回京浜盃(SII)」(大井)
ここのところ、マンダリンヒーローが米GI・サンタアニタダービーへの遠征を表明し、ヒーローコールが中央の伏竜Sへ参戦し3着と、南関東馬の明るい話題が多い。今週はそんな3歳牡馬クラシック戦線の重要なステップレース、「第46回京浜盃(SII)」が大井競馬場でおこなわれる。 本命に推すのはポリゴンウェイヴ。重賞で惜しい競馬が続いていたが、前走のニューイヤーC(SIII)はそのうっぷんを晴らすかのような強い競馬だった。スタートでやや出遅れて後ろからの競馬になりそうだったが、盛り返していき3番手の位置を取る。向正面でピノホホッアが一気に捲ってくると、勢いそのままに捲り切られてしまう。直線入り口ではセーフティーリードと言えるほどの差を付けられたが、外に出されるとグイグイと伸びて優勝。スタートで出遅れてポジションを取るために脚を使い、勝負どころでは捲り切られて戦意を喪失してもおかしくない状況をものともせず、差し切った内容は着差以上に強い競馬だった。今回は大井へ舞台を移すが、前々走のハイセイコー記念では、サンタアニタダービーへの出走を表明しているマンダリンヒーローと互角の競馬をしての2着と舞台替わりは問題なし。本馬の実力をもってすれば、ここは勝ち負け必至だ。 相手筆頭はトノパー。中央からの移籍馬で、前走が初のダート戦となったが、スタートは一息で出ムチを入れてハナを切ると、勝負所で一気にペースを上げて後続を引き離そうとしたが、突き放すことができず厳しい競馬になるかと思いきや、直線に入るとしっかりと脚を伸ばして、ゴール前では流す余裕を見せて2着に1秒9もの着差を付けており、クラスが上がっても十分勝負になるだけのポテンシャルがあると見る。不安点があるとすれば、砂を被っていない点だが、問題なければ上位争いに絡んでくるだろう。 ▲は末脚が魅力のリベイクフルシティ。以下、オピニオンリーダー、サグアロまで。◎(6)ポリゴンウェイヴ○(3)トノパー▲(1)リベイクフルシティ△(8)オピニオンリーダー△(7)サグアロ買い目【馬単】6点(6)⇔(1)(3)(8)【3連複1頭軸流し】6点(6)-(1)(3)(7)(8)【3連単フォーメーション】15点(6)→(1)(3)(8)→(1)(3)(7)(8)(1)(3)→(6)→(1)(3)(7)(8)ハッシー 山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会 2023年03月28日 14時10分
谷原章介、民間電力会社の電気代高騰に「国の責任は問われない?」発言で疑問の声も
谷原章介が、28日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。民間の電力会社の話題で、的外れ発言をして話題となっている。 この日、紹介されたのが、新電力会社の「グランデータ」から高額な電気代を請求され、苦情が相次いでいるニュース。1人暮らしにも関わらず、1か月で6万8000円、一家4人で8万円と、とにかく高すぎるというのだ。しかも、値上がりに関して事前の通知もなかったという。 この事態に対して、経済産業省は「電気は自由料金のため事業者の裁量で決められる」としつつも、グランデータについては2月から問い合わせや情報提供が増えており、問題があるのか精査しているという。 >>谷原章介に「庶民感覚のない政治家より酷い」と指摘 物価上昇で「軽自動車を買わざるを得ない」発言が物議<< 自身で電力会社を選べる電力自由化の中で起きた高額請求への苦情。番組では、グランデータの電気代高騰の背景に、燃料費の高騰や電気使用量の多い季節といったことを理由に挙げていた。 これに谷原は「本来、電力自由化というのは、地域に縛られている家庭が自由に好きな電力を選べるようにしてコストを下げて、値段を下げるという目的だったと思う」としながら、「国の思惑とズレていっている」と主張。 その上で、「この場合、国の責任などは問われないんですか?」とコメンテーターでジャーナリストの立岩陽一郎氏に質問。同氏はそれには直接答えず、「自由化と言っても完全な自由化ではない。会社を自由に選べると言うが、あまり簡単に契約を変えられない」と話していた。 ネットでは、谷原の意見に対して「国が勝手に新電力会社を作ったわけでもないのに」「選べるんだから、そこは自己責任でしょう」「自由化とはそういうもんだよ」「何でもかんでも国の責任だな」「なんでもそれに帰結させるなよ」「電気プランに納得して入ったんだろ」といった反論が飛び交っている。
-
-
芸能ニュース 2023年03月28日 12時45分
中村倫也と水卜アナの『ZIP!』報告が一晩たって炎上?「容姿イジリはモラハラ」の指摘も
27日放送の『ZIP!』(日本テレビ系)のエンディングで行われた、俳優の中村倫也と日本テレビの水卜麻美アナウンサーの結婚報告が、一晩経った今、炎上している。 25日に結婚を発表した2人。27日には水卜アナが総合司会を務める朝の情報番組『ZIP!』に中村がサプライズ出演し、結婚を報告した。 その中で「水卜アナの好きなところ」について聞かれた中村は、水卜アナに「じゃあ、ちょっと手広げてもらっていいですか?」と手を大きく広げさせると、「この絶妙に短い腕が……」とコメントした。 >>中村倫也と水卜アナが〝ステルス婚〟を果たせた理由 事務所に前例あり?<< 水卜アナは中村を軽く叩きながら「なんだよ、それ! もっといいこと言いなさいよ、朝の番組で!」と爆笑。「初めての喧嘩だよ、これは!」と笑いながら訴えていた。 放送後、ネットからは「ほっこりした」「めっちゃ仲良しじゃん!」「癒された」「冗談言い合える関係いいよね」「ほんとに裏表とかない二人なんだなと一番祝福できる」という称賛が集まることに。 しかし一晩経ち、ネット上からは「容姿イジリはモラハラ」「パートナーにそんなこと言えるな…ドン引き」「体型イジリまじで無理」「息をするように自然に相手を下げて笑いを取ってる」「自分の所有物だから下げ発言できるんだろう」といった中村に対する批判が続出。この言動が「モラハラ」だとして炎上している。 「この報告動画を切り取ったものがSNSで出回ったことが、一晩で評価が一変してしまった理由の1つと考えられます。とは言え、水卜アナはそもそも『食いしんぼうキャラ』で人気を博しているため、中村も単にそれに乗っかっただけ。ネットからは『冗談が分からない人が多い』『イジリじゃなくてキャラ立たせてあげただけでしょ』といった、批判への苦言も集まっていました」(芸能ライター) 大きなニュースなだけに、さまざまな反応を集めてしまったようだ。
-
芸能ニュース 2023年03月28日 12時10分
はじめしゃちょー、YouTuber引退後はサウナ屋さんに? TV番組出演などでサウナ好き公言
YouTuberのはじめしゃちょーが27日、帝国ホテル東京で開催された『夢叶えるプロジェクト』の最終審査・授賞式に出席した。 >>全ての画像を見る<< 本イベントは総合ウェルネス事業を行うクレドインターナショナルが主催する、叶えたい夢がある若年層を対象としたエンタメビジネスコンテスト。エンタメ部門・ビジネス部門で選考が行われ、各部門の優勝者には賞金300万円や、メディアへの出演、シリコンバレーへの視察などの副賞が贈られる。 総合司会を渡辺美優紀が務めたほか、アンバサダー・審査員としてはじめしゃちょーほか、ゆうこす、市川美織ら豪華メンバーが顔を揃えた。さらにイケメン中国人実業家の黄皓、市川が主演を務める映画『夢叶えるサウナ』に出演する天木じゅん、平田梨奈、宮瀬なこ、他に兒玉遥、白雪りら、くりえみらも会場に姿を見せた。 はじめしゃちょーは、テレビ東京で放送中の『発掘!夢サウナ』の第一弾企画として行われた「サウナアイドル・発掘!」の審査員を務めていたが、この日、同番組で選ばれたサウナアイドルグループをお披露目した。はじめしゃちょーは「番組から生まれたサウナアイドルのデビューが決まり、今日ダンスも見させてもらったんですけど、バッチリ踊れていました。期待しております」と彼女らにエール。「夢叶える」に絡めて、自身の叶えたい夢を尋ねられると、「YouTuber引退したらサウナ屋さんになります!」と宣言して周囲を驚かせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2023年03月28日 12時00分
YouTuber、煽り運転に遭遇も「ヤラセ」の指摘相次ぐ 急に態度を変えた運転手に疑惑の声
ユーチューバーの「バン仲村」が、動画で煽り運転に遭遇したことを報告。しかし、その内容にネット上から「ヤラセ」の指摘が相次いでいる。 バン仲村は格闘技イベント「BREAKING DOWN」で有名になったユーチューバー。アウトローさを売りに活動している。 今回問題となっているのは、25日に公開された「【ブチ切れ】煽り運転にあいました」という動画。仲村のマネージャーが運転し、仲村が助手席に座っている際、急に後続車から煽られたという内容になっていた。 >>女性YouTuber、インドの祭で襲われる 現地から謝罪も「自業自得」日本から厳しい声<< マネージャーが車を停車させると、後続車の運転手の男性はすぐに降りてきて、マネージャーに「なんだお前」「クソみたいな運転しやがって」と悪態。マネージャーが「そんなに怒らなくても」と諫めるも、男性はマネージャーが突然車線変更をしたのが気に入らなかったようで、「怒るだろ、危ねー運転されたらよ」と怒り続けていた。 その後も、男性が怒る映像が5分ほど流れていたが、仲村が「お兄さんさ、気持ちはわかるんだけどさ、この辺にしてあげてもイイんじゃないかな~」と仲裁を始めると、状況は一変。男性は急に態度を変え、「え、仲村さんっすか? バン仲村さん? ユーチューバーの?」と反応し始めた。 仲村が「そうなんだよ」「道が分かってなくて、俺たち」と説明すると、男性は低姿勢で「はい」を繰り返し、「まさか(仲村が)いると思わなかった」と発言。また、仲村が男性に「嫌なこともあったりしてちょっと今も急いでて、(自分たちの車に)『何やってんだ』ってなって怒っちゃったんだろうから。まあ、そういう気持ちも分かるからさ」と理解を見せると、男性はガス抜きされたように落ち着き、「すみません、こちらこそ」「ユーチューブいつも見てるんで」と言って去って行った。 その後、仲村は動画で煽り運転がいけないことだと語っていたが、動画コメント欄などには「いくらなんでもやらせ臭すぎる」「ヤラセにしか見えない。こういうの引くわ」「もっとリアリティ欲しい」「不自然だな」「これは仕込みやろ」という指摘が殺到していた。 仲村のチャンネル登録者数は約22万人。街中で煽り運転をしてきた人間がファンという確率は非常に低く、ネット上から失笑ばかりを集めてしまったようだ。記事内の引用についてバン仲村公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@TV-er9yo
-
スポーツ 2023年03月28日 11時45分
大谷翔平に同僚・トラウトが「できること何でもする」 800億円スタートの残留交渉に一肌脱ぐか
「大谷グッズ」が無料配布される日、エンゼルスタジアムは超満員になるだろう。 「エンゼルスに帰還した大谷翔平選手がドジャースとのオープン戦に『3番DH』で出場しました(3月26日/現地時間)。同日のドジャースタジアムはちょっと寒いくらいでしたが、お客さんはいっぱい、スターティングメンバーの発表で大谷の名前がアナウンスされた時、大歓声が挙がりました」(米国人ライター) 「敵地でも大歓迎」となったのは、WBCの影響だろう。米国の野球ファンはアメリカ代表チームを応援していたはず。しかし、試合最後の「大谷対マイク・トラウト選手」の対戦には“興奮”させられたようである。 >>元巨人・上原氏、“アンチ大谷翔平”疑惑にSNSで反論「そろそろ止めて」 メジャーで活躍も1人だけ褒めてないと指摘集まる<< 「エンゼルスが、4月8日のブルージェイズ戦を皮切りに、首振り人形など大谷関連の記念グッズを球場観戦者に配布すると発表しました」(現地メディア) 大谷グッズが配布されるのは、6試合。超満員は必至だが、 「エンゼルスのユニフォームを着たグッズは、将来、物凄い高値が付くかも。来年はよその球団に行ってしまうかもしれないし(笑)」(前出・米国人ライター) なんて声も聞かれた。 エンゼルスと大谷の現地ファンも“移籍”を意識しているようだ。 興味深い情報も飛び込んできた。大歓声で迎えられたドジャース戦の試合開始前、トラウトが米メディアの要請に応じ、こう答えていたそうだ。 「いつも彼の近くにいる。今後、どうなるかは見守るしかないけど、常に残ってもらえるように…」 「自分にできることがあれば、何でもする」 チームメイトに戻った大谷の「去就」に関する質問も出たという。 トラウトは神妙な面持ちで答えていたが、前出の米国人ライターによれば、彼が大谷の去就に関するコメントを求められたのは、これが初めてではないそうだ。 「今年のキャンプイン前も『残ってほしい』と話していたはず。同じくエンゼルスの同僚で、メキシコ代表として日本との試合でも先発したパトリック・サンドバル投手も残留を訴えていました」(前出・米国人ライター) 考え方の違いだが、チャンス、マネーと友情が天秤にかけられた時、後者を選択するのが日本人的な発想だろう。だが、米国のビジネス社会では前者になる。 栗山英樹代表監督への恩義を一番の理由に上げて侍ジャパン入りした経緯を考えると、トラウトたちの声は大谷の去就に大きな影響を与えるのではないだろうか。 「残留交渉は6億ドル(約810億円)から始まるとも言われています」(同) WBC決勝戦の直前に聞かされた話だが、トラウトは近年、ケガに泣かされてきた。普通の選手なら再起を賭け、シーズンに集中したいところだが、「どうしても!」と米国代表入りの許可をエンゼルスから取り付けた。理由は1つ。米国代表チームを裏方から支えたトニー・レギンス氏は元エンゼルスGMで、トラウトにとっては“恩人”でもあるそうだ。 大谷とトラウトは考え方が似ているのかもしれない。7月1日に配られる2人のコラボ・グッズは、去就問題に絡んで“お宝化”しそうである。(スポーツライター・飯山満)
-
社会 2023年03月28日 11時45分
ガーシー除名で繰上当選のホリエモン秘書に「懲罰だ!」国会で野次の洗礼「嫌われていた」挨拶回り報告も
ガーシーこと東谷義和氏の除名により繰り上げ当選した、政治家女子48党の齊藤健一郎参議院議員が3月27日に初登院を果たした。 齊藤氏は、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏の運転手兼秘書を務めてきた。だが今後は、逆に齊藤氏の私設秘書を堀江氏が務めることも話題となっている。 この日の国会で、齊藤氏は「除名にならないよう頑張ります」と挨拶をしたところ、ほかの議員から「懲罰だ」の野次を浴びせられた。 >>ガーシーの政治活動巡り4000万円立替えた医師に苦情「お前らが投票したんだろうが」と反論<< 齊藤氏はこの様子を報じたニュースのリンクとともに、「参議院議員の方々に大きな声で元気よく挨拶したら、その挨拶が懲罰だ!とヤジを受けました」と報告ツイートを行った。 これには、ネット上で「ドンマイです。ご活躍、期待してます!」「これはヤジというか(笑)『あんたは頑張ってくれよ!』的なニュアンスに聞こえたな」といった齊藤氏を応援する声が聞かれた。一方で、「いつもながら税金を使った盛大なコントのようですね」といった皮肉コメントも聞かれた。さらに、堀江氏本人も「さいとう健一郎初当院でヤジ苦笑」と反応している。 また、齊藤氏は同日のツイッターで、各議員へ挨拶回りをした様子も報告。そこでは「なお、国会で神谷さんにご挨拶したら愛想なく、はい。はい。はい。とだけ対応いただきました。初めてだけど、嫌われていたご様子。仲良くなれるように頑張ります」とツイート。参政党の神谷宗幣氏からの“塩対応”も暴露した。 これにも、ネット上で「堀江さんからのファーストミッションがみんなと仲良くなるでしたよね。頑張ってくださいね」といったエールの声が聞かれた。一方では「そりゃそうですよ、今までNHK党が参政党にしてきたことを考えたら。仲良くなりたかったらこんなツイートする必要あります?」といったツッコミの声も聞かれた。記事内の引用について齊藤健一郎氏のツイッターより https://twitter.com/aqua_saito堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
スポーツ 2023年03月28日 11時30分
瑞希が角田奈穂との王座戦前哨戦を完勝!「奈穂ちゃん相手だと何一つ気持ち的に躊躇するものがない」
東京女子プロレスは、『TJPW LIVE TOUR IN SPRING '23』 3.26東京・両国KFCホール大会を開催した。メインイベントでは、4.15東京・後楽園ホール大会で行われるプリンセス・オブ・プリンセス選手権試合の前哨戦、王者・瑞希が6人タッグマッチで、角田奈穂と対戦した。 角田は3.22東京・新宿FACE大会で「瑞希さん、(3.18)有明の試合を見てメチャクチャかっこいいなと思った。ユカさんとの試合で勝手に背中を押されてしまったんですよ。(瑞希の)10周年(記念試合)で対戦相手に選んでくれて嬉しかったです。今度は私が瑞希さんを選びます。私の挑戦を受けてくれますよね?」とアピール。これに対して「まあ、選んでくれるなら瑞希は断らんよ」と受諾した瑞希。角田は先日の有明大会での瑞希のプリンセス・オブ・プリンセス王座戴冠の試合を見て、「こうやって人の心を動かすのはすごい」と感じ、さらにこの日優勝を決めたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本戦を見て、「スポーツってこんなに人の心を動かすんだと感動した」との思いを強くしたという。「瑞希さんはそういうものを持っている。私が目標とする先輩。一番、私がそう思っているから今行きたかった」と挑戦の理由を説明していた。 この日、瑞希は鈴芽、遠藤有栖とのトリオで角田&乃蒼ヒカリ&桐生真弥組と対戦。瑞希と角田は終盤に対峙。互いに髪の毛を掴み合い、激しいエルボー合戦を展開。角田が顔面蹴りを連発すれば、瑞希は蹴り足を掴んでロープに引っ掛けてのダイビング・フットスタンプへ。瑞希がきゅるりんどん(仮)を放ち、角田も桔花で返す譲らない攻防。試合は真弥のピンチに急行したふりーWiFi(角田&乃蒼)の5Gを瑞希がかわして、でいじーもんきー(鈴芽&遠藤)が連係で排除。瑞希が真弥をダイビング・フットスタンプで踏みつけてカウント3。前哨戦を勝利している。 試合後、瑞希は「奈穂ちゃん相手だと何一つ気持ち的に躊躇するものがなくて。なので、私も新しい自分を発見できるんじゃないかなと思っているし、違った意味で楽しみです」と笑顔。対する角田も「新しい瑞希さんの引き出しを見れて、前向きに自分のプラスになった。対策できることとか、その先を行くものを考えてタイトルマッチに臨みたい」と前を向いていた。◆東京女子プロレス◆『TJPW LIVE TOUR IN SPRING '23』2023年3月26日東京・両国KFCホール観衆 251人▼6人タッグマッチ(20分1本勝負)○瑞希&鈴芽&遠藤有栖(12分43秒 片エビ固め)乃蒼ヒカリ&角田奈穂&桐生真弥●※ダイビング・フットスタンプ(どら増田)
-
-
スポーツ 2023年03月28日 11時10分
IWGPジュニア王者・高橋ヒロムがTMDK入りのロビー・イーグルスの挑戦受ける「相手にとって何の不満もねえよ! 最高じゃねえか!」
新日本プロレスは、『CSテレ朝チャンネル Presents テレビ朝日新日本プロレス放送50周年記念 SAKURA GENESIS 2023』4.8東京・両国国技館大会の一部対戦カードを発表した。IWGPジュニアヘビー級王者の高橋ヒロムは、ロビー・イーグルスを相手に3度目の防衛戦を敢行する。 ヒロムは3.21新潟・アオーレ長岡大会で同王座を懸けて、世界に名を馳せるジュニア戦士リオ・ラッシュを迎撃。ラッシュのスピード、立体的な攻撃に大苦戦を強いられるも、最後はヒロムちゃんボンバーからのTIME BOMB IIで勝利を掴むと、試合後にザック・セイバーJr.が登場し、「ヒロム、オマエの次の挑戦者はTMDKの最も新しいメンバーだ。オマエのためにビデオメッセージを用意した」とアピール。そして、場内ビジョンに映し出されたのは、なんとCHAOS所属だったはずのロビー・イーグルスの姿が…。 場内が驚きに包まれる中、イーグルスは「サプラ~イズ!(日本語で)オマエノ相手ハオレダ!ドコデ?リョーゴクコクギカン(両国国技館)、『SAKURA GENESIS』!(英語で)IWGPジュニアヘビー級チャンピオンを、このスナイパーが降伏させてやる!なぜなら俺は強者(MIGHTY)であり、強者は決して挫けない(THE MIGHTY DON’T KNEEL =TMDKのこと)」と高らかにアピール。オーストラリア出身のイーグルスが、同国で産声を上げ、現在新日本マットを席巻するTMDKに加入するのは、決して不思議なことではない。 この対戦要求に対し、ヒロムは「両国まであと何日だと思ってんだ。ちょっとは休ませろよ!それから最近流行ってんのかな、こうやってビデオメッセージで挑戦表明?ビデオを送ったら、新日本プロレスにビデオを送ったら誰でも挑戦できるんですか?この挑戦は残念ですが、もちろん……、受けるに決まってんだろう~!楽しみで仕方ねえよ、ロビー・イーグルス!相手にとって何の不満もねえよ! 最高じゃねえか!」と受けて立った。(どら増田)
-
芸能ニュース
『舞いあがれ!』乃木坂46山下美月、朝ドラ親友役はブレイクの登竜門?
2022年11月03日 19時00分
-
芸能ニュース
新『クロサギ』、山P版より好評? 平野紫耀と黒島結菜の演技力が好評、前作の思い出補正打ち破る
2022年11月03日 18時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズ退社のタッキー、ドバイマネーで実業家転向? UAEとの太いパイプに再注目
2022年11月03日 17時00分
-
芸能ニュース
ジャニーズの動画削除事件がダメ押し?『くりぃむナンタラ』に囁かれる「限界説」
2022年11月03日 16時00分
-
芸能ニュース
ねづっちがTikTokで再ブレーク!「TikTokの人」と認識されているバズり芸人も
2022年11月03日 14時00分
-
芸能ニュース
声優・上坂すみれ、バニーガールやメイドに変身! チャイナ服の先行カット解禁、希望を大胆に詰め込んだ2nd写真集発売間近
2022年11月03日 12時20分
-
芸能ニュース
ついに打ち切りかMC交代説が浮上した『スッキリ』加藤浩次を起用し続ける理由がない?
2022年11月03日 12時10分
-
芸能ニュース
YouTuberデビューの可能性が浮上したタッキー、手越祐也とのコラボはある?
2022年11月03日 12時00分
-
スポーツ
正代を酷評の八角理事長、それでも大関昇進させたワケ 上位総崩れ以外にも深刻事情アリ?
2022年11月03日 11時00分
-
芸能ニュース
八代目市川新之助、1人でCM出演!「人生で初めて」専門店のおむすび作りに驚き
2022年11月03日 10時00分
-
社会
韓国ハロウィン圧死事故で玉川徹氏の過去発言蒸し返される?「警備員を叩いてた玉川がどう思ったか聞きたい」の声も
2022年11月03日 07時00分
-
社会
女子高生になりすまし、女子高生に話しかけた55歳男が逮捕 過去が原因で厳しい刑罰に
2022年11月03日 06時00分
-
社会
兵庫県の51歳男、SNSで知り合った42歳男性をホットプレートで殴り神奈川県にて逮捕
2022年11月02日 23時00分
-
芸能ニュース
遠藤憲一「初対面って感じがしない」奈緒とCM共演「親戚のように接してくださる」と息ピッタリ
2022年11月02日 22時30分
-
芸能ニュース
タッキーの退社で猛烈なSnow Man推しはストップ?「滝沢歌舞伎」公演も未定に
2022年11月02日 22時00分
-
芸能ニュース
『モヤさま』の放送に練馬区民がショック「よっぽど何もないのか」撮れ高足らずでまさかの編集に
2022年11月02日 21時00分
-
社会
39歳男、警察官に尿をかけ木刀で殴り逮捕「男が隣の家の塀を壊した」通報受け捜査中だった
2022年11月02日 20時00分
-
スポーツ
巨人・原監督が大城に激怒「真剣に考えろ!」 生意気な一面暴露し驚きの声、試合中の説教もスルーされた?
2022年11月02日 19時30分
-
芸能ニュース
M-1、ぼる塾やすゑひろがりず、四千頭身ら人気芸人が軒並み落選! 知名度の高さが災いした?
2022年11月02日 19時00分