-
芸能 2020年06月08日 21時45分
鷲見玲奈“怒りの暴露”即削除の波紋…我を忘れるほど許せない後輩の名前
4月からフリーになった元テレビ東京アナウンサーの鷲見玲奈が“怒りの暴露”だ。すぐに削除したものの、6月6日にツイッターでテレ東時代の後輩アナを糾弾するかのようなツイートをした。その内容は、《いろいろあった後輩が、私の行っていたジムに『鷲見さんには内緒にしてください』と言って通っているらしい。すごいメンタル…》《鷲見さんがいなくなれば自分ができる番組が増えるって言ってたのも、プロデューサーにアピールしてたのも、知ってるんだからねっ》 などというもの。しかし、具体的な内容を明かすことなく投稿を削除。《ジム帰りでアドレナリン爆発してました 忘れてください》 と呼び掛けた。「フリーになってから積極的にSNSを活用している鷲見は、何やらどうしても我慢できずにツイートしてしまったようですね。さすがにマズイと感じたのでしょう。すぐに消しましたが、スクショは一気に拡散しています」(ネットメディア編集者) 鷲見が怒りにわれを忘れてツイートしてしまったのは、いまだに後輩アナのことを恨んでいるからともっぱらだ。「鷲見がテレ東を退社する原因となったのは、同局のM元アナとの不倫疑惑報道。鷲見は一貫して否定しており、自分を追い落とすために後輩アナが根も葉もないウワサを流したと主張していました。今でもこの後輩アナのことを許しておらず、ジムの一件を聞いてブチ切れてしまったのでしょう」(同・編集者) 鷲見の行動にファンは呆然。ネット上では、《みんなーきいてきいてー こんな悪いやつがいるの!でも私我慢するの!ってアピール? 仲間内でやればいいのに》《あーぁ。何でもかんでもSNSで愚痴ろうとするから誤爆するんだよ》《こんなん口外してアホや こいつも大概やろ》《デマ言いふらされて卑怯に蹴落とされたわけでもあるまいし相手を悪者にしすぎ 後輩だって会いたくないからわざわざ時間ずらしてジム行ってるのに同じジムに行くこと自体許さないんだね》 などと批判の声が投げつけられた。 何はともあれ、気になるのは鷲見が言う“いろいろあった後輩”とは誰なのかということ。後輩なので2014年以降入社の誰かということになる。「現在、候補に挙がっているのは3人ほど。全員が“動機”があるため、1人ではなく複数人でハメたという話まで浮上しています。鷲見の怒りがあらためて浮き彫りになり、テレ東内も震えあがっていますよ」(テレビ東京関係者) 鷲見は問題の後輩アナ糾弾を、新しく所属した事務所や関係者から止められているという。だからこそ慌ててツイッターを消したのだろう。「しかし、このまま黙っているつもりはなさそう。いつかすべてを暴露できるシチュエーションが整うことを、今か今かと待ち構えていると思います」(同・関係者) この行方、目が離せない!
-
芸能 2020年06月08日 21時30分
フジテレビ版の『警察24時』に不満の声? タカトシ出演のスタジオパートに「いらない」
6月7日、フジテレビ系で放送された『日曜THEリアル!・逮捕の瞬間!警察24時』がネットで物議を醸している。 『逮捕の瞬間!警察24時』(通称『警察24時』)は日本の警察の活動を取材したドキュメンタリー番組で、フジテレビ以外にも類似の番組が多くの民放局で放送されている。この日は「若者にまん延するクスリの最新事情」「カラオケ店を装った闇スロットを摘発!」など、犯罪者と警察との攻防戦を描いていた。 >>『帰れマンデー』が深刻なネタ切れ?“人生で一度は見たい”場所を2年連続…「寿司屋探しが多すぎる」の声も<< 物議を醸したのは、事件のVTRではなく、合間に挟まれるスタジオパート。フジテレビ版の『警察24時』では、2019年11月の放送回から、お笑い芸人のタカアンドトシ、タレントの岡田結実がスタジオに入り、事件の専門家として元埼玉県警刑事の佐々木成三氏を呼び解説を加えるなど独自の演出を行っている。だが今回、ネットでは「これスタジオパートいらなくね?」「警察24時にお笑いはいらない」「事件のVTRだけ見たい」といった声が相次いだ。また、事件のVTRパートにもタカトシと岡田はワイプで登場し、驚いたり笑ったりといったリアクションを見せたが、こちらも視聴者の間では不評であったようだ。 もう一つ疑問の声があがったのは今回のスタジオ収録の撮影方法。このスタジオ収録はオープニングトークの内容から、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の前後に行われたと思われるが、スタジオでは出演者同士が一定の距離は保っているものの出演者4人が丸いテーブルに座りトークを繰り広げた。ネットでは「ここまでしてスタジオ収録必要か?」「やはりスタジオパートいらないな」といった声が相次いでいた。 なお、2019年11月の時点でタカトシらが「これスタジオパートいらないな!」とやりとりしていた。出演者本人も「場違い感」はなんとなく感じていたようだが、一部では「陰惨な事件も合間合間に入るスタジオパートで一旦リフレッシュできる」「紹介した事件の振り返りがあるのでスタジオは必要」という応援の声もあった。どうやら一長一短といったところか。
-
芸能 2020年06月08日 21時30分
フジモンが偽装離婚否定もユッキーナに浮上した疑惑
お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(49)が7日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」に出演。発売中の「フライデー」(講談社)で報じられた元妻でタレントの木下優樹菜(32)との“偽装離婚説”について否定した。 同誌では離婚後も木下と2人の子供と一つ屋根の下で暮らしていることが報じられた藤本。番組内では、「同じ部屋に住んでいるわけではなくて、同じマンションの階違い(の部屋)に住んでいる」と説明。 その理由について、木下が親権を持つ長女と次女の世話や面倒を見るためであるとしてて、「娘にとって父親であることには変わりはない。父親の役目を全うするには、やっぱり近くに住んでいるのが僕は一番だと考えて、そういう形を取っている」と明かした。 復縁については、「ないです。言い切れます」と断言し、「“偽装離婚”とか言う人がいるので、それはちょっと…」と否定した。「よくよく考えると、木下がシングルマザーとなって申請すれば、母子家庭に対して支給される諸手当がもらえるはず。復縁してしまったらそれがもらえないので、もし、公金をもらいながら藤本の支援を受けているとしたら“偽装離婚”としか言えないだろう」(芸能記者) 木下といえば、昨年10月、実姉が勤務していてトラブルになったタピオカドリンク店の店主に対し、“恫喝DM”を送り付けていたことが発覚。無期限の活動休止に追い込まれているが“公金詐欺”まで発覚したら芸能界復帰は絶望的になりそうだ。
-
-
芸能 2020年06月08日 21時15分
本仮屋ユイカ“不発写真集”リベンジ!? 年内もう1冊でついにフルオープンか
女優の本仮屋ユイカが“フルオープン目前”と評判だ。彼女はこれまで大ブレークしたという感じではないが、大きな浮き沈みなく安定した活動をしてきた。「清楚な美人ということで非常にイメージがいい。顔もクセがなくて、誰からも好かれそうなタイプ。かわいい系も入っていてキュートなお姉さんとよく言いますね」(芸能ライター) スキャンダルもほとんどなく、芸能界では希少な存在。だが、最近はやや苦しくなってきているようだ。「コロナ禍で春ドラマがほとんど夏ドラマに近くなっています。春ドラマは年度の初めということで、大物女優がそろいます。その中には本仮屋の名前はありません」(同・ライター) 彼女は今夏放送予定のドラマ『マイラブ・マイベイカー』に主演。ドラマは有料テレビと関西テレビ、テレビ神奈川などで放送されるという。「どうしても彼女ではキー局のゴールデンに引きがない。5月にドラマに出ましたが、BSの単発でした。やはりキャラが弱いんです」(テレビ雑誌編集者) 本仮屋は、今年2月に写真集『CANTIK』を発売。これがほとんど話題になっていない。「ハンパ感がすごい。黒下着がメインというだけでギリギリでもない。昨今は空前の写真集ブームですが、それでも売れたかは微妙。彼女は過去に6冊の写真集を出していますが、一度もヌードなし」(写真集編者者) 身長165センチ、サイズはB85・W60・H88のDカップとスタイル抜群。「美乳、美巨尻なのに、出し惜しみといわれます。ただし、次作の前フリという説もありますが…」(同・編集者) 今、彼女には年内、再びの写真集発売も囁かれている。「写真集を年二回出すというのは、古典的な方法。例えば深田恭子など、年三回出したこともあるほど。最初を欲求不満な内容にして次作に期待させるわけです。本仮屋は2017年に2冊出しています。ですから年末に、もう一度出版。美巨尻見せフルオープンの内容だと伝わっていますが…」(同) 期待、それとも不発!?
-
芸能 2020年06月08日 21時00分
『美食探偵』未公開ストーリー放送に「救われた」の声、悲惨なシーンばかりだった人物の笑顔が話題に
中村倫也主演のドラマ『美食探偵 明智五郎』(日本テレビ系、毎週日曜日、夜10:30~放送)にて7日、動画配信サービス「Hulu」でも公開されているオリジナルエピソードを含む「特別編」の第3夜が放送された。 本作は『東京タラレバ娘』『偽装不倫』(共に日本テレビ系)の原作者である東村アキコ氏による同名漫画が原作のミステリードラマだ。美食家のイケメン探偵・明智五郎(中村倫也)が、助手の小林苺(小芝風花)と共に、殺人鬼・マグダラのマリア(小池栄子)が企てる“食”にまつわる殺人事件を、“食”を通じて解明していく――というサスペンスドラマだ。※以下、ネタバレを含む。 特別編の第3夜の序盤では、第5話の総集編が描かれた。ベテラン刑事・上遠野透(北村有起哉)の娘で、乳製品アレルギーを持つ小学生・小春(横溝菜帆)が、SNSを通じて知り合ったマグダラのマリア(小池栄子)にそそのかされ、自分をいじめたクラスメイトに復讐する計画に加担するが、明智たちが阻止。第5話の総集編の後は、小春の事件の一年前に、上遠野が部下の高橋達臣(佐藤寛太)と共に小春のためにクリームたっぷりのクリスマスケーキ作ったというオリジナルエピソードが描かれた。番組後半は、明智の弟・六郎(草川拓弥)が明智の弁当を食べてしまい、小春と桃子(富田望生)に助けを求めるというオリジナルエピソードが放送された。 >>『美食探偵』、痛ましい事件思い出し「胸糞悪い」の声 アレルギーの少女の背中にチーズの演出が物議<< 第5話の本編で、クラスメイトから背中にチーズを入れられアナフィラキシーショックを引き起こしたり、担任教師にも助けてもらえなかったりなど、悲惨なシーンが多かった小春。しかし、オリジナルエピソードでは、父親の上遠野からケーキを作ってもらい、笑顔で写真を撮ってもらうシーンなどが描かれ、視聴者からは「小春ちゃん、いじめられっ子でかわいそうなイメージしかなかったけど、オリジナルエピソードで笑顔が見れてよかった」「小春ちゃんのエピソードはマジで救い。親子ってやっぱりいいよね」「お父さんが頑張って作ったのに食べられない悔しさと、作ってもらえた嬉しさの両方が感じられるエピソードだった。切ないけど胸がほっこりした」という評価の声が集まっている。 「小春は、第5話の放送後も『かわいそうすぎる』『背中にチーズのシーンが痛々しすぎる』と話題になっていたキャラクターです。今回のオリジナルエピソードでは、上遠野が小春のアレルギーを知らずにクリームたっぷりのブッシュドノエルを作りましたが、小春が父を想って『胸がいっぱいで食べられない』とアレルギーのことを伏せて食べることを断り、代わりに上遠野と一緒に写真を撮るという、切なくも心温まるシーンが描かれました。視聴者からは『第5話で上遠野が小春ちゃんのアレルギー知らなかったのが気になってたけど、こういうことだったのね』『5話であっさりマリアに加担しちゃう小春ちゃんにマイナスな印象持ってたけど、今回で優しい子だって思い直したわ』という声も集まっています。」(ドラマライター) なお、14日からは第7話以降の放送が再開する予定だ。今回のラストで明智が語った「(特別編が) これはこれで悪くない。そう思っていただければ光栄です」という語りに対して、「関係ないドラマの再放送せずに完走したのは本当に偉い」「今日も最高に悪くない、でした!」という称賛の声や、「いよいよ放送再開か!楽しみすぎる!」という期待の声も挙がっている。今後も本作の放送情報と視聴者の反応に注目していきたい。
-
-
芸能 2020年06月08日 21時00分
このままだとフジテレビがうやむやにしそうな木村花さんの死の真相
Netflixとフジテレビで配信、放送された恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラー・木村花さん(享年22)が23日に死去したことを受け、フジテレビの遠藤龍之介社長(63)が2先月9日、コメントを発表していた。 遠藤社長は、「番組制作の私共がもっと細かく、継続的に、彼女の気持ちに寄り添うことができなかったのだろうかと慚愧(ざんき)の念に堪えません」などと哀悼の念。 制作体制について、「時として(出演者を)どう救済していくかということについて向き合う私どもの認識が十分ではなかったと考えております」と反省。 そのうえで、同番組の制作、地上波での放送、およびFOD(フジテレビ動画配信サービス)での配信を中止するとし、今後は十分な検証を行っていくことを明言したのだが…。「まるでお役所的なコメントだった。先月は社長会見がなかったし、コロナ禍でしばらく会見はできない。局内もそれどころではないし、今や木村さんの死につても話題にならなくなっている。フジとしては、このままうやむやにしようという腹づもりだろう」(放送担当記者) これまで何度か演出や台本があると報じられていた同番組だが、フジは再三にわたってその存在を否定。しかし、事実は違うようだ。「かつて大人気だった『あいのり』の時からそうだが、出演者たちにはフジ名義で『許可した場合を除き、取材に一切応じないこと』などの旨が書かれた同意書を定期的に送り付け“情報管理”している。木村さんはそれで縛られていたので何も言えなかったのだろう」(芸能記者) このままだと、フジも“共犯者”だ。
-
芸能 2020年06月08日 20時00分
『グッディ』、将棋の新型コロナ対策に「マジックハンド使えば」提案で物議 「説得力ない」の声も
8日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)で、将棋の藤井聡太七段が挑む最年少タイトル戦について取り上げたもののその報じ方に視聴者から疑問の声が集まっている。 東京・将棋会館において同日から開幕した第91期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負。藤井七段はタイトル挑戦最年少記録を更新して注目が集まっているが、『グッディ』が報じたのは今月4日に行われた挑戦者決定戦で永瀬拓矢二冠と対局した際の一幕。結果は藤井七段の勝利だったが、『グッディ』では永瀬二冠がマスクを外して水を飲んだり、藤井七段が最後にマスクを取ったりしたと紹介し、SNS上から「マスクしてない いいの?」「危ない」などの声が上がったと報じた。 これに番組出演していた昭和大病院感染症内科の二木芳人客員教授は「お互いの間に漂うマイクロミストが気になる」と指摘しつつ、ふたりの間の空気を流すような換気を行えば安全だとした。また、MCの高橋克実は「確かにマスクをしてるとぼーっとしてくるような感じがある」とマスクを外したことに理解を示しつつ、「(マスクを)外して対戦する方法を考えたらどうなんですか?」と問題提起。これに安藤優子アナウンサーは「マジックハンドとか使えばいい」と発言していたが出演者たちはこれをスルー。さらに安藤は飛沫を防ぐために透明のシートを盤上ぎりぎりまで下げることを提案したり、トレンディエンジェル・斎藤司はネット対戦に切り替えるアイデアを出していた。 しかし、この『グッディ』の報じ方に対し視聴者からは「これを放送してる『グッディ』の出演者は誰ひとりマスクしてない」「なんの説得力もない」「マスクしてない人たちにマスクを着ける是非について議論されても…」といった困惑の声が集まってしまった。 出演者の席の間を空け、パネルで仕切るなどして新型コロナウイルス対策をしている本番組だが、マスクをしていない出演者たちが、棋士のマスク外しについて議論していることに違和感を覚えた視聴者は少なくなかったようだ。
-
芸能 2020年06月08日 20時00分
手越祐也“無期限自粛”も何のその! 味方につく超大物の女性とは
所属するジャニーズ事務所から無期限の活動自粛という異例の処分を下された『NEWS』の手越祐也。その原因は 緊急事態宣言発令下でもお構いなしに美女との飲み会を繰り返していたためとされる。「6月4日発売の『週刊文春』では、一連のスクープを報じた同誌に直撃された模様が報じられていますが、『事実と違うことがたくさんある』などと弁明めいたことを発しています」(芸能ライター) いろいろと言いたいことがありそうな手越。しかし、「退所」の可能性はやはり高いという。「藤島ジュリー景子社長の寵愛を受けていた手越は、一昨年に発覚した未成年との飲酒の際も処分ナシでした。トップを籠絡してタカをくくっていたところ、滝沢秀明副社長が強硬に処分を主張。6歳しか年の違わない滝沢副社長の高圧的な態度に手越が逆ギレし、退所をほのめかしているようです」(テレビ局関係者) 一部スポーツ紙の報道によると、手越はすでに個人事務所の設立を準備中で、退所後は自身の知名度を生かして「実業家になりたい」などと話しているという。「手越の最大の武器は“人脈”です。トップアイドルにもかかわらず毎晩飲み歩き、誰とでも気さくに交流し、仲良くなる。その弊害として金塊強奪犯とのツーショット写真なども出回ったのですが、若手の企業経営者など、手越に味方する人物は多いはずです」(東京・六本木の飲食店オーナー) 中でも“超”のつく大物が、あの女性だ。「安倍昭恵さんですよ。すでに自粛ムードが高まっていた3月、都内のレストランで“プチ桜を見る会”を開いて批判を浴びましたが、その記念写真にも手越が写っていましたからね。昭恵さん自身も居酒屋を経営していることから、手越が飲食店経営に乗り出した際には『全面的にバックアップするわよ』との約束を取り付けているそうです」(同) 手越の強気も納得だが、敵は思わぬところに潜んでいるかもしれない。「自粛中の飲み会を『週刊文春』にリークしたのは、“手越ガールズ”と呼ばれる取り巻きの女です。手越はドSなので、ひどい仕打ちを受けてヤリ捨てられて怒っている“被害者”たちも多い。彼女たちが、あらゆることを暴露し始めたら、手越の周りの協力者たちも一斉に引いていくかもしれません」(芸能記者) 現在、老若男女問わず取り巻きがいるのも「ジャニーズのトップアイドルなのに気さくな奴だ」との評価があるからだ。退所すれば、30過ぎのただチャラいオッサンになってしまう。 手越は、「抗体があるから大丈夫!」と豪語して飲み歩いているが、これから始まるアフター・コロナの大不況時代に、ジャニーズという金看板を捨てて生きていけるのか?
-
芸能 2020年06月08日 19時00分
坂上忍、コロナ感染増加の“夜の街”に「支援金が届ききってない」で物議 「昼の街も同じ」指摘の声も
東京都内で新型コロナウイルス感染が新たに確認されたのは6日が26人。その半数以上が、接待を伴う飲食店などで感染したとみられ、うち12人が同じ店でホストとして勤務していたと報じられている。また7日に確認された14人のうち、「夜の街」関連は6人で、同じカラオケバーで3人が感染したという。 そんな“夜の街”での感染拡大に懸念の声があがる中、8日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では坂上忍が、「給付金しかり、支援金等々が届ききっていない中で、生きていかなければならないとなったら、そりゃ開かざるを得ないというのが今なわけですからね」と同情していた。 「特別定額給付金」は夜の街の関係者以外に限らず、国民に一律で割り当てられるもの。また彼が指摘した「支援金」というのが、都の要請に応じて営業を自粛し、売り上げが減少した際に支給される「感染拡大防止協力金」をさしていたのかは明らかではないが、そんな坂上の発言にSNSでは「そんなの、昼の街で働いている人も同じじゃないか?」「昼働いてる人たちだって大変なんですけどね?」「支援金を理由にしてはダメ!どこの会社団体個人も苦しいのです」と訴える声が殺到した。 またこれまで緊急事態宣言下でのパチンコ店の営業には声高に異論を唱えていた坂上が一転、クラスター発生の可能性が高いとされる夜の飲食店を擁護し始めたことに対し「今までの論調なら許せないとかって捲し立ててるはずだよね…おかしいなあ…」、さらには「身内みたいなものですから、援護射撃はするでしょう」と二枚舌の真相を深読みする者もいた。 さらにこのコーナー冒頭、坂上は「夜の街っていう表現が、どこまでの範囲なのか、いまいち分かんない」としながら「支援金が届いていない」と論じていたことに、「範囲は分かんないけど、支援金が届いていないのは分かるんだ」と矛盾を追及するネットユーザーもいた。 もちろん夜の街であろうが、なかろうが、気が緩めば今後、感染が連鎖していく可能性は大いにあり得る。不安は尽きないのだ。
-
-
スポーツ 2020年06月08日 18時30分
ダルビッシュのおかげ? マエケンが悲願を達成!「公式マーク?ついてる!」必死さにファンも「アピールして良かった」と歓喜
ツインズ・前田健太が8日に自身の公式Twitterアカウントに投稿した内容が、ネット上の野球ファンの間で話題となっている。 前田は同日午後1時ごろ、自身のTwitterに「え!!いつのまにか公式マーク?認識マーク?ついてる!!」と投稿。Twitterでは運営公式が本物と認め、世間から関心を集める企業・著名人アカウントには『認証バッジ』と呼ばれる青色のマークがアカウント名に並んで表示されるが、前田は自身のアカウントに認証バッジが表示されたことを歓喜と共に報告した。 >>マエケン、本田圭佑に“偽アカウント”と疑われる? 「本物です!」スター選手同士のSNSのやり取りに反響<< 前田は5日、サッカー・本田圭佑のやりとりが話題となった。本田が自身のTwitterアカウントで、定額制の音声サービス『NowVoice』に前田が新たに参加したことを報告。この投稿に対し前田がリプライを送ったところ、本田は「最初オフィシャルのマークついてないんで、偽物かと思いました」と、返信していた。 これを受け前田は「Twitterは今年の2月から始めたのでついてないのかもしれません」、「公式マークつけてほしい。とツイートしてみます」と、戸惑いの様子を見せていた。さらに同日中に「Twitterの公式マークっていつ付くんやろ?笑 誰かお願いします」と投稿した。 前田は翌6日にも自身のTwitterに投稿。チェーンで宙づりとなった椅子を自宅のプールのそばに設置しくつろいでいたところ、椅子のチェーンが外れそのままプールに落下するという動画を添え、「この動画載せるのでTwitter公式マークお願いします。笑」と再度“公式認定”へのアピールをしていた。 今回の一件を受け、ネット上には「おめでとうございます!アピールして良かったですね!」、「今まで付いてなかったのにお願いしてからは早かったですね(笑)」、「これでもう偽者と疑われるようなことは無くなったな」といった反応が多数寄せられている。 前田の投稿を受けカブス・ダルビッシュ有も、投稿からおよそ10分後に「俺がつけといた」とリプライを送っている。このリプライに対しても「ダルが物凄い速さで反応してて草」、「リプが適当過ぎて逆に面白い」といった声が集まっており、球場外での交流に多くのファンが歓喜したようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について前田健太の公式Twitterアカウントよりhttps://twitter.com/maeken1988本田圭佑の公式Twitterアカウントよりhttps://twitter.com/kskgroup2017ダルビッシュ有の公式Twitterアカウントよりhttps://twitter.com/faridyu
-
芸能
田中みな実、女性意見を代弁するもネットで批判 垣間見える“深い闇”に心配の声
2018年03月01日 12時10分
-
芸能
熱愛さておき『私服がダサい』と話題の高橋一生 それを上回る芸能人は?
2018年03月01日 12時00分
-
芸能
相撲界の人気低迷に歯止めを掛けるマツコ・デラックス起用の仰天プラン
2018年03月01日 12時00分
-
社会
平昌五輪閉幕後 韓国が北朝鮮美女「放蕩中毒」で突き進む破滅への道(1)
2018年03月01日 08時00分
-
スポーツ
故障者続出のソフトバンクが検討? 元巨人・村田がファイナル・アンサー
2018年03月01日 07時33分
-
スポーツ
3月場所目前で妙な盛り上がりを見せる大相撲
2018年02月28日 23時40分
-
芸能
堂々の“脱ぎ宣言”でヘアヌードの可能性が浮上する元AKBメンバー
2018年02月28日 23時30分
-
芸能
“迷プロファイリング”が話題だった 田宮榮一さん死去 この時代必要な視点
2018年02月28日 23時20分
-
芸能
黒幕は田中?爆問太田・岡村・博士の揉め事、生放送で蒸し返す
2018年02月28日 23時10分
-
芸能
たけしの破天荒な映画監督伝説 大杉漣さんなど多くの大物が魅了されてきた
2018年02月28日 23時00分
-
芸能
ぽっちゃり女芸人時代終焉?“芸人版・菜々緒”17歳モデル芸人、ブレイクなるか
2018年02月28日 22時50分
-
芸能
駆け抜けるように逝ってしまった 大杉漣さんの家族が心境を吐露
2018年02月28日 22時40分
-
芸能
ファンも思わず「似てる!」野爆・くっきー、二宮和也の顔マネが大反響!嫌われないワケ
2018年02月28日 22時30分
-
芸能
売名か?事務所で密会…元光GENJI・大沢樹生に不倫報道
2018年02月28日 22時20分
-
芸能
名作コンビ、23年ぶりの共演で注目!安達祐実が露出を増加させる理由
2018年02月28日 22時10分
-
芸能
ネタは続くの…? TBS、日曜8時の激戦区に他局の顔を起用する
2018年02月28日 22時00分
-
スポーツ
【WWE】中邑真輔好調キープも、WWE王座戦線にジョン・シナが参戦へ
2018年02月28日 21時44分
-
スポーツ
高梨沙羅 平昌五輪後が心配な“恋愛解禁”
2018年02月28日 18時00分
-
スポーツ
【WWE】アスカ、ブル中野以来の快挙なるか?シナがアンダーテイカーに対戦要求!
2018年02月28日 17時56分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分