-
社会 2020年06月05日 22時00分
錠剤型覚醒剤を国際郵便で密輸したセレブ女子大生が現行犯逮捕!
去る5月13日、アメリカから国際郵便で錠剤型の覚醒剤90錠を密輸し、自宅に所持していたとして、東京都渋谷区広尾の女子大生・金沢恵美里容疑者(22)が、警視庁組織犯罪対策5課に麻薬特例法違反容疑で現行犯逮捕された。「5月7日に成田空港東京税関の検査で、金沢容疑者宛てにアメリカから『MINAMI SAKURA』という偽名で送られた小包から錠剤型覚醒剤が見つかった。通報を受けた警視庁が中身をミントに入れ替えてそのまま発送し、泳がせて捜査を進めていたのです。国際郵便小包を受け取った金沢容疑者は、ナイフでビニール袋に入っていた錠剤3錠を取り出し、口の中に入れました」(捜査関係者) その直後、部屋に警察の捜査員が踏み込んだという。「捜査員が金沢容疑者の部屋に踏み込んだとき、ダイニングキッチンのテーブルの上には大量の錠剤や包装材、緩衝材が散乱していました。錠剤について捜査員が『これは何だ』と聞くと、金沢容疑者は『ミントです』と答えた。警察が入れ替えた錠剤がミントになっていたのを、口に入れて分かったようです」(同・関係者) 金沢容疑者は「アメリカのボーイフレンドから送られてきた。覚醒剤とは知らなかった」と容疑を否認しているという。「しかし、その後の家宅捜索で部屋からは、白い粉末の付着した小分け用のビニール袋や注射器、ストロー状に丸めた紙幣などが見つかっている。過去にアメリカで大麻やコカインの使用経験があるとも言っています」(全国紙社会部記者) 金沢容疑者のいた両親名義のマンションは、都心の一等地で4億円前後という高値で取引されるという超高級レジデンスだ。「金沢容疑者は中学生のときにアメリカに留学。現在はロサンゼルスの南カリフォルニア大学3年生のようです。父親は日本人、母親は外国人のハーフで、両親は外国在住みたいで、裕福な家庭で育ったようです」(同・記者) セレブ女子大生の悪行に動揺を隠せない。
-
芸能 2020年06月05日 21時45分
水川あさみに同情の声続出! 元カレ・大東駿介がクズ過ぎる…
女優・水川あさみに、同情の声が集まっている。コトの発端は、6月4日発売の『女性セブン』に掲載された俳優・大東駿介の記事。同記事では、彼が4年半前に極秘入籍しており、子どもが3人いると報道。大東本人は直撃取材に対して、妻が妊娠していると分かった時点で入籍したと告白している。 そして、交際しているとウワサされた水川についても触れられた。大東は《水川さんと交際していた時期がありましたが、当時はすでに入籍していました。結婚の事実を隠しながら水川さんと付き合って、何も伝えないままに別れたわけで、後々それが公になったらどれほど世間にたたかれるんだろう、どれだけ相手が傷つくだろうとも考えました》と明かし、結婚を隠して交際していたと発言した。 このクズっぷりに、ネット上からは、《大東駿介まじかーい なかなかエグい 水川あさみも今さらこんなこと知らなくていいよって感じだよね…》《大東駿介ひどいな 水川あさみ巻き込み事故 まあクズやな》《大東駿介の何がムカつくって「何も伝えないまま別れた」って言って、振られたんじゃなくて俺から離れたアピールが腹立つ》《水川あさみが今幸せでよかった》 など、大東への批判と同時に、水川へ同情の声が。そのため“水川あさみ”がトレンドランキング入りするほど大きな反響を呼んだ。 水川はご存じの通り俳優・窪田正孝と結婚。インスタライブ中に窪田が乱入するほど仲が良い。水川はこの件にコメントする必要はないと思うが、どのような心境なのだろうか。
-
社会 2020年06月05日 21時30分
都知事再選後にひと波乱ありそうな小池百合子知事
東京都の小池百合子知事(67)が3日、都議会本会議の一般質問で答弁に立ったが、発売中のノンフィクション作品「女帝 小池百合子」(文芸春秋)でも暴露されている学歴詐称についての質問が飛ぶひと幕があった。 小池氏といえばこれまでエジプト・カイロ大学を「4年で首席で卒業」と公言。これまで何度か学歴詐称疑惑が報じられたが、卒業証書を見せるなどして否定していた。 しかし、同書ではカイロ在住当時、ルームメイトだった女性の証言をもとに構成。その女性に対し小池氏が、学歴詐称したことをあっけらかんと告白していたというのだ。 質問を受けた小池氏は、「コロナ対策など、都政にまい進している。内容の1つ1つを確認しているわけではない」と強調。法的措置を取る考えについては「必要であれば弁護士と相談する」と述べ、「そもそも、その読み物を読んでいないのでお答えできない」とけむに巻いた。「当時、エジプトでは偽の卒業証明書が横行していたのだとか。小池氏のアラブ語のレベルはかなり低いようなので、誰かペラペラの記者がアラブ語で質問すればおもしろい事態になるのでは」(都政担当記者) 任期満了に伴う7月5日投開票の都知事選はこのまま行けば小池知事が再選を果たす可能性が高そうだ、再選後、ひと波乱あるかもしれないというのだ。「『女帝 小池百合子』が売れているため、これまで小池氏の学歴詐称疑惑を知らない人にも伝わってしまった。そのため、都民が怒ってリコール運動を展開してそれが拡大すれば、都知事のイスから引きずりおろされるかもしれない」(全国紙社会部記者) 小池氏の前任者2人はいずれも自らの不祥事によって辞任しているが、またまたそうなる可能性もあるようだ。
-
-
芸能 2020年06月05日 21時15分
元モデルの料理評論家が“高飛車発言”で炎上「もうテレビに出ないでほしい」
6月3日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)で、『アンジャッシュ』の渡部建と“バトル”した高級料理研究家の辰巳奈都子が炎上している。 この日の放送では、渡部の「プロの話にド素人が同じ目線で話してるのと一緒」という発言に「そういう姿勢がダメなんですよ。そういう姿勢を崩さないところが、渡部さんが人気が出ないところの1つ」と言い放ち、渡部をガチギレさせていた。 ネット上では、そんな辰巳に対して大ブーイングが起きている。《何だこの人。料理の経験がないから何なの? プロの技術にとやかく言うなら分かるけど》《辰巳って人なんだろうな。普通に引くからもうテレビに出ないでほしい》《いくら本音だからってヒド過ぎるだろ。そもそも渡部の方が人気あるのに》《辰巳奈都子って人、わざと炎上を誘ってるのか。もはや放送事故だろ》《この人、テレビに映しちゃだめだよ。典型的なマウント取りじゃん。最悪だよな》 辰巳は2004年に女優デビュー。映画『スウィングガールズ』やドラマ「野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系)に出演し、一躍人気者に。その後、07年に『ミスFLASH』でグランプリを獲得し、グラドルとして長らく雑誌の表紙やグラビアを飾ってた。しかし、17年1月をもって撮影会モデルを卒業することを発表。現在は“高級料理評論家”を自称し、バラエティー番組で「月の食費が平均100万円を超えている」などと発言し、その“謎のセレブ生活”が注目を集めている。「辰巳がセレブ生活を送っているのは太いパトロンがいるからと、業界関係者の間でウワサされています。もともと露出が多いグラドルをやることについては、辰巳の両親が猛反対していたといいますが、長らく続けてきたのも自分を売り込むためでしょうね。現在、辰巳のツイッターは荒れに荒れていますが、本人は全く意に介していないと思いますよ。謝罪どころかアンチをあおるかのように、自分のバストの写真を投稿しているくらいですから(笑)」(芸能記者) 2018年11月に出演した『アウト×デラックス』(フジテレビ系)では、マツコ・デラックスから「あなたはもう有閑マダムのような。もうすごい!」と絶賛された辰巳。ネット上の炎上など、もはや他人事なのかもしれない。
-
芸能 2020年06月05日 21時00分
『勇者ヨシヒコ』に「もう見たくない」の声も 再放送1話に“沖縄旅行”報道を彷彿とさせるシーンが?
山田孝之主演の深夜ドラマ『勇者ヨシヒコと魔王の城』(テレビ東京系、金曜日深夜放送)傑作選の第3話が本日5日の深夜に放送される。 本作は、新型コロナウイルスの影響による佐藤二朗主演の深夜ドラマ『浦安鉄筋家族』(テレビ東京系、毎週金曜日、深夜0:12~放送)第7話以降の放送延期に伴い、5月22日深夜から「みんなでリクエスト!もう一度見たい!テレ東深夜ドラマアンコール」として再放送されているドラマだ。 勇者に選ばれた青年ヨシヒコが、道中で出会ったダンジョー(宅麻伸)、ムラサキ(木南晴夏)、メレブ(ムロツヨシ)と邪悪な魔王を倒すために旅をする――というコメディドラマである。 >>『勇者ヨシヒコ』の再放送、選ばれた理由にも称賛 『美食探偵』の2人の出演も期待<< 再放送に対して、「好きな作品だからまた見られるの嬉しい!」「最近の楽しみの一つ」というポジティブな意見がある一方で、主演の山田に対する批判の声も多く寄せられている。 5月20日、『文春オンライン』(文藝春秋)にて、本作主演の山田が5月2週目頃に、俳優の新田真剣佑とモデルのNikiと共に沖縄旅行をしていたことが報道された。これを受けて、視聴者から同ドラマにも「このまま放送して大丈夫なの?中止すべきじゃないの?」「ヨシヒコ好きだったのに、沖縄旅行の一件でもう見たくないって思っちゃった」「ヨシヒコの一度決めたら周りに耳を貸さないマイペースなキャラが山田とだぶるな。何かもう見たくない…」という批判の声や、「作品と俳優のプライベートは関係ない。放送続けてほしい」「沖縄旅行の件は残念だけど、やっぱりヨシヒコシリーズ面白くて好きだわ」「私はヨシヒコ見て山田孝之を好きになったよ。今後も見守りたい俳優の一人」という応援の声も集まっている。 「第1話では、謎の疫病が蔓延する村を救うために、幻の薬草を探しに旅へ出るという内容でした。しかし、謎の疫病が流行しているというのに、ヨシヒコはマスクをつけたり消毒をしたりする描写はありませんでした。加えて、ダンジョーが疫病について話しているのに無視しようとする描写もあり、視聴者からは『1話でヨシヒコが疫病の対策してなかったり、ダンジョーの話聞こうとしなかったりするシーン、何か山田の沖縄旅行の件思い出しちゃうなあ…」という声も挙がっています。 ここまで問題視されているのは、騒動後に山田が謝罪表明をしていないことが原因です。騒動後、新田はすぐに自身のTwitterにて謝罪文をツイートしていましたし、Nikiも謝罪コメントを発表していました。しかし、山田は謝罪コメントを発表せず、いまだ沈黙を守っています。視聴者からは『若い二人が謝罪しているのだから、年長者の山田も謝罪すべき』『謝罪なしとか信じられない。もうファン辞めた』という非難の声や、『謝罪するとTVニュースでも話題になって蒸し返されるから黙ってるんじゃない?個人的には沈黙作戦が一番鎮火に効果的だと思う』『謝罪を求めてる人ってどんな立場から言ってるんだろう。山田がしたことは確かに間違っているけど、ただ単に芸能人叩きたいだけじゃないの?』という擁護の声が集まっています。今後も、山田の動きに注目が集まるでしょう」(ドラマライター) ちなみに、本作の続編である『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』では、沖縄で撮影されたシーンが多く、「沖縄に撮影協力してもらったのに信じられない」という批判の声も挙がっている。現在、『勇者ヨシヒコ~』の再放送中止の情報はないが、今回の沖縄旅行の騒動によって、シリーズの人気に陰りが出始めているのは事実だ。今後も放送情報と視聴者の反応に注目していきたい。
-
-
芸能 2020年06月05日 21時00分
スクリーンで観客の度肝を抜きそうな長澤まさみ
女優の長澤まさみ(33)が主演する映画「MOTHER マザー」(大森立嗣監督)の公開日が7月3日に決まった。 一部スポーツ紙によると、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、新作映画の公開延期が相次いでいたが、同作は当初の予定どおり7月3日に公開され、100館以上の規模で公開。 実際に起こった少年による祖父母殺害事件に着想を得たという同映画。長澤が演じるのは、行きずりの男たちと肉体関係を持ち、その場しのぎの生活を送る自堕落な女・秋子。 女としては破滅的な一方、母としては息子をかわいがって育てるが、社会の底辺で生き抜く母と息子の間に“ある感情”が生まれ、やがて成長した周平が凄惨な事件を犯す…という問題作だ。「ストーリーからだけでも、長澤が男たちと“濃厚接触”しているのが想像できます。おまけに、社会派の人間ドラマが得意な大森監督は、13年公開の『さよなら渓谷』で真木よう子に壮絶な濡れ場を演じさせているので期待大です」(映画ライター) 今年、デビュー20周年を迎えた長澤だが、同作がターニングポイントとなりそうだ。「新型コロナの影響で試写会は行われず、あまり作品を見た人がいないので、公開されたら、スクリーンで観客は度肝を抜かれそうです」(同)
-
芸能 2020年06月05日 20時00分
収入源は「週刊誌へのリーク」? ウーマン中川、外出自粛中に夜遊び報道 浮気三昧が話題になったことも
緊急事態宣言中の5月8日 、2013年『THE MANZAI』覇者ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスが、東京都内の繁華街を歩き、メンズエステに行くなど、夜遊び三昧だったことが報道された。 実は、パラダイスはこれまでバラエティー番組などでの奇行を暴露されるなど、一般人では考えられない行動をたびたび起こしている。彼はすでに結婚しており、子供ももうけているが、仕事は劇場や動画配信出演などで、ピンではもちろん、相方の村本大輔ともほぼ活動していない。そんな中で、6,000万円のタワーマンションを購入したという。 「インタビューで、収入源について問われると、ウソか本当か、ゴシップを週刊誌にリークして副収入を得ていると話していました。オードリーの春日俊彰が結婚前に、女性といるところを写真に撮られたことがありましたが、紹介したのが仲の良かったパラダイスだと言われています。よって、『パラダイスが春日を売ったのでは?』という声もあるようです。そうしたこともあってか、春日は奥さんから“中川パラダイスは諸悪の根源”と会うことを禁じられたそうです」(芸能ライター) このほかにも、ニューハーフタレントと関係を持とうとしたことを暴露されたり、隠すことなく浮気も多くしていると自ら告白。彼の行動には、奥さんも怒り心頭のようで、パラダイスをGPSで監視していて、少しでもルートから外れると電話を掛けて注意。浮気がバレた時には、椅子から叩き落して顔面を殴るなど、鉄拳制裁をしたこともあるという。 「奥さんは自身のブログにて、自粛期間の行動について注意をしていたものの、今回の報道はショックだったと綴っていましたね。一方、パラダイス自身は、ニュース内容に疑問を持っているようで、オンライン飲み会に参加できる『スナック吉本』(8日配信分)で真相を語るとTwitterで説明していました」(同上) エロアニメの声優を夢見たり、若かりし頃にカラーギャングをしていたり、様々なエピソードが湯水のように溢れるパラダイス。今回の報道での真相は別にして、世間から笑顔が溢れるような行動をしてほしいものだ。
-
社会 2020年06月05日 19時00分
「止める人はいなかったのか…」スケートボードでまさかの長距離移動中、大学生がトラックと衝突し亡くなる
4日、滋賀県彦根市の県道をスケートボードで走っていた大学生がトラックにはねられ、死亡する事故が発生した。 事故があったのは、滋賀県彦根市薩摩町の県道。同県大津市に住む21歳の大学生が、スケートボードで走行中、64歳の男性が運転する大型トラックにはねられる。大学生は頭を強く打ち、約7時間後に脳挫傷のため亡くなった。 >>ながらスマホで自動車を運転し男性を死なせる 男性は犬の散歩中、ネットで怒りの声広がる<< 警察によると、現場は追い越し禁止の片側一車線の直線道路で、亡くなった男性は大津市から愛知県一宮市を目指してスケートボードで移動中だったという。事故原因は、トラックが前方の車を追い抜こうとしたところ、対向車線をスケートボードで走っていた男性をはねたものと見られている。 不幸な事件に、ネットユーザーからは「スケートボードで道を走るのは危険すぎる。亡くなったことは同情するけど…」「スケートボードで愛知まで…止める人はいなかったんだろうか」「残念すぎる。親はやり切れない」と被害男性の行動を悔やむ声が上がる。 また、「トラック運転手も悪い。追い抜こうとするなんて」「トラックが追い抜こうとしなければ事故にはならなかった。結局悪いのはこの運転手」「トラック運転手に同情する余地はない」とトラック運転手にも厳しい声が相次いだ。 「スケートボードやキックボードで歩道や車道を走る若者をたまに見かけますが、ブレーキが付いていないので、非常に危ない。歩行者にも車にも邪魔な存在ですし。特に、スケートボードはバランスを崩しやすく、どこに行くかわからなくなってしまうんです。そもそも、スケートボードのような類は、どこでやっても邪魔で厄介な存在。規制してもいいんじゃないですか」(現役ドライバー) 危険性を指摘されているスケートボード。車道で走ることは、控えた方がいいだろう。
-
スポーツ 2020年06月05日 18時45分
元中日・岩瀬氏「誰も助けてくれない」 抑え転向で感じた重圧を告白 落合監督の異例の方針にも苦労していた?
元中日で野球解説者の岩瀬仁紀氏が、4日放送の『ドラゴンズステーション』(東海ラジオ)に生出演。2004年から2011年にかけて共に戦った元中日監督・落合博満氏や、自身が長年務めた抑えについて言及した。 番組内で岩瀬氏は、5年ぶりのセ・リーグ優勝を果たした2004年の中日をテーマにトークを展開。その中で同年が就任初年度だった落合氏や、当時プロ6年目の29歳だった自身が同年から転向した抑えについて語った。 落合氏は当時、就任会見で「現有戦力を10%底上げすれば優勝できる」と宣言し、春季キャンプ初日からいきなり紅白戦を組むなど話題を呼んだ。キャンプ初日の紅白戦には自身も驚いたという岩瀬氏は、「(紅白戦は)だいたい(キャンプ初日から)2週間ぐらい後なんですけど、それが2週間前倒しになったのでまあ大変でしたよ」と調整面の苦労を明かした。 落合氏の異例の方針のかいもあり、同年の中日は「79勝56敗3分・勝率.585」といった成績を残し落合氏の言葉通りにセ・リーグを制覇。岩瀬氏は「その(結果の)インパクトが強すぎて、それ以降落合監督が何を言っても信頼できた」と、有言実行の優勝を実現させたことで落合氏への尊敬の念が高まったという。 落合氏の就任1年目となった2004年の春季キャンプ開始前日、岩瀬氏は落合氏の指示によりそれまで務めていたセットアッパーから抑えに転向している。岩瀬氏は「自分の部屋に来た落合監督から直接『お前は抑えだ』と言われた」という。 監督直々の言葉を受けやる気満々で転向を受け入れたという岩瀬氏だが、実際に抑えをやってみるとセットアッパーの時とは感じる重圧が全く違ったと明かす。岩瀬氏は「『誰も助けてくれない』という感覚が強かった。セットアッパーの時はピンチになったら英二さん(落合英二/現韓国・サムスン二軍監督)が助けてくれたりとかはありましたけど、9回の抑えっていうのはその人間で(試合が)終わらないといけないので」と当時の重圧を明かした。 一般的には中堅と言われる29歳で過酷な抑えに転向しながらも、その後44歳で引退するまでにプロ野球記録となる407セーブを挙げた岩瀬氏。「もっと前から抑えをやっていたら何セーブ挙げていたのか」と言われることも多いというが、「実際に(2004年以前から抑えを)やっていたらできていなかったかもしれない」とも語っていた。 今回の放送を受け、ネット上には「キャンプの紅白戦懐かしいなあ、当時は調整失敗する選手が続出すると思ってた」、「就任時に優勝宣言して本当に優勝したら、そりゃ選手も『この人は凄い監督だ』ってなるだろうな」、「岩瀬は毎試合そこまで強い悲壮感を胸にマウンドに上がってたのか」、「岩瀬は抑え転向前からセットアッパーとして活躍してたけど、確かにこの経験が無ければ潰れてたかも」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に中日(1999-2018,2019)一筋で活躍した45歳の岩瀬氏と、監督時代に中日(2004-2011)を率いた66歳の落合氏。両者は2004~2011年にかけて共に中日に所属し、同期間内にリーグ優勝を4回、日本一を1回経験している。 「落合氏が岩瀬氏を抑えに転向させた背景には、当時のチーム事情が関係しています。2003年までチームの抑えはギャラードや大塚晶則といった面々が務めていましたが、同年途中にギャラードが横浜へ移籍し、大塚もシーズンオフにボスティングでメジャーに移籍。また、両名の退団を受けた補強もなかったため、落合氏はセットアッパーとして場数を踏んでいた岩瀬に白羽の矢を立てています」(野球ライター) セーブ記録保持者ということもあり抑えとしてのイメージが強い岩瀬氏だが、抑え転向以前からセットアッパーとして計294試合に登板するなどフル回転している。こうした経験があったからこそ落合氏は岩瀬氏に抑えを託し、託された岩瀬氏も期待に応えることができたのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年06月05日 18時00分
『エール』、ヒロインの妊娠・出産に朝ドラファン悲鳴?『なつぞら』の悪夢を思い出す声も
NHK連続テレビ小説『エール』の第50話が5日に放送された。 第50話は、妊娠しつわりで体調がすぐれない音(二階堂ふみ)に裕一(窪田正孝)は、体を大事にすることが一番だと練習を休むことを勧めるが、音は機嫌を悪くしてしまう。その後も練習に参加できない日々が続いたある日、裕一が出掛けた隙に音がいなくなってしまう。あちこち探し回った裕一はある場所で音の姿を見つけ――というストーリーが描かれた。 >>『エール』、ヒロインが「仕事をしながら妊娠、出産」悩むも共感を得られなかったワケ<< 「妊娠で上手く歌うことができなくなった音は、夜の学校で一人練習するも上手く歌えず。それを見た裕一が『そんな歌しか歌えないんじゃ、お客さんにも失礼だ』と音を諭す場面がありました。この言葉に裕一をビンタする音でしたが、妊娠の嬉しさと夢を諦めなければならない現実の狭間で惑う音に裕一は、『その夢、僕に預けてくんないか?』と提案。いつか自身が作った曲を音に大きな場面で歌ってほしいと明かし、音を支えていくことを決意していました。しかし、裕一に正論を言われてビンタまでする音に、視聴者からは『なんでこんなにヒステリーなんだろう』『夫の頬叩くって…』と呆れ声が噴出。ヒロインの好感度がまた下がる事態となってしまいました」(ドラマライター) また、この一幕に、19年放送の『なつぞら』を重ね合わせた朝ドラファンも多くいるという。 「『なつぞら』のヒロイン・なつ(広瀬すず)も、夫との子どもを妊娠した際、第一線から降ろされるという、勤めていたアニメ制作会社の風潮に猛抗議。結果、夫である坂場(中川大志)が中心に育児を行い、なつは仕事を続けられることになりました。そのような経緯があり、今回の『エール』の展開にネットからは『強欲で自己中なヒロインと虐げられてるかのように献身的な夫の図がなつぞらと全く一緒』『妊娠・出産が“乗り越えなければならないこと”になってて、なつぞらと同じ展開でうんざりする』『夫婦支え合っていくのはいいけど、子どもを邪魔扱いするから視聴者に批判されるって「なつぞら」で学ばなかったのか』といった指摘が殺到することに。妊娠がヒロインの悩みとなってしまうような描き方に、多くの朝ドラファンが疑問を抱いていました」(同) 朝ドラファンによって、決して良作とは言えない『なつぞら』。同じ道を歩んでしまうのだろうか――。
-
アイドル
ポスト嵐はどこ?各ジャニーズグループ、改革後の“記録”の行方
2018年02月21日 22時00分
-
スポーツ
【新日本】EVILが左眼窩底骨折で欠場へ
2018年02月21日 19時33分
-
スポーツ
【WWE】アスカが王座奪取宣言直後、ナイアの襲撃に撃沈!
2018年02月21日 18時40分
-
スポーツ
【WWE】“ダブルJ”ジェフ・ジャレットが殿堂入り
2018年02月21日 17時45分
-
社会
“悪”の顔ふたつ! 名前を変え40億円『偽コイン』詐欺師のツラの皮
2018年02月21日 16時00分
-
スポーツ
韓国国民が錦織圭をリスペクト 平昌五輪の裏で過熱するテニスブームのワケ
2018年02月21日 14時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】おのののか、いきなり胸を揉んできた男に大激怒!
2018年02月21日 12時40分
-
芸能
ふかわりょう、熱愛発覚!いつのまにか“モテ男”として知られるように?
2018年02月21日 12時30分
-
芸能
初主演ドラマ決定!坂口健太郎、事務所のライバルに負けられない?
2018年02月21日 12時20分
-
芸能
「第二のたむけん」でも炎上せず 江頭2:50『みなおか』で業界ルール破り?
2018年02月21日 12時10分
-
芸能
嵐・二宮の主演ドラマに期待 TBS日9×ヒット小説×朝ドラ女優×人気俳優
2018年02月21日 12時00分
-
芸能
『夏空』収録前降板も囁かれる広瀬すず人気急落の正念場
2018年02月21日 12時00分
-
社会
佐川国税庁長官の国会招致「必要なし」に『財務省』安倍政権と刺し違いの覚悟
2018年02月21日 08時00分
-
スポーツ
【千葉ロッテ】井口新体制初の春季キャンプ打ち上げ、石垣島過去3番目の動員!
2018年02月21日 07時28分
-
芸能
20万部突破! 今世紀最高を楽々更新!? 石田ゆり子のセクシー写真集
2018年02月20日 23時05分
-
芸能
若い世代に通用するか 22年ぶり共演の木村拓哉と山口智子『ロンバケ』ってどんな話?
2018年02月20日 23時00分
-
アイドル
都内3カ所にある?女人禁制、ジャニーズ合宿所の秘密
2018年02月20日 22時50分
-
芸能
本番に弱い?ブルゾンちえみ、決勝敗退 トーク力には評価
2018年02月20日 22時40分
-
芸能
かつては女子アナの花形だったのに…五輪取材の過酷な環境
2018年02月20日 22時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分