-
スポーツ 2020年07月16日 22時30分
ノア清宮海斗「100%プロレスに熱狂していただければ」PCR検査を実施
プロレスリング・ノアは、7月18日に有観客試合を再開する東京・後楽園ホール大会に先立ち、当日出場全選手及びリングサイドスタッフ、中継スタッフ等を対象とした唾液採取によるPCR検査を実施したと発表した。 今回検査を受けた選手、スタッフ全員が陰性だったとのこと。この検査は身体接触を伴うプロレスの特性上、会場に来場する観客が安心して観戦出来る環境作りとして、加えてレスラー・スタッフが安全に大会を運営するためにABEMAの協力のもと実施したものだという。 プロレスリング・ノアの広報は「今後も感染拡大を予防するために、政府や関連省庁、専門家などによる見解に基づき選手・スタッフの健康管理、感染防止を徹底した上で大会を開催いたします」とコメントした。 18日のメインイベントでは、潮崎豪&清宮海斗が武藤敬司&丸藤正道とのスペシャルタッグマッチを行う。清宮は武藤に照準を絞っているが、武藤は潮崎が保持するGHCヘビー級王座に色気を見せており、清宮が振り向かせることが出来るのか注目が集まるところ。 清宮は「ノアを応援してくれる皆さんが制限のある中、会場に集まってくれる。その場所に立つ選手として、コロナの不安を払拭して100%プロレスに熱狂していただければと思い、検査を受けました。再開に向けてやれることを全てやって準備してきたので、後は皆さんの前に立つその瞬間を心から楽しみにしています」と語ると、丸藤も「検査は今回の自粛期間も待っていてくれたお客さんの前で試合するためには絶対に必要なことですから、会社とABEMAさんが検査を受けられる状況を作ってくれたのは本当にありがたいです。自分たちも休んでいた分、会場に来てくれたお客様、配信で観戦してくれたお客さんには、絶対にいいものをお見せしたいと思います」とベストマッチを約束した。(どら増田)
-
芸能 2020年07月16日 22時00分
ドラマ『M』の安斉かれん、小学生で茶髪にブリーチ告白も「好印象だし好きになった」の声が上がったワケ
今月4日に最終回を迎えた後も、ムーブメントが続いている『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)。作品のモデルとなっている歌手・浜崎あゆみも、ドラマ人気にあやかってか、25日に自身初となる無観客オンライン配信ライブを開催することを先日発表した。 そんな中、この作品で「アユ」役を演じていた安斉かれんが、15日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に初登場。意外なプライベートを次々と披露し、反響を呼んでいる。 >>ドラマ『M』アユ役の安斉かれん、相変わらずの演技力も評価急上昇のワケ「どんどん好きになってきた」の声も<< 「番組では、安斉は自粛期間中、毎日、昼からお酒を飲んでいたと告白。しかも20歳ながら、ビールなどではなく、『二階堂』というボトルタイプの麦焼酎にハマっていると語っていました。これには、フットボールアワー後藤輝基も『20歳で、二階堂いきますか!?』と驚き。また、安斉は『たこぶつ』が好きなようで、セブンイレブンに売っている『たこぶつ』がない時は業務用スーパーの『ハナマサ』へ行き、『タコ一匹買って食べる』と告げていました」(芸能ライター) 安斉の独壇場はこの後も続いた。まず、「小4の夏休みに勝手にブリーチしていた」と回想。「帰ったら親に『髪の毛、茶色くない?』と聞かれたが、『プールで焼けた(日焼けした)』とごまかした」と、バレバレのウソをついてその場を乗り切ったという。さらに、小6の時には、父親に「ドン・キホーテ」に連れて行ってもらい、カラコンを購入し、装着したのだとか。また、中学時代は吹奏楽部に入部。カラコンをつけて眉毛を剃っていたことから、顧問に「大会に出さないぞ」と言われると、ギャルをすっぱりやめて部活に専念したと振り返っていた。 そんな彼女の豪快な人生に、SNS上では「ロックな生き方」「カラコン等やめて部活に専念した話 めっちゃ好印象だし好きになった。根はしっかりしてるんだなぁ〜」「私見た目はギャルだけど中身おっさんなんです売りにまんまとハマって安斉かれんへの好感が爆上がりしている」などと意外に好感触。今回は浜崎あゆみを演じた彼女だが、自分の半生をドラマにした方が面白いのかもしれない。
-
芸能 2020年07月16日 22時00分
女子アナ10名「にっぽんの夏」SEX下半身(2)
色気MAX和久田麻由子アナ“ボディー改造”というキーワードで女子アナ界の人気ランキングトップに躍り出たテレビ朝日の弘中綾香アナ(29)。同局が配信するYouTube『動画、はじめてみました』の中の『弘中美活部』がエロいと評判になっている。「毎回、Tシャツにピッチピチの黒スパッツ姿で、エクササイズするんです。美尻トレーニングの回では、女性インストラクターにお尻を触診されるシーンも。すでに60万回再生を達成しています」(番組関係者) 驚くのは、このエクササイズが効果を出し始めていることだ。「番組が始まった頃の弘中アナの体は、正直、幼児体型だった。ところが、最近はクビレができ、胸元もたわわになってユッサ、ユッサと揺れているのが分かるんですよ」(同) 連日ラブラブな日々をすごし“できちゃった婚秒読み”とまで言われているのが、コロナ禍で大揺れだった4月中旬、小澤征悦とのお泊まりデートを女性誌に報じられたNHKの桑子真帆アナ(33)。当時、掲載された路上のツーショット写真にはド肝を抜かれた。「小澤はマスクをしているのに、桑子はノーマスク。なんでも桑子は目が合うとキスを迫るそうです。だからマスクをしている余裕がなかったんだと思います。事実、連日のように小澤宅からNHKに通っている。上層部からは再三に渡って注意されているが、一切聞く耳を持たない。恐らく退社を決めているからでしょう」(NHK事情通) 桑子アナはバツイチだ。「フジテレビの谷岡慎一アナと2017年に結婚したが、翌年離婚。何でも体の相性が合わなかったと当時は噂になった。小澤も肉食系で、桑子はさらにその上をいく超肉食系です。あれだけベッタリということは、すべてが合っているんだと思います」(同) 桑子アナに影響されたのか、最近、やたらと女性フェロモンを漂わせている和久田麻由子アナ(31)。この春から『ニュースウオッチ9』のキャスターを務めるNHK期待の星だ。「東大経済学部卒の才媛ながら、気さくでノリがいい。スタッフ受けも抜群。今年の紅白歌合戦の総合司会にも内定した。来年に延期された東京五輪のメインキャスターも彼女で決まりです」(NHK関係者) ところが、NHK上層部を冷や冷やさせることが起きている。なんと、和久田アナまで“色ボケ”中なのだとか。「彼女は昨年3月に早大競走部出身で箱根駅伝を走ったこともある大手商社マンとの結婚を報じられたんですが、夫だけ海外に単身赴任。ところが、6月から日本に帰って来たんです。新婚ですからね。午後の打ち合わせではいつもキリッとしていたのが、最近は心なしか脇が甘いというか、うっかりミスが多いんです。それよりも、色気が増したのが大きい。これまでは1時間前に入って来たのが、最近はギリギリ。髪の毛が乱れていることもありました。男性スタッフは、あらぬ妄想に股間を硬くしていますよ」(芸能プロ関係者)(明日に続く)
-
-
芸能 2020年07月16日 21時00分
「かなり作ってる!」爆問太田、鶴瓶の秘密を暴露? ラジオのトークの凄さを語る
爆笑問題の太田光が、15日放送の『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演し、笑福亭鶴瓶の秘密を暴露した。 ハナコをゲストに迎えた今回の放送では、ハナコの岡部大が大きな失敗があまりなく、芸人になってから、出来事をなかなかトークに利用できないと相談。そんな岡部に対し「俺に聞かれても知らないよ」と太田が冷たくあしらうところから始まった。 >>爆問・太田、たけしの意外な素顔を暴露「誰にも会わないところでガッチガチに緊張していた」<< しかし太田がよくラジオでエピソードトークをしていることに話が及ぶと、「なんてことない話だよ」と謙遜。そして鶴瓶の名前を出し、「鶴瓶師匠なんか(ラジオで)全部エピソードトークするからね」と先輩芸人のすごさを語っていた。 そんな太田に講談師の神田伯山が「あんなの作りでしょ?」と口を挟むと、太田は「あれは作りだよ、かなり作ってる!」と認め、「そんな変な人に毎日会うわけないでしょ」とポツリ。だが、嘘でないかのように伝えることが技術だと話し、鶴瓶が実際に街に出て、ネタをひろうためにいろいろな人に会っていると暴露していた。 この太田の暴露を受け、ネット上では「作り話であそこまで人を引き込めるのがすごい」「初めて知った」という声が挙がった一方で「芸人のエピソードトークなんてほぼつくり話だよ」という声もあった。 「明石家さんまさんしかり、1を100にして話したり、大物芸人はよく話を作ると言われがちですが、作り話をするのは実は難しい。作り話をするにせよ、作り話になる何らかのきっかけがなければなりませんからね。鶴瓶さんは、番組でよく街に出て人に会うと言われていましたが、鶴瓶さんはとにかく人が好き。人と話す時は、どんな人でも好きになるところから始めるそうです。とある一部分だけを見ると嫌な人でも、そこからは離れて全体を見ると才能がある魅力的な人に見えるのだとか。すると、その人のかわいらしい一面が見えて、もっとその人のことを知りたいと思えるそうです」(芸能記者) 太田は作り話で多くの人を笑わせてきた鶴瓶を尊敬しているようだ。
-
社会 2020年07月16日 21時00分
どこまで膨らむかが注目されるコロナ感染者への見舞金
東京都の小池百合子知事(67)は16日午前、同日発表される新型コロナウイルスの新規感染者が280人台になるとの見通しを明らかにした。 都内の1日当たりの感染者数は10日の243人が最多で、これを更新することになる。 各メディアによると、都庁で記者団の取材に答えた小池知事は、「検査数がこれまでの最大と聞いている。検査を進めることによって陽性者が判明する確率がより高くなっている」と説明した。「以前はいわゆる“夜の街”で働く人の感染者が急造し、特に新宿・歌舞伎町と池袋がやり玉にあげられていたが、一般でもPCR検査が受けやすくなったことから、検査の分母が急増。そのため、感染者も急造している。小池知事はそのあたりを冷静に説明しないと都民がパニックになってしまう」(都政担当記者) そして、“夜の街”の住人からはこんな声が聞こえてきたのだ。「こんなことになるなら新宿区に住んでおけばよかった。新宿なら、もしコロナにかかったら見舞金がもらえることが確定。しかし、豊島区はそのへんがまだ微妙」(池袋の30代男性の飲食店従業員) そこで気になるのが、見舞金の金額が果たしてどこまで膨らんでしまうかだというのだ。「売れないホストやキャバ嬢、風俗嬢なんかは、10万円欲しさのためにわざわざ感染しやすい場所に足を運んでいる輩もいるのだとか。若い人は症状がなかったり、軽傷のケースが多いが万が一重症化する可能性も。まるで10万円と命を引き換えにしているような愚かな行為は謹んでほしいもの」(歌舞伎町の事情に詳しいジャーナリスト) とはいえ、見舞金給付を打ち出さなければ、水面下でコロナがまん延していた可能性が高そうだ。
-
-
芸能 2020年07月16日 20時00分
アキラ100%、テレビのキツイ企画で脱水症状?「明らかにヤバそう」精神力で乗り越えるが心配の声集まる
7月15日放送のバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』(日本テレビ系)で放送された、アキラ100%のロケVTRが話題になっている。 アキラはこれまで、同番組で「高額な仕事って実際どうなのか」をテーマに様々な高額給与の仕事に挑戦してきた。 >>平成・令和に残る芸人“ポロリ”事件! なぜフジテレビばかりで起こる?<< 高額給与の仕事は建設仕事が多く、今回アキラは「極めれば年収1億円も夢ではない」とされる基礎工事の仕事を3日間体験した。 だが、基礎工事はその高額給与からも分かる通り、そのキツさは業界トップクラス。他の建築業界から転職してきた人があまりのキツさに数日で辞めてしまうほどだという。 アキラは基礎工事のプロの手ほどきを受け、重い資材や土、セメントなどを運んだのだが、噂通りそのキツさはアキラが経験してきた建設工事のどれよりも過酷。1日目にして「ヤバい」「キツイ」とグロッキー状態に陥った。 汗を多くかくことから、親方から「水分補給などをこまめに」と指導も入ったが、3日目にはアキラはついに熱中症、脱水症寸前に陥ってしまう。疲弊したアキラは水を頭からかぶったものの回復せず、苦しむ姿が放送された。 この状況にネットでは「アキラさん明らかにヤバそう」「ギブアップしてほしい」といった声のほか、「スタッフも止めてあげればいいのに」といった声が多くあがった。 だが、アキラは持ち前の精神力で持ちこたえ、3日間の基礎工事を終えた。この姿にネットでは「感動した」という声のほか「動きたくても動けなくて、親方に謝っている姿を見て涙が出てきた」といった声が続出。アキラの真面目な性格が再度クローズアップされる形となった。 なお、現在同じ日本テレビ系列では「幸せ!ボンビーガール」で森泉が家を建てる企画を進めている。こちらも14日放送分では森が基礎工事に奮闘した。 両番組の基礎工事を比較してネットユーザーからは「森泉はすごい楽しそうなのにアキラが苦行っぽく見えるのはどうしてだろう」「同じ作業を森泉もしてるのに森泉は一切疲れを見せなかったのは何故なんだろう」との声も。思わぬ形で森の株が上昇しているようだ。
-
芸能 2020年07月16日 20時00分
中村アンにも見習ってほしい川口春奈の仰天コミュニケーション術
女優の中村アン(32)が14日放送のフジテレビ系「華丸大吉・千鳥のテッパンいただきます!」にゲスト出演し、プライベートでも親交のある女優の川口春奈(25)に恋愛相談していることが明らかになった。 エクササイズで鍛え上げた見事なボディラインで同年代の女性たちのあこがれの的なっている中村だが、これまでまったく浮いた話がない。 一方、モデル体形で中村に負けず劣らずの見事なスタイルの川口だが、昨年秋に格闘家の矢地祐介(30)との交際が発覚。昨年末には矢地が勝利しリングサイドで号泣する川口の姿があった。 番組では、スタジオゲストの中村のことをよく知る人物として、川口がVTRで登場。ドラマでの共演をきっかけにプライベートで親交があるという。 川口は年上の中村について、「恋愛話、ガールズトークをしてても、年齢は結構かなり上なんですけど、意外と奥手っていうか」「あれだけかわいくて、あれだけ優しくて、絶対モテるのに自分にあまり自信がない感じとか、すごいそれが意外でした」と中村について証言。 VTR後、連絡先交換の話題になると、中村は「何て送ったらいいか分からない」とポツリ。「(相手が)すごくタイプになってしまった場合は全然文字が打てない」と奥手ぶりを明かしたが、この機会にぜひ。川口に“弟子入り”した方が良さそうだという。「川口といえば、以前は男性共演者に対して、『久しぶり、チ〜〜ン』見たいな感じで気軽に相手のチンコを触る仰天のコミュニケーション術でマネジャーに怒られていた。おそらく、矢地もそれで一撃KOしたものと見られる。中村がそれをやったら、やられた方はフル勃起確実だろう」(芸能記者) とはいえ、中村はその術を身に付けておいて損はなさそうだ。
-
スポーツ 2020年07月16日 19時30分
DeNA・ラミレス監督に「勝つ気無いのか」ファン激怒 チャンスを潰した強攻策、真中元監督・谷沢氏からも疑問の声
15日に行われたDeNA対中日の一戦。この試合でDeNA・ラミレス監督が見せた采配が、ネット上のDeNAファンの間で物議を醸している。 >>DeNA・ラミレス監督がまさかの奇策!与田監督とはくっきりと明暗?サヨナラ勝ちを呼び込んだ“代打ウィーランド”<< 問題となったのは、「0-2」とDeNA2点ビハインドの5回表。この回、DeNAは1死から戸柱恭孝、倉本寿彦の連続ヒットで一、二塁のチャンスを作ったところで、投手・濵口遥大が打席に。2点差で負けているという状況を考えると代打、もしくはバントで2死二、三塁にして次打者の梶谷隆幸に託すのがセオリーの場面だった。 ところが、ラミレス監督は濵口に代打を出さず、バントもさせないまま打たせるという強攻策を選択。この結果濵口は空振り三振に終わり、次打者の梶谷もセンターフライに倒れ無得点。この拙攻も響き、DeNAは「1-2」で試合を落とす結果となった。 同日に放送された『プロ野球ニュース 2020』(フジテレビONE)では、番組に出演した元ヤクルト監督・真中満氏や元中日・谷沢健一氏らOBがラミレス監督の采配に疑問を呈している。番組内で谷沢氏は「(ラミレス監督の意図は)ちょっとよく分からないけど、セオリー外(の采配)だよね」、真中氏も「この場面は『どうしたのかな?』と気になった(場面だった)」とそれぞれコメントしている。 セオリーから外れた強攻策を受けて、ネット上にも「同点・逆転のチャンスだったのに何でそのまま打たせたんだ」、「代打やバントを仕掛けて失敗ならまだ納得できたが、何もせずチャンスを潰したから納得できない」、「せっかくの好機で変な策に走るなよ、勝つ気ないのか」といった反発の声が多数寄せられている。 同時に、「その前で濵口がヒット打ってたから、この調子ならいけるって思っちゃったんじゃないか」、「濵口は4回裏までで球数79球だったから、続投させるために代打は出さない選択をしたのでは」といった、強攻策の理由を推測するコメントも複数見受けられた。 「同戦の濵口は3回表の第1打席で、センター前にヒットを放っています。この第1打席の結果や回がまだ5回だったという点を踏まえ、ラミレス監督が濵口を打たせる決断を下したのではと考えるファンは少なくないようです。ただ、第1打席のヒットが今シーズン初ヒットだった濵口をそのまま打たせるよりは、大和(打率.306)、柴田(竜拓/同.286)といった選手を代打にした方が得点の可能性が高かったことは明白。5回以降もまだ続投させたかったということなら、手堅くバントでも良かったのではと思いますが…」(野球ライター) 試合後の報道では、強攻策についてのラミレス監督のコメントは特に伝えられていない。納得できないファンも多く見受けられた同戦での采配だが、果たして何が狙いだったのだろうか。文 / 柴田雅人
-
社会 2020年07月16日 19時00分
56歳男、排泄物まみれの家屋で犬67頭を飼ったとして起訴 愛犬家から怒りの声相次ぐ
15日、兵庫県三木市の家屋で劣悪な環境下で犬67頭を飼ったとして、住所不定の派遣社員の男(56)が起訴されたことが判明。その行動に怒りの声が相次いでいる。 事態が発覚するきっかけは、付近住民からの通報。「空き家で家が多数飼われている。鳴き声が激しい」などと警察に相談が入ったのだ。警察が訪れてみると、家屋は排泄物まみれとなっており、67頭の犬がいた。警察は中にいた全ての犬を保護した。 >>放し飼いの闘犬が逃走、女性に重傷を負わせトイプードルを噛み殺す 飼い主の男に怒りの声殺到<< 男は犬に餌を与えていた模様で、健康状態に問題はなかったというが、排泄物まみれの家屋で犬を飼うことは虐待に当たるとして、動物愛護法違反の疑いで逮捕され、15日に神戸区検が男を起訴した。逮捕時、男は「飼育に最適な環境ではないが餌や水は与えた。虐待とは思っていない」と一部容疑を否認していると報じられたが、現在の認否は明らかになっていない。 餌や水は与えたとはいうものの、劣悪な環境で67頭の犬を飼っていたという男性に、「酷すぎる。犬が本当に好きだったら、こんな扱いはしない。反省してほしい」「絶対に犬を愛していない。それこそ、家畜のような扱いをしている」「虐待と思っていないなら、それはそれで問題」と怒りの声が上がる。 また、「動物愛護法の罪が軽すぎるのでこうなる。抑止になっていない」「もう少し動物愛護法の罪を重くしてもらいたい」などと、動物愛護法の「罪の軽さ」を疑問視する声も。 さらに、「うちの近所にも異常に吠える犬がいて、虐待されているのではないかと不安になる」「動物虐待が疑われる場合、速やかに相談を受け付け、対応してくれる機関がほしい」と訴えるネットユーザーも出た。 動物虐待の犯罪が後を絶たない昨今。抑止になるような法律や相談を受け付け、迅速に行動する機関が求められている。
-
-
芸能 2020年07月16日 19時00分
小倉優子“出産”を機にフェードアウト!? 離婚危機が事務所の悩みに…
間もなく出産予定日を迎えるタレント・小倉優子の存在に、所属事務所が頭を抱えているようだ。『週刊女性』の報道によると、小倉が所属する事務所は木下優樹菜の引退によってダメージを負ったばかりだが、今度は小倉の離婚危機に悩まされているのだという。 小倉は交際半年で、歯科医師の夫・A氏と電撃婚。しかし、小倉が妊娠中にもかかわらず別居状態となり、現在離婚を望んでいるそうだ。すでにA氏の代理人から、小倉の2人の連れ子に対する養子縁組解消と離婚の書類が送付されており、小倉と直接話し合う意思はないという。 一方の小倉は、子どもたちのためにも絶対に離婚したくないというスタンス。話し合いは平行線で、コロナ渦の影響もあり進展していないのだとか。「再婚当初は仲むつまじい姿を写真週刊誌に撮られたこともありましたが、仕事から帰ったAさんが小倉に食事がないことを指摘したところ、“人間が小さい”などと罵倒されることもあったとか…」(芸能ライター) 詰問されることが増え、Aさんは耐えきれなかったなど、小倉のイメージとは真逆の気の強い一面が各メディアで報じられ、好感度が大幅にダウン。離婚によってこれ以上、印象を悪くしないため“事務所総出”で守る体制を作っているようなのだ。 こうした状況に対して、ネット上からは冷たい声ばかり。《コロナ前の話題だったので、すっかり忘れてました。取り上げることがなかったら、たぶん一生忘れてた》《臨月のこのタイミングで記事にされるのはナゼ》 など、すっかり忘れ去られた存在に。しかし、現状については、《これ産まれても周りも、素直におめでとう言いづらいよね、状況が複雑で。赤ちゃんが産まれること自体はおめでとうなんだけど》《子ども3人いて養子縁組解消したいってよっぽど嫌なことあったんだろうね、旦那さん。でも、ゆうこりんは離婚したくないってお金が原因?》《ちょっと風化してたからうまく話し合ってるのかと思ったら連絡が途絶えて半年??よっぽどだよね。そこまで頑なって一体この夫婦に何があったのだろう》 など、心配の声が上がっている。 小倉は3月に自身のインスタグラムに、《この度は私たち夫婦のことでお騒がせしまして大変申し訳ございません。報道された内容には事実と異なることもありますが、夫を支える妻として私の至らない点がありました。今は家族で穏やかに過ごせる日を心から願い、二人の子供達と新しい命を大切に守って参りたいと考えております》などとコメントして以来、更新が途絶えている。小倉にとって、妊娠中に離婚問題が上がるのは前夫に続いて二度目。前回は夫の不倫が原因で小倉に非はなかったが、今回は彼女が火種だとされている。 果たして、このまま彼女はフェードアウトしてしまうのだろうか。
-
社会
イライラ麻生財務相 「解散反対派」二階幹事長の“呉越同舟”
2018年06月05日 08時00分
-
スポーツ
【DeNA】なんと一軍に筒香だけ!ベイスターズ横浜高校OBの現在地
2018年06月05日 06時40分
-
スポーツ
乱闘劇を誘発した元ロッテ・里崎智也の闘争心 その怒りは乱闘後にも?
2018年06月05日 06時03分
-
芸能
「顔変わった?」貫地谷しほり、整形説否定の投稿で変化を指摘される
2018年06月04日 23時20分
-
芸能
スポンサー企業も大慌て! クレヨンしんちゃん主演声優降板は計画不足?
2018年06月04日 23時00分
-
アイドル
タッキー&三宅がユニット結成 ジャニーズのグループを超えた伝説的タッグといえば
2018年06月04日 22時40分
-
芸能
期待の若手・海老原アナにデート報道 フジはかつてないほど人材難?
2018年06月04日 22時20分
-
芸能
アレク・川崎希夫婦、実父に“時給払って”子守り依頼 「後腐れがなくていい」との声も
2018年06月04日 22時00分
-
社会
「猫ブームは困る」1000匹以上の猫を保護するNPOの女性、行動力と説得力がネットで称賛
2018年06月04日 21時40分
-
芸能
安室奈美恵、ツアー終了 引退までもうひと稼ぎする?
2018年06月04日 21時20分
-
芸能
24時間テレビ・ランナーみやぞん抜擢 手堅く予想通りだが、マラソンは過酷に
2018年06月04日 21時00分
-
芸能
これ水着?「吉本坂46」第四次“水着審査” 宮川花子は亀に乗り、おばたはなぜか銭湯
2018年06月04日 20時10分
-
芸能
有言実行の松本人志、ロックフェスに参加 東野幸治の歌唱力が“まずい”
2018年06月04日 20時00分
-
芸能
よほどの“サプライズ”がないと盛り上がらないAKB総選挙
2018年06月04日 19時04分
-
芸能
気になる続編・映画化は実現するか?『おっさんずラブ』、最終回で最高視聴率!
2018年06月04日 19時00分
-
スポーツ
元阪神・榎田が「恩返し」 金本監督の非情采配に掛布氏が苦言
2018年06月04日 17時50分
-
スポーツ
オリックス、BsGirlsが試合終了後の京セラドームでライブを開催!新作も発表!
2018年06月04日 17時40分
-
スポーツ
オリックス担当記者が分析、“オリの男前”小田裕也が得点圏打率.444の大活躍!
2018年06月04日 17時30分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「スーパー・ストロング・マシン」情感豊かな戦慄の殺人魔神
2018年06月04日 16時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分