-
芸能 2021年03月10日 17時20分
「なんで俺を出さないんだ」爆問太田、名物政治家ハマコーさんの裏話語る 『バクホウ』終了でテレビに持論
3月9日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、『爆報!THEフライデー』(TBS系)終了の話題から、過去のレギュラー番組について語られる一面があった。 太田光は強烈に覚えている出演者として、2012年に亡くなった名物政治家のハマコーさんこと、浜田幸一元衆議院議員の名前を挙げた。ハマコーさんと言えば、“政界の暴れん坊”で知られ、引退後はコメンテーターとして『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)などに精力的に出演していた。 爆笑問題の番組にも『対爆笑問題』(テレビ東京系)、『爆笑問題&日本国民のセンセイ教えて下さい!』(テレビ朝日系)などに出演。太田は「(ハマコーさんは)俺とけっこう話してさ、侃々諤々の議論して、結構喜んでいた」と仲が良かったと語るも、ある時期から態度が変わった。 >>爆問田中が深夜ラジオ復帰「もう、こりゃだめだ」太田は正直な気持ちを明かす<< 太田が挨拶に行っても、ハマコーさんは「あなたどちらですか。ワタクシ知りませんけど。何言ってるんですか」と冷たい。その理由は「なんで『太田総理』に俺を出さないんだと。それで拗ねていた」なるもの。ただ、後にその『太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。』(日本テレビ系)には出演している。 田中裕二は「『センセイ教えて下さい!』で、ハマコーさんが暴れてギャーギャー言っていたら、猪瀬直樹さんが怒ったんだよね」と裏話を披露。後に東京都知事となる作家で評論家の猪瀬氏は、田中に「黙らせろよ。早くしろよ」と怒りを示していたようだ。これには、ネット上で「ハマコーさんって太田以上の暴走キャラなんだな」「もう、こういう人テレビにいなくなったな」といった声が聞かれた。 この日の放送では『爆報!THEフライデー』終了を受け、太田が「テレビ番組って言うのは数字(視聴率)で全てでいいと思っている」「数字がシングル(一桁)になっても、何かの力で続いている。それこそテレビの死だと思う」と生真面目なテレビ論も語られた。
-
芸能 2021年03月10日 16時20分
田中みな実が人気ブラを着こなす! 数量限定でLOOKBOOK配布開始、ここだけでしか見られないカットやスペシャルインタビューも
フリーアナウンサーの田中みな実がブランドミューズを務める下着ブランド『ピーチ・ジョン』が、10日よりスペシャルキャンペーンを開始した。 >>全ての画像を見る<< ピーチ・ジョンの公式通販サイト、全国のストアにて期間中に対象商品を8,000円以上購入すると、先着で16ページのLOOKBOOKがもらえる同キャンペーン。表紙には、ここでしか見られない田中のスペシャルな1枚を使用し、発売後大ヒット中の『ミラクルブラ』をはじめ、同ブランドの人気ブラを着用した姿も披露している。ナチュラルな表情のカットや、さらりと羽織ったアウターとのコーデなどもあり、見ごたえのある一冊に。さらに、田中のスペシャルインタビュー『ランジェリーで自分を好きになる』も掲載されている。 また、ピーチ・ジョンの新宿三丁目店限定で、8,000円以上購入した人を対象に田中のサイン入りLOOKBOOKがランダムで30人に当たるキャンペーンも実施中。キャンペーン特設ページhttps://www.peachjohn.co.jp/pj/special/tanakaminami/公式通販サイトhttps://www.peachjohn.co.jp/
-
芸能 2021年03月10日 16時15分
カンニング竹山「吉本が嫌い」「逃げてよかった」福岡吉本を退所したワケを告白?「すごいぶっちゃけ」驚きの声も
10日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、極楽とんぼの加藤浩次が吉本興業とエージェント契約を終了する件について特集。出演者のお笑い芸人・カンニング竹山のある発言が視聴者から反響を集めている。 加藤は2019年に吉本興業所属のタレントの闇営業問題を巡り、吉本側の態度を自身がMCの番組『スッキリ』(日本テレビ系)で猛批判。同年10月に吉本とエージェント契約を結んでいた。 しかし今月9日になり、吉本が加藤とのエージェント契約を終了することを発表。加藤は10日放送の『スッキリ』でこのニュースについて、吉本側から契約終了を切り出されたことなどを説明していた。 番組では出演者たちが加藤の今後を心配していたが、話を振られた竹山は、自身もかつて吉本興業福岡支社に所属していたものの、19歳ころにやめていることに言及。「いま思うのは、あのとき逃げてよかったなと思ってますよね」とぶっちゃけ、スタジオの空気を凍らせていた。 >>「根拠は?」「意味不明すぎる」呆れ声も 『バイキング』ガダルカナル・タカのコロナ対策案が物議<< 突然の竹山の発言に、出演していたおぎやはぎの矢作兼が戸惑いながら「なんで逃げた方がよかったの?」と聞くと、竹山は「大きな事務所っていろいろな人がいっぱいいて、いろいろ大変なこともあるじゃない」と告白。さらに「いま49(歳)くらいになって『やめたい』って思っても、19(歳)のときとは同じようにいかないわけだから、早いうちに」と明かした。 これに矢作が「華丸・大吉さんに勝てないから逃げたわけでしょ?」と福岡吉本時代の同期である博多華丸・大吉の名前を出したが、竹山は真顔で、「吉本が嫌いだったから」と断言。その後、福岡吉本の所長が怖かったと話し、「吉本さんは好きだけど、そのときの所長さんが怖かったから」と弁明もしていた。 この竹山の発言に視聴者からは、「すごいぶっちゃけ…!」「こんなこと言っていいの?」「吉本嫌いは笑った」という反響が殺到。また、「加藤に助け船出そうとした?」「見直した」「竹山らしさを見た」という称賛も集まっていた。 波紋を呼んでいる今回の加藤のエージェント契約終了。同じ芸人同士、思うところは少なからずあるようだ。
-
-
スポーツ 2021年03月10日 15時30分
巨人・野上、クビ候補から開幕一軍入りに急浮上?「大竹みたいになれる」約1年半ぶりの一軍投球に称賛の声
9日に行われた巨人対ソフトバンクのオープン戦。「3-5」で巨人が敗れたが、同戦に登板したプロ13年目・33勝の野上亮磨の投球がネット上の巨人ファンの間で話題となっている。 2008年ドラフトで2位指名を受け西武に入団した野上は、2009~2017年にかけ「207登板・53勝56敗2セーブ7ホールド・防御率4.03」をマーク。同年オフに3年総額4億5000万円(推定)という条件で巨人へFA移籍した。 しかし、巨人加入後の野上は昨季まで「38登板・5勝6敗4ホールド・防御率4.53」と振るわず、2019年10月に左アキレス腱を断裂した影響で昨季は一軍未登板。同年オフには1億2000万円ダウンとなる年俸3000万円で契約を更改したが、一部ファンからは「残しても意味がない」と辛らつな声も寄せられていた。 >>巨人の大リストラに「何で野上も切らないんだ」ファン激怒 残留確定とは限らない? 今季未登板のFA投手が含まれなかったワケ<< ただ、この試合で3番手として7回裏から登板した野上は、「2回無失点・被安打2・4奪三振」と好投。野上が一軍マウンドに上がったのは2019年8月6日・中日戦以来実に581日ぶりだったが、先発のサンチェスが「4回3失点(自責2)・被安打4・2奪三振」、2番手・平内龍太も「2回2失点・被安打2・2奪三振」と失点を喫する中で堂々の投球を見せた。 野上に、ネット上には「一軍で見るのは久しぶりだったけど、今日の投手陣の中では一番良かった」、「ストレートは浮き球もあったが変化球は低めに集まってて安心して見れた」、「今後の結果次第では開幕一軍入りも十分に可能性がありそう」といった反応が多数寄せられている。 同時に、「野上は復活の兆しが見えたな、ここからの頑張り次第では大竹みたいになれるぞ」、「不振からはい上がった大竹と同じ道をたどってほしい」、「大竹のようにここからもう一花咲かせてくれることを願いたい」と、同僚の大竹寛を絡めたコメントも複数見受けられた。 「一部から引き合いに出されている大竹は広島(2002-2013)で『246登板・74勝78敗1ホールド17セーブ・防御率3.75』といった数字を残したものの、巨人(2014-)では故障・不振に陥り2018年まで『65登板・23勝21敗・防御率4.01』と今一つだった投手。ただ、同年オフに巨人監督に復帰した原辰徳監督の意向でリリーフに転向したことも功を奏し、2019年から昨季までは『61試合・5勝2敗24ホールド・防御率2.68』と復調しチームのリーグ2連覇に貢献しています。そのため、2018年までの大竹と同じように故障・不振に苦しんでいる野上にも劇的な復活を果たしてほしいと願っているファンは少なくないようです」(野球ライター) 今春キャンプは二軍スタートだった野上だが2月1日の初日からブルペン入りするなど調子は良好で、翌2日に二軍キャンプを視察した原監督が「どこかでチャンスを与える」と語ったと伝えられていた。今回の好投は原監督の言葉を胸に、その後もしっかりと調整を続けていたことの証明だといえるだろう。 同戦後に宮本和知一軍投手チーフコーチは「リリーフ陣の中で調子が悪いのがいたら(代わる候補は)野上が筆頭。滑走路で待機している感じ」と、開幕一軍入りの可能性を示唆した。好投を足掛かりに復活を遂げることはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2021年03月10日 13時30分
清原のタトゥー除去報告に「なんで刺青いれた?」総合格闘家が批判し物議 過去には「タトゥー文化最高」で炎上
総合格闘家の平本蓮が、タトゥーを除去することを明かした元プロ野球選手でタレントの清原和博に苦言を呈し、ネット上で批判を集めている。 清原は7日、ツイッターで母の命日である5日にタトゥーの除去を開始したことを報告。痛みを感じない施術もあったというが、清原は「痛みを感じる方を選びました」とのこと。「一歩踏み出せた気がします」と禊の意味も込めていることをつづっていた。 そんな中、平本は8日にツイッターを更新し、清原のツイートを引用した上で「なんで刺青いれた?笑」と揶揄。さらにツイッターユーザーから寄せられた、発言を咎めるツイートに対し、「刺青消したら善人に一歩近づくみたいな方が気持ち悪いだろ」と断罪していた。 この平本のツイートにネットからは、「噛み付くようなことじゃないでしょ…」「入れるのも消すのも自由なはず」「刺青を入れる格好良さがあるなら消す格好良さがあってもいいはず」という批判の声が集まっている。 「平本と言えば、今年1月にツイッターにボクシング世界チャンピオンの井岡一翔と中指を突き立てた写真をアップ。『タトゥー文化最高』とつづり、炎上しています。その頃、井岡は大みそかに開催されたWBO世界スーパー・フライ級タイトルマッチで、試合中に腕に彫られたタトゥーで物議を醸していた最中。挑発していると受け取られ、多くの呆れ声を集めていました」(芸能ライター) >>清原和博氏、伝説の“一塁号泣”の真相を明かす 嬉し涙では無かった? まさかの原因に東尾元監督も驚愕<< 実は平本、これまでもSNSバトルを繰り広げてきたという。 「同じく1月には、ツイッターでタトゥー問題に言及したタレントの武井壮に『ごちゃごちゃうるせーよ』と苦言。また、井岡問題の際には『井岡さんのタトゥー問題JBCマジでくだらない』と批判し、寄せられた批判に対し、『人生負け犬のお前らに何言われても俺はまだ負けてねーんだよ』『アンチはマジでくたばれ』と挑発していました」(同) タトゥーや刺青の話題に敏感に反応するようだが、あまりに攻撃的なその態度にネットからは、「こういう人が逆に入れ墨への偏見を深める」「刺青はこういう人が入れるものだと思われる」という呆れ声も寄せられていた。記事内の引用について清原和博公式ツイッターより https://twitter.com/kiyohara3_5_114平本蓮公式ツイッターより https://twitter.com/ren___k1
-
-
社会 2021年03月10日 12時30分
玉川氏に「会社員にしては自由にされてる」テレ朝アナが鋭い指摘 羽鳥も「よくぞ言ってくれました!」
10日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演した山本雪乃アナウンサーの発言に、視聴者から称賛の声が寄せられている。 今週、本来のアシスタントである斎藤ちはるアナウンサーが休暇を取っていることから、代打登板している山本アナ。この日、希望者には70歳まで働けるよう企業に努力義務が課せられる法律が、来月から施行されるというニュースが取り上げられた。 これを受けて、コメントを求められた同局の局員でコメンテーターの玉川徹氏は「僕は70だろうが80だろうが90だろうが、働けるんだったら働きたい。なぜかと言うとこの仕事が楽しいし、好きだから」と熱弁。「仕事はお金だけじゃない。“喜び”というものが仕事を続けていく大きなモチベーションの要素」と弁舌を振るった。 定年まであと3年という玉川氏。それ以降も、もし需要があれば、会社に残りたいと希望は持ちつつも、「会社員だからできない仕事っていっぱいある」と主張。その上で、「会社員であることが、あまりにも不自由になったら辞めた方がいいと思う」と持論を述べた。すると、これを聞いていた山本アナが、すかさず、玉川氏に対し「会社員にしては、なんか自由にされているって思いますけどねぇ」と鋭い指摘。 >>羽鳥アナ、玉川氏に「クビにならないとも言えない」青木氏からも「能天気」「浮世離れ」と指摘され怒り?<< これには、司会の羽鳥慎一アナウンサーも「よくぞ言ってくれました!私はここまで(喉元まで)出ましたよ」と共感。「『会社員だとすごい制約が…』って言ってるけど、そんな制約ないんじゃないかなって思ってましたよ」と本音を打ち明けた。玉川氏本人も、山本アナの思わぬ追及に苦笑いしていたが、「ありがたいと思ってるんです。テレビ朝日には。(辞めるのは)もっと不自由になったらという話です」と会社に対して謝意を述べていた。 山本アナの発言に、視聴者からは「さすが雪乃ちゃん」「山本アナだから玉川氏をバッサリ言えたね。 斎藤アナでは言えないね」「山本アナの玉川さんへのツッコミ よかったです笑」という声とともに、玉川氏にも「組織で働くには向かない人なのは確か」という意見もあった。 このあと、羽鳥がフリーになった話へ。羽鳥は「好きな仕事を続けたいからフリーになった。収入がゼロになる可能性もあるが、(もし仮に)ゼロになってもこれで(フリーで)よかったなと思っていたと思う」と今の自分に満足していると語った。玉川氏は「会社を辞めて第一線で頑張っている方はそれだけで本当に尊敬している」とリスペクトしていた。 3年後、退社した玉川氏はどんな活躍を見せてくれるのだろうか。
-
芸能 2021年03月10日 12時10分
TBS『鬼タイジ』がフジ『逃走中』シリーズとソックリ?「恥ずかしくないのか」の声も
9日に放送されたゲームバラエティ番組『THE鬼タイジ』(TBS系)に、視聴者から疑問の声が集まっている。 第1回は昨年12月5日の昼に放送され、今回が2回目で初のゴールデン放送となった本番組。16人の出演者たちが2人1組でチームを組み、「遊園地を占拠した」という60体の鬼を特殊銃で退治していくという番組になっていた。 鬼はさまざまな場所に隠れ、プレイヤーが近づくと棒を持って襲い掛かってくるという設定。棒で叩かれると失格となってしまうが、鬼を倒すと1体につき5万円の賞金を獲得することができる。 しかし、放送直後からネット上には、「これ完全に『逃走中』じゃん」「『逃走中』と『戦闘中』を混ぜた番組としか思えない」「既視感しかないわ」という困惑が寄せられていた。 『run for money 逃走中』と言えば、フジテレビ系で放送されている人気ゲームバラエティ番組。芸能人ら出演者たちが、広大なエリアでハンター相手に壮大な鬼ごっこを繰り広げる様子が不定期放送ながら毎回反響を集めている。また、『逃走中』から派生した『battle for money 戦闘中』(フジテレビ系)はドッジボールをベースに、他のプレイヤーをボールで撃破して最後の1人になるまで戦うというゲームになっている。 >>『ボンビーガール』に「もう見たくない」視聴者が困惑 突然の路線変更、“ほぼテラスハウス”に?<< 「『逃走中』『戦闘中』とテイストがかなり似ていた『鬼タイジ』。“鬼”は『逃走中』のハンターに置き換えることができ、賞金、復活制度、他プレイヤーの状況が分かるデバイスが支給される点なども一緒。さらにはナレーションの実況の仕方やBGMまで酷似しており、同じシリーズと勘違いしている視聴者も多く見受けられました」(芸能ライター) 放送局が違うため、「誰が見ても分かるパクリをこんな堂々と放送するのか?」「これ放送して恥ずかしくないのか…」という困惑も聞かれたが――。 「実は、『逃走中』『戦闘中』を制作しているのはフジテレビの子会社である制作プロダクション・FCC。対し、『鬼タイジ』も同じフジテレビグループのNEXTEPとなっています。グループ会社内のため、『逃走中』シリーズのノウハウが『鬼タイジ』に生かされた可能性もありますが、放送局が異なるという点で多くの視聴者は混乱しています」(同) 果たしてこの『鬼タイジ』、今後も放送は続くのだろうか――。
-
社会 2021年03月10日 12時00分
小沢一郎議員「総理の長男の会社だから法律が適用されない」東北新社の放送法違反疑いを痛烈批判
小沢一郎衆議院議員が、3月9日のツイッターで、東北新社の放送法違反の疑いについて批判した(アカウントは事務所名義)。同社には菅義偉首相の長男が勤務しているが、外国資本が法律で定められた出資比率の20%を上回り、放送法に違反していた疑いが明らかになった。長男による総務省関係者への接待ばかりではなく、新たな問題が噴出した形だ。 小沢氏は「放送法の外資規制は、社会的影響力の大きい放送事業を外国人の支配から守るための規制のはず。だが、総理の長男の会社の同法違反について、総務省は『事実関係を確認中』と繰り返し、違法状態が延々と続く。総理の長男の会社だから法律が適用されない異常な国。もはや法治国家か否かが問われる事態」と舌鋒鋭く批判した。 これには、ネット上で「総理大臣の息子が関わればルールが曲げられる。独裁開発途上国の話と見間違う」「不正発覚した東北新社の認可は取り消し、今後の入札?出入り禁止と、なるのが普通なのでは」「放送事業がこの有り様なので、水道事業にも闇がありそうですね」といった声が聞かれた。法律に定められていたとしても、それがきちっと遵守されているわけではなく、有名無実状態であった点に疑念を抱くネットユーザーが多いようだ。 >>小沢一郎議員、菅総理に「総理など絶対にやってはいけない人物」と猛批判 長男の違法接待報道に怒り<< さらには「選挙に向けてこれから何を訴えかけるか、国民を引きつける公約が、この国を立て直す経済政策を見せて頂きたい」「もう、小沢さんが政権を取るしかないです。どうやったら総理になれるか真剣に実行してください。全力で応援します」と小沢氏の活躍に期待を寄せる声も見られた。 小沢氏は連日、日本の政治や行政の腐敗に批判を加えている。やはり実力派政治家であるだけに、具体的な動きを期待する声が多いようだ。記事内の引用について小沢一郎(事務所)のツイッターより https://twitter.com/ozawa_jimusho
-
芸能 2021年03月10日 11時55分
人気が落ちたと噂されたユーチューバー、収益公開で驚きの声 「想像を遥かに超えてた」「冗談だと思った」
人気ユーチューバーのぷろたんが7日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、2月の収益を明かして驚きの声が上がっている。 ぷろたんは「【収益公開】収益激減して家賃低い所に引っ越しした事についてお話します。」のタイトルで動画を更新。先日、はじめしゃちょーと同じ高級マンションから引っ越し、その引っ越し先の家賃が以前のマンションの家賃の4分の1だと明かしていたぷろたんだが、「収益が減ったから引っ越したというわけではない」と否定。ただ、家賃にお金をかけることが無駄だと感じ、ユーチューバーとして7年目ではあるものの不安定な職業であるため、「不安になっちゃって」「ちょっとでも貯めて節約するしかない」と思ったと明かしていた。 しかし、収益が減ったわけではなく、2月のYouTubeの収益は2000万円と告白。この金額には、企業案件の収入などが入っているのかは明かさなかったが、ここ最近で一番高い収益だと話していた。さらに、これまでの資産の貯えもあり、「月1本動画を出してても贅沢に暮らせる」と告白していた。 >>ユーチューバーのヒカル、1か月でメンバー脱退を発表 「人間関係の部分で…」視聴者からは賛否<< この動画を受け、ネット上では「このレベルのYouTuberで具体的な収益言ったのぷろたんが初やない?」「しっかり値段で言うのは流石だわ」というぷろたんへの称賛の声のほか、「月収2000万は想像を遥かに超えてたw」「医者の年収w」「冗談だと思った。YouTubeすげーな」「YouTuber夢あるわ」「2000万はえぐい」「年収300万だけどこれ見てると何のために必死に1年間働いてんだろって思えてくるわw」といった驚きの声が寄せられていた。 なお、ぷろたんは2月、自身のYouTubeチャンネル(登録者数約188万人)で20本、サブチャンネル(登録者数約18万人)で19本の動画をアップしている。 ぷろたんは「自分が仕掛けた商品を世に発信していきたい」という夢があり、そのためにも資金を貯めているそう。ぷろたんの今後にも目が離せないだろう。記事内の引用についてぷろたんのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCl4e200EZm7NXq_iaYSXfeg
-
-
スポーツ 2021年03月10日 11時30分
千葉ロッテ新スタジアムDJにYUIさんを採用!「マリーンズらしさを掴んだパフォーマンスを」
千葉ロッテマリーンズは9日、ZOZOマリンスタジアムのスタジアムMCに「YUI(ゆい)」さん(男性・33歳)を新たに採用することとなったと発表した。YUIさんは横浜DeNAベイスターズでスタジアムDJの経験がある。 YUIさんは12日のオープン戦中日ドラゴンズ戦(ZOZOマリンスタジアム、13:00試合開始)からスタジアムMCとして、選手呼び込みコールや試合開始前セレモニーでのMC、ホームランコール、イニング間イベントでのMC等の業務を担当するとのこと。 なお、これまで2005年から16年にわたりZOZOマリンスタジアムにてスタジアムDJを務めた野田美弘さんが、2021年から放送室でのディレクター業務を担当することが併せて発表されている。野田さんのDJも人気があっただけに残念だが、今後も裏方としてマリーンズを支えていくというニュースは朗報と言っていいだろう。 YUIさんのプロフィールとコメントは次の通り。1987年12月19日、神奈川県生まれ。日本語と英語、中国語のトライリンガル。NHK BS1「ワールドスポーツMLB」プロ野球ナレーション(2020年)、横浜DeNAベイスターズスタジアムDJ(2017~19年)他。野球に精通しているだけに、マリンスタジアムの演出を盛り上げる即戦力として期待が高まる。 スタジアムMCに決まったYUI さんは「初めてマリーンズの試合を観戦した際に、地鳴りの様な熱狂的な応援に圧倒されたことを鮮明に覚えております。1日でも早くその一員になれるよう、しっかりとマリーンズ“らしさ”を掴んだパフォーマンスができるように努力してまいります。沢山勉強し、『優勝』に向け毎試合全力でMCに励みますので、皆さまのお力添えをよろしくお願い致します」とチーム優勝の力になりたいとコメント。場内アナウンス担当の谷保恵美さんと一緒にマリンスタジアムを盛り上げてくれるはずだ。 まずは12日のデビュー戦に注目したい。(どら増田)
-
スポーツ
オリックス“緊急トレード”を示唆 「糸井流出の貸しを返せ」の声
2019年06月21日 17時20分
-
芸能
小室圭さん母の借金問題で“貸した人が贈与税を払う必要がある”? 『グッディ』木村太郎の発言で謝罪
2019年06月21日 16時20分
-
その他
やくみつるの「シネマ小言主義」 45年ぶりに蘇った、脱獄映画の金字塔『パピヨン』
2019年06月21日 15時30分
-
芸能
小倉智昭、射撃に「見に来ない競技」五輪チケット申込失敗で恨み節 “余計な一言”多く批判も
2019年06月21日 15時30分
-
レジャー
「隙あらばプロトコル」 アハルテケステークス 藤川京子の今日この頃
2019年06月21日 15時15分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(6/23阪神)
2019年06月21日 15時00分
-
芸能
元貴乃花親方、新恋人問われ「ないです」 俳優オファーも「断ります」
2019年06月21日 13時30分
-
芸能
炎上商法? 魚嫌いで絶叫、自ら虫を食べ号泣…『アウトデラックス』出演の藤井サチに“売名でもひどい”と批判
2019年06月21日 12時50分
-
芸能
ナイナイ岡村「エステ通い報道」を赤裸々告白 “ちょっと切ない”スクープが恥ずかしい?
2019年06月21日 12時40分
-
芸能
巣が移動している? 堀ちえみ「スズメバチの巣除去」報告に疑問が多数 “巣を覗く”行為に指摘も
2019年06月21日 12時30分
-
芸能
梅沢富美男、堀尾正明の不倫「やってる」 “やってないのになぜ泣くのか”橋本マナミも不快感
2019年06月21日 12時20分
-
社会
JAさが“性的接待を前提”とした懇親会を開催 女性職員は強制参加、コメントも出さず批判殺到
2019年06月21日 12時10分
-
芸能
ジャニーズ重大発表の“Xデー”は決定済? タレント出演番組に配慮か
2019年06月21日 12時00分
-
芸能
樹木希林効果!? 映画『エリカ38』にオバサン殺到の怪
2019年06月21日 12時00分
-
芸能
「女性なんか、みんな好きやんか」千原せいじ、不倫騒動釈明もモテて舞い上がった事実認める?
2019年06月21日 11時50分
-
スポーツ
執念のサヨナラ勝利を決めた広島 あの“アンタッチャブルレコード”も回避?
2019年06月21日 11時30分
-
スポーツ
オリックスK-鈴木、悔やまれる8回の四球…好投報われず4敗目に西村監督が謝罪!
2019年06月21日 11時20分
-
スポーツ
女子サッカーW杯・高倉麻子監督の飲む酒は「勝利の美酒」か「ヤケ酒」か
2019年06月21日 07時00分
-
スポーツ
広島・中崎だけじゃない 二軍落ちが相次ぐセ・リーグの守護神たち
2019年06月21日 06時30分