-
スポーツ 2021年03月10日 11時15分
新日本NJC永田裕志が1回戦突破で「IWGP最年長戴冠記録を更新する」
新日本プロレスは9日、春の最強戦士決定トーナメント『ニュージャパンカップ2021』(NJC)を岡山・ジップアリーナ岡山で開催した。 第5試合は『NJC』1回戦、永田裕志vs辻陽太がラインナップ。昨年に続き出場のチャンスを得たヤングライオンの辻は、歴戦の猛者を相手にひるむことなく対抗。持ち味を発揮して奮闘する。だが、永田はそのすべてを受け止めると、最後はカウンターのフライングニールキックからバックドロップホールドにつないでカウント3。永田が2回戦に駒を進めている。 コメントブースで永田は「まずは『ニュージャパンカップ』1回戦突破ということで。相手は辻とは言え、一部ファンの下馬評では、俺がやられんじゃないかと。まあ、そういうのはファンは好きだからね。そう考えたい気持ちはわかりますけども、そんな甘いもんじゃないですよ。まあそれはそれで、サプライズを期待したファンには残念な思いをさせてしまいました。永田裕志はとりあえず、日に日に成長していくしかないです。まあ、この『ニュージャパンカップ』前に、IWGP戦線に関してね、ベルトが統一され、“世界”という名が付くということで、かなり賛否……というよりも、否の意見というか、今までの過去をなくすことに対する否定的な声というかね、残念な声が多いですが、ベルトに“世界”が付く、それをプラスにとらえて。今まで“世界”が付かなかったベルトがこれから、世界ナンバー2の新日本プロレスが世界によりはばたく上では、“IWGP 世界”という名が付いた、“世界”が付いただけで大きく世界に躍進できるじゃないかと思ってます。まあ俺自身、IWGP最年長戴冠記録を更新するという目的は、もしかしたら“世界”が付いたことでなくなってしまったのかもしれません。だけど、“世界”が付いたベルトだからこそなおさら狙いがいがあるというか、これからも、たとえいくつになろうとも、IWGP世界のベルトを、ヘビーのベルトを狙っていきたいと思ってます。これはもうできるできないとかじゃなく、世界のベルトを獲って。そしたらもう、何も思い残すことなく引退できるなと思いますんでね。俺ぐらいの年齢だと『いつまでやるんだ』という声がいろんなところから聞こえてくるけど、世界のベルトを獲るまでは辞めれない。ずっと追い続けます。そして、しっかり戴冠して、それからその後のことを考えます。以上です」と決意表明。 2回戦で永田は、この日のメインイベントで勝利を収めたSANADAと対戦する。両者は2.17東京・後楽園ホール大会で内藤哲也が欠場したことにより、急遽シングルマッチが実現。この時はSANADAが勝利しているため、永田は連敗を防ぎたいところだ。◆新日本プロレス◆『ニュージャパンカップ2021』2021年3月9日岡山・ジップアリーナ岡山観衆 1000人▼『ニュージャパンカップ2021』1回戦(時間無制限1本勝負)○永田裕志(13分42秒 バックドロップホールド)辻陽太●※永田が2回戦進出。(どら増田)
-
スポーツ 2021年03月10日 11時00分
今季の巨人にまさかのBクラス転落危機? 天敵への“負けっ放し”に懸念、アレルギー克服のカギは桑田コーチ補佐か
桑田真澄投手チーフコーチ補佐がチームに再合流した。その狙いは――。 福岡PayPayドームで行われたオープン戦で(3月9日)、福岡ソフトバンクが対巨人の連勝を「12」まで伸ばした。 巨人サイドから見れば、“負けっ放し”ということになる。2019、20年の日本シリーズで4連敗を喫しており、19年交流戦3戦目からオープン戦含め、一度も勝っていない。左アキレス腱の断絶から復帰してきた野上亮磨投手の好投、売り出し中の秋広優人内野手が適時打を放つなど明るい材料もあったが、スタンドのファンはこう思ったはずだ。「このままでは、勝てそうにない」と…。 「これ以上、負けると、今季のペナントレースにも影響してきますよ。オープン戦とは言え、尾を引きそう」(プロ野球解説者) 過去にも、同じようなことが起きていた。83、87、90年、巨人は日本シリーズで西武ライオンズに負け続けた。 「90年シリーズで4連敗を喫し、翌91年はそのショックからか、12年ぶりのBクラスに低迷しました」(ベテラン記者) 当時のことは、筆者も知らない。だが、「西武に勝てない悪夢」を振り払うことができた94年日本シリーズは目の当たりにした。「今日は3対1で勝つ」と言って、本当にそのスコアで日本一になった長嶋茂雄監督(当時)の神懸かり的な采配にも驚かされたが、常勝西武を破ったキーマンは投手・桑田だった。 >>巨人・桑田コーチ補佐、若手選手の印象は「Mattを見ているようなもの」? 独特の指導法を明かし反響「時代には合ってる」<< 桑田のクレバーなピッチングとその分析力に、今日のソフトバンクに対応するヒントがあるのではないだろうか。 「94年シリーズ第1戦、先発マウンドを任されたのは桑田でした。巨人は5投手をつぎ込み、11失点と大敗しました」(前出・同) シリーズでの1試合11失点は巨人史上ワースト。26年後の昨季シリーズで13失点に更新された。 「桑田は6回4失点で敗戦投手になっています。でも、後日談として、桑田は西武打線のデータを取るため、勝負どころで意図的に甘いボールを投げていたとの話もあるんです」(球界関係者) 第2戦の先発マウンドは槙原寛己。完封勝利を収めたが、槙原-村田真一のバッテリーに桑田が助言を送っていた。スコアラーがシリーズ前に集めたデータに補足を加えていったそうだ。 「90年と94年では、選手もほとんど入れ代わっています。チーム再建には時間が掛かりますが、昨季シリーズでは、巨人の各投手は球種を狙い打ちされている印象も受けました。ソフトバンク打線を洗い直す必要があります」(前出・同) 桑田コーチは札幌遠征には参加せず、このソフトバンク戦から一軍に再合流した。帰京後の合流ではなく、わざわざ福岡まで呼び寄せたのは何か目的があったはずだ。桑田コーチの眼にソフトバンク打線はどう映っていたのだろうか。(一部敬称略/スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年03月10日 07時00分
福原愛、タイミング最悪か 不倫疑惑報道で芸能界転身計画が白紙に?
先日、2016年リオデジャネイロ五輪卓球台湾代表で夫の江宏傑との離婚危機と不倫疑惑を報じられた、卓球女子で五輪2大会メダリストの福原愛が出演するNHK・Eテレ「グレーテルのかまど」が8日、再放送された。 番組では、福原が「小さい時からお母さんが作ってくれた。私にとってのご褒美だった」とパンケーキの思い出を熱弁。 番組が初めて放送された昨年4月は台湾に住んでいたため、タピオカが乗ったミルクティー風味のクリームがかかった台湾風パンケーキを堪能していた。 「NHKのコンプライアンスだと、刑事事件を起こしたら番組はお蔵入りで、再放送の予定があっても放送中止になるが、不倫疑惑ならギリギリセーフだったようだ。とはいえ、あまりにも再放送のタイミングが悪過ぎた」(テレビ局関係者) >>福原愛に不倫疑惑 義母に言われたという衝撃の言葉は“国際結婚の壁”が原因の可能性も?<< しかし、どうやら不倫疑惑に関しては、民放の方がアウトだった模様。発売中の「フラッシュ」(光文社)によると、福原愛は今月4日、TBS系の人気番組「ニンゲン観察バラエティ『モニタリング』」のロケを行う予定。 福原が卓球素人の一般人に扮し、大物アスリートと卓球で対戦。最初は下手に見せかけていた福原が、突然本気を出すことで、出演者を驚かせる内容だったという。 しかし、ロケ前日の3月3日に中止が決定。たとえ撮影できても、スポンサーを納得させることができず、結局、お蔵入りになってしまったというのだ。 また、福原は今年1月に会社を設立。その会社を通して日本で本格的にタレント活動をスタートさせる予定だったというのだが…。 「かつて国民から『愛ちゃん』の愛称で親しまれた福原だけに、一連の報道でイメージダウンは必至。東京五輪があっても仕事はなさそう。タレント活動も白紙になりそうだ」(芸能記者) あくまでも疑惑報道だが、失ったものは大き過ぎたようだ。
-
-
社会 2021年03月10日 06時00分
妻子を残し愛人と駆け落ちした男性、愛人の両親は誘拐として警察に相談 予想外の展開に
世の中にはパートナーがいるにもかかわらず不倫をする人はいるが、海外では、妻子持ちの男性が愛人と駆け落ちして失踪届が出され、警察が動く事態となった。 インド・ジャールカンド州で、妻と1人の子どもがいる男性が愛人の女性と駆け落ちし、警察が男性を捜索する騒動になったと海外ニュースサイト『The Times Now』と『Pulse Ghana』が2月19日までに報じた。 報道によると、男性は妻子がいるにもかかわらず独身であるとうそをつき、愛人の女性と付き合っていたという。男性の妻は不倫をしていることを知らなかった。ある日、男性は妻と子どもを置いて、何も告げずに愛人と駆け落ちした。具体的な日数は明かされていないが、妻は男性が家に帰らないことを心配し、警察に捜索願を提出したという。愛人の女性の両親は男性の存在と、駆け落ちしたことを知っており、警察に「娘が誘拐された」と通報した。 警察は駆け落ちとは断定しなかったが、妻からの捜索願と、愛人の女性の両親が誘拐を訴えたことを受け、2人が一緒にいる可能性を考えて全国的な捜索を開始した。数日後、警察は2人を発見した。見つかった場所は不明である。 警察は2人をそれぞれの自宅へ連れて帰ったが、愛人の女性は駆け落ちしている時に男性と結婚した、と主張した。警察は結婚している証拠をつかみ、2人の結婚を認めた。男性と愛人の女性の宗教は不明だが、インドではイスラム教徒に限り、一夫多妻制が認められている。 妻と愛人の女性が男性を巡ってもめて警察が介入し、1週間のうち3日間は妻と、別の3日間は愛人の女性と過ごし、残りの1日は男性の休日とすることを取り決め、それぞれ公式の文章にサインした。なお、この事件による逮捕者は現在までに出ていないが、『Pulse Ghana』によると、サインしてから数日後、愛人の女性が男性に対し性的暴行を訴え、警察が調査し始めたという地元紙の情報もあると伝えている。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「なんて複雑な状況。でも全ては妻にも愛人の女性にもうそをついた男性が一番いけない」「ドロドロしたドラマみたい」「個人的なことなのに警察まで巻き込んで迷惑」「警察が1週間のうち、男性が誰と過ごすか決めるのが不思議。男性に1日休みがあるが、その1日にもし男性がどちらかの女性と過ごしたらもめそう」などの声が挙がっていた。 >>感染したと嘘をついて愛人と駆け落ち、捜索願を出される コロナ禍の男女トラブル<< インドでは、夫が愛人と駆け落ちし、それを知らなかった妻が捜索願を出して警察が出動する事態になった事件がほかにもある。 マハラシュトラ州で、当時28歳の既婚の男性が愛人の女性と駆け落ちし、それを知らなかった妻が捜索願を出して警察が捜索に乗り出す事態になったと海外ニュースサイト『The Sentinel』が2020年9月に報じた。同記事によると、男性は妻に電話し、新型コロナウイルスに感染したとうそをついて愛人と駆け落ちしたという。妻と家族は男性に電話をしたが電源が切られていてつながらず、財布なども持たずに家を出ていたことから心配し、男性から電話を受けた翌日に警察に捜索願を出した。 警察は高速道路の監視カメラの映像などを調べ、自宅から約600キロ離れた別の州で男性と愛人を発見。男性は家族の元に戻った。この事件による逮捕者は出ていない。なお、男性は新型コロナに感染したことはうそだと供述したものの、その後、新型コロナの検査を受けたかどうかは不明である。 自分では予想していなかったとしても、ちょっとした行動が周りを巻き込み、思わぬ事態に発展することがあるようだ。不倫を含め、自分勝手な行動は控えるべきだろう。記事内の引用について「Real-life Gharwali Baharwali: Ranchi man shared between wife and girlfriend for 3 days each, gets 1 day off」(The Times Now)よりhttps://www.timesnownews.com/the-buzz/article/real-life-gharwali-baharwali-ranchi-man-shared-between-wife-and-girlfriend-for-3-days-each-gets-1-day-off/720965「Man ordered to spend 3 days with wife, another 3 with girlfriend & take 1 day off to recover」(Pulse Ghana)よりhttps://www.pulse.com.gh/filla/man-ordered-to-spend-3-days-with-wife-spend-another-3-with-girlfriend-and-take-1-day/m54k81z「Married man elopes with girlfriend to Indore after telling family he has COVID, won't live」(The Sentinel)よりhttps://www.sentinelassam.com/national-news/married-man-elopes-with-girlfriend-to-indore-after-telling-family-he-has-covid-wont-live-502136
-
社会 2021年03月09日 23時00分
61歳男、足利市内の幼稚園に「イベントを開催したら爆弾を仕掛ける」と脅迫し逮捕 他に飲食店も脅す
栃木県足利市在住の61歳パート従業員の男が、市内の幼稚園を脅迫したとして逮捕された。 この男は2020年11月、栃木県足利市の幼稚園に「クリスマスイベントをやめてください。コロナになったら責任を取れるのですか。開催したら爆弾をしかけます」などと脅迫した疑いが持たれている。警察の取り調べに対し、男は「クラスターが発生していたかもしれない」と供述し、容疑を認めているという。 この男は1月にも、2020年12月に「殺すぞ。コロナをばらまいてやる。爆弾を仕掛けます」などと脅迫したはがきをスナック経営者女性に送りつけたとして、逮捕されている。警察によると、男が逮捕されたのは、これで3回目だそうで、2回は過度な自粛を迫るはがきを送りつける手口だった。 >>62歳男「マスクをつけろ」と注意されたことに立腹し後日店員を暴行 パチンコ店での犯行に呆れ声<< 幼稚園にクリスマスイベントの自粛を迫った今回の手口に、「自身の行いを棚に上げて他人に自粛を迫る行為は許せない」「自分の人生への不満や失望などの憂さ晴らしをやっているだけだと思う。こういう人って、コロナになってからもの凄く増えた気がする」「自粛は自ら進んで慎むことで、他人に強要するものじゃない」と怒りの声が相次ぐ。 また、「自粛をしないことがなぜ爆弾を仕掛けることに続くのか」「弱い人間ばかりを狙っている。悪質だ」「余罪がもっとありそう」「こういうおっさんが一番害悪。3回目なら実刑を受けてもらいたい」「異常な精神の持ち主だし、こういう人間を今後また野に放ってほしくない」という指摘も出た。 新型コロナウイルス感染拡大で、犯罪とまでいかないまでも、逮捕された男のように「他人に自粛を迫る」人間や事件が一定数存在する。しかし、自粛とは本来自分で慎むべきものであり、他人に強制するものではない。そのことを理解できていない人間が多い現状は、非常に残念であり、由々しき事態だ。
-
-
スポーツ 2021年03月09日 22時30分
ノア拳王、藤田和之を次期挑戦者に指名したのは「強さの象徴だから」
プロレスリング・ノアは7日の『GREAT VOYAGE 2021 in YOKOHAMA』神奈川・横浜武道館大会の結果を受けて、21日に開催される『NOAH THE INFINITY 2021』東京・後楽園ホール大会の決定カードを発表した。『NOAH THE INFINITY 2021』2021年3月21日東京・後楽園ホール【決定カード】▼GHCナショナル選手権<選手権者>拳王 対 藤田和之<挑戦者>※第3代選手権者の7度目の防衛戦。 ▼タッグマッチ・敗者ユニット吸収マッチモハメドヨネ&谷口周平 対 齋藤彰俊&井上雅央 ▼GHCジュニアヘビー級タッグ選手権<第42代選手権者チーム>小川良成&HAYATA 対 原田大輔&宮脇純太<挑戦者>※第42代選手権者の4度目の防衛戦。 拳王は7日にケンドー・カシンを破り王座を防衛したが、「ケンドー・カシン、ある意味ではめちゃくちゃ怖かった。クセの強い相手を倒すことができてナショナル選手権の価値を上げることができた」と満足している様子。 次期挑戦者に指名した藤田和之との対戦が実現することについては「誰がどう見てもすさまじく強いだろう。プロレスラーは強くなくてはならない。その象徴が藤田和之。俺がその相手を倒して最強であることを証明する。だから指名した。ナチュナルな強さを持った藤田和之を倒す。それが今回の俺のテーマだ」と語った。 一方で、桜庭和志、船木誠勝、カシンと格闘技色の強いレジェンドを立て続けに破り続けているレジェンドキラーとあって、「プロレスリング・ノアが老人化している。俺がナショナル選手権で戦った選手はほぼ50代。ノアの未来を見据えるためにも、50代の生き生きしているヤツらを全員倒す!」と引き続きレジェンド狩りをすると宣言した。 このままGHCヘビー級王者の武藤敬司までたどり着くのか?それとも新たなる格闘技色の強いレジェンドを相手にしていくのか?全ては藤田戦をクリアしてからということになるのは言うまでもない。 「前々から言ってる。プロレスラーは強くなくてはならない。強さの象徴のようなものだろ?藤田和之は。拳王が"強い"ということを示せる相手だからだ」と藤田戦を指名した理由を「強さ」と言い切った拳王。夢の続きを見せていくためにも後退は許されないのだ。(どら増田)
-
芸能 2021年03月09日 22時00分
“尖っている”頃のマヂラブ野田を知るオードリー若林、イジる企画にビビっていた?
マヂカルラブリー(野田クリスタル、村上)が8日深夜に放送された『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)に出演。『M-1グランプリ2020』優勝までの経緯を振り返った。 野田がピン芸人としてくすぶっていた頃、村上が彼の才能に惚れ込んで劇場の出待ち。村上から誘う形でマヂカルラブリーが結成された。2007年に活動スタート後、異例のスピードで劇場のレギュラー入り。その勢いのまま『M-1グランプリ』の準決勝に進出。着実にステップアップしていったという。 しかし、2010年に『M-1』が一旦終了。2015年に大会が再開するまで賞レースはあったものの、結果が出ず、不遇の時代を過ごすことになった。その後、紆余曲折を経て、『M-1グランプリ2017』決勝戦に進出。野田は当時の心境について、「僕らの中ではゴールでした。若手からしてみれば、決勝に行くまでのストーリーですから、決勝以降のことは考えていなかった」と回顧。結果的に、700満点中607点で最下位に。審査員を務めた上沼から「よう決勝残れたな」と言われ、憧れだった松本人志の点数も低かった。楽屋に帰った後、野田は村上に「もう漫才できないけどどうする?」と問いかけたという。 >>たけし、マヂラブをめった斬り「これで優勝しちゃったの?」 人気芸人らを瞬殺、鋭い指摘に驚きの声<< 「マヂラブは、決勝で上沼に怒られたことでキャラが生まれ、一気に仕事が増えたそうです。イジられキャラになった二人ですが、先輩芸人で同じく『M-1』最下位の経験がある千鳥(大悟、ノブ)から、『(ネタのテイストを)変えるな。そのままやれ』と言われたのだとか。また、MCのオードリー・若林正恭は、当時について回顧。AbemaTVで放送されている『しくじり学園 お笑い研究部』の中の、ネタをイジる企画(2019年配信)でマヂラブを呼ぶと聞いた際、全く売れていないピン芸人時代の尖った野田を知っていたため、『“本ネタを変える企画大丈夫なのかな?”って思っていたのよ』と明かしていました」(芸能ライター) その後、『R-1ぐらんぷり2020』で野田が優勝。それまで最高3回戦止まりだったが、結果を残したことで、野田のキャラクターが浸透。いい流れで『M-1グランプリ2020』で優勝することができたと明かした。実は、野田には優勝以外に2つの目的があった。それは「上沼恵美子を笑わせること」「松本人志に認められること」だ。しかし、蓋を開けると、決勝ラウンドで松本と上沼がおでいやすこがに投票していた……とオチをつけてスタジオを笑わせていた。
-
芸能 2021年03月09日 21時00分
天竺鼠・瀬下の無人島脱出に「さすがに笑えない」の声も 使用したアイテムも「ちょっとズルい」?
3月8日に放送されたTBS系の『アイ・アム・冒険少年』に出演した天竺鼠・瀬下豊の暴走ぶりが話題になっている。 この日の『冒険少年』は3時間スペシャルで恒例の「脱出島」が行われ、お笑いトリオの四千頭身、モデル・タレントのロイ、そして「全力戦士セシタマン」こと瀬下が参加。それぞれ独自のサバイバル術を駆使して、無人島からの脱出をめざすことになった。 天竺鼠はキングオブコントの2008・2009・2013年ファイナリストであり、コアなお笑いファンに人気が高い一方、全国的な知名度はイマイチ。だが、そのポテンシャルは計り知れないといい、公私ともに親しい千鳥は「すごい強いヤツですごいバカ」「すべてが番組史上初になる」と瀬下の参戦に太鼓判を押した。 瀬下の最大の武器はあらゆる事に物怖じしない「体当たり芸」であり、「死ぬこと以外NGなし」をモットーにサバイバル生活をこなしていった。 だが、瀬下は勢いだけの芸人であり、特にサバイバル術を持ち合わせている訳ではないため、終始ヒヤヒヤするような展開が連発。 >>『アイアム冒険少年』ロケ参加の犬に心配の声「危険にさらされる可能性」優しい行動があだに?<< 例えば、浜辺に中身の入ったジュース缶を見つけると、喉の渇きを癒すために飲んでしまったり、見た事のない果物があると、毒があるかどうか調べもせず生でかじりついたりと危険を顧みない行動を連発。体当たり芸人としては、正しい行動かもしれないが、この瀬下の暴走にネットでは「漂着したジュースをそのまま飲むのは危なすぎる」「危険すぎて流石に笑えない」「暴走してるだけ」といった冷ややかな声が相次いだ。 また、脱出するためのイカダ作りでは、ワンバッグシステム(サバイバル道具をバッグに入るだけ持参して良いルール)を使い、折り畳み式サーフボードを持参。 サーフボードは脱出用ではなく偵察用に持ってきたものだが、イカダの材料としても使用。だが、脱出時には途中でイカダが崩壊したため、最後の1.5キロメートルはサーフボードに乗ってゴールをめざすことになった。 サーフボードでの航海は体に海水が付くため、体温が下がる危険性こそあるものの絶対に沈むことはないため、ネットでは「サーフボードはちょっとズルい」「イカダを作るのが脱出島の魅力なのに」「体力は凄いと思うけど思ってたのとなんか違う」といった声が相次いだ。 結果的に、瀬下は3組では唯一の上陸を果たし、優勝こそしたものの、視聴者としては、なんともモヤモヤした結果に終わったようだった。
-
芸能 2021年03月09日 20時10分
日向坂46初の戦略バトルRPG!『日向坂46とふしぎな図書室』初イベント開催中、サイン入りポスタープレゼント企画も
スマートフォンゲームアプリ『日向坂46とふしぎな図書室』にて、初の期間限定イベント『黒き騎士の長い影』が、8日より開始された。 同作は、2月25日にサービスが開始された、日向坂46初の戦略バトルRPG。壊れかけた物語を救うため、現実世界から本の世界に飛び込むメンバーを、プレイヤーは指揮官としてサポートする。現実の世界の場面では、彼女たちを育成することでそれぞれのオリジナルストーリーが展開され、青春学園ストーリも楽しめる内容になっている。 >>オードリー、日向坂メンバーを泣かせたワケを明かす パニックの若林は乃木坂のメンバーに相談<< 同イベントでは、開催期間中にイベントバトルクエストをクリアすることで獲得できるアイテムや、ポイントを条件まで達成することでイベント限定カード『★4 聖騎士 type-C 影山優佳』を獲得することができる。さらに、イベントだけの限定アイテムも登場する。 また、メンバーサイン入りひな図書オリジナルポスターがプレゼントされるキャンペーンも開催。同イベントのランキングに応じて、ポスターの獲得が確定または抽選に応募できるアイテムが獲得できる。公式HPhttps://hinatosho.com
-
-
スポーツ 2021年03月09日 20時10分
阪神・矢野監督、藤浪の開幕起用は“ギャンブル”ではない? 本人も驚きの大抜擢、エース・西より優先した狙いは
2012年ドラフトで1位指名を受け阪神に入団し、昨季まで「152登板・51勝46敗・7ホールド・防御率3.32」といった成績を残しているプロ9年目・26歳の藤浪晋太郎。9日、その藤浪が今季の開幕投手に決定したことが明らかになったと複数メディアが報じた。 報道によると、この日取材に応じた矢野監督は前日8日、藤浪に26日の開幕戦・ヤクルト戦での先発起用を通達したことを明言。「あいつも苦しんだ中からここまできたのもあるし、このキャンプの姿を見ても、あいつに開幕(を託す)」と、昨季までの不振や今春キャンプ以降のプレーを全て踏まえた上での決断と語ったという。 >>阪神SA・藤川氏、巨人と阪神の決定的な差をズバリ指摘 キャンプで目の当たりにした光景にため息?「勝負をさせないと」<< 藤浪は2013~2015年にかけ3年連続2ケタ勝利をクリアするなどプロ入り当初は好調だったが、翌2016年から昨季まで5年連続2ケタ未到達と一転して低迷。ただ、昨季は白星こそ1勝にとどまったものの、リリーフに転向した中盤以降は自己最速となる162キロをマークするなど復調。今春キャンプでは開幕ローテ入りに向けて調整を重ねており、直近の登板となった5日のオープン戦・ソフトバンク戦では「4回無失点・被安打3・2奪三振」と好投を披露していた。 藤浪の開幕投手決定を受け、複数の球界OBがSNSや出演したTV番組を通じコメントしている。元ソフトバンク・斉藤和巳氏は、9日に自身の公式ツイッターに「チームも藤浪晋太郎も… 勝負の年やな!」と投稿。26日の開幕戦は藤浪、チームの双方にとって、今季を占うような一戦になるのではと期待を寄せた。 9日放送の『朝生ワイド す・またん!』(読売テレビ)に生出演した元日本ハム・岩本勉氏は、番組内で「矢野監督も別にギャンブルに出たわけじゃない」、「彼(藤浪)はやっぱりそれだけ注目を集める投手。その投手が個人、チームの滑り出しを良くすることによって開幕ダッシュ、優勝争いというのが待っている」とコメント。矢野監督は近年不振にあえいでいた藤浪を開幕起用して自覚や奮起を促すと同時に、その藤浪が勝つことでチームが開幕から勢いづくことも計算に入れているのではと推測した。 今回の一件を受けて、ネット上には「藤浪開幕起用は驚いたけど、実戦ではここまで1失点(4試合・計12イニング)しかしてないし納得できる」、「今の藤浪なら十分期待できる、意気に感じて大役を果たしてほしい」といった賛同の声が挙がる一方、「矢野監督の決断は尊重したいけど、前年1勝の藤浪を開幕に据えるのはさすがに不安」、「エースの西(勇輝)を順当に開幕投手にしなかった理由はなんなのか」といった否定的なコメントも散見された。 「今回矢野監督が昨季11勝を挙げたエース・西ではなく藤浪を開幕投手に据えた理由ですが、岩本氏が指摘した藤浪の奮起を促す以外の理由も考えられます。開幕カードから外れた西は裏ローテの1番手として平日カードの次カード・広島戦(3月30日~4月1日)に回るとみられていますが、開幕直後の阪神はここから『広島→巨人→広島→巨人』という流れで平日カードが組まれています。昨季の西は広島に『4勝0敗・防御率2.00』、巨人に『3勝1敗・防御率1.77』とどちらも好相性でしたので、西を裏ローテに回す方が白星の期待値は高いと言えるでしょう。阪神は昨季最初の5カードで『4勝10敗』とスタートダッシュに失敗していますので、矢野監督も『昨季の二の舞は避けなければ』と考えているのではないでしょうか」(野球ライター) 矢野監督からの開幕投手任命に、「驚きしかないが、チームに勢いがつくような投球をしたい」と意気込みを述べたことが伝えられている藤浪。プロ9年目で初めて任された大役を務め上げることはできるだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について斉藤和巳氏の公式Twitterよりhttps://twitter.com/kazumi_saitoh
-
社会
「まずかった」口コミの低レビューにレストランのオーナー激怒、客の家を破壊
2019年06月21日 06時00分
-
社会
消費増税凍結はまだあるぞ 吹き荒れるG20大阪サミット解散
2019年06月21日 06時00分
-
社会
慰安婦問題映画『主戦場』出演者が「話が違う!」と東京地裁に提訴
2019年06月20日 23時00分
-
芸能
立て直しはV6井ノ原に任される? 人気ドラマシリーズの“内紛”、深刻な状態か
2019年06月20日 23時00分
-
社会
若者に大流行 「電子タバコ」で吸える“麻薬リキッド”の恐怖②iPhoneで大麻吸引!?
2019年06月20日 22時00分
-
芸能
暴行事件のユーチューバー、avexからデビュー直前だった 賠償金は2000万円以上か
2019年06月20日 22時00分
-
芸能
ネットに拡大した本誌記事「広瀬すずVS橋本環奈」ファン同士の“罵声合戦”
2019年06月20日 21時45分
-
芸能
『いきものがかり』に解散危機!? 性犯罪リークで憶測飛び交う
2019年06月20日 21時30分
-
芸能
NHKが「闇営業」よりも問題としたことは…ロンブー亮、HGの番組放送中止、民放まで広がるか
2019年06月20日 21時30分
-
芸能
今後さらに激化しそうなビートたけしVS週刊新潮の“仁義なき戦い”
2019年06月20日 21時15分
-
芸能
カトパン脅かす新井恵理那
2019年06月20日 21時00分
-
芸能
山里“『テラハ』出演はもう無理”説を完全否定 スタッフから「クズ」「本当にモテていなかった」
2019年06月20日 21時00分
-
芸能
小川彩佳 ますます過熱する「深夜ニュース」バトル
2019年06月20日 20時00分
-
芸能
『アメトーーク!』打ち切り説に拍車? 宮迫よりもダメージが大きいのは…
2019年06月20日 20時00分
-
社会
男子学生がスナチャ“性別変換”写真で少女になりすましお手柄? 意外な人物が逮捕される
2019年06月20日 19時00分
-
社会
「ハーフの子を産みたい方に」外国人にモテる?着物の広告が炎上 “3年前コピーがなぜ今”の疑問も
2019年06月20日 18時10分
-
スポーツ
「大相撲お前もか!」結局、協会の懐に入る“値上げ”の金の行き先
2019年06月20日 18時00分
-
芸能
続編望む声も 『白衣の戦士』、“パクリドラマ”の悪評をはねのけ視聴率が回復したワケ
2019年06月20日 18時00分
-
スポーツ
5戦連続スタメン落ちから2軍 巨人・ゲレーロに迫る“お役御免”の時
2019年06月20日 17時40分