-
芸能 2021年03月13日 12時20分
韓国芸能界のルールを破っていた? 元KARA知英、日本での活動ほぼ終了のワケ
女優で歌手の知英(ジヨン)について、所属事務所・スウィートパワーは9日、公式サイトを更新し、日本における「営業窓口」を解消したと発表した。 サイトで同事務所は「この度、弊社と知英との国内における営業窓口が解消されましたことをご報告申し上げます」と報告。 気になる経緯について、2019年12月からはアジアでの活動を広げるため、韓国の事務所・キーイーストと契約。 拠点を韓国に移したというが、「新型コロナウイルスの世界的な感染拡大に見舞われ、来日する機会がなかなか作れないという予期せぬ事態が続く中、韓国での活動に注力することを決め、弊社の日本での窓口としての機能も一旦終了することとなりました」と説明した。 残る日本での仕事は、5月7日に公開される知英が主演を務めた映画「大綱引きの恋」のみだという。 >>韓流ブームの先駆けヨン様、現在は資産150億円超え? 芸能プロの社長は退き、現在の活動は<< 知英は、08年にアイドルグループ・KARAに加入。同グループは日本で大ブームを巻き起こしたが、14年に脱退。 その後、女優に転向し日本で活動。同年、日本テレビ系のドラマ「地獄先生ぬ~べ~」に出演。15年には「暗殺教室」で映画初出演を果たすなどしていた。 「事務所の女社長が、英・ロンドンで休暇中だった知英を口説き落として日本で女優活動をすることに。ところが、その際、韓国の芸能界で守るべきルールを破ってしまい、もともとの芸名を使用できず。そのため、漢字の『知英』にせざるを得なかった」(音楽業界関係者) 事務所の猛プッシュで数々の映像作品に出演していたが、KARA時代のように華やかな活躍をすることはできなかった。 「結局、印象に残る作品はなく“爪痕”を残すことはできなかった。スウィートパワーは元のように新人の育成・発掘に力を入れ始めたこともあって、知英を手放すことにしたようだ」(芸能記者) 当分、日本で活動することはなさそうだ。
-
芸能 2021年03月13日 12時10分
近い将来NHK朝ドラのヒロインに抜てき? 局を巻き込む女優の騒動も終息か
2022年度前期のNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」のヒロインに、女優の黒島結菜が起用されることが先日、発表された。 発表されたのは3月3日だったが、その1週間ほど前には一部メディアが黒島の“内定情報”の記事を掲載。 その予想が当たってしまったが、来年は沖縄の本土復帰50年。同ドラマは故郷・沖縄の料理に夢をかけたヒロインとその兄妹たちによる、沖縄本土復帰からの歩みを描く50年の物語だ。沖縄出身の黒島の起用は当たりそうだったが、その裏でNHKと黒島の所属事務所の“癒着”が疑われているというのだ。 「黒島が所属するのは大手レコード会社・ソニーミュージックのマネジメント部門のソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)。同社といえば、昨年は二階堂ふみが朝ドラ『エール』のヒロインを務め、紅白の紅組司会まで務めた。さらに、紅白には紅組・白組合わせて1つのレコード会社としては最多の13組も出場。同一事務所からの朝ドラのヒロイン起用のサイクルが早過ぎるので、NHKの担当者がいろいろ疑われているようだ」(テレビ局関係者) >>朝ドラから大河主演に昇格する出世魚俳優、次は誰? 中川大志にはNHKとの不思議な因縁も<< 黒島はこれまで朝ドラは「マッサン」「スカーレット」、大河ドラマは「花燃ゆ」「いだてん」に出演するなどNHKでの“実績”を積んでいるだけに、そこまで異論が出ることはなさそう。 しかし、次の同社のヒロイン候補が騒動を起こしたあの女優だというのだ。 「事務所の移籍騒動を起こした森七菜です。森は『エール』に出演していたが、そこで、森の母親が二階堂の所属するSMAの関係者と仲良くなり、前事務所などへの不満をぶちまけて移籍話を進めたそうです。1月には移籍騒動が巻き起こりましたが、まだ森と前事務所の契約期間内であるためひとまずエージェント契約で落ち着きました。森は現在、同年代の女優の中で関係者人気がナンバー1。本契約になったところで朝ドラのヒロイン話が進むのでは」(芸能記者) 森はすっかり移籍騒動が終息し、バラ色の未来が待っているようだ。
-
芸能 2021年03月13日 12時00分
日テレが香取慎吾に『仮装大賞』の司会を任せられない裏事情 番組終了の可能性も
コメディアンの萩本欽一と元SMAPの香取慎吾が司会を務める日本テレビ系人気長寿番組「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」が2月6日に放送されたが、そこで萩本の口から「今回で私、番組終わり」と仰天発言が飛び出した。 もともと、同番組は萩本が単独で司会を務めていたが、2002年からは、当時ジャニーズ事務所に所属していた香取が萩本のアシスタントを務めるようになり、その後番組名は現在の番組名に改名。 4年前、香取がジャニーズ事務所を退所し降板説が流れたが、萩本が強行に香取の続投を主張したため、降板することはなかった、今度は萩本が自ら降板をほのめかせるような発言をしたのだ。 「萩本は高齢に加え、数字が取れなくなっていることもあって近年、勇退を考え始めている。そのため、自然に口から出た発言のようだが、おそらく、司会を香取に譲りたいのでは。とはいえ、制作サイドは萩本を全力で引き留めているようだ」(日テレ関係者) >>欽ちゃん降板発言の「仮装大賞」、ダウンタウンは予選で落選していた? 芸能人挑戦者も多数<< というのも、日テレにとっては、香取が単独司会を務めるというのは、受け入れ難い事態なのだという。 「日テレは他局に比べてもジャニーズにベッタリ。それもあり、ジャニーズを退所した香取に単独で番組を持たせることは避けたい。そうするぐらいなら、『仮装大賞』を終了させるだろう」(芸能記者) ほかにも香取に任せてはおけない事情があるというのだ。 「元SMAPで知名度は抜群な香取だが、現在、テレビ東京で放送中の主演ドラマ『アノニマス』が視聴率4%台(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と低迷。もともと、主演ドラマの数字は取れず、主演映画も興行収入が惨敗続き。正直、数字を持っていないだけに、『仮装大賞』のスポンサー各社が単独司会就任を受け入れるとは思えない」(同) 先日の大会で98回目を迎えただけに、せめて100回までは萩本に司会を続けてほしいものだ。
-
-
スポーツ 2021年03月13日 11時00分
阪神・藤浪の開幕投手抜擢は川崎以来の衝撃に? 就任直後の落合監督の奇策、周囲が驚愕の采配は想像以上の結果へ
2012年ドラフトで1位指名を受け阪神に入団し、昨季まで「152登板・51勝46敗・7ホールド・防御率3.32」といった成績を残しているプロ9年目・26歳の藤浪晋太郎。9日、その藤浪を矢野燿大監督が今季の開幕投手に抜擢し、多くのプロ野球ファンの注目を集めた。 藤浪は2016年から昨季まで5年連続2ケタ未到達と近年は低迷しているが、昨季は白星こそ1勝だったものの、リリーフに転向した中盤以降は自己最速となる162キロをマークするなど復調。今季はキャンプから先発調整に励み、実戦12イニングで1失点と結果も残していた。 昨季11勝の西勇輝、秋山拓巳といった他投手を差し置いての藤浪の抜擢に、ネット上には「知った時は驚いたけど今の藤浪の調子なら期待できる」、「前年1勝の藤浪を開幕に据えるのはさすがに不安」と賛否の声が挙がった。一方、一部では「落合監督の川崎抜擢を思い出すな」、「落合の川崎サプライズ起用は結果につながったが藤浪はどうなるか」といったコメントも見られた。 >>阪神・矢野監督、藤浪の開幕起用は“ギャンブル”ではない? 本人も驚きの大抜擢、エース・西より優先した狙いは<< コメントで挙がっている川崎憲次郎は、現役時代ヤクルト(1989-2000)、中日(2001-2004)でプレーし、「237登板・88勝81敗2セーブ・防御率3.69」といった通算成績を残した投手。50歳となった現在は野球解説者として活動しているが、中日時代に開幕投手にサプライズ起用され大きな話題を呼んだことがある。 川崎が開幕投手に起用されたのは、中日加入後4年目のシーズンとなった2004年。川崎は2000年オフに4年総額8億円(推定)という条件で中日にFA移籍したが、加入直後に発症した右肩痛に悩まされ過去3年間は、白星はおろか一軍登板もゼロ。ところが、この年から指揮官に就任した落合博満監督は、同年1月2日に「開幕はお前でいく。これは俺とお前しか知らない」と秘密裏に本人に通告した。 これを受けた川崎は気持ちを奮い立たせ、周囲が川上憲伸、山本昌といった同僚を開幕投手に予想する中で必死に調整。そして迎えた同年4月2日の開幕戦・広島戦で、落合監督は言葉通りに川崎を先発起用した。 ヤクルト時代の2000年10月6日・阪神戦以来1274日ぶりの一軍登板に臨んだ川崎は初回こそ三者凡退に抑えたが、2回に広島打線につかまり「1回2/3・5失点・被安打5」で降板。打線が機能したためチームは「8-5」で勝利したものの、ファンからは「川崎を起用した意味はあまりなかったのでは」といった疑問の声も挙がった。 ファンの間で物議を醸した川崎起用だが、その意図について落合監督は試合後に受けた報道陣の取材に対し「このチームが変わるために、3年間必死にもがき苦しんできた男の背中を押してやることが必要だ」とコメント。長引く低迷から必死に復活に向け頑張る川崎をマウンドに送ることで、他選手に当たり前のように野球ができる幸せ、ひいては一試合、一球の重みを再認識させる狙いがあったと語っている。 また、後年の報道ではこれ以外にも“川崎に復活の見込みがあるのか見定める”、“メディア等への情報漏えいがないか確かめる”意味合いもあったことが明らかとなっている。中でも情報漏えい対策についてはかなり徹底していたようで、当時の主力選手である立浪和義も川崎の開幕起用は「開幕の2日くらい前まで誰も分からなかった」と過去に出演したTV番組の中で語っている。 その後チームは落合監督の狙い通りに選手がまとまり、1999年以来5年ぶりのリーグ優勝を達成。一方、川崎は「3登板・0勝1敗・防御率34.71」と振るわず同年限りでの引退を決断したが、引退後も「今の自分があるのは落合さんに気を遣っていただいたおかげ」とたびたびメディア上で落合監督への感謝を口にしている。なお、引退後の川崎氏はロッテ(2013-2014)、四国IL・香川(2018)でコーチを歴任している。 リーグ優勝という最高の結果をもたらした落合監督の川崎開幕起用だが、矢野監督の藤浪開幕起用も同じような結果につながるかもしれない。藤浪は川崎氏と違い全く投げられていないというわけではないが、長引く不振に苦しんでいる点は共通している。その藤浪を開幕戦に送り込むことで、「何とかして藤浪を勝たせたい」とチームが結束する可能性はあるだろう。 藤浪の開幕起用については、「あいつも苦しんだ中からここまできたのもあるし、このキャンプの姿を見ても、あいつに開幕(を託す)」と語っている矢野監督。多くのファンを驚かせた大抜擢は、果たしてシーズンにどのような影響をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2021年03月13日 10時00分
犯人探しが始まる? 台本まで流出、アンジャ渡部の情報はなぜ漏れてしまったのか
昨年6月に不倫スキャンダルを報じられ芸能活動を自粛中のお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建だが、先ごろは東京・豊洲市場でアルバイトしていたことが話題になった。 旧知の社長の仲卸業者で働いていたというが、勤務日数はわずか週に1回で無給。バイトしているのが報じられたあたりまで、3回ほどしか勤務していなかったというが、報道が出たことでほかの業者から反発の声が上がり、すでに出禁になったことが報じられてしまった。 「バイト先の関係者に芸能プロダクションの幹部がいたそうで、そこから話が広がってしまったようだ。とはいえ、渡部本人はこんな事態になるとは思っていなかったようで、凹んでいるらしい」(テレビ局関係者) 渡部といえば、昨年12月に謝罪会見を行ったが、集まった報道陣から袋だたきにあった上、世間からのバッシングを浴びてしまったため、当初、復帰の舞台になるはずだった、大みそかに放送された毎年恒例の「ガキ使SP」の登場シーンもカットされてしまった。 >>アンジャ渡部の豊洲“ミソギ”バイトが話題、志らくが断った築地“修行”の洗礼を受ける落語一門があった?<< 同番組を巡っては、渡部がお笑いコンビ・フットボールアワーの後藤輝基と東野幸治と共演することはすでに報じられていたが、発売中の「フライデー」(講談社)が登場シーンの台本を入手し、その詳細を報じている。 同誌によると、人気映画シリーズ「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマーティに扮した後藤と渡部の掛け合いから登場シーンはスタート。 そして、ドクに扮した東野が2030年から登場。過去からやってきてトイレ不倫を知らない後藤と、未来から来た東野の間でアンジャッシュの持ちネタである“すれ違いコント”さながらのやりとりが行われていくという。さらには、渡部の会見での発言や持ちネタが盛り込まれていたというのだ。 「日テレは情報漏えいや流出が頻繁に起こってしまっているが、もし本物の台本でそれが流出したとなると、本格的に犯人捜しが行われることになりそう」(芸能記者) このままお蔵入りさせるのは惜しい気がするのだが…。
-
-
社会 2021年03月13日 07時00分
メーガン妃はなぜ“嘘つき”と言われる? そうでないと都合が悪い人も
メーガン妃とヘンリー王子が7日、アメリカのインタビュー番組に出演し、過去にメーガン妃がイギリス王室で人種差別とも捉えられる発言を受けたことや、自らの発言を規制されていたこと、自殺を思い浮かべるほど追い詰められていたことなどについて赤裸々に告白した。 心に傷を負った当事者として、本来なら同情的に見られてもおかしくないはずの証言の数々。ところが、実際の世間の反応はというと、同情的な声は非常に少ない。むしろ、「うさん臭い」「同情を引こうとしている」「嘘つき」など、批判的な声の方が圧倒的に多く見られる。本来なら当事者しか分かり得ないはずのことも多い中、メーガン妃はなぜ嘘つき呼ばわりされてしまったのだろうか。 批判的な意見の具体例には、長男を妊娠中に「子どもの肌の色がどれほど濃いのかについて懸念ややりとりがあった」という証言に対して「生まれてくる子について会話が交わされるのは当たり前」「大げさにしたいだけ」「被害妄想」といったものや、「自殺を思い浮かべた」という告白については「いやそんなタマじゃないはず」「絶対ウソ」といった声もあった。 >>メーガン妃に「どこに嫁に行ったと思ってんの!」松本伊代の怒りをヒロミが暴露 賛否の声集まる<< これらの発言が嘘か本当か、実際は第三者には分からないはずだ。しかし、ついそう思い込んでしまう原因には、「確証バイアス」という心理作用が関係している。確証バイアスは偏見の一種で、無意識に自分にとって「こうであってほしい」という方の情報ばかりを採用したり、それを覆すような情報を無視したり拒否したりする傾向のことをいう。今回の場合、メーガン妃に対してもともと固定されている「わがまま」「図太い」といったイメージを保持するために、それを覆すような不都合な情報は「嘘」として拒否したと捉えることができる。 確証バイアスは日常生活の中でもよく見られる。例えば、血液型別の性格診断で「B型は自己中心的でわがまま」という情報を信じ込んでいる場合、B型の人間が配慮しているところには一切目を向けず、「自己中心的でわがまま」に当てはまる情報ばかり見つける傾向などもある。ちなみに、言わずもがなだが、人格が血液型によって決まるという科学的根拠は無い。 あるいは、もともとある固定されたイメージと矛盾する新たな情報によって生じた「認知的不協和」を、メーガン妃を「嘘つき」とすることによって解消した、と考えることもできる。認知的不協和とは、もともと持っている考えやイメージとは異なる情報を与えられて矛盾を抱えた状態や、その際の不快感を表す心理学用語だ。人はこれを解消するために、考え方や捉え方を調節することがある。つまり、もともとあった「わがまま」で「トラブルメーカー」というメーガン妃のイメージに、自殺を考えるほど精神的に追い込まれたという「繊細さ」や、人種差別を受けた「かわいそうな被害者」という矛盾するイメージの情報が与えられたことによって心理的に不快感が生じ、メーガン妃を「嘘つき」とこじつけることでそれを解消したとも捉えることができる。 いずれにしても、こうした確証のない思い込みやレッテル貼りは、日常の人間関係にも悪い影響を与えてしまうことがある。気を付けたいところだ。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
社会 2021年03月13日 06時00分
彼女の妊娠中に彼女の母親と浮気した男、彼女を捨てて駆け落ち 新居で暮らしはじめる
パートナーの女性が出産前後の時期に、浮気をする男性は少なからず存在する。海外では驚くような相手と浮気した人がいる。 イギリス・グロスタシャー州に住む女性が妊娠中に、交際相手の男性と女性の母親が浮気をし、出産後、男性と母親が駆け落ちをしたと海外ニュースサイト『Daily Mail』『The Sun』などが2月18日までに報じた。 記事によると、24歳の女性は、29歳の男性(以下彼氏)と約3年前に交際を開始。2人の間には子どもが1人おり、2020年春頃に女性は2人目を妊娠。2人目の妊娠を機に、女性の両親(44歳の母親、56歳の父親)が暮らす家で同居することにした。2021年1月28日、女性は息子を出産。彼氏は生まれた息子に会いに来たが、数分で病室を去って行った。その数時間後、女性は、彼氏から携帯メールで「別れ」を告げられたという。 出産から2日後、女性が退院して自宅に戻ったところ、彼氏の私物は無くなっていた。同時に母親も姿を消していた。女性は両親と同居を開始してから、彼氏と母親の仲に「何か」を感じていたそうだ。彼氏と母親が親しげに会話をする姿や、彼氏が母親のお尻を触っている場面を目撃したからだ。女性は、何度か彼氏と母親を問い詰めたが、2人とも「そのような関係ではない」と、いつも否定していたという。 彼氏と母親が姿を消してから、女性は2人と連絡を取り、何が起こっているのか問い詰めた。2人とも当初は否定していたが、最終的には「恋仲」と認めた。2人は「恋に落ちてしまったものは仕方ない」と謝りもしなかったそうだ。彼氏と母親は、実家から約45キロ離れた新居に引っ越し、2人で暮らしている。女性と父親は、ひどく傷つき憔悴しきっているという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では、「身勝手な母親だな。自分の娘婿に手を出すとは。娘を愛していないのか?」「母親も彼氏も悪い。2人とも相手がいるのに、その相手を思いやる気持ちがない」「モラル的にアウト」「女性と父親がかわいそう」「一番の被害者は子どもじゃない?父親と祖母を失った」「母親と彼氏は15歳差。恋に年齢は関係ないのね」など様々な声が上がった。 >>妻子を残し愛人と駆け落ちした男性、愛人の両親は誘拐として警察に相談 予想外の展開に<< 海外には、義理の母と浮気をした男性が他にもいる。 ケニア・ブンゴマに住む男性が、妻の母親と浮気をして、母親を妊娠させてしまったと海外ニュースサイト『Global News Networks』『Eagle Online』などが2020年1月30日までに報じた。 記事によると、女性(年齢不明)と当時32歳の夫との間に女児が生まれたという。女性はフルタイムで働いていたため当時43歳の母親に自宅に来てもらい、生後5カ月の女児のお世話をお願いしていた。女性の夫は、近所の学校で庭師として働いており、時折、自宅に帰って来ていた。夫と母親がいつから男女の関係になったかは不明だが、2人は妻が働きに出ている間に、情事を重ねていたという。しばらくして、母親の妊娠が発覚。母親は、「私は独身で、妊娠したこと自体問題はない。男性からの誘いを断れなかった」と取材に対し語っている。母親らの住む村では、こうした事態はタブー視されており、大騒動になっているという。その後、母親が子どもを産んだかなどの続報はない。 愛の形は人それぞれだが、パートナーのいる人が浮気をすると、傷つく人が必ず出るだろう。ましてや妊娠中は一時の感情に惑わされずに、冷静に行動してもらいたいものである。記事内の引用についてNAN BEHAVING BADLY My mum, 44, ran off with my boyfriend, 29, while I was in hospital having his baby(The Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/14080863/gran-of-six-ran-off-with-daughters-boyfriend/Father-of-two, 29, runs off with his girlfriend's MOTHER, 44... just DAYS after the 24-year-old gave birth to his baby son(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9272265/Daughter-24-faces-ultimate-betrayal-boyfriend-29-runs-MOTHER.htmlKenyan man impregnates mother-in-law who had visited to help in babysitting(Global News Networks)よりhttps://globalnews.co.ke/2020/01/kenyan-man-impregnates-mother-in-law-who-had-visited-to-help-in-babysitting/Man impregnates mother-in-law as she babysits granddaughter(Eagle Online)よりhttps://eagle.co.ug/2020/01/30/man-impregnates-mother-in-law-as-she-babysits-granddaughter.html
-
芸能 2021年03月13日 05時00分
“努力味”が感じられる? ティモンディ高岸がシビ辛に思わず大絶叫!『日清中華 汁なし担々麺』新CMに出演「食べればハマる!」
お笑いコンビ・ティモンディの高岸宏行と前田裕太が、13日より全国で放映開始される『日清中華 汁なし担々麺 大盛り』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同CMでは、スーパーの冷凍食品売場に突如現れた高岸が、買い物中のお客さんに向け『汁なし担々麺』の魅力を熱く語る姿が描かれている。『花椒入り唐辛子スパイス』の香りに我慢できなくなり、高岸が麺をすするとコク深い味わいと、シビれるような辛さが口いっぱいに広がり満足そうな表情を見せる。美味しさに興奮するあまり、野球部員の挨拶のように「シビビカララウチャウチャウドドドウェイアァー!」(訳:シビからくってクセになってめちゃうまい!!)と叫んでしまい、相方の前田も思わず笑顔に。高岸の渾身の叫びと、『汁なし担々麺』の美味しそうなシズル映像に注目だ。 CMの放映に先駆け高岸は、「昼食に2食も食べてしまったくらい美味しかったです。日清食品冷凍さんが色々な試行錯誤をした結果の“努力味”が感じられる、元気をもらえる、そんな『日清中華汁 なし担々麺』でした。まさしく『食べればハマる!』 その一言ですねー!」とコメント。前田は、「“花椒大好き”な私としては、仕事で食べられるのもうれしい! さらには毎食食べても飽きない!! レンチンで簡単に作れるとは思えないぐらいのクオリティでした!」とコメントを寄せている。 同CMは、放映に合わせ同日より公式サイトにて公開される。公式サイトhttps://www.nissin.com/jp/products/cm/297
-
芸能 2021年03月12日 23時00分
オードリーがまた椅子を破壊? トレンド入りの『IKEA事件』、その後意外な展開を迎えていた
オードリー(若林正恭、春日俊彰)が、11日に放送された『どうぶつピース!!』(テレビ東京系)に出演。あることがきっかけで、Twitterのトレンド入りを果たした。 事件は、ペットに関するクイズ企画の最中。春日が自らの解答を語った時に起こった。彼が椅子に座ったまま体を動かすと、木の椅子からバキッという音が……。なんと木の椅子が破損してしまったのだ。オードリーと言えば、2016年2月に放送された『ヒルナンデス』(日本テレビ系)で、何百万回もの耐久テストに合格したIKEAの椅子を紹介した際、無理に強く跳ねたため、壊してしまったことがある。生放送中ということもあり、スタジオは騒然。ネットでも大騒ぎになった。 「ちなみに、YouTubeなどの動画サイトでも『IKEA事件』の模様が違法アップロードされているのですが、視聴回数は100万回を超えています。さらに、今年の2月には『#オードリー椅子破壊記念日』と題したハッシュタグが大盛り上がりとなったほど。それほど強烈な出来事だったわけです」(同上) >>オードリー若林「これ言っていいのかな…」テレビ業界の裏側を暴露? 某番組スタッフからかけられた言葉は<< IKEAと微妙な関係になってしまったオードリーだが、2度と同社に関する仕事ができなくなったわけではない。いわゆる『IKEA事件』の約1年後、二人は『ヒルナンデス』でIKEAを訪れ、ロケを行っている。さらに2018年には、壊してしまった椅子の新型をオードリーが紹介。PR中に、臆することなく跳ねたのだが、特に壊れることなく、無事に紹介することができた。ちなみに、オードリーが椅子を壊したことが、逆に大きな宣伝となって売り上げ好調に。新型の発売に繋がったという。 「『どうぶつピース!!』で春日が木の椅子を壊した後、若林は『お前、よく椅子壊すな!』とツッコミを入れ、スタジオは爆笑に。テロップでも『IKEA事件再び』とイジる一幕がありました。Twitterでは『IKEA事件』がトレンド入り。視聴者も事件を思い出したようですね」(芸能ライター) 今回のことをきっかけに、さらに盛り上がりを見せそうな『IKEA事件』。これからも、ネットではイジられ続ける出来事となりそうだ。
-
-
社会 2021年03月12日 22時00分
「勉強をしなさい」50歳男、ゲームに熱中する息子に暴行したとして逮捕 注意するも長男が無視
北海道札幌市手稲区で、50歳の男が同居する10代の長男を暴行したとして逮捕された。 事件が発生したのは10日午後9時30分頃。10代の男性から携帯電話で「暴力を振るわれた」と警察に通報が入る。その際、女性がすぐに電話を代わり、「大丈夫です」と切れた。警察が念の為家に駆けつけ、この男性の父親を傷害の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、父親は顔面を床に押し付けるなどの暴行を加えたことを認め、その理由を長男がゲームに熱中していて、父親が「勉強をしなさい」と注意を与えたが、長男が無視したため、暴力を振るったと話している。 >>動機は「早く寝ないから」 23歳男、3歳の息子を暴行し意識不明の重体に追い込む<< 逮捕された父親は長男と次男、そして妻の4人で暮らしていたそうで、今後警察は日常的な暴力の有無などを調べていく方針だ。 ゲームに熱中する子どもと、それを注意し無視したことを咎め、暴力を振るった父親。よくある話とも思えるだけに、「昭和や平成初期の時代はよくある話だった。今はこんなことでも逮捕されてしまうんですね」「思春期の子どもは、こういうことはよくある。これはしつけの範囲ではないのか」「教育評論家みたいな人間は『何があっても暴力はダメ』と言うけど、実際暴力で黙らせなきゃ言うことを聞かない場合もある」と父親に同情的な声が上がる。 一方で、「どんなことがあっても暴力はよくない。それに少しの注意で警察に通報するとは思えない」「厳しいようだけど、虐待で死んでいる子どもがいる以上、疑わしきは逮捕するしかない」「昭和の時代が異常だった。親から子への暴力もあっていいはずがない」との指摘も出た。 しつけであるか否かは意見が分かれるが、親子でもあろうとも、暴力行為で逮捕される可能性があることを、認識しておく必要がある。
-
芸能
サバンナ高橋「気持ちは分かる」発言に“謹慎処分の芸人を擁護”と批判 憔悴した顔に心配の声も
2019年06月25日 16時20分
-
芸能
ミッツ、謹慎処分の芸人に「そこまで悪いことしたのかな」 矛盾した発言に“やましいことがあるのでは”の声も
2019年06月25日 15時45分
-
芸能
『ラジエーションハウス』特別編がほぼ“総集編”?「やる意味ない」と視聴者から落胆の声
2019年06月25日 15時05分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/26)「第42回帝王賞(JpnI)」(大井)
2019年06月25日 15時00分
-
芸能
著名人の活躍に『勇気をもらった』コメントに違和感 マツコ「お手本があるから世の中がそういう流れに」
2019年06月25日 12時50分
-
芸能
尾崎世界観と熱愛報道のあいみょんにアンチ急増? 人気楽曲の“パクリ疑惑”に拍車がかかる
2019年06月25日 12時40分
-
芸能
「出版社が反社会勢力から写真を買っている」 『スッキリ』箕輪氏、闇営業問題で週刊誌を批判し称賛の声
2019年06月25日 12時30分
-
芸能
逮捕されたユーチューバー・マホトの後輩、パワハラを告発 「恩を仇で返す」と批判殺到で活動休止へ
2019年06月25日 12時20分
-
社会
急増する“昏睡強姦”!! SNS上で簡単に手に入る『レイプドラッグ』の恐怖
2019年06月25日 12時10分
-
芸能
謹慎処分の“闇営業”芸人に、大物俳優が「救いの手」? 最初に仕事復帰しそうな意外な芸人とは
2019年06月25日 12時10分
-
社会
69歳男、86歳の妻をフライパンで殴った上に刺し殺す その動機に同情の声も
2019年06月25日 12時00分
-
芸能
美女ざんまい「実話劇場」 水野裕子インタビュー
2019年06月25日 12時00分
-
芸能
ロンブー亮への加藤浩次の発言に「かばいすぎ」と疑問の声? 千原ジュニア『会見開くべき』には称賛
2019年06月25日 11時30分
-
スポーツ
4分の3は新人王? プロ野球・オールスターにファン投票で選出されたルーキーたち
2019年06月25日 11時00分
-
その他
カトリックが「エクソシスト=悪魔祓い」養成センター設立計画を発表!
2019年06月25日 07時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第325回 ポルナレフ国家
2019年06月25日 06時30分
-
スポーツ
吉田輝星の黒星で天秤にかけられた斎藤佑樹の命運
2019年06月25日 06時30分
-
社会
ゲーム依存の息子の母、ネカフェに食事を運び食べさせる 「甘やかしすぎ」と批判殺到
2019年06月25日 06時00分
-
社会
中国の発表した「人身売買被害者1100人超救出」がG20直前だった意味とは
2019年06月25日 06時00分