-
社会 2021年03月11日 13時30分
『さんま御殿』で話題のユーチューバー、マスク無しの買い物動画が物議「こういう人がいるから…」批判集まる
9日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ)に出演したユーチューバーの中町綾がマスクをせずにコンビニに行ったとして物議を醸している。 問題となっているのは、中町綾の兄であるTikTokrの中町JPのインスタグラムのストーリーズに8日夜にアップされた動画。動画には中町とユーチューバーループ・アバンティーズのそらが映っていたが、コンビニ店内でレジを打ってもらっている最中にも関わらず、2人はノーマスク。動画には「撮影で酔い過ぎてこのままプライベート酒突入」と記されており、酔っていることが明かされていた。 動画はすぐに削除されたものの、TikTokやユーチューブなどで拡散されることに。また、奇しくも翌9日に中町が『さんま御殿』に出演し、注目を集めるタイミングだったこともあり、ネットからは「こういう人がいるから緊急事態宣言が延長になる」「コンビニでの撮影も非常識だし、ノーマスクはもっとあり得ない」「インフルエンサーがこういうのアップするなよ…」という批判の声が続出することになった。 >>コロナ感染の井上和香、保健所に粘って病院を探させたと明かす 医療従事者から大バッシング<< 「動画には2人が喋ったり笑ったりする様子も映されており、酔っ払ってかなり気が緩んでいた様子。アップしてはいけない動画だと気づいたのか、動画自体の削除は早かったものの、こうした動画は消すとすぐに第三者に再アップされ、より拡散されることに。投稿から数日経った今も中町のSNSアカウントなどにはノーマスクを咎める声などが寄せられていました」(芸能ライター) 11日までに、中町やそらはこの件について言及していない。また、ファンからは「そんなにバッシングするようなことじゃない」「いろいろ言われてるの気にしないで!」「ノーマスクを犯罪みたいに言うのはおかしい」という擁護やフォローも聞かれていた。 緊急事態宣言が延長されたにも関わらず、一部の人の油断も問題視されている中、この投稿は多くの人に不快感を与えてしまったようだ。
-
芸能 2021年03月11日 12時20分
パパ活報道のイコラブ、指原が謝罪も動画が即非公開に?「誠意が感じられない」厳しい声も
3月6日に卒業コンサートを行った=LOVE(イコールラブ)の佐竹のん乃の“パパ活”報道について、グループをプロデュースしているタレントの指原莉乃が謝罪した。 9日に「文春オンライン」(文藝春秋)で報じられたこのスキャンダル。現役アイドルの前代未聞の不祥事は世間に大きな衝撃を与えた。 そんな中、=LOVEの公式ツイッターは10日18時50分に「お知らせ」として、「=LOVEの今後の活動に関しまして19時頃から下記URLにて配信いたします」と、アナウンスから10分後に公式ユーチューブ上で動画を配信すると予告。 配信には指原が出演し、「このたびは週刊誌の記事に関しまして皆さまにご心配をおかけして申し訳ありません」と謝罪。現在、事実関係を確認中だといい、「彼女の今後の人生のことを考え、私たちからの言及を控えさせていただきます」と話した。また、配信にはグループのリーダーである山本杏奈も出演。ファンに騒動を謝罪しつつ、指原とともに現在の心境を語っていた。 >>逮捕された準ミスター東洋大、『仰天ニュース』出演の過去で指原莉乃にとばっちり?「言わない方がよかった」の声も<< この動画にファンからは「2人が謝ることじゃない」「丁寧にファンに説明してくれてありがとう」「指原さん、杏奈、ありがとう。変わらず応援していきます」というエールが寄せられた。 しかし、動画は配信後、すぐに非公開に。告知10分後に配信された動画のため、見ることができなかったファンも多くおり、ネットからは「謝ったって事実がほしいだけに思える」「即非公開は誠意が感じられない」「非公開にしたって不祥事はなかったことにならない」というブーイングが集まっている。 「動画は非公開となった後、公式ファンクラブ上で公開されましたが、これについてもネットからは『謝罪見たければ金払えってすごい』『拡散されないようにしてるんだろうな』という冷たい声が集まっています。アナウンスから10分後という異例の短さでの配信開始も動画非公開も、今後一般人となる佐竹の将来に配慮し、これ以上騒ぎを大きくしないようにとの配慮と思われますが、今揺れているファンはより混乱してしまったようです」(芸能ライター) 果たして、グループはファンの信頼を取り戻すことはできるのだろうか――。
-
社会 2021年03月11日 12時10分
44歳小学校男性教諭、図書館の女子トイレに侵入し逮捕「男子トイレが掃除中だった」と釈明
福島県東白川郡棚倉町の図書館の女子トイレに侵入したとして、44歳の小学校教諭が逮捕されたことが判明。その行動や逮捕後の供述が物議を醸している。 教諭は2月21日、棚倉町の図書館で、正当な理由がなく女子トイレに侵入した疑いが持たれている。きっかけは、女子トイレを利用した女性の知人から警察に、「個室の上から機械のようなものが見えた。盗撮されたかもしれない」と通報が入ったことだった。 その後、防犯カメラの映像などから、44歳の男性教諭である可能性が高まり、建造物侵入の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、教諭は「女子トイレに入ったことは間違いない」としながらも、「お腹を下し、男子トイレが掃除中だったため女子トイレに入っただけ」とわいせつ目的を否認している状況だ。 >>教育委員会室長補佐、盗撮目的で女子トイレにスマホ設置 立場を利用して自分で回収する犯行に怒りの声<< 今後、盗撮の有無が調べられていくものと思われるが、ネット上では男性と思われるユーザーから、「盗撮の証拠がなく、ただ女子トイレに入っただけで犯罪と言うなら、高速のサービスエリアで男性トイレに入ってくる女性も取り締まるべきだ」「現状、容疑者が否定していて、『お腹が痛い』という正当な理由もあるのに逮捕って」「女性の言い分だけが認められ、男性の言い分が認められないのは異常」「こうやって男性を無実の罪に陥れることも出来るよね」と憤りの声が上がる。 一方で、「盗撮の証拠があるから逮捕されているはずだ」「この言い分が認められると、なんでも通ってしまう。どんな理由があっても男性は女子トイレに入っちゃいけない」「男性は性犯罪をするが、女性はしない。そこに違いがあるのは当然だ」という指摘も出た。 盗撮の有無がポイントになる今回の事件。盗撮をしていれば逮捕は当然だが、なかったとすれば、男性ネットユーザーの不快感も納得できるものだろう。
-
-
芸能 2021年03月11日 12時00分
ユーチューバー、クレーンゲームに特賞が入っておらず警察に通報 責任者は「管理不足」と説明し返金
クレーンゲームの攻略法や闇を暴く系の動画を多く投稿しているユーチューバーの「つるなか」が8日、当たりが元々入っていないクレーンゲームを置いているゲームセンターを見つけ、警察に通報した動画を投稿して視聴者から多くの反響が寄せられている。 つるなかは「数年大当たりが出ていないクジキャッチャーを全消しした結果、衝撃の事実が判明したwww 【クレーンゲーム】」のタイトルで動画を更新。つるなかは、カプセルの中にくじが入っているタイプのクレーンゲームのカプセルを全て取り、当たりがきちんと入っているか検証した。 つるなかが検証したクレーンゲームは、特賞が出れば人気ゲーム機「Switch」や「PS4」、「Switch Lite」が、1等が出れば「太鼓の達人 Wii」が当たるというもの。数年間、当たりが出ていないとのことで、これらの当たりのくじがカプセルの中に入っているかどうか、全てのカプセルを取って確かめていった。 最終的につるなかは約6万円を費やし全てのカプセルを取ったが、結果、「太鼓の達人 Wii」のくじはあったものの、特賞の「Switch」や「PS4」、「Switch Lite」のくじは出なかった。 >>人気が落ちたと噂されたユーチューバー、収益公開で驚きの声 「想像を遥かに超えてた」「冗談だと思った」<< 当たりくじがきちんと入っていなかったことで、つるなかは警察に通報。警察がお店の責任者に事情聴取をした結果、責任者であるお店の「社長」という人物とコンタクトが取れ、つるなかは「管理不足で(当たりくじが入っていないことが)誰も分からなかった」と説明を受けたそうだ。つるなかは「そんなん、済まされる話じゃないからな」と怒りを露わにしつつ、「一応返金はする」「希望の商品があればそれは差し上げる」と提案されたことを報告。そしてその後、6万円の返金とお詫びとしてSwitchを1台もらったことを明かしていた。 この動画を受け、視聴者からは「こういう当たるわけの無いゲームにお金を使ってる子どもを見ると悲しくなる」「管理不足でしたテヘペロで済むなら一生詐欺クレーンは続くじゃん」「詐欺じゃん。ちゃんと逮捕して欲しいわ」「逮捕ぐらいしないと示しつかないし次の犠牲者出る」といった怒りの声のほか、「こういう闇排除動画広まって詐欺全部無くなって欲しい」「是非全国の悪徳業者を成敗していってくれ!」といった期待の声も寄せられていた。 つるなかの動画は、クレーンゲームの不正行為の防止に少なからず影響を与えていることだろう。記事内の引用についてつるなかのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCKB2ePQcisre4Cacyk1W-gw
-
社会 2021年03月11日 11時50分
舛添要一氏、コロナによる大量死は「人口調整機能」と投稿し批判の声 「都知事じゃなくて良かった」の声も
元参議院議員、元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏のツイートが物議を醸し出している。舛添氏は、連日のように新型コロナウイルス関連の情報を投稿している。東京都の毎日の感染者数の速報値にコメントを添えるほか、得意の外国語能力を活かした海外メディアソースの記事紹介も多く行っている。 3月10日のツイートでは、イタリア語の記事リンクとともに「新型コロナウイルスによる死者が、世界で260万人を超えた。歴史を振り返ると、戦争と疫病が人類の大量死の原因だ。それは、ある意味で人口調整機能でもある」と書き込んだ。 これには、ネット上で「何言ってるの?こんな考えの人が都知事じゃなくて良かった」「なんという浅はかな考えだ」「人口調整機能というのは危険な考えですよ」「その理論ならば、コロナ対策などやる必要がない事になるね。我が国などは高齢者比率が高いから、より効果が高い事になる。頭脳明晰な方はこうも違うのかね」と非難が殺到してしまった。 >>舛添氏、新広報官に「外務省は利権の少ない省庁」疑問の声 「好き放題やってる」の指摘も<< 舛添氏としては、リンク先の記事内容を踏まえてのツイートだったのかもしれないが、フレーズの強さが思わぬ非難を集めてしまった。「政治家に戻る気がないのかね。一般論だろうけど」といった声もあり、一つの事実としての側面はあるにせよ、誰もが目にできるツイッターという場所で、知名度のある人物が発言する内容ではないと考えるネットユーザーが多いのだろう。 舛添氏は連日、菅義偉首相や小池百合子東京都知事を明瞭なフレーズで、舌鋒鋭く批判している。今回のツイートも、そうしたものの一つと言えるだろう。だが、「コロナは人口調節機能」は、場合によっては陰謀論に与する話でもあるため、取扱は慎重になる必要があるのは確か。やはり、筆が滑ってしまったと言えそうだ。記事内の引用について舛添要一氏のツイッターより https://twitter.com/Masuzoe
-
-
スポーツ 2021年03月11日 11時30分
新日本ジェイ・ホワイトがNJC1回戦突破!3.15後楽園で棚橋と対戦
新日本プロレスは10日、春の最強戦士決定トーナメント『ニュージャパンカップ2021』(NJC)を京都・三段池公園総合体育館で開催した。 メインイベントでは『ニュージャパンカップ2021』1回戦、トーア・ヘナーレ対ジェイ・ホワイトが実現した。両者ともに同じニュージーランド出身、さらに同い年とあって、ジェイを強く意識するヘナーレは、序盤から力強い攻めを見せる。 しかし、ジェイは持ち前のインサイドワークでペースを握らせず、着実にダメージを蓄積させる。だが、闘志全開のヘナーレは終盤、TOAボトムをお見舞い。さらに、メリケンサックを手にした外道の介入を防ぐと、ジェイにランペイジ炸裂。しかし、新技のフィッシャーマン式デスバレーボムを切り抜けたジェイは、SSSからのブレードランナーでカウント3。ジェイが2回戦に進出した。 試合後、ジェイは「この俺がリアル優勝になる!」と高らかに優勝宣言。2回戦は15日の東京・後楽園ホール大会でNEVER無差別級王者の棚橋弘至と対戦する。 コメントブースで、ジェイは「ヘナーレ、だから言っただろ。俺は今、レスラーとして最高に波に乗ってるんだ!でも正直、今日のお前には驚かされたな。もちろん全く話にならないレベルだが、思ったよりは頑張った方だ。これでお前も、ゲイブもツジもユーヤ(上村)も、また一つ学んだことだろう。お前らヤングライオンは俺の試合を毎日リングサイドで見て、世界最高のレスラーの試合ってものをもっと勉強しろ!やっぱりゲドーの目に間違いはなかった。ヘナーレ、お前はよくやった。これでお前も今日からスターの仲間入りだ。THAT'S REAL。タナハシ、俺の提案を聞いただろ?お前のボロボロのコンディションをこれ以上悪くしてどうなる?よく考えてくれ。俺はベルトを2つに戻し、歴史を復元させる。タナハシ、これはお前のためでもあるんだ」と棚橋を挑発した。ベルトを持ってる棚橋とジェイの因縁も再燃しそうだ。◆新日本プロレス◆『ニュージャパンカップ2021』2021年3月10日京都・三段池公園総合体育館観衆 482人▼『ニュージャパンカップ2021』1回戦(時間無制限1本勝負)●トーア・ヘナーレ(24分46秒 片エビ固め)ジェイ・ホワイト○※ブレードランナー※ジェイが2回戦に進出。(どら増田)
-
スポーツ 2021年03月11日 11時00分
マー君の調整遅れは“中6日登板”が原因? 震災から10年の今季、命運を握るのは対巨人戦か
田中将大投手が東日本大震災から10年の節目となる3月11日を前に“熱い思い”を語った。同日に合わせ、メディアが共同で申し込んだ企画取材ではあるが、田中の決意、覚悟がひしひしと伝わってきた。 「調整はやや遅れていると思います。メジャーリーグとは異なる日本の公式球、マウンドの硬さ、登板間隔など、完全にクリアされていません。でも、そんなことは言っていられない、被災地の皆さんのためにも勝ちたいとする思いが語られました」(ベテラン記者) >>「リーグVなんか到底無理」楽天ファンから早くも諦めの声が? マー君・早川ら加入も、OP戦2連敗で期待が萎んでいるワケは<< 次回登板は、13日のDeNA戦。チーム関係者によれば、20日の巨人戦に投げて、開幕第2戦となる3月27日の北海道日本ハム戦に臨むという。 と言うことは、20日の巨人戦が「試金石」となる。 「13、20、27日と日本式の『中6日』の間隔で調整していきます。20日の巨人戦で結果を出せなければ、次はペナントレース本番です。20日に結果を出し、中6日の調整がきちんとできた上で、ペナントレースに臨みたいはず」(チーム関係者) メジャーリーグの中4日間隔、80球から100球で交代するスタイルからまだ抜け出せないでいる。田中は「周りの皆さんが期待してくださっているところはあると思う。そこの期待を超えていくのが、選手として必要なことだと思っている」と語っていた。万全でなくても、結果を出す、勝利という結果にこだわっていくという決意だ。 「田中の話を聞き、オトナになったというか、精神的にも逞しくなったと感じました」 そんな声も多く聞かれた。 2011年3月11日。田中自身も語っていたが、当時の楽天ナインは兵庫県明石市でのオープン戦の最中で、登板予定がなかった田中は横浜への移動中だった。新幹線の中で悲劇に遭い、途中の名古屋まで戻っていた。 田中や楽天ナインが本拠地・仙台市に戻ったのは、4月7日。しかし、それまでの間、二軍調整組とリハビリで宮城県に残っていた一部選手を除き、オープン戦を戦ってきた主力選手たちと首脳陣は、なんとかして合流を果たしている。 その時のことだ。「家族の安否を確かめるため、いったん帰りたい」とする選手たちと、気丈に振る舞おうとする当時の首脳陣が“衝突”した。 どちらも正しい。お互いの言い分が熱くなり、最終的にまとめ役だった山崎武司選手(現・野球解説者)が、双方の間に立った。選手の気持ちを代弁し、改めて「どうすればいいのか」を話し合うことになった。しかし、当時22歳だった田中は“子ども扱い”され、その話し合いには参加できなかった。何人かのベテランが代表となり、首脳陣、フロントと協議した。 「選手の気持ちを伝える上で、ドロをかぶったベテランもいました。まだ若かった田中のことを思って、ベテランたちがかばって議論に参加させなかったのかな…」(当時を知る関係者) 今、田中はチームを牽引する側になった。当時を知る選手も少なくなった。楽天球団として、また田中個人も復興のための活動を続けてきたが、チームを牽引する側の言動の重さは先輩たちを見て学んでいる。 まずは、20日の巨人戦で躍動する雄姿を見せてほしい。今シーズンの田中の快投に期待したい。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年03月11日 07時00分
加藤浩次「そういうことやったら本当にダメ」ラジオでの発言が現実に?
吉本興業が9日、お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次とのエージェント契約を3月31日付で終了することを公式HPで発表した。 もともと、加藤は19年7月、闇営業問題で「吉本経営陣が辞めなければ自分が辞める」と発言し騒動に。同8月に吉本側が、加藤の提案するエージェント制度導入を決定し、同10月1日付で吉本と「専属エージェント契約」を締結していた。 各スポーツ紙によると、ここ数か月の間、マネジャーと話し合いが行われ、期間更新を含めさまざまな選択肢があったというが、契約終了の理由を「協議の結果、同契約の期間満了」としている。相方の山本圭壱は4月以降も吉本に所属し、コンビ活動は継続するという。 一夜明けた10日、加藤はMCを務める日本テレビ系朝の情報番組「スッキリ」に生出演し、契約終了について言及。 吉本から「契約を延長しない」と言われたことを明かし、「僕自身が発案したエージェント契約だったから、僕は続けたかった部分もあったんだけど、会社の方から契約延長しないと言われたら、ノーというわけにはいかない」と心境を明かした。 >>加藤浩次「僕は声を荒げるから…」と落胆 今年も“理想の上司”に選ばれず自虐発言で擁護の声<< 加藤といえば、レギュラー番組のうち、TBS系の長寿番組「スーパーサッカー」と同局系のバラエティ「この差って何ですか?」が、今春で終了することが発表されていた。 そのことを受け、一部メディアが、加藤が以前、吉本興業の上層部を真っ向から批判したため“粛清”が始まったと業界中がザワついている、と報じていた。 加藤は2月25日に放送されたMBSラジオの番組「アッパレやってまーす!」でその件について言及。「オレ、粛清されるのかな?」とおどけ、記事を見たことを明かし、「そういうのダメだって公正取引委員会が動いて、そういうことやったら本当にダメですよ」などとまくしたてていたのだが…。 「契約終了も“粛清”の一部だろう。もう吉本の人間ではなくなってしまったので、おそらく、『スッキリ』も遅かれ早かれ、うまくクビを切られることになりそう。ラジオでの発言が“ブーメラン”になってしまった」(芸能記者) 今後、加藤はタレントとして苦境に立たされそうだ。
-
社会 2021年03月11日 06時00分
公式サイトで購入したiPhone、届いた箱の中身がアップルジュースに 判明した意外な犯人とは
インターネットを通じた買い物でのトラブルは少なくはないが、海外では最新のiPhoneを購入したものの、iPhoneとは別のものが届くトラブルに巻き込まれた人がいる。 中国に住む女性が、Appleの公式サイトからiPhone 12 Pro Maxを購入したが、iPhoneではなくアップルジュースが届いたと海外ニュースサイト『India Today』と『NEWS18』が3月2日までに報じた。 報道によると、女性はAppleの公式サイトからiPhone 12 Pro Maxを1500ドル(約16万3000円)以上の値段で購入したという。注文してから数日後、iPhoneが届いた。女性は荷物を開封したが、箱の中にはiPhoneではなく紙パックのアップルジュースが入っていたという。 女性は中国版Twitter「Weibo」に一連の出来事について投稿し、Appleの公式サイトから注文したと主張した。投稿が拡散され、AppleとiPhoneを注文した配送業者が調査を開始。結果、iPhoneの配送を担当した男が配送の途中でiPhoneを盗み、紙パックのアップルジュースに入れ替えたことが発覚したという。 配送会社が警察に通報し、男は逮捕された。なおその後、女性が本物のiPhoneを手にすることができたかは明かされていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「女性にとっては悲惨だけど思わず笑ってしまった。iPhoneをアップルジュースに入れ替えるなんて犯人はコメディのセンスがある」「面白いニュースではあるけれどiPhoneは高価だし、普通に重大な犯罪」「アップルジュースをわざわざ入れるあたりがばかにしてるし、面白がってる。男は犯罪を軽くみてると思う」などの声が上がっていた。 >>浮気夫、スマホ修理業者に“修理しないで”とお金を忍ばせる その後の展開に驚きの声<< 海外ではiPhoneを注文したものの、別のものを受け取った人がほかにもいる。 インドに住む男性が通販サイトを通じてiPhone 8を購入したが、iPhoneではなく石けんが届いたと海外ニュースサイト『Hindustan Times』が2017年10月に報じた。同記事によると、男性は「TATA Clique(タタ・クリク)」というインド最大級のオンラインショッピングサイトを通じて5万5000ルピー(約8万1000円)でiPhoneを購入したという。 数日後iPhoneが届いたが、男性が荷物を開けると箱の中にはiPhoneではなく固形石けんが入っていたという。男性が警察に相談して捜査開始。警察は当時23歳の男を逮捕したという。男は配送会社で働いていて、配送中にiPhoneと石けんを入れ替えたそうだ。なお、男性がその後、本物のiPhoneを手にできたかは明かされていない。 iPhoneがアップルジュースなどにすり替えられたニュースを面白がる人も一部ではいるようだ。だが、iPhoneは高価なものであり、犯人は重大な罪を犯したといえよう。記事内の引用について「Woman orders iPhone 12 Pro Max but receives Apple-flavoured yoghurt drink, details」(India Today)よりhttps://www.indiatoday.in/technology/news/story/woman-receives-apple-flavoured-yoghurt-drink-instead-of-apple-iphone-pro-max-suspect-arrested-1774813-2021-03-02「Woman Orders iPhone 12 from Official Website in China, Gets Box of Apple Drink Instead」(NEWS18)よりhttps://www.news18.com/news/buzz/chinese-woman-orders-iphone-12-online-receives-box-of-apple-drink-instead-3487613.html「Jail for Chandigarh man who delivered soap instead of iPhone 8」(Hindustan Times)よりhttps://www.hindustantimes.com/punjab/jail-for-chandigarh-man-who-delivered-soap-instead-of-iphone-8/story-qGSUixmVbIDV3kGrlDAN1J.html
-
-
社会 2021年03月10日 23時00分
46歳男、JR函館線の行き先標を盗み逮捕 列車の窓から顔を出して盗る「北海道じゃないと手に入らない」
JR函館線車内で、列車の側面に取り付けられていた行き先標を盗んだとして、神奈川県在住の46歳自称契約社員が逮捕された。 逮捕された男は6日夜、JR函館線に乗り込むと列車の窓から顔を出し、手を使い、『函館→森』と書かれた行き先標を持参したボストンバッグに入れて盗んだ。窓から顔を出している様子を乗務員が目撃しており、JR鹿部駅で確認したところ、盗まれていることに気が付き、鉄道警察隊に通報する。 男は一時行方不明となったが、通報を受けて各駅に警察官を配置。その結果、函館駅で人相の報告を受けていた警察官が男を発見し声を掛け、持っていたボストンバッグから盗まれた行き先標を発見。窃盗の疑いで逮捕した。 警察によると、男は観光目的で1人北海道を訪れていたそうで、取り調べに対し、「列車が好きで欲しかった」「全国的に電光掲示板の列車が多く、北海道の普通列車じゃないと行き先標は手に入らないので来た」などと話し、容疑を認めているという。 >>34歳女、駅員に終点駅で起こされ暴行 酒に酔い終点まで居眠り「覚えていない」と容疑を否認<< 今回のように、鉄道ファンが希少価値の高い「行き先標」を盗む事件は2020年11月、JR室蘭線の車内でも発生している。JR虎杖浜駅に停車していた普通列車で、56歳の男が行き先標を盗んだとして、逮捕されている。 逮捕後、この男の自宅を家宅捜索すると、盗んだものと見られる行き先標が5枚発見された。男は列車に乗り移動しながら各地で盗みを働いていたと見られ、警察の取り調べに対し、「鉄道マニアで昔から興味があった」などと話していた。 いずれも鉄道マニアによる希少価値の高い行き先標を狙った窃盗事件。今後、類似事件が発生しないとも限らない。鉄道の「撮り鉄」による迷惑行為などが問題視される現状で発生した今回の事件。このような事件が続くと、鉄道ファンへの風当たりはさらに強まる。ルールを守って楽しんでほしい。
-
芸能
広瀬すず ソープ処・吉原〜ラブホ街・鶯谷へ“大人ツアー”体験
2019年06月22日 20時00分
-
社会
50歳女性、執念でGカップに 6度も繰り返した大手術のきっかけ、夫の一言に怒りの声
2019年06月22日 20時00分
-
芸能
ウーマン中川の妻がブログ開始、あの芸人の妻のようになれるか
2019年06月22日 19時00分
-
芸能
テレビから消えた報道のりゅうちぇる、過去には死亡説出た芸能人も
2019年06月22日 18時10分
-
その他
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 静岡県下田・まどが浜海遊公園産シロギス
2019年06月22日 18時00分
-
芸能
グループ全員でジャニーズを退所した元Love-tune、再始動してレギュラー番組ゲット
2019年06月22日 18時00分
-
スポーツ
カド番大関・貴景勝が臨む名古屋場所 過去の陥落は2例のみ?
2019年06月22日 17時30分
-
レジャー
「キセキピンチ。天敵に狙われてます」 宝塚記念 藤川京子の今日この頃
2019年06月22日 15時15分
-
社会
仮想通貨『コインチェック事件』北朝鮮の仕業ではなく“ロシア系ハッカー”説が登場
2019年06月22日 15時00分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(6月23日)宝塚記念(GI)他1鞍
2019年06月22日 15時00分
-
社会
人気パーソナリティ、娘の部屋をSNSで晒し「プライバシーの侵害」と大炎上 イメージダウンどころかファン急増?
2019年06月22日 12時30分
-
芸能
たけし事務所、週刊誌に『法的処置』 報道の「ギャラ1.5倍要求」は業界最大のタブー?
2019年06月22日 12時20分
-
芸能
南キャン山里も会見で暴露した? 意外に多い芸人と大物有名人のトラブル
2019年06月22日 12時10分
-
芸能
キムタクもシークレット出演、草なぎ剛主演作がDVD化出来ないワケ
2019年06月22日 12時00分
-
社会
尿やツバをかける“汚物犯罪” 懲りない再犯男に下された判決
2019年06月22日 12時00分
-
スポーツ
大谷の快挙達成で問われる「メジャー投手のレベル低下」は本当か?
2019年06月22日 11時30分
-
その他
特選映画情報『カスリコ』〜“究極ギャンブル"手本引きの魅力を美しいモノクロ映画で堪能!
2019年06月22日 08時00分
-
芸能
太田が若手芸人に仕掛ける試練とは? 爆笑問題、『サンジャポ』や楽屋の裏話、注目漫才師、新作DVDまで語りつくす!
2019年06月22日 07時00分
-
芸能
宅麻伸インタビュー 古きよき昭和「博徒」の生きざま
2019年06月22日 07時00分