-
芸能 2022年03月22日 12時30分
『午前0時の森』、お尻の大きいグラドルに「牛かカバ」セクハラ発言連発 前田日明に「気分悪い」ドン引きの声
元プロレスラー・前田日明が、21日深夜に生放送されたバラエティ番組『午前0時の森』(日本テレビ系)に出演。ネットをドン引きさせている。 無類のグラビアアイドル好きで、グラドル関連のアカウントを342個フォローしては日々チェックしているという前田だが、出て来るなり、最近のグラビア界の傾向について、こう解説し始める。 「ケツがこんなに大きい女の子が流行ってきてるんですけど、ちょっと日本人的にはね……なんかもう、牛かカバみたいでね」と大きなお尻を持つグラドルを「牛」「カバ」呼ばわり。 >>千鳥のセクハラに「ひどすぎる」「生々しい」とドン引き? 鷲見玲奈に「エロい目でしか見てない」発言物議に<< これに劇団ひとりが「いわゆる安産型じゃないですけど、お尻がデカい人は昔から人気あるじゃないですか」と指摘すると、前田は「いや、そんなレベルじゃないんですよ。もう、ホッテントット。こんなケツ」と突き出たお尻が特徴的なアフリカの部族を持ち出して言及。 さらにグラビアページの良さに関し前田は、まずAVについて「ちゃんと脱いでくれるし、ちゃんと見せてくれるし、ちゃんとおっぴろげてくれるし、ちゃんとハメてくれるし、ちゃんと終わってくれるし、想像の入る余地がない」としながら、グラビアは「想像できる」とストレートな表現で熱弁。 この後、好きなグラドル5人を水着姿でスタジオに呼び、それぞれの魅力を挙げた前田。言わば“品評会”とでもいうべきトークの中で、彼は「女の子は人によっては、毎日毎日(写真をSNSなどで)出してるじゃないですか」とした上で、「『あっ、これ、生理直前の一番(胸が)張ってるな』とか、『生理終わったばっかで』とか(が分かる)」と体型の変化について語った。 この“生理”発言にグラドルたちは苦笑い。劇団も「なんちゅうこと言う…」と驚いていたが、深夜のゆるい雰囲気もあって、それ以上の問題にはならなかった。 ネットでは「本当に嫌悪感しかない」「一夜明けても気分悪い」「時代錯誤のセクハラ番組で驚いた」「さすがに色々越えてる」「これ確実BPO行くだろ」などと非難轟々。 番組には関ジャニ∞村上信五も出ていたが、巻き添えを食らった形になった彼のファンからは「怒りで眠れない」「内容がしんどすぎて途中から記憶がない」「ファンの為にも仕事を選んで!」と悲痛な叫びが寄せられていた。今回はパイロット版という同番組。来月のレギュラー放送からはどんな内容になるのだろうか。
-
芸能 2022年03月22日 12時00分
心霊スポット無断侵入で逮捕、ユーチューバーが謝罪「許可取り必要と思ってなかったのやばい」ドン引きの声も
福岡県のスケート場跡地に無断で侵入したとして逮捕されたユーチューバーの「貧乏中年TV」が謝罪動画を公開した。 16日に報じられたユーチューバーの逮捕。ニュースには実名のみでチャンネル名は出ていなかったものの、この場所で撮影した動画をアップしていたことから、逮捕されたのは心霊系ユーチューバーグループ「貧乏中年TV」の「こたつ」ではないかという噂がネット上で広まっていた。 >>ユーチューバー、再びノーマスク誕生日会開催「反省してない」前回参加者もおり呆れ声<< そんな中、18日になって「貧乏中年TV」は「【謝罪】今回の件について」という動画を公開し、「このたびはお騒がせして申し訳ありませんでした」と謝罪。逮捕の理由について、「無断でスケート場への立ち入り撮影を行った」と説明した。 また、「貧乏中年TV」によると、動画公開後に管理者が警察に通報し、「貧乏中年TV」は警察による事情聴取を受けたという。しかしその後、「貧乏中年TV」が1週間ほど動画撮影に出かけている間に、警察が訪問に来たり電話をかけたものの対応できなかったため、逮捕状を請求されることになったと明かした。 さらに、「貧乏中年TV」は翌19日に改めて「今後の動画投稿についてのお話」という動画を投稿。警察から「馬鹿馬鹿しい事件」と言われたと言い、警察からの電話に出ていれば逮捕はなかったと告げられたとのこと。こたつは元々「知らない番号からの電話には出ない」という習慣があったというものの、今回の事件を受け、「改めないといけないな」と感じたと明かしていた。 今後について「貧乏中年TV」は、警察からは「建物はダメ。許可が取れないでしょ」と指摘されたことを告白し、「公共の場所、橋とかトンネルとかの、立ち入り禁止区域ではない場所での心霊調査は今後とも行わせていただきたいと思います」と話していた。 この報告に、ネット上からは「今まで許可取り必要と思ってなかったのやばいな…」「ユーチューバーのモラル低下が起こした事件」「まずは今まで無断侵入して撮影した場所の管理者に謝罪した方がいい」という指摘が聞かれていた。記事内の引用について貧乏中年TV公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCWmUvVK2xxIK5VMToCDq9_A
-
芸能 2022年03月22日 11時55分
浜辺美波「感性がすごくて、憧れを抱きました」共演の岸井ゆきのを絶賛
女優の浜辺美波が20日、都内で行われた映画『やがて海へと届く』(4月1日公開)のプレミア試写会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 彩瀬まるの同名小説を映画化した本作は、突然消息を絶った親友・卯木すみれの死に対し、悲しみを抱えつつも前に踏み出そうとするヒロイン・湖谷真奈の姿を描く。壇上には主演の岸井ゆきのの他、共演者の杉野遥亮、本作のメガホンを取った中川龍太郎監督も登壇した。 浜辺は主演の岸井とは過去にドラマで共演機会はあったものの、本格的な共演は初めてだったと言い、「ドラマの時はあまりお話しできなかったんです。今回共演できてよかった」と撮影を振り返る。「(岸井は)感性がすごくて、だからこそみんなが共感できる真奈の姿を生み出せたんじゃないかって。すごく憧れを抱きました」とその印象を紹介。また、撮影時は「一緒に風浴びてぼーっとしていることが多かった」と話すなど、息もぴったりだったようだ。 ストーリーに絡めて、壇上では「卒業」をテーマにしたトークも行われたが、浜辺は物が多すぎる部屋から卒業できたことを笑顔で話し、「最近家が綺麗になりました。清潔なんだけど物が置いてある生活から変わって、机の上などが綺麗になりました」と照れ臭そうな表情。「台本や見なきゃいけないDVDとか手紙の書きかけが『わわわ』ってなっていて、白い机なんですけど、すごく綺麗になりました。今日は晴れやかな気持ちです。実家への郵送物とかで一筆と思っていた手紙がぐちゃぐちゃになっていたんです」と打ち明ける。 岸井は通っていた自動車教習所から「卒業しました」と報告。「もう運転しています。卒業してから気分も開放的。2020年に入所して去年免許をようやく取得したんです。撮影の合間だったんで時間がかかりました」と述べたが、「でも先生が横にいなくて走るのは今でも怖いです。最初に運転した時にいきなり四車線に入ってしまって……。それから父が横にいないと走れないです」とまだ運転には慣れない様子。 杉野は「現場にジャージ、サンダルでという生活をやめました」とコメント。「ちゃんとおしゃれをするようになったんです。なんでかって?それはかっこいいから」と笑顔を見せ、「いい靴を履くと気持ちにスイッチが入ります。かっこいいと思う人はみんなそういうことしっかりしているなって思ったので僕もそうしました」と紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2022年03月22日 11時30分
プロレス引退のLiLiCo「一番好きなプロレスを手放さなければいけないのが悔しい」夫・小田井涼平は安堵
DDTプロレスリングが20日、東京・両国国技館で「Judgement2022~DDT旗揚げ25周年記念大会~」を開催した。 タレントで映画コメンテーターのLiLiCoがラストマッチを同大会で行った。LiLiCoは2014年8月17日、DDTの両国大会で特別リングアナウンサーを務めた際、アイアンマンヘビーメタル級王座を奪取。2015年8月23日の両国大会でプロレスデビューを果たし、KO-D10人タッグ、DDT EXTREME王座にも戴冠するなど活躍。しかし、2020年8月に転倒して左膝蓋(しつがい)骨を骨折し、プロレス活動の継続を断念。 プロレスラーLiLiCoの区切りとして、今大会で引退試合を行うことが決まった。左ヒザに爆弾を抱えるLiLiCoを守るべく、夫の小田井涼平がタッグパートナーを買って出て、純烈のほかのメンバー(酒井一圭、白川裕二郎、後上翔太)がセコンドに登場。小田井、彰人とトリオを結成したLiLiCoはDDTのハレンチ軍団フェロモンズ(男色“ダンディ”ディーノ、飯野“セクシー”雄貴、今成"ファンタスティック"夢人)と対戦した。 試合は、いきなりLiLiCoはディーノの急所を鷲づかみにし、自身の股間にディーノの手を持っていき精神的なダメージを与えた。小田井に代わると、攻め込まれてあっさり窮地に。すると、レフェリーが昏倒している隙に、純烈メンバーが救出に入り、今成に波状攻撃。フェロモンズはセクシーピーラー、フェロモン大放屁で攻撃も、セクシーシーソーではLiLiCoが飯野の股に噛みついて反撃。さらに、逆セクシーシーソーでディーノの顔をLiLiCoの股間にぶち当てた。その後、LiLiCoと小田井の夫婦の合体技「姫SEXYチェストキック♡」が2度目のトライで、飯野にヒット。だが、これで終われないフェロモンズはディーノがLiLiCoにローキック、ヒザにニードロップ。男色ドライバーからヒザ十字固めでウイークポイントの左ヒザを絞め上げると、たまらずLiLiCoはギブアップしてしまい、ラストマッチは勝てず。試合後もなお、フェロモンズがLiLiCoに攻撃を加えると、アンドレザ・ジャイアントパンダが現れて、フェロモンズを蹴散らす。 引退の10カウントゴングが鳴らされると、小田井が愛妻にメッセージを送り、純烈が「プロポーズ」を熱唱。LiLiCoは「普通の女の子に戻ります」と発してセレモニーが終わった。 バックステージに引き揚げたLiLiCoは「20何年前にプロレスラーになりたいとお願いして、“誰だか分からない”と言われて、知名度をつけてプロレスをやると。その後、DDTといい縁をもらって。ヒザを割ってしまって、完治しなくても生きていかなければいけない。小さい頃からどんなことがあっても生きていこうと思ったんですけど、一番好きなプロレスを手放さなければいけないのが、試合を終えた今悔しくて。最後にこんな立派な歴史ある場所にパートナーと一緒に上がって、その仲間たちと終わることができて。(小田井は)これからはプロレスラーとしては闘わず、引退してもらいます。うまくいかない気がする」と涙。 小田井は「言い方は悪いですけど、このくらいのケガで引退してくれてよかったという安心が夫としてはあります。今も元気だったら、体のことは考えず、いろんなことにとことんトライしてたと思うんです。ある意味、それがブレーキになってくれているおかげで、健康な時よりひょっとしたら今が健康なのかもしれないと前向きに捉えているので。最後までLiLiCoのヒザがもってくれてよかった」と無事に終えることが出来て安心したようだ。(どら増田)
-
スポーツ 2022年03月22日 11時00分
巨人・原監督、主軸候補・ポランコを1番に大抜擢? 元木ヘッドも期待していた意外な適性とは
巨人・元木大介ヘッド兼オフェンスチーフコーチの言った“ジョーク”が、現実になるかもしれない。 「そういうシーズンで行くって、こっちは決めているんだから」 これは、千葉ロッテとのオープン戦後(3月19日)、原辰徳監督が発した言葉だ。 試合は、惨敗。ペナントレース開幕戦まで一週間を切ったというのに、打線は湿りがち。大量得点のビッグイニングを作れない一因として、チャンスメーカーの1番バッターの不在が挙げられている。 >>巨人・堀田に「反省の色が見えない」批判相次ぐ 死球直後の“ニヤニヤ謝罪”が物議、報復死球を疑う声も<< 原監督は同日、湯浅大を1番でテストした。湯浅が期待に応えられず、“日替わり打線”でシーズンに臨むと返したのだ。 「松原聖弥が調子を取り戻せばスンナリ収まるんですが…」 そんな声も多く聞かれた。 しかし、1番バッター不在について語られているのは「松原の復活」だけではない。新外国人選手のグレゴリー・ポランコの1番抜てきだ。 ポランコはメジャー通算98盗塁をマークしている。 走れるのは間違いないようだ。試合前の外野守備を見ていると、コワイ。身長196㎝、体重108㎏強の巨漢で打球を追う姿は迫力満点で、しかも足が長い。一歩の幅が広く、あの体でベースに滑り込んで来ると思うと、まさに脅威である。 「元木ヘッドが1月中に衛星放送の番組に出演し、『1番・ポランコ』の構想を語っていました。4番・岡本和真の前後を打つパワーヒッターとして獲得した選手なので、共演者やMCは笑っていましたが」(スポーツ紙記者) “元木構想”に真実味が帯びてきた理由はほかにもある。 「近年の巨人打線はホームランの空中戦を仕掛けて勝ってきました。その影響もあって、フルスイングするタイプが多くなり、出塁率に重きを置いたバッターが少なくなってしまいました。昨年オフ、日本ハムからノンテンダーとなった西川遥輝(現・東北楽天)を獲りに行ったのはそのためです」(球界関係者) ポランコは、四球を選ぶなど選球眼の良さも見せている。出塁率の高い選手がいないのであれば、1番バッターの概念をブッ壊して、“走れる巨漢”から始まる打順を構成した方が面白いかもしれない。 また、固定できないのは打順だけではなさそうだ。原監督が1番不在を嘆いた19日、桑田真澄投手チーフコーチも、 「今年は固定できるシーズンではないと思います」 と、先発ローテーションが流動的になりそうなことを示唆していた。 期待の山崎伊織が「被安打7失点6」と炎上。15日の中日戦で2回4失点と結果を出せなかった山口俊も二軍降格となっている。 「調子の良くない選手、期待の若手をガマンして起用し続け、成長を待つ戦略もありますが」(プロ野球解説者) 昨季前半戦は不振選手の復調を待っているうちに、ゲーム差が大きく開いてしまった。日替わり打線と流動的な先発ローテーションは、その反省によるものだろう。 日替わり打線なら、今季は総力戦となる。“1番・ポランコ”の元木構想が的中すれば、若手投手も大量得点の援護を受け、ラクに投げられるのだが。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2022年03月22日 10時50分
東京女子SKE48荒井優希がIP王座に挑戦も無念のギブアップ負け!「絶対にいつかは伊藤さんに勝つ」
東京女子プロレスが19日、東京・両国国技館で年間最大の祭典「GRAND PRINCESS '22」を開催した。 SKE48の荒井優希は、伊藤麻希が保持しているインターナショナルプリンセス(IP)王座に挑戦。試合は序盤、伊藤の場外での洗礼を受けた荒井だが、リングに戻ると、ビッグブーツ連打、ドロップキック、サソリ固めなどで猛攻。10分過ぎには必殺のFinally(カカト落とし)を叩き込んだが、伊藤はカウント2でクリア。その後、反撃に転じた伊藤はフライング・ビッグヘッドを投下し、伊藤パニッシュで攻め込むも荒井はエスケープ。伊藤がコーナーに上ると、荒井は駆け上がって2発目のFinallyを見舞い、コーナーでエルボー合戦。伊藤は強烈なヘッドバットを叩き込み、雪崩式DDTから伊藤デラックスで絞め上げると、荒井はたまらずギブアップ。試合後、伊藤が握手を求めると、荒井は応じていたが、悔しさを滲ませた。 試合後、荒井は「今日は負けました。でも、絶対にいつかは伊藤さんに勝つので。これからも続けていく理由ができたし、少しずつ伊藤さんとの差を縮めて、次は絶対に勝ちたいと思います」と悔しさを露わにした。握手に応じたことについては「悔しかったんですけど、今の自分を思い知らせてくれたというか。やっぱり大切な存在に変わりはないので、次は私が勝って、私から握手を求めたいと思います」とコメント。 防衛に成功した伊藤は「何度やり合ったって伊藤麻希が勝つぞ!荒井優希は強いよ。アイツはアイツが思ってる以上にメチャメチャ強い。パワー、スタミナ、根性もある。一つだけ足りないものがある。素材としてはいいけど、料理人としてはまだまだ。荒井優希、もっともがけ、もっと苦しめ!それでも伊藤麻希を潰しに来い!」と荒井にエールを送る余裕を見せることにより、チャンピオンの意地を誇示していた。(どら増田)
-
社会 2022年03月22日 10時25分
ひろゆき、爆問太田らの「中立が必要」発言に「日本らしい感覚」と批判 賛否の声集まる
実業家のひろゆきこと西村博之氏が3月21日のツイッターで、20日放送の『サンデージャポン』(TBS系)での元衆議院議員の杉村太蔵氏と爆笑問題の太田光の発言を批判した。番組では、杉村氏が「ロシアはG7の中では(距離的に)一番近い国」とし、片方のウクライナを応援するような流れが日本で生じていることに疑問を示し、「インドのような中立が必要」と主張。さらに太田も「プーチンの中にも彼なりの正義がある」とコメントしていた。 ひろゆき氏は「日本が他国から侵略されてる時に、日本を支援しようとしてる国に向かって『中立が必要』とか言うんですかね。。。」と疑問を示した。続けて、「外国で多数が死んでも、対岸の火事として、桜が咲いた事をニュースにする日本らしい感覚だなぁ、、、と」と皮肉コメントを寄せた。 >>橋下徹氏、ウクライナ支援の政治家に「キエフで暫く生活すべき」 炎上で百田尚樹氏も呆れ「幼稚過ぎ」<< これには、ネット上で「確かにそうだと思う。日本はやはり平和ぼけそのものかも」「対岸の火事にしたらまた同じことが繰り返される」といった共感の声が聞かれた。 一方で、「今回、日本はあくまでも傍観者であり、戦争に直接加担する度胸も覚悟も必要性もない」「日本国内にいる人からすれば、中立は憤慨ものだが、第三国の人間から見ればそれはその国の立場としてはありじゃないか?」といった声が聞かれた。ひろゆき氏の出した例は極論であり、今回のケースでは、日本においては杉村氏や太田のような意見があっても良いのではないかと考えるネットユーザーが多いようだ。 このほか、「ヨーロッパじゃ普通にスポーツもやってるし生活もしてるのと同じですよ。感傷的で短絡的で幼稚な発想です」といった声も聞かれ、ひろゆき氏の述べた「日本らしい感覚」は当てはまらないのではと指摘する声も聞かれた。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能 2022年03月22日 07時00分
月9での共演から対照的な月日を歩んできた西島秀俊と木村拓哉
今月11日に都内で授賞式が行われた「第45回日本アカデミー賞」にて、米アカデミー賞で4部門にノミネートされている「ドライブ・マイ・カー」の西島秀俊が最優秀主演男優賞を受賞した。 一方、「マスカレード・ナイト」で「第46回報知映画賞」の主演男優賞を受賞した木村拓哉は、最優秀賞の候補者となる優秀主演男優賞の受賞者5人の中に入っていなかった。 「木村の所属するジャニーズ事務所が、出席する代わりに最優秀賞の受賞を要求したとの報道もあった。いつまでもそうやって事務所が過保護だと、木村の実力が正当に評価されないまま」(映画業界関係者) >>主演作の米・アカデミー賞ノミネートで格が跳ね上がった西島秀俊の今後<< 西島と木村といえば、ともに俳優としては駆け出しだった1993年10月期に放送されたフジテレビ系の月9ドラマ「あすなろ白書」で共演。 柴門ふみさんの人気コミックを実写化し、女子大生・なるみを中心にした男女5人の恋愛模様などを描いた作品。 ヒロイン・なるみ役を石田ひかりが演じ、木村はヒロインに何度も振られる取手役、西島は実は同性愛者である財閥の御曹司・松岡役。ほかのサークルのメンバーを筒井道隆、鈴木杏樹が演じた。 「当時、西島と木村の俳優としての〝格〟はほぼ同格。おまけに、2人とも大手事務所のイチ押し俳優だったが、すでにSMAPのメンバーだった木村がどんどん売れていった」(芸能事務所) 「あすなろ」後、木村は続々と主演ドラマをこなし一躍〝時の人〟に。一方、西島はコツコツと脇役をこなすも、事務所との方針が合わずテレビに出演しなくなり、その後、事務所を退所。芸能界から干された時期もあったが、木村は〝スター街道〟まっしぐらだった。 「西島はひたすら演技を磨いて体を鍛え、アクションまでこなせるように。そして、『ドライブ』は世界的に評価され、今や主演作ばかり。もはや、〝格〟は木村を上回ったかもしれない」(同) どうやら、今後、2人の共演はなさそうだ。
-
社会 2022年03月22日 06時00分
ドーナツ店で「対応悪い」と怒り人種差別発言を連発した男性、店員に殴られて死亡 逮捕されるも刑務所行きを免れる
殺人は、重い罪として規定されている国がほとんどだろう。しかし海外では、刑務所行きを免れることもあるようだ。 アメリカ・フロリダ州のドーナツ店で、人種差別用語を吐いた男性客を殴って死なせたとして、起訴されていた店員の男の裁判が開かれ、裁判所が判決を言い渡したと海外ニュースサイト『New York Post』『Law and Crime』などが3月9日までに報じた。 >>26歳男、中国人の妻を殺害 義父母が娘に中国文化を教え込んだことに腹を立てての犯行か<< 報道によると2021年5月4日午後1時30分ごろ、同州の有名ドーナツチェーン店に、当時77歳の男性Aが車で訪れた。Aはドライブスルーの窓口でコーヒーを注文したが、突然怒り出したそうだ。注文を受けた店員は、Aの声が聞き取りづらく、何度か聞き直した模様。それをAは「サービス不足」と訴え、対応した店員を怒鳴っていたという。Aは車を駐車させて店に入ってきた。Aは攻撃的な態度で暴言を吐いていたそうだ。 同店でマネージャーを務める27歳男は警察に通報するよう店員らに指示を出し、Aの対応に当たったという。男はAに「お引き取りください」と伝えるも、Aは、「ニガー」と言い放ったそうだ。ニガーとは黒人をさす蔑称で、人種差別的な意味合いを含む言葉だ。男は「その言葉は二度と使わないでください」と伝えたがAは蔑称を繰り返したため、男はAの顔面を殴ったという。 Aは後ろに倒れて、地面に頭を強く打った。Aの意識はなく、頭から出血していたそうだ。Aはすぐに病院に搬送されたが、事件発生から3日後に死亡。死因は脳挫傷だという。Aの死亡を受けて、警察は殺人の疑いで店員の男を逮捕、起訴した。男は容疑を認めているが、「死なせるつもりはなかった」と殺意を否認していたそうだ。 3月8日に開かれた裁判では、暴行罪で有罪判決、執行猶予3年、社会奉仕活動200時間、2年間の自宅軟禁生活などを言い渡したという。当初は殺人罪で起訴されていたが、減刑となり、男は実質的に刑務所行きを免れた形となった。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「安コーヒーの注文で、店員にクレームか。それは殴りたくなる」「Aはモンスタークレーマーで、人種差別主義者。判決は妥当。男の正当防衛だ」「先に手を出した方が負け。人を殺しておいて、おとがめなしは問題」「一発パンチをお見舞いしただけで亡くなるとは。打ちどころが悪く不運だった」「Aは高齢者、男は黒人。両者とも相手を思いやることができずに起きたトラブル。いやな世の中になった」などの声が上がった。 ささいなことで、怒鳴る、差別用語を吐くなど、男の行動には問題がある。だからといって、殴ってよいわけはないだろう。男は冷静さを失ったために、取り返しのつかない結果を招いてしまった。記事内の引用についてFlorida Dunkin’ employee who fatally punched customer over racial slur sentenced to house arrest(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/03/09/florida-dunkin-employee-corey-pujols-who-fatally-punched-customer-vonelle-cook-over-racial-slur-sentenced-to-house-arrest/Dunkin’ Manager Sentenced to House Arrest for Fatally Punching Elderly White Customer Who Called Him N-Word(Law and Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/dunkin-manager-sentenced-to-house-arrest-for-fatally-punching-elderly-white-customer-who-called-him-n-word/
-
-
芸能 2022年03月21日 22時00分
暴露系ユーチューバー、そろそろ限界? メンバーシップ導入で失速か
暴露系ユーチューバーとして現在注目を集めている東谷義和氏が、チャンネルに有料のメンバーシップ制度を導入。暴露方法が変化するとして、ネット上で再び注目を集めた。 東谷氏は2月にユーチューブチャンネルを立ち上げ、これまで有名芸能人のアテンドをしていたことを告白。一方、昨年12月にユーチューバーのヒカルに「詐欺師」と告発されたことで多くの仕事を失い、さらに繋がっていた多くの芸能人に見捨てられたとし、これまで見聞きしてきた芸能人の噂を暴露すると宣言した。 >>暴露系YouTuberのターゲットにされた城田優、早くも仕事に影響? CM動画が削除される<< 宣言通り、東谷氏は芸能人について次々暴露。暴露された一部芸能人側は公式SNSで反論メッセージを出したり、CMの公式サイトから姿が消えたりなど、少なからず影響が出ている。 そんな東谷氏が3月から導入したのが、月額490円のメンバーシップ制度だという。 「ユーチューブのメンバーシップは、いわばファンクラブ制度のようなもの。登録することで、メンバーシップ限定の動画などを視聴できるようになります。東谷氏は導入して早速、メンバーシップ限定動画で俳優の綾野剛の暴露を敢行していました」(芸能ライター) 多くの動画で再生回数200万前後となっている東谷氏の動画。メンバーシップの導入で多額の収入を得る可能性が高いが、この導入に賛否が集まっているという。 「東谷氏はM詐欺被害者への返金は早期から言及しています。そのため、メンバーシップの導入で『返済早く進むといいな』『返金のための費用を貯めやすくなる』といった声も集まっています。しかし一方、メンバーシップ限定の動画はネットニュースにもならず、東谷氏の発言の拡散力は落ちます。登録者を増やすために重大な暴露動画をメンバーシップ限定で上げ続けることで、どんどん話題にはならなくなる可能性は大。実際、ネットから『金払ってまで見ない』『さすがに登録はしないわ』という声も聞かれています」(同) メンバーシップ導入で拡散力の低下が懸念されるガーシーチャンネル。暴露される側の芸能人にとっては一安心とも言えることから、東谷氏にとっては失策だったかもしれない。20日にはメンバーシップ限定動画を7日後に全体公開すると発表したが、勢いを取り戻すことはできるだろうか。
-
ミステリー
そのツイート、ちょっと待った!?「落とし物」とSNSを用いた犯罪が横行中!?
2020年11月15日 23時00分
-
レジャー
<実録! 不倫カップルの顛末>夫の無関心から妻は火遊びにハマり…
2020年11月15日 22時30分
-
レジャー
最低なイタズラをする彼氏~本当にあった怖い彼氏~
2020年11月15日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「わかってんの!?」山本舞香が親友に強烈ビンタ!
2020年11月15日 21時30分
-
芸能
「おっぱいだけでしょ」長澤まさみ、敵視する綾瀬はるかとの共演を拒絶? 雪解けは伊勢谷友介の影響か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年11月15日 21時00分
-
芸能
コロナ禍で苦境に追い込まれ大きな決断? エイベックス、全盛期の社員は既に退社か
2020年11月15日 20時00分
-
芸能
山下智久、北川景子との破局はNEWSによる直訴? 破局後の密会は“セフレ”関係報道も【芸能界、別れた二人の真相】
2020年11月15日 19時00分
-
芸能
大物芸人、人気芸人が『M-1グランプリ』審査員を断る理由
2020年11月15日 18時00分
-
スポーツ
阪神・福留、ロッテ・楽天は獲得の価値アリ? バットの実力以外にも、44歳の大ベテランがもたらすメリットとは
2020年11月15日 17時00分
-
芸能
数週間後にオファーがなかったことに? のん、主演作で好演も地上波復帰が難しいワケ
2020年11月15日 16時00分
-
芸能
『ドクターX』新シリーズ来年放送? 米倉涼子が“心変わり”した理由
2020年11月15日 14時00分
-
芸能
視聴率が“低空飛行”でも深キョン主演『ルパンの娘』が映画化されそうな理由
2020年11月15日 12時20分
-
芸能
古畑シリーズでもおなじみ、元アリキリ・石井正則は今? コンビは解散も意外な才能発揮で活躍中
2020年11月15日 12時10分
-
芸能
年末の大型番組出演も? 近藤真彦の不倫報道、テレビでスルー状態続く
2020年11月15日 12時00分
-
スポーツ
ソフトB、CS突破・日本一は柳田次第?「ロッテとの大きな違いは…」工藤監督も球界一の“長所”に期待か
2020年11月15日 11時00分
-
芸能
ギャラの未払い発生でmisonoが弁護士に相談、今後の対策を明かす 芸能界のギャラ未払い問題がなくならないワケ
2020年11月15日 07時00分
-
社会
ハンバーガーにマヨネーズは許せない! 女性を銃で撃って殺害した男に禁固刑130年判決
2020年11月15日 06時00分
-
ミステリー
その下地は恐竜の時代に生まれた アメリカ南部に浮かび上がる「青い帯」
2020年11月14日 23時00分
-
社会
各地で銃殺を繰り返した19歳、獄中の作品がベストセラーで文学賞も受賞【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2020年11月14日 22時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分