-
芸能ニュース 2018年03月28日 12時20分
「ZIP!」卒業のMAKIDAI、後任は山下健二郎…LDHは“ジャニーズ化”しているのか
27日、EXILEのMAKIDAIが、2011年の番組スタート時から7年間パーソナリティーを務めた『ZIP!』(日本テレビ系)を卒業した。MAKIDAIはEXILEのパフォーマーを引退して以降、PKCZ(R)のDJとして活動しており、今後は海外を拠点にしていくことを理由に、1か月前に卒業を発表していた。 MAKIDAIは番組の冒頭で「本当に寂しい気持ちもたくさんありますが、今日は精一杯、最後までやり切りたい」と挨拶。そして、7年間を振り返り、「色んな方とお会いできましたし、色んな経験をさせていただきました。本当にかけがえのない時間を過ごすことができました」と感謝した。 この日はMOCO'Sキッチンで速水もこみちと共演したり、同局の桝太一アナウンサーや総合司会の川島海荷から温かい言葉を贈られ、まさにMAKIDAIの旅立ちに相応しい放送となった。 番組の最後にはバトンを引き継いだ三代目J Soul Brothersの山下健二郎が登場。MAKIDAIは「健二郎らしく明るく元気な朝を届けてほしい」と山下を激励していた。 最後は新旧パーソナリティーの二人が揃い、感動のフィナーレとなったが、気になるのは、MAKIDAIと山下が同じ事務所、LDHグループに所属していることだ。 「LDHには現在、EXILEや三代目J Soul Brothers、E-girlsなどが所属していますが、“売り出し方がまるでジャニーズ”だなんて言われています。MAKIDAIの穴は同事務所の山下さんが引き継ぎ、圧力とまではいきませんが、事務所側は少なからず希望を伝え、それを局側が受け入れたと思います。人気タレントを抱える事務所を敵に回したくはないですからね。そもそも、嵐の櫻井翔さんやNEWSの小山慶一郎さんなど、最初に情報番組に足を踏み入れたのはジャニーズのほうです。MAKIDAIさんのパーソナリティー就任も、それを追っているのかもしれないです」(芸能関係者) 確かに、LDHはジャニーズ事務所と同じように養成所的なものがあり、最近はアーティストの傍らドラマや舞台で活躍する所属タレントも多い。 しかし、それぞれに成功している所を見ると、経営手腕はさすがと言わざるを得ないのかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年03月28日 12時10分
筧美和子、性生活暴露!プライベートの切り売りが始まった?
26日、タレントの筧美和子が『おぎやはぎの「ブス」テレビ』(AbemaTV)に登場し、自身の性生活を赤裸々に語った。 “ブス”を主軸にトークを展開していく同番組に、唯一の美人枠として呼ばれた筧だが、ブスを押し出した自虐を相手にされたとき、どう返すか問われると「そういうのホント下手なんです」と消極的に返答。そして、「そういう時の対応能力がない」と気弱に付け加えた。 しかし、盛り上がりを心配してか、「ブスだからHの時に怒られたこと」に話が及ぶと、筧は一気にぶっちゃけモードに。“ブス枠”のパネラーの一人である芸人・わたなべるんるんが「セックス中に顔面を叩かれたことがある」と告白したことで、MCのおぎやはぎ・矢作兼が「(セックス中に)怒られたことあるの?」と質問すると、筧は「リアクションが薄い、感情を見せてほしいと言われたことがある」大胆告白したのだ。それを聞いた共演者らは爆笑していた。 仮にもこの番組には美人枠として出演している筧だが、やはりかわいいだけではもたないのが芸能界だ。一時の勢いが消え、夜の生活についても暴露しなければならないあたり、本人の焦りが感じられる。 「篠山紀信さんとタッグを組んで写真集を出した頃は、セクシー×かわいい路線で、もっと売れるかと思いましたが、これといって印象に残るような仕事ぶりはありませんでした。ただし、テレビには地味に出続け、それをキープしているという感じです。替えが効くポジションということを本人も自覚していて、このあたりでなんとかしなければと思っているのかもしれません」(芸能関係者) 実際、以前は多かった『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)への出演も最近ではめっきり減り、「筧さんはかわいいし、いい子だけど、機転が利くタイプではない」という厳しい意見も聞こえる。 最近は新しく出てきたタレントたちに押されていることは確かである。今回の暴露は、本人なりに「なにか爪痕を残さなければ」との想いからかもしれない。
-
芸能ニュース 2018年03月28日 12時00分
寝室不倫から5年、矢口真里が土下座男と再婚 元夫・中村昌也の現在は…?
大安吉日の3月26日、タレントの矢口真里が再婚を発表した。お相手は、あの寝室不倫現場を矢口の元夫・中村昌也に押さえられた、「間男」こと元モデルの梅田賢三である。 中村が地方ロケへ行った隙を狙って、中村・矢口夫妻の自宅マンションに梅田を連れ込み、予定より早く帰宅した中村と鉢合わせになった、と報じられたのが約5年前。事態を飲み込んだ中村に土下座をして謝罪した梅田を写真に収めたという話は有名である。 元国民的アイドルは、お茶の間を敵に回すことになると同時に、世間は中村に同情を寄せた。俳優としてほぼ無名の中村は、あの事件を皮切りにバラエティー番組への露出が倍増。皮肉にも「悲劇の夫」は好感度と知名度がアップし、一躍時の人となった。 しかし、事件の謹慎も開け、矢口は徐々に芸能活動を再開し始める。矢口の露出が増えると反比例するかのように中村の存在は薄くなり、現在ではほとんど見かけることがなくなった。DV疑惑が報じられたこともあり、意図的に影を潜めた可能性もあるが、中村自身も自分のキャラを理解しているようで、「矢口の再婚を陰ながら願っていたのでは」というネットの意見も見られる。 その後の中村は、昨年9月に売り出し中のグラビアアイドル、森咲智美と熱愛現場を週刊誌に激写されたが、大きな進展はなかった模様。肝心の仕事ぶりは、どうやら地方番組で細々と活躍しているようだ。やはり、矢口の力は偉大であったが、時間とともに飽きられてしまったとみえる。 全国ネットでは、3月20日放送の「10周年だよ!にじいろジーン 世界で大変身SP!!」(フジテレビ系)に出演し、滝行に挑戦した。過去を断ち切って、前に進みたい中村の想いが視聴者にしみじみ伝わったようだ。収録の模様や現在の中村の様子は、インスタグラムで確認できるが、直近では久々にパーマをかけ心機一転、吹っ切れたような姿を発信している。 今回、梅田との愛を一貫した矢口は、自身の中での反省期間が終了したのだろうか。かつて渦中にいた2人は、晴れて夫婦となって想いを遂げた。梅田を食べさせていく立場になろう矢口の活躍を期待すると同時に、中村も再ブレイクを果たしてもらいたいものだ。
-
-
芸能ネタ 2018年03月28日 12時00分
ベッキーがトバッチリを受ける「かぼちゃの馬車」騒動余波
タレントのベッキー(34)が、2年前の“ゲス不倫報道”から復帰後、初のCM出演したことで知られる、スマートデイズ(SD)社運営の女性専用シェアハウス『かぼちゃの馬車』。しかし、そのビジネス方式が1月に破綻していることが明らかになり、火の粉がベッキーにまで及びそうだ。 ここ数年で特に“女性専用”のシェアハウスが急増する中、SD社は顧客に銀行から1億円前後の融資を受けさせ、シェアハウスを建築。それをSD社が一括で借り上げるサブリース方式で、入居者の募集や管理をするシステムをとっていた。 「SD社は当初、顧客に対し、30年間にわたって定額賃料の支払いを保証するとしていた。現在、約850棟のシェアハウスを管理、運営しているが、入居率はといえば全体で4割前後と低迷して賃料が支払われなくなったんです」(不動産アナリスト) SD社のターゲットにされた顧客は、大半が一般のサラリーマンより比較的収入が多い、大手企業の会社員だという。 「勤め先の信用度が高く、銀行からの融資が受けやすいためです。その融資はスルガ銀行から受けていたのですが、中には賃料が1カ月分しか振り込まれなかった被害者もいる。大半のオーナーが丸々ローンが残った状態なんです」(経済ジャーナリスト) SD社と似た商法で、こちらも都内を中心に約150棟のシェアハウスを管理、運営していたゴールデンゲイン社も破綻。被害者が続出している。 「すでに立ち上がっている『スマートデイズの被害者の会』では、損害賠償を求める提訴や詐欺罪での刑事告訴を検討しています。SD社の場合、預金額など顧客の書類を改ざんし、融資を受けやすくしていた疑いも持たれている。顧客から巻き上げた額は約1000億円に上るとされ、その手口が事実であれば非常に悪質。ここまで大事になると、広告塔になっていたベッキーもとばっちりを受けるかもしれません」(芸能関係者) ベッキーの“厄”はまだ払い切れていないようだ。
-
社会 2018年03月28日 08時00分
豊田章男社長が初の自工会会長に“再登板”した自動車業界の危機感
国内14の自動車メーカーで構成される日本自動車工業会(自工会)の次期会長に、トヨタ自動車の豊田章男社長が就任することが内定した。5月に開催予定の理事会で、現会長の西川廣人会長(日産自動車社長)の後任として正式に決定される。任期は2年で、豊田社長は2020年まで務めることになる。まずは来年の東京モーターショーを成功に導くことが課題だ。 「自工会の会長は'00年以降トヨタ、ホンダ、日産のトップが持ち回りで就任するというルールがありますが、豊田社長は'12年から'14年にも会長を務めていることから、自工会発足以来初の“再登板”となります」(自動車専門誌記者) 背景には、豊田社長が抱く日本の自動車業界に対するかつてない危機感があるという。トヨタ自動車が去る3月2日に発表した社外取締役と監査役の顔ぶれを見ても、それは一目瞭然だ。 「国と連携してEVや自動運転などの次世代車ルールを作ることを促進するために前経済産業事務次官を、障害や年齢にかかわらず使える移動手段の実現を推し進めるために前国際パラリンピック委員会会長を、さらに、異業種との連携を担う『未来創生ファンド』を担当している三井住友銀行の常務執行役員などを就任させました」(同) ここ最近、豊田社長は「自動車業界は100年に一度の大きな変革期」「前例なき海図のない戦いが始まっている」など、さまざまな場所で厳しいコメントを述べ、相当に強い危機感を表している。国、産業の枠を超え、次の100年のスタンダードを担う次世代車の“椅子取り合戦”が熾烈を極めてきていることを、如実にうかがわせる。 「豊田社長の自工会会長再登板は、オールジャパンを巻き込んで、次の100年に対する勝負をかける意気込みとも見受けられます。近頃、元気のないニュースばかりの日本の産業界にとっても、頼もしいニュースと言えるでしょう」(同) せっかくの産業界の動きが台なしにならないためにも、政局ばかりにうつつを抜かす日本の政治に少しは期待したいのだが。
-
-
スポーツ 2018年03月28日 06時30分
今年は楽天が危ない?プロ野球オープン戦にまつわる“3位の呪い”
2月24日から各地で行われてきたプロ野球オープン戦。その全日程が今月25日に終了し、あとは30日の2018年シーズン開幕を待つばかりとなった。 今年のオープン戦で優勝したチームはセ・リーグの巨人。17試合を戦って11勝5敗1分という成績であった。巨人がオープン戦優勝を果たしたのは2013年以来5年ぶりで、この時はリーグ優勝を果たしている。 一方で、最下位に沈んだのは同じくセ・リーグの阪神。16試合でわずか2勝しか挙げることが出来なかった。阪神のオープン戦最下位は2012年以来6年ぶりで、この年のシーズンは5位に終わっていることからも、巨人とは対照的な成績だといえるだろう。ちなみに、この両チームは東京ドームを舞台に開幕戦を戦うことになっている。 オープン戦で最下位になったほとんどのチームが、シーズンでもBクラスに沈むというジンクスが存在するということもあり、今シーズンの阪神にも不安がつきまとうのは避けられないだろう。しかし、その阪神以上にシーズンを案じる必要があるかもしれないのが、オープン戦3位の楽天。なぜなら3位という順位にもまた不吉なジンクスが存在するからだ。 ここ10年のオープン戦3位のチームの中で、Aクラスに入ったのは日本ハム(2011年・2位)、巨人(2014年・1位)、ソフトバンク(2位・2016年)の3チームだけ。他の年のチームはその全てがシーズンBクラスの憂き目に遭っている。 また、Aクラスに入ったチームのその後も寂しい。2011年の日本ハムはその年のクライマックスシリーズ(CS)のファーストステージで西武に連敗し、あえなく敗退。2014年の巨人はリーグ優勝こそ果たしたものの、CSファイナルステージで阪神にまさかの4連敗。そして、2016年のソフトバンクは一時11.5ゲーム差をつけていた日本ハムにまさかの逆転を許し、リーグ優勝を逃している。 近年は苦しいシーズンを送っているオープン戦3位のチーム。今年の楽天にも“3位の呪い”が降りかかってしまうのだろうか。
-
その他 2018年03月28日 06時00分
切り株は我々に何も教えてくれない
森の中で迷ったら、切り株の年輪の幅を見ろという話を聞いたことはないだろうか? それで方角が分かるというやつだ。日がよく当たる南側は成長が早いから年輪の幅が広く、逆に日が当たらない北側は幅が狭いというものだが、あれは真っ赤な嘘。年輪の幅は、太陽光の影響とは関係ないのだ。 では、何が年輪の幅を左右するのかといえば、木の中を流れる養分の量。養分が多い部分は年輪の幅が広くなり、逆に少ない部分は幅が狭い。この養分は、木の中を一直線ではなくらせん状に流れているため、木を切った高さによって、年輪の幅もバラバラ。くれぐれも年輪を見て方角を勘違いし、遭難しないように!
-
芸能ニュース 2018年03月27日 23時30分
布川敏和、息子の舞台降板騒動を擁護も“問題児”イメージ払拭は難しい?
タレントの布川敏和の息子で、タレントの布川隼汰が出演予定の舞台「笑う巨塔」を降板していた件について、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が父を直撃した様子を報じている。 同舞台は宅間孝行が作・演出を手がけ自ら主演。今月29日の東京公演を皮切りに、4月30日の福井公演まで全国5か所で上演。 舞台の公式サイトでは3月13日付で、「布川隼汰は、体調不良により、降板いたしました」と掲載されている。 同誌によると、稽古中、まったくセリフを覚えて来ない隼汰に対し、宅間が激怒。すると、その翌日から隼汰は稽古場に来なくなり、突然のことに現場は大混乱。後日、所属事務所が正式に降板を申し入れたというのだ。 同誌は父を直撃。「(演出家が)怒るようなことをする息子ではなかった」、「芝居に関しても長ゼリフを覚えられないということはない」などと擁護。 自身は隼汰に対し、怒鳴ったり手をあげたりしたことはないが、元妻でタレントのつちやかおりは厳しく育てたことを強調していた。 「いくら父が擁護したところで、今回の降板騒動で隼汰には“問題児”のレッテルが貼られてしまった。なんとか代役が決まり事なきを得たが、今後しばらく舞台のオファーはなさそうだ。所属事務所は大手だが、どこかできっちり隼汰本人の口から謝罪させるべき」(芸能記者) また、今年10月に公開される倉科カナ主演映画「あいあい傘」に隼汰が出演。監督はなんと宅間が務めているというが、舞台よりも前に撮影が終了していたという。 このままだと今後、完成披露試写や初日の舞台あいさつに隼汰が呼ばれることはなさそうだ。
-
芸能ニュース 2018年03月27日 23時20分
“上から目線”やめた?NHK、デーモン閣下にあっさり“白旗”
ミュージシャンのデーモン閣下がNHKのアニメ番組で自身の肖像を無断使用されたとして、局に対応を求めた問題で27日、同局は番組の公式サイトで謝罪した。 デーモン閣下は今月15日のブログで、2月28日に放送されたNHK Eテレ「ねこねこ日本史」の第64話「破天荒シンガー、高杉晋作!〜破天荒度MAX編〜」に登場したキャラクター「デーモン風高杉」について問題を指摘。 「デーモン『風』ではなく『吾輩』そのものであり、高杉の要素はむしろ微塵も感じられない」と主張。「デザイン上の『偶然』とか『たまたま』似てしまったではなく、名前も含めて明らかに【吾輩の無断使用】である。言い逃れ不可能!」とし、「不快である。心身の損害を被っている」胸中を吐露。同局に対し、「誠実な対応を求む」と呼びかけていた。 「このニュースを扱ったワイドショーでは、識者たちが議論を繰り広げていたが、デーモン閣下の怒りを察し、同情的な声が多かった。こうなってしまったのは、NHKの昔から変わらぬ“上から目線”が原因だと思われる」(テレビ局関係者) そんな中、同局は同番組の公式サイトで、「演出方法について丁寧に相談等しながら進めるべきところ、これを欠いたことにより、デーモン閣下、関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけしました」などと謝罪。「皆様に深くお詫び申し上げると共に、今後このようなことが無いよう、一層留意してまいります」とした。 「NHKとしても、ここまで騒動になるとは思っていなかったのでは。これ以上問題を放置しておくと、関係各所もとばっちりを受ける可能性があるので早々に“白旗”をあげたのでは」(芸能記者) NHKの謝罪を受けての、デーモン閣下のブログでのコメントが注目される。
-
-
芸能ニュース 2018年03月27日 23時10分
思い出されるあの格差婚…おばた&山崎結婚で心配される収入差問題
人気お笑い芸人のおばたのお兄さんとフジテレビの“ヤマサキパン”こと山崎夕貴アナが、今週中にも結婚することがわかった。おめでたいといえるが、2人の収入格差を心配する声もあがっている。 「おばたのお兄さんは小栗旬のモノマネでブレイクしました。日本体育大学卒業のイケメン&スポーツマン芸人として人気がありますが、あくまでも吉本の若手芸人の一人というポジション。これから長いスパンで活躍できるかは未知数といえるでしょう。テレビ番組では最高月収を120万円と告白しましたが、これは学園祭の営業がたくさん入ったためです」(放送作家) おばたの所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーは、ギャラの取り分が事務所9、芸人1といわれるシビアな会社である。また、完全歩合制であるため、トータルな収入はそれほど多くはないだろう。 「一方でキー局の女子アナウンサーは会社員であり、年収500〜600万円からスタートし、10年ほどキャリアを積めば年収1000万越えはカタイ仕事です。このほかに各種保険や、時間外手当、経費もつきます。入社9年目の山崎アナはすでに年収1000万クラスにあると見てよいでしょう。さらに、人気もあるため今後はフリー転身の道もあるでしょう。おばたは結婚後は、山崎アナの“ヒモ状態”となってしまうかもしれません」(前出・同) おばたの先輩芸人の陣内智則が女優の藤原紀香と2007年に結婚した時、“格差婚”とささやかれたが、これは両者の知名度を比較してのものだ。すでに陣内はブレイクし稼いでいた。その後はMCとしてキャリアアップを果たし、2017年にはフジテレビの松村未央アナウンサーと再婚している。おばたのお兄さんも世間の評価をはねかえすような活躍を見せてほしいものだ。
-
芸能ニュース
ジャッキー・チェン、スタント学校と映画博物館を開きたい!!
2010年11月09日 19時00分
-
芸能ニュース
リアーナ「人に意見は聞かないわ!」
2010年11月09日 19時00分
-
芸能ニュース
エマ・ワトソン、7歳で初めての飲酒
2010年11月09日 19時00分
-
芸能ニュース
ザック・エフロン、『AKIRA』金田正太郎?
2010年11月09日 19時00分
-
芸能ニュース
ジェームズ・フランコ、監督じきじきに『ボーン・レガシー』出演依頼!
2010年11月09日 19時00分
-
芸能ニュース
ヴィクトリア・ベッカム「カブるのは避けたいわ!」
2010年11月09日 19時00分
-
ミステリー
同じ運命を辿った二人
2010年11月09日 18時00分
-
その他
女の子は処女限定、は高齢童貞の不安のあらわれ メイド喫茶元オーナー・ヒロNの『脱・非モテ講座』第12回
2010年11月09日 17時30分
-
芸能ニュース
ハリセンボンがスペシャル・サポーター就任&ギネス挑戦イベント
2010年11月09日 17時00分
-
芸能ニュース
【ドラマの見どころ!】ドラマに出る出ると言われていたあの“ご子息”はどこに? 『パーフェクト・リポート』
2010年11月09日 17時00分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『うさぎのポーズ』
2010年11月09日 16時30分
-
トレンド
犬! イヌ! いぬ! 西武ドームでワンちゃん好きにはたまらないイベント『スーパードッグカーニバル2010』
2010年11月09日 15時30分
-
芸能ニュース
小倉優子 ブログで結婚報道について説明
2010年11月09日 15時20分
-
トレンド
“歴史に残る程のレベル”で売れなかった、カワイソウな玩具
2010年11月09日 15時00分
-
芸能ニュース
南明奈「男性には特大おにぎりを食べさせたい!」
2010年11月09日 14時30分
-
トレンド
おじさんたちが知っているAKBメンバーは? その2
2010年11月09日 14時30分
-
スポーツ
FA宣言解禁、各球団新女房誕生が焦点
2010年11月09日 14時00分
-
芸能ニュース
小倉優子に結婚・引退を決意させた出来事
2010年11月09日 13時30分
-
社会
朝鮮学校無償化を推進する菅首相が北朝鮮のスパイ釈放嘆願書にうっかりサインしていた?
2010年11月09日 13時00分