-
社会 2022年04月13日 10時20分
ひろゆき、河瀨監督の東大スピーチに「ロシアからお金を貰っているのか」と皮肉 共感の声も
実業家のひろゆきこと西村博之氏が4月12日のツイッターで、同日に行われた東京大学の入学式での映画監督の河瀨直美氏の祝辞内容に疑問を示した。 河瀨氏は祝辞で「ロシアを悪者にすることは簡単」と述べ、続けて「一方的な側からの意見に左右されてものの本質を見誤ってはいないか。誤解を恐れずに言うと『悪』を存在させることで私は安心していないか」と話した。 >>ひろゆき、爆問太田らの「中立が必要」発言に「日本らしい感覚」と批判 賛否の声集まる<< ロシアのウクライナ侵攻に関しては、ロシアばかりを責める姿勢が日本の報道では多く見られるが、河瀨氏は別の視点も必要と言いたかったのかもしれない。ひろゆき氏はその内容に関して、「他国に侵略して民間人を虐殺してる戦争を見て『喧嘩両成敗』とか言ってる人」と例える。続けて「ロシアからお金を貰っているのか、頭が悪いのかどちらですか?」と皮肉を向けた。 これには、ネット上で「同感。ロシアのしたことはどこから見ても悪でしかない」「どんな理由があれど、他国への侵略行為は許されない、というのは共通認識かと思ってた」といった共感の声が多く並んだ。さらに、「東大に呼ばれたため、文化人気取りで理屈を捏ね回した結果、おかしな事言い出したのだと思います」といった声が聞かれた。 一方、ひろゆき氏が河瀨氏の言葉を「両成敗」と評したことに、「「『両成敗』とは言ってない気がするが、戦争が進行していて民間人がたくさん死んでいる今言うこととしてはふさわしくないと思う」といった慎重な立場からの意見も聞かれた。 良くも悪くも芸術家らしいとも言える河瀨氏の入り組んだ言葉が、物議を醸しているのは確かかもしれない。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
芸能ニュース 2022年04月13日 08時00分
前田敦子「ほんとに奇妙です」 成田凌と再共演、『大怪獣のあとしまつ』三木聡監督の“ちょっと異世界アドベンチャー”映画完成
俳優の成田凌と女優の前田敦子が出演する映画『コンビニエンス・ストーリー』が、8月5日よりテアトル新宿他にて全国公開される。 同作は、成田演じる絶賛スランプ中の若手脚本家・加藤が悶々と悩む日々を過ごす中で、ひょんなことから欲しいものが何でも見つかるコンビニエンス・ストア『リソーマート』に迷い込み、前田演じる妖しげな人妻・惠子と出会い、創作意欲が湧き始める…という物語。コンビニ発の“ちょっと異世界アドベンチャー”作になっている。 >>不祥事で消えたイケメン俳優、売れっ子監督のおかげで復帰していた?<< 主演の成田は、2018年公開の映画『ビブリア古書堂の事件手帖』、『スマホを落としただけなのに』で、第42回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した実力派。2019年公開の『愛がなんだ』や2020年公開の『糸』など話題作への出演が相次ぎ、同年公開の『窮鼠はチーズの夢を見る』では第44回日本アカデミー賞優秀助演男優賞を受賞するなど、今の日本映画界に欠かせない存在だ。 前田は、元AKB48不動のセンターとして活動、卒業後は映画、ドラマ、舞台と幅広く活躍し、2013年公開の映画『もらとりあむタマ子』(13)で第23回日本映画プロフェッショナル大賞主演女優賞を受賞。2019年公開の映画『旅のおわり世界のはじまり』『葬式の名人』など、作品ごとに演技の幅を拡げ続け、同作では妖艶な人妻を演じている。成田と前田は、2021年5月公開の映画『くれなずめ』で初共演、息ぴったりの2人が、同作では異世界で出会い恋をする不思議な距離感のキャラクターで再共演となった。 また、監督・脚本はテレビドラマ『時効警察』(テレビ朝日系)シリーズや、映画『インスタント沼』、『大怪獣のあとしまつ』など、独特なオフビート感で熱烈なファンを持つ三木聡監督。ジャパンタイムズで日本映画の批評を行う映画評論家でプロデューサーのマーク・シリング氏が、三木監督の才能にほれ込みオファーし、5年間2人で温めた企画がようやく完成となった。 映画について成田は「念願の三木組。デビュー前からご一緒したかった三木聡監督、ご一緒できて嬉しいです。脚本を初めて読ませて頂いたときに、これだー。とガッツポーズしました。ぜひ映画館でニヤニヤ見ていただけたらと思います」とコメント。 同じく前田は「コンビニの店員ですが異世界の方の店員。なんだか普通では当たり前にいられない三木さんの世界観を思う存分味わえた撮影期間は終始夢見心地でした。本作の三角関係はほんとに奇妙です笑 どんな映画になっているのか、私も楽しみです」と期待を寄せている。 映画『コンビニエンス・ストーリー』は、8月5日テアトル新宿他にて全国公開予定。『コンビニエンス・ストーリー』公式サイトconveniencestory-movie.jp
-
芸能ニュース 2022年04月13日 07時00分
園子温監督、過去にはキムタクに暴言も『スマスマ』出演時に人間性が垣間見えていた?
みずからの立場を利用して複数の女優に過去、性行為を強要していたと報じられた園子温監督だが、手掛けた作品がお蔵入りしそうなことを、ニュースサイト「週刊女性PRIME」が報じている。 同誌によると、脚本・監督を手掛けたドラマが来年、WOWOWにて放送予定だったのだとか。全8話30分ずつの連続ドラマで、ゴーストハンターたちが個性豊かな霊を退治していく物語だというが、スキャンダルが報じられたことでお蔵入りしそうだという。 >>園子温監督、過去には「糞ジャパアニメ、すべて死ね」ツイッターで暴言事件も<< 撮影はかなり進んでいた状態で損害は大きく、園監督への賠償金は数千万円に及ぶ可能性もあるというからシャレにならない。 「女優たちのみならず、俳優たちに対しても園監督は現場では〝オラオラ系〟。作品が海外で評価されたこともあり、完全に慢心してしまっていた。その反面、〝権力〟にはあっさり屈してしまい、気の小さいところを露呈してしまったこともある」(芸能記者) 園監督は2010年に製作された監督作品「冷たい熱帯魚」で在京スポーツ紙7紙が主催する映画賞「ブルーリボン賞」の作品賞を獲得。その際、インタビューでとんがっている作風同様の〝らしさ〟を見せたというのだが……。 「元SMAPの木村拓哉の名前を出し、『キムタクなんて映画に起用しちゃだめなんだよ!』などと日本の映画界を批判し熱弁。ジャニーズ事務所と関係が良くない『東京スポーツ』のみがこの発言を大々的に取り上げた。ところが、2014年9月放送の『SMAP×SMAP』(フジテレビ)に出演した際、『「キムタクを追放しろ」みたいなことを言ったことになってるんですよ』などと報道は事実無根であると主張。そのうえで、SMAPのメンバーに『今度一緒に映画をやりましょう』と呼びかけた。完全な忖度だったが、あの発言に人間性が垣間見えてしまった」(映画業界関係者) とはいえ、もはや木村の映画のメガホンをとることはなさそうだ。
-
-
社会 2022年04月13日 06時00分
出会い系で知り合った女性を殺害、遺体と性行為をした男が逮捕 逮捕時は別の女性を拘束中
多くの人が理解できない性癖を持つ人は世の中にいるが、ある国では女性を殺害し遺体と性行為をした男がいる。 アメリカ・ニューヨーク州で、31歳の男が出会い系サイトで知り合った当時29歳の看護師の女性を殺害。その後、女性の遺体と性行為をした事件で男が起訴されたと海外ニュースサイト『Law & Crime』と『New York Post』などが4月5日までに報じた。 >>31歳男がめいに性的暴行、警察署長の友人と少女が4歳から7年間暴行を加え続ける<< 報道によると2018年7月、男は出会い系サイトで知り合った女性とデートをしたという。最初のデートだったが2人は女性の家に行った。男は家に着くと女性を殴り首を絞めて殺害し、遺体と性行為をしたそうだ。なお、男はアプリを通じてメッセージのやりとりをしている際は、紳士的な人物を演じていたという。『New York Post』は男の顔写真を公開しているがどこにでもいる青年男性の見た目で、顔写真から異常性は感じられず、警戒される風貌ではない。 男は性行為を終えると、女性の遺体を毛布で巻いて寝室のベッドの上に置き、翌日、女性の家から出た。その際、男は家にあったクレジットカードを盗んだという。男は女性の家から出ると、そのまま空港に向かい、女性のカードを使ってカリフォルニア州までの飛行機チケットを購入し、逃亡した。 翌日、女性の兄弟が遺体を発見し通報。警察の調べにより、男は容疑者として特定された。事件から1週間後、男はカリフォルニア州で逮捕された。男は逮捕時女性とホテルにいて、女性は意思に反し男に拘束されていたという。 2022年3月に、男は殺人や性的に違法な行為をした罪、窃盗の罪などで起訴された。今後裁判が行われ、男には最大で25年間の刑務所行きが言い渡される可能性がある。 なお、男は過去に元恋人の女性の首を絞めたとして告発されていたことがある。男の犯罪がニューヨーク州の犯罪歴のファイルから欠落していたこともあり、男は勾留されなかったという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「遺体と性行為をしたり、逮捕時に女性を拘束していたり、元恋人の首を絞めていたり男は異常としか言えない」「男は異様なことに興奮する性癖があったのだろう」「こういう人は刑務所に行ったとしても治らない」「元恋人の首を絞めた時点で逮捕されるべきだった。警察の責任もある」といった声が挙がっていた。 まだ明らかになっていない余罪がある可能性もある。同様の事件を起こさないためにも、男に余罪がないか徹底的に調べ上げるべきだろう。記事内の引用について「Man Extradited for Allegedly Murdering Nurse on Tinder Date, Having ‘Sexual Conduct with the Dead Body’」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/man-extradited-for-allegedly-murdering-nurse-on-tinder-date-having-sexual-conduct-with-the-dead-body/「Man accused of murdering NYC nurse allegedly had sex with her corpse」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/04/05/man-accused-of-murdering-nyc-nurse-allegedly-had-sex-with-corpse/
-
社会 2022年04月12日 23時00分
24歳会社員男、16歳女子高校生のサドルに体液のようなものをかけて逮捕
千葉県野田市で、市内に住む16歳の女子高校生が所有する自転車のサドルに体液をかけたとして、24歳の会社員の男が逮捕された。 男は1日午後4時40分から午後10時10分頃にかけ、野田市内のコンビニエンスストアの敷地内に駐輪されていた自転車のサドルに、体液のようなものをかけた疑いが持たれている。自転車は、16歳の女子高校生が所有するものだった。 >>45歳男が地下鉄の車内で下半身露出、女子高生の冷静な対応で逮捕「ストレス発散のため」と話す<< その後、女子高校生が警察に相談し、事態が発覚。7日に男が出頭し、捜査を進めた結果、容疑が固まったため、器物損壊の疑いで逮捕した。男は容疑を認めているという。 自転車のサドルに異常な興味を持っていたと思われる24歳の会社員。その行動には呆れるばかりだが、過去にも類似事件は発生している。2020年10月には、愛知県名古屋市中村区で、当時47歳のシステムエンジニアの男が、18歳の女性宅に押しかけ、サドルを3回舐めたとして逮捕された。 また、同年2月にも、大阪府に住む57歳の男性トラック運転手が、サドルを盗んでいたとして逮捕され、自宅から5800個のサドルが発見され、世の中に衝撃を与えた。舐める、盗むに加え、今度は体液をかけるという変態行為が発生したサドル。被害者にとっては堪ったものではない。 今回の事件に、ネット上では「気持ちが悪い。こんなことされたら自転車にも乗りたくなくなってしまう」「自転車のそばで、そういう行為をしていたってこと? 最低最悪」「自転車は確実に捨てるだろうね。本当に面倒」「ネタ的に語る人もいるけど、当事者としては考えられない犯罪だからね。制裁を受けるべき」という憤りの声が上がっていた。
-
-
芸能ニュース 2022年04月12日 22時00分
初回放送延期のフジテレビ新ドラマ、思わぬ結果を突きつけられる? 名作の再放送が仇となるか
フジテレビは12日、14日に放送開始予定だった女優の土屋太鳳主演ドラマ「やんごとなき一族」の初回放送を延期することを発表した。 同ドラマは連載中の漫画が原作。庶民の家庭から上流社会の一家に嫁ぐことになった、土屋演じる主人公・篠原佐都が、理不尽な家のしきたりや親族内の複雑な人間関係に翻弄されながらも、松下洸平演じる夫・深山健太とともに真正面から立ち向かい奮闘する姿を描く。 >>土屋太鳳、小学生時代の映像に「どんだけ目立ちたがり」批判も 番組の編集が問題?<< 同局は放送延期は新型コロナウイルスが原因で、制作スケジュールに影響が生じているためと説明。しかし、どう影響があったのか、誰が感染したのかなど詳細については明かさなかった。 放送延期に伴い、14日の午後10時からは「古畑任三郎傑作選 しばしのお別れ」(1996年)を放送。同ドラマは女優の山口智子を犯人役に迎え、古畑任三郎シリーズで最高視聴率となる、平均世帯視聴率34.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した作品だ。 「もともと、土屋は視聴率を持っている女優ではなく、今回の主演抜てきに局内からは不満の声が上がっていた。しかし、NHKの朝ドラでブレークした松下には熱烈なファンが多く、松下で数字を伸ばそうという狙いがあるようだ」(テレビ局関係者) とはいえ、いずれにせよ、放送が延期になったことで、制作サイドにとっては思わぬ結果を突きつけられることになりそうだというのだ。 「もともと同じ放送枠のこのところの視聴率からして、数字を取ってもせいぜい7%程度だろう。それに対して、『古畑』は主演の田村正和さんが亡くなってしまったこともあり、放送当時のファンもチャンネルを合わせることになりそうで2ケタ超えは確実だろう。正直、『古畑』の再放送を上回る数字を取れるドラマはなかなかないのでは」(芸能記者) 改めて「古畑」が不朽の名作であることが証明されそうだ。
-
芸能ニュース 2022年04月12日 21時00分
『ネプリーグ』錦鯉・長谷川の意外な有能ぶりに「バカキャラは演技?」指摘集まる
4月11日に放送されたフジテレビ系のバラエティ番組『ネプリーグ』にて、お笑いコンビ錦鯉・長谷川雅紀に「ビジネスバカ」疑惑が噴出した。 この日の『ネプリーグ』は新月9ドラマ『元彼の遺言状』とのコラボで、ドラマに出演する大泉洋と綾瀬はるからが参加するネプチューンチームと、林修がリーダーを務める芸人チームの対決が放送された。 >>錦鯉長谷川、ダウンタウン浜田に番組中ボコボコにされていた?「何してくれてんねん」社員からも怒られる<< 芸人チームに参加の錦鯉は今回が『ネプリーグ』初参戦。50歳の初老キャラと何かと大きな声でリアクションを行う「バカキャラ」を武器に現在、多くのバラエティ番組に出演している長谷川だけに、『ネプリーグ』のようなアトラクション系の強いクイズは苦手と思われた。 だが、この日長谷川は誰もが予想出来なかった「大活躍」をする事になる。 例えば1stステージの「ノンストップDJ」では、長谷川は「日本の都道府県の数」を始め、2016年から20歳から18歳に引き下がった「日本の選挙権の年齢」も間違えることなく正解。同チームのハライチ・岩井勇気から「長谷川さんが意外と全問正解している」と指摘が入り、「長谷川さんはバカじゃない」「ビジネスバカだ」とヤジり、長谷川から「営業妨害だろ!」とツッコまれる光景がOAされた。 その後も長谷川の快進撃は続き、3rdステージの「日本語ツアーズバギー」では、長谷川はトップを担当。相手チームの大泉がわずか2問で敗退する中、長谷川は読み問題および書き問題も完璧に答え、計7問をたった一人で答えてチームに貢献した。 この好成績ぶりにはネット上でも驚きで、「まさのり普通に教養あるんだな」「意外な活躍すぎる」「バカキャラは演技なのかな?」「やっぱりビジネスバカなのか?」といった声が多く上がった。 なお、錦鯉はM-1優勝後はクイズ番組にも呼ばれる事があり、今年2月1日に放送された『今夜はナゾトレ』(同)でも、長谷川は「クイズは苦手」と言いながらも高成績を残すなど活躍していた。 バカキャラは当然、地の部分もあるだろうが、ハライチ岩井の指摘通りある程度、「ビジネスバカ」として振舞っているのかもしれない?
-
社会 2022年04月12日 20時00分
55歳男、特急列車内で突然夫婦に暴行し逮捕 面識もなく、動機も不明
特急列車の車内で、面識のない夫婦に突然暴行をしたとして、55歳無職の男が逮捕された。 男は7日午後8時20分すぎ、鳥取県のJR伯備線根雨~伯耆大山駅間を走行していた特急やくもの車内で、通路側に座っていた52歳の女性に対し、新聞紙で頭や顔を複数回殴った。窓側に座っていた55歳の夫が止めに入ると、顔面をつかむ、ひっかくなどして軽いけがを負わせた。 >>「土下座しろ」47歳無職の男、JRの駅員を恫喝して逮捕 動機は「2年前の恨み」<< 様子を目撃した乗客が車掌に連絡し、事態が発覚。列車は伯耆溝口駅で臨時停車し、警察が男を傷害の疑いで逮捕した。夫婦と男に面識はなく、警察の取り調べに対しては独り言のような発言を繰り返し、供述を得られていないという。なんの罪もない女性に対し暴行を加え、止めに入った夫にも暴力を振るうとは極めて異常。しかも罪の意識も感じていない様子とは、呆れてしまう。 なんとも異常かつ許しがたい事件に、ネット上では「春になると電車内で車掌のマネをしたり、うわ言を叫んでいる人間を目にする。特急だと逃げられないし、本当に嫌。こういう人間が乗車できてしまうのが問題」「統合失調症なのかもしれないが、だからと言って、こんな野蛮で危険な暴力行為が許されるはずがない。厳罰に処すべきだ」と怒りの声が上がる。 また、「こういう人間がネットを荒らしたり、暴行して心身喪失で無罪放免にされる。ふざけるなと言いたい」「やくもって定期的にこういう人物がいるような気がする」「精神疾患者にどう向き合っていくのか。もし新聞がナイフだったらどうするのか。それでも無罪なのか」という指摘も出ていた。
-
芸能ニュース 2022年04月12日 19時00分
マツコ、「そろそろ限界に近づいている」老後と体型の不安を吐露「すごい人数に囲まれて」MRI撮影で驚き
4月11日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、マツコ・デラックスが老後の不安を吐露する一面が見られた。 番組では「お金を使って楽しめる年齢には限界がある」話題に。老後の貯蓄もさることながら、楽しむことも重要ではないかといった話となった。 >>マツコ「最近の若い子って洒落通じない」褒め合う世代に違和感 背景を分析「SNSとかが発達したから」<< これを受け、マツコ・デラックスは「うちの親90(歳)になったのね。やっぱりお金も大事よ。90になっても手術したりするわけよ。全くその時にお金が底をついていたらまずいわけで」と慎重な立場からの意見を述べた。さらに、マツコはアメリカ人は老後の体が動くうちはお金を使うため、「日本もそうなっているのかな」とも話していた。これには、ネット上で「生涯未婚の人にとってはお金は大切でしょ」「最後にプラマイゼロになるのが理想だけど、やっぱり貯め込んじゃうかな」といった声が聞かれた。 また、マツコは自身の体型に関するエピソードも明かした。「この間さ、MRI撮った時にさ、MRIのところから起きる時にさ、ばーっとすごい人数に囲まれて」と慌ただしい動きがあったと明かす。その理由は「アタシを起こそうと思って技師の人が集結したっていう」なるもので、巨体のマツコを起こすために、スタッフが総出で動員されたようだ。 マツコは「そっかアタシ介護されるってなると、こういうことなんだってわかって。これは普通だったら一人分かかるところをさ。保険適用外でしょ。多分5人くらい雇ったら」と語った。さらに、「そろそろMRIが限界に近づいている。『これが世界で一番大きいやつです』って言われたから。ちょっとまずいわ」と自身の巨体がMRIに対応しきれなくなる可能性を示唆した。これには、ネット上で「大きすぎて検査を受けられないのは、笑っちゃうけどけっこう深刻な問題では」「マツコ、意外と健康には気を使ってるんだな」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2022年04月12日 18時30分
巨人・原監督に「二軍に落とすべき」「抹消しては」の声も集まる 菅野の状態に太鼓判も継続起用が望まれないワケ
8日・ヤクルト戦で右足首に打球を受け負傷降板した巨人のプロ10年目・32歳の菅野智之。12日に伝えられた原辰徳監督のコメントがネット上で話題となっている。 報道によると、原監督は11日に応じた取材の中で、菅野のコンディションについて「大丈夫みたいですよ」とコメント。中6日での15日・阪神戦登板に特に支障はない旨を説明したという。 菅野は負傷降板後に向かった病院で右足部外側の打撲と診断されているが、次回登板については10日に桑田真澄一軍投手チーフコーチが「明日の状態を見て決めようと菅野と話している」と語ったことが伝えられている。菅野と桑田コーチは11日に患部の状態を確認した上で、原監督に次回登板は問題ないと伝えたようだ。 >>巨人・廣岡に死球のヤクルト・高橋が激怒?「謝るどころかにらみつけてる」 主審にも猛抗議、不自然なひじの動きを問題視か<< 原監督のコメントを受け、ネット上には「トレーナーの肩借りながら降板したから心配だったけど、大事にはなってないようでホッとした」、「エース菅野離脱ならチームの士気にも関わりかねなかったからそうならなくて良かった」と安堵の声が挙がった。一方、「元々不調なんだし、大事をとる意味でも二軍に落とした方がいいのでは」、「さらに不振に陥る可能性を考えると、一度抹消した方が長い目で見るといい気がするんだけど」と、登録を抹消するべきではとする意見も多数見られた。 「菅野は8日の試合も含め今季3試合に登板していますが、『2勝1敗・防御率4.76』と失点が目立っています。元々調子が良くない中でさらに予期せぬアクシデントに見舞われた形ですが、軽傷で済んだからと継続起用するよりも、今後への不安を完全に払しょくするために一度登録を抹消した方がいいのではと考えているファンも少なからずいるようです。なお、菅野は過去に腰痛(2019)や足の違和感(2021)など何度か下半身の故障に苦しんでいることから、今回の負傷が完全に治らないまま投げると過去の古傷にも悪影響が及ぶのではという見方も散見されます」(野球ライター) 現在「10勝5敗・勝率.667」でリーグ2位につけている巨人。チームが好調な今のうちに菅野の再調整を済ませておくべきだと考えているファンも少なくないようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース
フワちゃん、寺田心に「私とそっくりだな」似た者同士で相思相愛? CMで初共演、2人がポケモン探検隊に
2021年01月21日 04時00分
-
芸能ニュース
さらば東ブクロ、不倫発覚のきっかけは大御所芸人だった! 奔放な女性関係に今後が心配?
2021年01月20日 23時00分
-
スポーツ
WWEが2023年までのレッスルマニア日程を発表!有観客興行再開か?
2021年01月20日 22時30分
-
社会
74歳女、坂道発進でエンストを起こし後部車と激突 飲酒運転も発覚し怒りの声
2021年01月20日 22時00分
-
芸能ニュース
ダイアン津田、「アパ不倫」バラされる?「関西は寛容なんです」東京進出で封印か
2021年01月20日 21時00分
-
スポーツ
松中氏招へいのロッテに「ダイエーみたいなやり方だ」の声 井口・鳥越らライバル球団OBの入閣相次ぐワケは
2021年01月20日 20時30分
-
芸能ニュース
爆問太田『電波少年W』サプライズ生出演のグダグダに怒り?「お前らが干したんじゃねぇか」過去の裏話も
2021年01月20日 20時00分
-
スポーツ
大相撲初場所の審判団に「信じられない」批判の声 足がふらつく力士を放置、後遺症の可能性の指摘も
2021年01月20日 19時45分
-
芸能ニュース
「学べる一年でした」米倉涼子、激動だった2020年を振り返る 今年の漢字は「祈」
2021年01月20日 19時30分
-
芸能ニュース
ザキヤマが震えながら謝りに来た? アンジャ児嶋がブチ切れ、殴ろうとした過去を明かし驚きの声
2021年01月20日 19時00分
-
芸能ニュース
“適乳BODY”のアイドル・天羽希純がソロで初表紙!『ヤングチャンピオン烈』、イラストレーター竹内星菜の『絵本グラビア』も
2021年01月20日 19時00分
-
芸能ニュース
ドラマ『ボス恋』、無神経なセリフの玉森に不快感「せめて謝るとかしないの?」好感度ダウンか
2021年01月20日 18時00分
-
芸能ニュース
前回は約12万人が視聴! JO1、今年初のオンラインライブ開催決定、今回のコンセプトは『一緒に宇宙旅行』
2021年01月20日 17時40分
-
芸能ニュース
日向坂46齊藤にさらば森田が「下心ない訳がない」ゲス発言も思わぬ称賛? 現実突き付け視聴者のモヤモヤ晴れる
2021年01月20日 17時00分
-
芸能ニュース
高橋みなみ、菅首相を「文を読み上げるロボット」と揶揄?「対策に異を唱えるならともかく…」呆れ声も
2021年01月20日 16時30分
-
芸能ニュース
田中みな実が下着ブランドの新ミューズに就任! 人気ブラ姿も披露「魅力を最大限お伝えできるよう…」
2021年01月20日 15時55分
-
スポーツ
元巨人・岩隈氏、引退決断した衝撃の真相を語る 原監督が引き金? 本拠地で起こった“悲劇”にファン驚愕
2021年01月20日 15時30分
-
社会
河野大臣、NHKのニュースに「うあーデタラメだぞ」ワクチン接種スケジュール「勝手に作らないでくれ」と否定
2021年01月20日 13時40分
-
社会
60代男、婚活パーティーで知り合った40代女性から結婚資金と称し1200万円騙し取る
2021年01月20日 12時20分