スポーツ
-
スポーツ 2020年04月21日 23時00分
那須川天心、菅田将暉ANN電話出演で「オールナイトニッポンやりたい」
キックボクサーで格闘家の那須川天心が20日深夜、ラジオ番組『菅田将暉のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)に電話出演した。 もともとは天心が11日の朝、自身のツイッターで「夢で菅田将暉さんと試合してた。普通に負けたんだけどなんで?」とツイートしたことを13日に番組の冒頭で菅田がひろったことがキッカケ。菅田は冗談まじりに「正夢にしたろかいボケェ」などと、天心をあおった。 オンエア中に天心がツイッターで「コロナ落ち着いたら やったりますか。夢は普通に判定で負けでした。強かったです」とリアクションすると「バレた…」と菅田もリスナーもヒートアップ。20日の放送で「元気テレフォン」を企画していた番組には、俳優で菅田と同じ事務所の松坂桃李の電話出演が決まっていたが、菅田の「大体スケジュール空いてるの?」という問いに「空いてます」と天心が即答したため、放送終了後、番組サイドが正式にオファーしたという。 菅田はこの日、有楽町のスタジオではなくリモートで番組を進行、菅田と天心はテレビ電話で会話をした。天心は「オールナイトニッポン出たかったんっすよね」と話すと、菅田は「特番やったらええやん!言っといてあげるよ。菅田の名前出してもいいから」と、天心のオールナイトニッポン実現を後押しした。 夢の中の対戦では、天心が菅田をボコボコにして、胴回し回転蹴りまで出したものの、「打たれ強い」菅田はダウンせず、判定の結果、レフェリーは菅田の手をあげたという。天心は勝ちを確信していただけに「俺、負けたのか…」と思ったようだが、「もともと母親が菅田さんのことが好きで、僕もオールナイトニッポンを聴くようになりました。ラジオはよく聴くんですよ」と話すと、2人は一気に打ち解けたムードに。 菅田が「今度、夜呼び出すから来いよ!」と声をかけると天心も「行きます!」と即答。あっという間に20分間の出演時間が終了した。 天心は最後に「ホントに菅田さんのことが好きなんで」と前置きし、菅田の「いいんだよ、きっと」をリクエスト。この選曲には菅田のファンから称賛されていた。この日は松坂、天心、R-指定が出演し、番組名がツイッターのトレンド1位になるなど「神回」の声が多かった。天心にとっては『那須川天心のオールナイトニッポン』実現に向けて大きく前進した夜となった。(どら増田)
-
スポーツ 2020年04月21日 20時30分
今季のドラフト、他球団を出し抜く“隠し玉”指名は不可能? 元DeNA・高木氏、スカウト陣を巡る現状を危惧
元プロ野球選手の高木豊氏が20日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。11月5日に開催が予定されているプロ野球ドラフト会議について言及した。 高木氏は本動画の前半で、新型コロナウイルスの影響で開催が危ぶまれている夏の甲子園(8月10日開幕予定)についてトーク。先月11日に中止が決定した春のセンバツについても「今の3年生が卒業するまでのどこかで(救済措置を)やってほしい」と持論を展開したが、その話の流れで後半からはドラフト会議について言及した。 春のセンバツ大会が中止となり、夏の地方予選のシード校を決める春季大会も全都道府県で中止・打ち切りとなっている高校野球界。高木氏は球児のアピールの場が全くないとしつつも、「スカウトは(何年も前から)ずっと動き回ってるから、もう大体目星は付けてる(と思う)」と推測。自身が高校時代の時も、どこからか噂を聞き付けたスカウトがたびたび自身の視察に訪れていたという。 一方、「『ここにこんな選手いたんだ』というような掘り出し物は出てこないと思う」と、目星を付けていない選手の発掘は厳しいのではと指摘。「スカウトはいろんな資料を持ってるだろうけど、今年は(選手の見極めが)難しいと思う」とし、「(そもそも)ドラフトするのかな?」と実施の可否も案じていた。 今回の動画を受け、動画のコメント欄やネット上には「指名確実な選手なんて一握りだから、プロ志望のほとんどの選手に影響が出そう」、「千賀(滉大/ソフトバンク)みたいな育成の星が指名されないって考えたら球界にとって大損害だな」、「センバツ出場校を救済する試合が、ドラフト会議までに開催されればスカウトの目に留まる選手もいそうだけど…」、「開幕してないから、各球団も今のとこ補強ポイント分からないだろうしなあ」といった反応が多数寄せられている。 「例年、プロ野球のスカウトは関東、九州などのエリアに分かれ、才能のある選手をリストアップするため自分が担当するエリアの高校の練習や試合に何度も足を運びます。特にこの時期は、春のセンバツやその後の春季大会の視察のため忙しくなっているはずの時期です。しかし、今年は新型コロナウイルスの影響で、センバツや春季大会といった重要な視察の場が相次いで消滅。また、現在発令中の緊急事態宣言により身動きが取りづらくなった上、宣言を受けて練習を自粛している高校も多いため、スカウト活動は困難に陥っていると思われます」(野球ライター) 実施の可否にかかわらず、問題が噴出しそうな今年のドラフト会議。現時点(21日午後5時時点)では予定日である11月5日からの変更は取りざたされてはいないが、果たして今後の展開はどうなるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について高木豊氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
スポーツ 2020年04月21日 20時00分
大洋&ヤクルトの元監督“元祖二刀流”関根潤三氏死去…
プロ野球の大洋(現DeNA)とヤクルトで監督を務め、野球殿堂入りも果たした関根潤三氏が4月9日に老衰のため亡くなった。93歳だった。 関根氏といえば、常に穏やかで、分かりやすい口調の解説者としても知られた。しかし、グラウンドに立ったときは対照的で、本当は“怖い”指導者でもあった。「広島のコーチ時代、まだ若い衣笠祥雄氏が夜の街に繰り出すと、宿舎前で腕組みをして待っていたそうです。ようやく衣笠氏が帰って来ると、ひと言、『やろうか?』と発し、素振りをさせました」(NPB関係者) 普通のコーチなら叱り飛ばしていただろう。だが、関根氏には「お前に期待しているんだ」と訴える“眼力”があり、多くを語らずとも、相手に気持ちを伝えることができたという。 法政大学時代はエース投手として活躍し、同校を初のリーグ優勝に導き、1950年に近鉄入団。プロでも通算65勝を挙げる一方、非凡な打撃センスも秘めていた。投手、野手の両方で球宴に選ばれたのは有名だ。「社会人野球に進むことが内定していました。でも、高校と大学時代の指導者であった藤田省三氏が近鉄監督に決まり、その縁でプロ入りしたんです」(同・関係者) 引退後の70年に広島コーチを引き受けたのも縁だった。高校、大学時代の同級生でもある根本陸夫監督(当時)に誘われた。「野球で生きていけたのは仲間のおかげ」 関根氏はそう語ったが、周囲は指導者としての適性にも気付いていたのだろう。「大洋、ヤクルトの監督時代は若手を積極的に起用しました。いい意味で審判団に嫌がられた監督でもあります。抗議内容は的確で、必ずコーチを2人連れてベンチを飛び出してくる。お供が2人いるから、『黄門サマ』なんてあだ名がありました」(同) 大洋監督を務めたからだろう。神奈川県の野球を盛り上げたいとし、私的会合も開いていた。「週刊誌のコメント謝礼? いらないって」 その代わり「野球界を応援してくれ」と言っていた。深い野球愛を持った人だった。合掌――。
-
-
スポーツ 2020年04月21日 18時00分
メジャーリーグ あるぞ!大谷翔平「4番・開幕投手」二刀流
この開幕延期がプラスに? 開幕戦で「4番、ピッチャー大谷」が実現するかも――。 大谷翔平(25)が所属するエンゼルスのミッキー・キャロウェー投手コーチが日米メディアの電話取材に応じたのは4月7日だった(現地時間)。大谷はすでに50メートル以上の遠投も続けており、近く、投球練習も再開させるという。「実戦形式のピッチングも可能なレベルに来ています。遠投だけではなく、変化球を交え、全力投球をしています」(米取材記者) 米春季キャンプが始まった頃の情報では、「投手・大谷」の復活は5月と言われていた。「いったん、マイナーに降格させ、そこで数試合投げさせてから…」とも伝えられていたが、一連の新型コロナ感染拡大の影響で、メジャーリーグのペナントレースは始まっていない。「自宅に戻るか、キャンプ地に残って練習するかは自由」という現状が“追い風”となった。地元・アナハイムでの練習を選択した大谷は、投手の調整にも十分な時間を割くことができた。 また、マドン新監督の構想が興味深い。「エンゼルスの看板打者であるトラウトを2番に、新加入の強打者レンドンを3番に置く構想です。昨季は主に2番・トラウトの後の3番を任された大谷でしたが、トラウト出塁後の大谷の打率がよくないんです。レンドンを2人の間に挟む構想をマドン監督は話しています。『大谷が4番か?』の質問にも否定しませんでした」(特派記者) マドン監督は「大谷が登板する日は指名打者制を使わない」と明言している。「マドン監督は、打者としてよりも、投手・大谷の起用の比率を高めたいと思っています。昨年の先発投手陣だけのチーム防御率は5・64でリーグワーストです。大谷の復活にかなり期待していました」(同) 大谷は、先発登板した翌日はベンチを外れる。大谷ナシの試合が2日ほど続き、その後、指名打者で2試合出場して、また先発準備のため1日ベンチを外れるといったルーティンだった。つまり、1週間すべて連戦となっても、打者・大谷がフル出場できるのは2日程度のみ。だから、マドン監督は大谷が先発する試合でも打席に立たせるため、DH制を使わないようなのだ。 開幕戦の延期でどの球団もファン離れを心配しており、「4番、ピッチャー大谷」で挽回を狙う声は当然ある。待望の開幕戦が、二刀流復活の舞台となるかもしれない。
-
スポーツ 2020年04月21日 17時30分
WWE戸澤陽、リーグ戦に弾みをつけられず!シャーロットは紫雷イオを意識した秒殺葬!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間4月21日、フロリダ州オーランドのWWEパフォーマンスセンターで開かれた主力ブランド・ロウを世界配信した。 現在、暫定NXTクルーザー級王座決定リーグ戦に出場中の“スタミナモンスター”戸澤陽が、先週に突然襲撃されたUS王者アンドラデ(withゼリーナ・ベガ)とノンタイトルマッチで対戦。戸澤は雪辱を狙うだけでなく、黒星スタートとなったリーグ戦の巻き返しへ弾みをつけたいところ。 戸澤はスピンキックからランニング・ニーを決めて先制すると、ビックブーツやエプロンから走り込んだセントーンでアンドラデに怒濤の攻撃を仕掛けた。アンドラデもセコンドのゼリーナが妨害した隙に反撃するもその勢いは止まらず、戸澤は卍固めやだまし討ちジャブを決めると必殺のダイビング・セントーンを狙った。しかし、これを防いだアンドラデがコーナーで戸澤を捕まえると、最後は得意のハンマーロックDDTがズバリと決まり3カウント。戸澤は終始攻撃を仕掛けて圧倒したものの、アンドラデに逆転負けを喫してしまった。 NXT所属の日本人女子スーパースターで、元スターダムの絶対王者だった紫雷イオの挑戦を受けることが決まっているNXT女子王者“女王”シャーロット・フレアーが登場。昨年イオに敗れているケイデン・カーターと対戦した。 ビッグブーツで先制したシャーロットは、カーターの卍固めに苦しむ場面もあったが、これを切り抜けると強烈なスピアーを見舞い、手をパンパンと叩いてから必殺のフィギュアエイトを決めてタップアウト勝ち。3分もかからず仕留めてみせた。この日もイオは現れなかったが、シャーロットがイオを警戒しているのは間違いなさそうだ。両者が対峙する日は遠くないだろう。 また今大会ではアポロ・クルーズ、レイ・ミステリオが次回PPV 『マネー・イン・ザ・バンク』(MITB、日本時間5月11日)で、WWE本社ビルで開催されるMITBラダーマッチ出場権を獲得している。(どら増田 / 写真・©2020 WWE, Inc. All Rights Reserved.)
-
-
スポーツ 2020年04月21日 11時50分
巨人黄金バッテリーに異変? 小林が見せた意味深な行動、エース菅野の“マイナーチェンジ”も影響か
「練習中の仕草」から、選手の心境が見えてきた。 巨人・菅野智之投手がジャイアンツ球場でブルペン入りし、ブルペン捕手から絶賛された(4月20日)。ここまでは既報通りだが、その時、さまざまな思惑も交錯していたようだ。 まず、捕手側から見て菅野の右後方で腕組みをして、投球練習を見守っていたのは、キャッチャーの小林誠司。小林は2017年、菅野とのコンビで最優秀バッテリー賞を獲得している。昨季はパートナーを山口俊(現ブルージェイズ)に代えて、同賞を獲得している。阿部慎之助が二軍監督となり、投手陣を牽引していく立場にもなったが、開幕マスクに大城卓三を予想する声が多い。小林は記者団に菅野のこの日の投げ込みについて聞かれると、「いいね」とひと言だけ。菅野、小林は同級生であり、大学の全日本チームなどでいっしょにやってきた。「言葉で確認しなくても」の関係だ。 しかし、投球練習後の2人の行動は「今まで」とは違った。 菅野は支配下登録も噂される2年目の右腕・沼田翔平に近づき、投球の間に「そう!」「今のは…」とアドバイスを送っていた。小林はティー打撃を始めた。 「大城の開幕スタメンが予想されるのは、小林の打撃力不足によるもの。本人も必死だと思いますよ」(スポーツ紙記者) 一見、「余裕の菅野、必死の小林」となるが、実際は少し違うという。 「小林は育成の広畑捕手を自主トレに帯同させました。主力選手が後輩を同行させ、いろいろと教えるのが球界の風習です。小林に同行を願い出る後輩は今までもいたんですが、ずっと逃げていたんです。だけど、今年からは後輩を連れて行くようになりました」(球界関係者) 菅野は東海大ルートの後輩などに自分から声を掛けていた。昨季、中川皓太がブレイクできたのは菅野のアドバイスがあったからだとも報じられている。 「小林は毎年、『正捕手になれ』と言われ続けてきました。昨季は出場試合数が『100』を切り、本人も悔しい思いをしています。今季も小林、炭谷、大城、状況によっては、3年目の岸田も使ってくると思います」(前出・スポーツ紙記者) 巨人にはエース菅野とバッテリーを組んで「捕手は一人前」という評価もある。また、「菅野なら誰が捕手でも勝てる」との声もあり、この対照的な両方の評価を最も分かっているのも小林だろう。同日、菅野と小林が直接言葉を交わすシーンは見られなかった。もっとも、取材エリアが制限されており、見えないところで配球に関する話をしていたのかもしれないが…。 「今季の菅野は投球モーションをマイナーチェンジしたことで、変化球の軌道までが変わりました。去年までと同じ配球では菅野を生かしきれないでしょう。投手を乗せるのが上手なのは、炭谷です。重要どころは炭谷に任されると思う」(前出・関係者) 菅野は開幕投手が予定されている。スタメン捕手は打撃力のある大城になったとしても、菅野の投球をじっくり観察できたキャッチャーが“正捕手”となるだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2020年04月21日 11時00分
RISEがTBSで月イチの新番組!初回は那須川天心の1時間特番
キックボクシング団体RISEクリエーションの伊藤隆代表は20日、今後の大会スケジュール等に関する会見を開いた。 伊藤代表は新型コロナウイルス感染拡大による影響で延期となっている『RISEワールドシリーズ2020』について、「6月14日のRISE ワールドシリーズ、横浜・ぴあアリーナMM大会は開催の方向で進んでいます。もし開催できない場合はスライドします。ワールドシリーズの決勝大会は12月か、来年になるかもしれません。順調にいけば6月、9月、12月にワールドシリーズを開催します。4月の大阪大会が中止になりましたので、秋に大阪で追加の大会する予定です」と語り、9月の大阪大会を目指す方針を明らかにしている。 また、6.14ぴあアリーナMM大会で、Mr.RISEこと裕樹の引退試合を開催することが決定。対戦相手はワールドシリーズでは、ワンマッチで出場することが発表されている那須川天心となった。2人は階級が違うが、今回は59.5kg契約で合意したという。裕樹は減量、天心は増量してスペシャルマッチに臨む。なお、中止となった4.12大阪・エディオンアリーナ大会でラインナップされていたワールドシリーズ-63kgトーナメント1回戦と、天心への挑戦権が懸かっているアジアトーナメント1回戦のカードはそのままスライドされるとのこと。 さらに、RISEの月1回の新番組『RISE ~立技格闘技 新時代~ Episode 1』が、関東ローカルながらTBSの地上波で4月25日の深夜25時28分から1時間枠で放送されることも発表された。TBSで格闘技の番組が放送されるのは10年ぶり。4.12大阪大会が初回放送になる予定だったが、中止になったため、那須川天心ベストバウト3試合を放送予定だという。現在、RISEではAbemaTVで生中継されているが、ここに地上波が加わることにより、天心の国内での試合は全て地上波で見られることになりそうだ。(どら増田)
-
スポーツ 2020年04月21日 06時30分
猪木、タイガー、ホーガン、オースチン、ロックまで…WWEでコールし続けたフィンケル氏逝去
WWWF、WWF、WWEと、世界一のプロレス団体になる過程をリングアナウンサーとして、リング上からスーパースターのコールをしながら見続けたハワード・フィンケル氏が、米国時間16日に逝去した。まだ69歳の若さだった。WWEでは、2009年に殿堂入りしているフィンケル氏を日本時間18日に世界配信された主力ブランドのスマックダウンの冒頭で追悼している。 フィンケル氏がリングアナとしてデビューしたのは、1975年のこと。まだ、現在のビンス・マクマホンの父親であるビンス・マクマホン・シニアが代表を務めていた時代だ。1977年からはMSG(マディソン・スクエア・ガーデン)定期戦のリングアナを担当。メインリングアナとして、ブルーノ・サンマルチノ、ボブ・バックランド、ハルク・ホーガン、アンドレ・ザ・ジャイアント、ブレット・ハート、ショーン・マイケルズ、ジ・アンダーテイカー、ストーンコールド・スティーブ・オースチン、ザ・ロック(俳優のドウェイン・ジョンソン)ら、WWWFからWWEの3代に渡って活躍してきたスーパースターはもちろん、新日本プロレスと提携していた際には、新日本勢がWWFマットに参戦していたため、アントニオ猪木、坂口征二、藤波辰巳(当時)、長州力、キラー・カーン、タイガーマスクら日本人選手もコールしており、その名調子はテレビ朝日系列『ワールドプロレスリング』を通じて、日本のファンにも知られる存在だった。 WWEでは2002年までメインリングアナを務めていたが、後年はリリアン・ガルシアら後輩のリングアナとリング内外で抗争を繰り広げるなど、WWEの時代の変化にもしっかりと対応していたのが印象的。クリス・ジェリコと結託してヒール転向した時は多くのファンを驚かせている。リングアナ勇退後はWWEのパブリケーション業務を担当していたという。 まだ若いだけに、もう一度あの名調子を聞きたかった。合掌。※一部敬称略(どら増田・写真©2020 WWE, Inc. All Rights Reserved.)
-
スポーツ 2020年04月20日 22時30分
ノア・鼓太郎が小川を破りGHCジュニア王座を奪還!金剛の「X」は征矢学
プロレスリング・ノア『NOAH the sprit 2020』▽19日 会場非公表(無観客ノアTVマッチ) プロレスリング・ノアは19日、無観客試合によるTVマッチ『NOAH the sprit 2020』を行った。今大会は、本来であれば東京・後楽園ホールで開催を予定していたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、東京都、会場側からの開催自粛要請があったことから、観客を入れた形の大会を断念。“ノアTVマッチ”として無観客で開催している。 これまでGHCジュニアタッグ王座を獲得するなど、スティンガーのメンバーとして行動をともにしていた小川良成と鈴木鼓太郎。鼓太郎は、3.29後楽園大会で小川が原田大輔を相手にGHCジュニア王座を防衛すると、小川を祝福したと思いきや、襲撃。鼓太郎がGHCジュニア王座への挑戦を実力行使で勝ち取った。これに対して、小川は怒り心頭で、スティンガーの解散を宣言。実に15年ぶりとなるシングル対決が決定した。18日のTVマッチで行われたタッグマッチによる前哨戦では、小川が鼓太郎から勝利を収め、チャンピオン優位のままタイトルマッチへ。 試合は序盤から、小川がベテランならではのグランドテクニックで鼓太郎を翻弄していく。ノアの創業者である故・三沢光晴さんと行動をともにしていた2人なだけに、お互い知り尽くしている関係だが、小川は首に焦点を絞りペースを握らせない。鼓太郎は無駄に動かざるを得なくなり、スタミナを奪われていく。小川がバックドロップを見舞ったところで15分が経過。しかし、3発目のバックドロップを着地するも右膝を痛めたのか悶絶。これに気を許した小川の隙を突いてスクールボーイを決めると、形勢が逆転。鼓太郎は小川張りの“死んだフリ”で、チャンスを狙っていたのだ。だが、小川が簡単に引き下がるわけがなく、再びバックドロップや丸め込み技の数々で切り返す。しかし、ブルーディスティニー3発でダメージを与えると、三沢さん張りのエルボー連打から、ジャベリンを放ち3カウント。鼓太郎が小川を破り新王者に。 試合後、鼓太郎は小川に「もう一度組んでGHCジュニアタッグに挑戦させてください。俺のジュニア2冠(達成)に手を貸してください」と呼び掛けると、GHCジュニアタッグチャンピオンチームのHAYATA&YO-HEYが登場。小川は鼓太郎と握手。王者組も挑戦を認め、小川が鼓太郎にベルトを巻き鼓太郎の勝利を認め先に退場していった。 この日のお披露目が予告されていた、拳王率いるユニット金剛の新メンバー「X」だが、第4試合にラインナップされた潮崎豪、中嶋勝彦、モハメド・ヨネ、谷口周平、原田大輔、岡田欣也との12人タッグマッチを前に、金剛のメンバーと入場した拳王がマイクを握り、「俺たちと運命をともにする男」として呼び込むと、出てきたのは、髪の毛を赤に染めた元W-1の征矢学。征矢が金剛6人目のメンバーとして加わった。試合は28分を超える激闘となったが、GHCヘビー級王者の潮崎をワイルドボンバーでなぎ倒した征矢が、最後は岡田にもワイルドボンバーを見舞って3カウント。ノアマット白星デビューを飾っている。試合後、潮崎と睨み合った征矢が今後のGHCヘビー級戦線に絡んでいくのか注目だ。(どら増田)
-
-
スポーツ 2020年04月20日 22時00分
大相撲夏場所開催延期が決定! 時間を持て余す力士たちのストレス解消法
日本相撲協会は4月3日、来る5月10日から24日に予定していた夏場所(東京・両国国技館)を2週間遅らせ、5月24日から6月7日に行うことを発表した。 八角理事長が「(新型コロナ感染の)状況によっては、さらなる変更もあり得る」と話していることでも分かるように、全く先が見えない状況になっている。 おかげで、力士たちは身動きが取れなくなった。八角理事長は、「(こういうときだからこそ)稽古に励み、精神面を鍛えてほしい」と注文をつけたが、感染防止のために外出もままならない中で稽古一色では身が持たない。 では、閉塞状態の中で、力士たちはどうやって時間をつぶし、ストレスを発散しているのか。 この期間を最も有効活用しているのは、先場所、44回目の優勝をした白鵬かもしれない。「けがや古傷を治す時間を与えてもらったと考え、夏場所に向けて頑張っていきたい」と、突然の休みをリハビリ期間に充てることを明らかにしている。 一方、出鼻をくじかれたのは新大関の朝乃山だ。「大関は負けられない地位。常に優勝争いに加わらないと」と意気込み、すでに先月末からマワシを締めて稽古場に降りていたところを、やる気に水を差されてしまった。やむなく、テレビや携帯電話でニュースばかりを見ているという。「有名人がコロナにかかると速報されるので、チェックするようにしている」 先場所、朝乃山は、就寝前にトム・クルーズ主演のアクション映画などを見てリラックスしていた。おそらく今も映画三昧は続いているはずだ。 ユニークなのは人気者の炎鵬。最近、時間つぶしのために料理を始めたとか。「パンケーキを作ったり、パスタを作ったりした」という。入門前の金沢学院大時代もパンを焼いたり、チャーハンを作ったりしていたと明かしている。 夏場所の次の名古屋場所も2週間、延期される予定だ。力士たちの我慢の日々はまだまだ続く。
-
スポーツ
【記憶に残るプロ野球選手】第9回・人気先行のイメージ強いが実力も備えていた定岡正二
2015年06月16日 12時00分
-
スポーツ
北島康介の去就も左右した水連・競泳委員長に平井伯昌氏内定の裏
2015年06月16日 11時00分
-
スポーツ
広島・マエケン我慢の限界「これじゃメジャーに行けん!」(1)
2015年06月15日 16時00分
-
スポーツ
オリックス宮内オーナーが泣きつくイチロー・田口次期監督の可能性
2015年06月15日 11時00分
-
スポーツ
復帰の目処が立たない松坂大輔 育成枠契約で再契約か?
2015年06月14日 16時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(38)第七部・ゴルフダイエット編「水分補給は必須」
2015年06月14日 10時00分
-
スポーツ
阪神補強連敗いまだ継続中 藤川球児が独立リーグを選んだ真相
2015年06月13日 16時00分
-
スポーツ
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈カンムリワシ 具志堅用高〉
2015年06月12日 14時00分
-
スポーツ
USA発 新聞、テレビではわからないMLB「侍メジャーリーガーの逆襲」 プラス要素だらけでチーム再生のキーマンに? カブス大躍進を左右する和田毅の奪三振ショー
2015年06月11日 14時00分
-
スポーツ
照ノ富士の大関昇進で日本の国技がいよいよ“モンゴル大相撲”の違和感
2015年06月10日 14時00分
-
スポーツ
【甦るリング】第11回・周囲に流され過ぎた高田延彦
2015年06月10日 12時00分
-
スポーツ
無報酬で独立リーグと契約の藤川球児 今季中のNPB復帰も視野
2015年06月09日 15時59分
-
スポーツ
現在の人気か、将来の戦力か 斎藤佑樹のリリーフ登板をめぐる不穏な周囲
2015年06月09日 14時00分
-
スポーツ
【記憶に残るプロ野球選手】第8回・“こんにゃく打法”で女性ファンをとりこにした梨田昌孝
2015年06月09日 12時00分
-
スポーツ
連敗脱出の東大野球部にプロ野球スカウトが熱い視線を注ぐワケ
2015年06月09日 11時45分
-
スポーツ
交流戦真っ只中ベンチ裏 巨人・原⇔横浜・中畑 今オフ「監督トレード」情報の真相
2015年06月08日 14時00分
-
スポーツ
四面楚歌の阪神タイガース 株主総会の生け贄になるのは…
2015年06月07日 14時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(37)第七部・ゴルフダイエット編「梅雨のゴルフ」
2015年06月07日 10時00分
-
スポーツ
藤川球児はどうして帰って来ないのか 阪神ドタバタ交渉舞台裏
2015年06月06日 14時00分