社会
-
社会 2021年08月23日 16時30分
玉川徹氏「国民9割がウイルスにさらされたら感染する」断言で物議 日本の総感染者数は人口1%と前置きし持論
23日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で同局解説員の玉川徹氏が新型コロナに関しある見解を示したが、ネットから疑問の声が集まっている。 番組では、お盆休みに5人で東京から沖縄に行った5人組の20代の若者について、帰京後に全員の感染が確認されたことなどを取り上げた。ほかにも友人らと10人で会食して、うち4人が感染したケースや、九州から上京してきた知人が感染しており、会った際にうつされてしまったケースなどを紹介していた。 >>玉川徹氏、菅首相に「トップがこれで言うこと聞きますか?」怒り爆発 煮え切らない返答、首相としての適性に疑問<< そんな中話を振られた玉川氏は、「あらためて数字の話をすると、日本国内のこれまでの感染者、全部合わせて130万人くらいなんですよ。だからいま感染した人っていうのは1%くらいしかいないんですね」と指摘。「これだけコロナの問題を1年半ずっとやってきたんですけど、人口比でいえば1%くらいしか感染してないんですよ」と説明した。 また、「ただ、それは感染した人なんで、(隠れ感染者が)その3~4倍はいると仮にしてもですね、9割以上の人は感染してないんですよ」と言い、「ということは、その9割以上の人はウイルスにさらされたら感染するってことなんですね」と断言していた。 玉川氏は「それくらいまだ誰でも感染する状況にある」と説明していたが、ネットからは「コロナって感染100%の病気だっけ?」「全員罹るわけではないでしょ」「そんな感染力強すぎるウイルスだったら1年半で1%で収まらない」というツッコミが殺到している。 その後、玉川氏は日本ではワクチンを2回接種した人の割合が4割であることに触れ、「さっきの話とあわせて言うと、国民の半分くらいはまだウイルスが身近に来ちゃうと感染する」と持論を展開。デルタ株は感染力が強いと言われているとはいえ、専門家ではない玉川氏が感染すると断言したことに多くの疑問が寄せられてしまっていた。
-
社会 2021年08月23日 12時25分
コロナ感染のユーチューバーが救急搬送、動画内で号泣する場面も 入院は1日のみ、厳しい療養生活告白
男女2人組ユーチューバー「アイドルのいる生活」の「ミヤビ」が新型コロナに感染し、救急搬送されていたことを明かした。 ミヤビは21日に投稿したユーチューブ動画の中で、コロナに感染し、7月末から8月頭に掛けてSNS活動すらできず、ほぼ寝たきり状態だったことを告白。現在もまだだるさ、味覚と嗅覚が機能しないなどの後遺症が残っていると明かした。 >>俳優が事務所・番組ぐるみでコロナ陽性隠し仕事? 共演ユーチューバーが告発、謝罪受けるも怒り収まらず<< また、ミヤビはコロナの症状が出て以降、自分でカメラを回し自身の様子を撮影。初日は38度の発熱、だるさ、悪寒、関節痛に加え、「肺が40%しか使えてない感があって」といった症状があったとのこと。その夜は悪夢で途切れ途切れにしか眠れなかったといい、翌朝には熱が39度で頭痛があると訴えていた。 ミヤビは朝10時になってから各病院に電話を掛けたものの、全く繋がらず。ようやく予約が取れて病院には行けたものの、高熱や頭痛、悪寒は続き、味覚も嗅覚も失われてしまっていた。また、翌日には喉の痛みと息苦しさを訴え、辛さで号泣する場面も。血中酸素濃度がかなり下がっていたといい、救急車を呼んで救急搬送され、1日入院することに。この時点でPCRの結果が出て陽性となったものの、自宅療養となっていた。 ミヤビは「朝起きられるか結構不安」「すべての苦しみを受けてる感じ」と訴え。4日掛けてようやく37度台となり、保健所から手配された食料などの物資が入った段ボールを開けることができていたが、一人暮らしのため、部屋の中はゴミなどが散乱している状態。ミヤビはこれまで自身が罹った感染症の中で最も辛かったと話していた。 この動画に、ネット上からは「ただの報告よりもコロナの恐ろしさが伝わった」「感染者のリアルな現状がよく分かった」「あんなにキツそうなのに1日しか入院させてもらえないのエグい…」という反響が集まっていた。 ユーチューバーのコロナ感染も広がっているが、リアルな報告に新型コロナの恐ろしさを改めて実感したネットユーザーもいたようだった。記事内の引用についてアイドルのいる生活公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCp41P4BYZMKraANQaLFhOhA
-
社会 2021年08月23日 11時55分
『サンモニ』関口宏「五輪でも女子としては頑張って入賞」発言が物議 ジェンダー問題「わかっていない」の声
22日放送の『サンデーモーニング』で、関口宏がジェンダー論について「勉強する」と語るも、直後に理解していないと取られかねない発言をしたことに批判の声が上がった。 番組は、大阪大学非常勤講師の谷口真由美氏が女性の人権を顧みない行動を取ってきたことで知られるアフガニスタンのタリバン政権について、「タリバンの広報官が、女性の人権についてはイスラム法の範囲内っていう言葉は使っているものの、それで認めていくというような発言があって。国際社会がこの数十年ですね、ジェンダー主流化と言ってそのジェンダーの問題っていうのは、あらゆることの一番メインストリームですね、主流に置かなきゃいけないということをやってきたっていうのが、一つ効果はあったのかなという風に私は見ているところがあります」と私見を述べる。 >>『サンモニ』ワクチン接種が進んだ“せい”で重症者数が減少? キャスターの表現に怒りの声<< さらに、「このジェンダー主流化の問題点が、政治も経済も社会のあらゆる層とか場において主流に置いていかなきゃいけないことだということで、あのタリバンですらですね、国際社会からの厳しい目がジェンダーの問題については目線が注がれているということを自覚しているという証だと思います。これは社会のあらゆる階層で言える問題じゃないかという風には考えます」などと語った。 すると、関口は「それを聞いて、サンデーモーニングでもジェンダーで問題を起こしました。それは大変申し訳なかったと思っておりますが、だから、これからの世の中ね、世界、ジェンダーを中心に色んなことが起こってくるんでしょうが、うちの番組も勉強しながら取り組んでいかなきゃいけないな、と思っております」と発言し、谷口氏も「頑張ってアップデートしていきましょう」と声をかけた。 ところが、発言から数十分後のスポーツコーナーで、関口はミドルディスタンスサーキット大阪大会の女子1000メートルで優勝した田中希実選手に対し、「この人はオリンピックでも女子としては頑張って入賞しましたよね」とコメント。これには、関口から「問題を起こした」と揶揄された張本氏はまずいと思ったのか「はい、そうです」と小声でつぶやき、下を向いてしまった。 関口に蔑視の意思はなかったものと見られるが、一部視聴者からは「全然わかってない」「女子としてはって、どういうことなんだろう」「谷口真由美さんは、この発言をなんとも思わないの?」と憤りの声が上がる。 また、「タリバンはジェンダーを理解している」という趣旨の発言についても、「本気で言っているのか? 問題発言ではないか」「タリバン政権を認めるということなのか」「不適切ではないか」「国際社会や日本人に誤った認識を与える危険な思想ではないか」という声も。 ただし、番組のファンからは「個人の見解なので、番組には責任はない。谷口氏の問題」「嫌なら見なければいい」「ツッコミを入れるために見るのも問題」という指摘が上がっていた。 意識をアップデートしていくと宣言した番組だが、多くの視聴者はその内容に、「勉強した兆候」を感じることは出来なかったようだ。
-
-
社会 2021年08月23日 06時00分
7歳めいと5歳おいの遺体を車に1年間隠し続け運転していた女が逮捕 預けた妹は行方不明
大人が子どもを虐待するニュースはたびたび報じられるが、海外ではめいとおいを突然預けられた女が子どもたちを傷つけ遺体を隠し、起訴されるという複雑な事件が起きた。 アメリカ・メリーランド州で33歳の女が、7歳のめいと5歳のおいの遺体を車に1年間隠し続け、逮捕されたと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』と『The Daily Star』などが報じた。 >>14歳息子が1歳妹を撃つも母親は無視? その後虐待の罪で逮捕「気がつかなかった」と話す<< 報道によると2019年のある日、女は突然、妹にめいとおいを預けられたという。妹は子どもたちの世話ができなくなり、女に「世話をお願いする」と言い残し姿を消した。女は何度も妹と連絡を取ろうとしたがその後はやりとりできなかった。 女がどのように子ども2人の世話をしていたのか具体的なことは不明だが、2020年5月、めいが死亡。その2カ月後においが死亡した。女がめいを殴ったことが原因とみられ、おいは栄養失調とされている。なぜ女がめいを殴ったのかは明かされていないが、女はめいに腹を立てていたと認めている。 めいが死亡すると女は、遺体をスーツケースの中に入れ車に積んだ。おいも死亡すると、女は遺体をスーツケースの中に一緒に入れたという。女はスーツケースを車に積んだまま、1年以上にわたり車を使用し続けた。 遺体を車に詰め込んでから約1年経った2021年7月、女が車で道路を走っていた際、ナンバーが登録されていないと警察が車を止めた。警察は、車に異臭が漂っていたため車内を捜索。すると、めいとおいの遺体が発見されたという。女は2遺体を車内に放置し続けたことを認め、逮捕された。 警察によると、遺体となって発見された時のめいの体重は約18ポンド(約8キロ)、おいの体重は約21ポンド(約9.5キロ)で、ともに彼らの年齢の平均体重のおよそ半分だったそうだ。女はその後、児童虐待の罪や遺体を遺棄した罪で起訴された。なお、警察が女の妹を捜査していた、また罪に問われたという情報は19日までに入っていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「そんな幼い子どもを虐待するなんてありえないし、最低。遺体を車に乗せていたあたり、罪を隠そうとしたのだろう」「車には異臭が漂っていたはず。よく車を使い続けられたな」「女のしたことは最低だけど、妹の責任も大きい。子どもを預けて消えるなんて母親のすることではない」「女は自分の両親に相談したのだろうか。両親が何もしなかったのなら両親も罪の意識を感じるべき。子どもを置いて出て行った自分の娘を探すべきだった」「女が悪いのは間違いないけど、いきなり子どもを預けられ、母親代わりにならなくなったら混乱する」などの声が挙がっていた。 女に対する怒りはもちろんだが、女に子どもを預けた妹の責任を問う声も多く挙がっていた。記事内の引用について「Aunt is charged with child abuse after she was caught driving around with the decomposing bodies of her niece, 7, and nephew, 5, for months before bragging to cops she would be making her 'big debut' on the news」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9845107/Aunt-caught-driving-decomposing-bodies-niece-7-nephew-5-months.html「Aunt 'drove around with decomposing bodies of niece, 7, and nephew, 5, for months'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/aunt-drove-around-decomposing-bodies-24657723
-
社会 2021年08月22日 07時00分
救急隊に「動画をSNSで晒す」だけじゃない、過去には警察官との激しい口論も 石川大我議員のお騒がせ言動
立憲民主党の石川大我参議院議員の物議を醸し出す言動が、『週刊文春』(文藝春秋)ならびに同誌のウェブサイトである「文春オンライン」に報じられた。 記事によれば、石川氏の秘書の知人が新型コロナウイルスに感染。救急車による緊急搬送を求める通報が入るものの、救急隊は「直ちに病院に搬送する状態ではない」と判断。しかし、その場に現れた石川氏と秘書が猛抗議を行い、「搬送しなければこの動画をSNSで晒す」と恫喝とも取れる言動を見せたという。石川氏は発言を否定している。 >>丸山穂高議員、立憲民主党に「いつもダブルスタンダード」 本多議員“14歳と同意性交”発言には「何が問題なのか」<< 石川氏は社民党党首の福島瑞穂氏の秘書などを経て、2011年に豊島区議会議員に社民党公認で当選。オフィシャルウェブでは「日本において初めて公職に選出されたオープンゲイの議員として知られる」と自己紹介がなされている。その後は立憲民主党へ移り、2019年の参議院議員選挙で当選している。 石川氏はこれまでにも「お騒がせ」な言動が見られた。 2020年3月の深夜には、新宿二丁目の路上で、酒に酔った状態で、パトカーを撮影し、警察官と激しい口論を行ったと『アサ芸ビズ』(徳間書店)に報じられた。 2019年7月には、自身のスタッフがタクシー運転手から同性愛者を差別するような発言を受けたと告発。運転手を特定し、ツイッターで「当該タクシー会社のドラレコで確認をとり、ドライバーさんには人権教育研修を受けて頂くという形になりました」と報告している。しかるべき抗議はあっても良いだろうが、これには「一言何か言われたからとタクシー会社にクレーム入れて圧力かけるという考えが怖い」といった声も聞かれた。 こうして見ると、石川氏は勢いに任せてモノを言い、行動を起こすタイプと言えるかもしれない。アグレッシヴなスタンスは決して悪いことではないが、やはり国会議員という立場ゆえに、慎重さは求められるかもしれない。記事内の引用について石川大我氏のオフィシャルサイトより http://www.taigaweb.jp石川大我氏のツイッターより https://twitter.com/ishikawataiga
-
-
社会 2021年08月22日 06時00分
一流企業勤務の男、音楽フェスでわいせつ行為をし逮捕 過去にも同様の行為、甘すぎる刑に怒りの声も
わいせつな行為をして逮捕される犯罪者はいるが、海外では一流会社に勤める男が、わいせつ行為をして逮捕された。 オーストラリア・ビクトリア州で、40歳の男が4年間の間に複数回、公共の場で自慰行為をし、女性に精液をかけるなどして逮捕された事件で、裁判が行われ男の犯行の詳細が明らかになったと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『The Australia Today』、『news.com.au』などが7月27日までに報じた。 >>36歳男、15歳少女の部屋のクローゼットに1か月住み着き性行為繰り返す 両親が発見して男は逮捕<< 報道によると、男はオーストラリアの有名金融企業で働き、高い役職に就いていたという。男の年収は約12万ドル(約1320万円)だった。 男は2015年2月、ある音楽フェスティバルに参加した。男は客席のスタンディングスペースにいたが、そこで自慰行為をし、目の前にいた女性の背中に精液をかけたそうだ。女性が温かいものを感じ後ろを振りむくと、男がズボンを下ろしていたという。背中と履いていたジーンズに男の精液がかかっていた。女性は警察に相談し、男は逮捕された。逮捕されるまでの流れや証拠は明かされていない。男はその後、同様の事件を起こしていたことが明らかになった。 女性に精液をかける事件を起こした約2年後の2017年2月には、男は路面電車で自慰行為をして同乗する面識のない女性に精液をかけた。その約1年後の2018年3月には別の音楽フェスティバルに参加し、女性に精液をかけた。さらに約1年半後の2019年10月には、ナイトクラブのバーで背後から女性に近づき、尻と足を触った。いずれの事件も、被害者の女性の年齢は明かされていない。 裁判で、男には性的暴行の罪や公共の場でひわいな行為をした罪で有罪判決が下され24カ月間、性犯罪者を更生する施設に入ることと250時間の社会奉仕活動を言い渡された。男が刑務所に入ることはない。なお、逮捕後、男は仕事を解雇された。 男には妻と子どもがいたが、裁判にはコロナ禍のため妻がテレビ電話を通して出廷。妻は、男を「仕事熱心な人だった」と表現し、「夫としても父親としても献身的だった」と話して擁護した。『The Daily Star』によると、男はパキスタンの大学に通ったのち、オーストラリアに移住したが、男は裁判で「パキスタンの大学にいた頃は異性との接触が限られていたが、オーストラリアはそれとは正反対だった」と話したそうだ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「精液をかけるなんて気持ち悪すぎるしあり得ない。そんなことされたら一生のトラウマになる」「犯行を重ねているあたり男には変な性癖があったのだろう」「何度も事件を起こしているけど、他にも絶対余罪がある。もっと調べてほしい」「どの事件も比較的人が多い場所での犯行だ。周りの人は気づかなかったのか疑問。気づいていたのならその場で男を取り押さえるなど女性を助けてほしかった」「刑が甘すぎる。何年も刑務所に入れるべき。男が一流企業に勤めていることも関係しているのか」などの声が挙がっていた。 男が再び同様の犯罪を起こさないか心配する声も多かったが、男が更生施設で罪と向き合い、二度と同じ罪を犯さないことを願うばかりだ。記事内の引用について「Pervert who ejaculated on girls at music festival sacked from £88k-a-year job」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/pervert-who-ejaculated-girls-music-24583172「Muhammad Khan avoids jail despite ‘indecent assault’ and ‘sexual touching’ women in Melbourne」(The Australia Today)よりhttps://www.theaustraliatoday.com.au/muhammad-khan-avoids-jail-despite-indecent-assault-and-sexual-touching-women-in-melbourne/「Serial public masturbator Muhammad Khan avoids jail」(news.com.au)よりhttps://www.news.com.au/national/victoria/courts-law/serial-public-masturbator-muhammad-khan-sentenced-for-his-crimes/news-story/d93f925e51760edb3d074585502bb9c2
-
社会 2021年08月21日 21時30分
ファミコン大好き少年の犯罪……小学校から硫酸を持ち出した!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1983年に発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」は子どもたちの遊びに新たな価値観を与え、俗に「ファミコンブーム」と呼ばれるほどの社会現象となった。 ただ、良い面だけではなく、ファミコンがきっかけで犯罪に手を染める若者も多く存在した。特に1988年にソフト『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が発売されたころには「ドラクエ強盗」と呼ばれる窃盗団も生み出された。 この妙な犯罪はファミコンブーム真っ盛りの1987年に愛知県内で発生した。 >>深夜の凶行! 勉強漬けの高校生が祖母を殺害した後に自殺【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 2月、愛知県警は県内の小学校の理科準備室を荒らした罪で、近くに住んでいた中学3年生の男子生徒2人を不法侵入の罪で補導した。 生徒2人は午前2時ごろ、小学校に忍び込み2階の理科準備室にある硫酸と塩酸など薬品を奪って逃走した。 硫酸といえばあらゆるモノを溶かす劇物として知られている。腐食性が強い塩酸は、皮膚に触れると、ただれて痛々しい傷痕を残す。その恐ろしさはよく知られていることだろう。 この中学生2人は一体、どうして硫酸を盗み出したのか。実は彼らが硫酸を持って向かった先は……なんと小学校の近くにあるおもちゃ屋だった。 彼らは閉店中のおもちゃ屋の鉄製シャッターを濃硫酸で溶かし、店の中にあるファミコンを持ち去ろうと画策したのだ。 だが、しょせんは中学生の浅知恵。10センチ近くある厚みのシャッターを溶かすには硫酸のびん1つでは全く足りず、表面が少し焦げただけで終わった。 盗んだ硫酸が全く使えないことを知った彼らはその場から逃走し、余った薬品は店から少し離れたため池にまとめて捨てたが、これが災いし3日後にあえなく補導された。 中学生らしい結末と言えるが、それだけ当時の「ファミコン熱」が異常だったとも言えそうだ。
-
社会 2021年08月21日 19時00分
「警察を呼んで!」家出女性を襲った悲劇 真相不明のまま迎えた衝撃の結末とは 【未解決事件ファイル】
2014年5月4日、札幌市厚別区で女性が行方不明になる事件が起きた。その後、女性は遺体となって発見。当時25歳だった。家出の理由は当時同居していた婚約者とのけんかだといい、カッとなった女性が家出をした後、そのまま行方不明になった。 事件当日、女性が家出をしたのは午前0時40分頃。家事の分担をめぐり婚約者と口論になり、スマホと家の鍵だけを持って家出をした。しかし、そのわずか20分後に女性から婚約者へ「助けて!」「警察を呼んで!」と電話があった。その際、婚約者が居場所を聞いたものの女性の声は聞き取れず、そのまま通話が切れたという。 >>殺害された女子大学生は直前に大量の買い物 現場から見る不可解な犯人像とは【未解決事件ファイル】<< 心配した婚約者が同1時3分頃に警察へ通報し、2日後に公開捜査が開始されたが、女性が発見されたのは行方不明になってから3週間以上たった5月28日の午後4時過ぎだった。公園を散歩していた近隣住民が、下着姿で遺体となった被害者を発見。被害女性の自宅からわずか700メートルほどの距離だった。 腐乱が進んでいる遺体の状態や、放置された場所の状態からみると、行方不明になってから3日以内に死亡し、現場に遺棄されたと考えられている。しかし、現場は5月6日から5月22日まで4回も捜索が行われていた。殺害・遺棄されたとみられる5月上旬から、3週間以上経過してから発見された点は大きな謎だ。 婚約者の男性は、女性の持つ携帯電話の最後の発信履歴に残っていたこともあり、一時は重要参考人となった。しかし、その後遺体発見現場から3キロ離れた場所に住む別の男が容疑者として浮上。別件(住居侵入罪)で過去に逮捕された際、採取されたDNAと遺体発見現場に残っていたDNAが一致したのだ。 警察が事情聴取のため、容疑者の自宅に向かったのは9月下旬。しかし、車で帰宅した容疑者に事情を聞こうとすると警察を振り切って車で逃走。さらにその2週間後、容疑者は仁木町の橋の欄干から首を吊って死亡した姿で発見された。自殺とみられているが、遺書などは一切見つかっていない。 容疑者が判明したものの、死亡により書類送検及び不起訴処分となった。事件から5年以上経過した今も、被害女性との関係や殺害の意図など詳細は明確になっておらず、真相は迷宮入りしたままだ。
-
社会 2021年08月21日 10時00分
総裁選出馬に意欲の高市早苗氏、当初はリベラルなスタンスも、その後は「原発事故で死者いない」など問題発言も、キャラ変の理由は?
9月末の菅義偉首相の任期満了に伴い行われる予定の自民党総裁選に、高市早苗衆議院議員が出馬の意欲を見せている。高市氏が当選すれば、史上初の女性総理が誕生する運びとなる。 高市氏は1993年に国会議員に初当選。現在は保守的なタカ派スタンスで知られるが、当初はリベラルなポジションを取ってきた。女性の立場からの発言としては、2007年に柳澤伯夫厚生労働大臣(肩書は当時)が「(女性は)産む機械は数が限られている」などと発言した、いわゆる「女性は子どもを産む機械」発言に対し、「私は子どもを授かれない体なので、機械なら不良品になってしまう」と猛批判したことでも知られる。 >>玉川徹氏、菅首相に「トップがこれで言うこと聞きますか?」怒り爆発 煮え切らない返答、首相としての適性に疑問<< だが、ここ最近の発言は、そうしたものとは方向性が異なるものが多い。その変化の背景には、元首相の安倍晋三氏との距離の近さがあるとも言われている。 2013年には会合の場で原発再稼働について、「東京電力福島第1原発事故を含め、事故によって死亡者が出ている状況ではない。安全性を最大限確保しながら活用する」などと発言。被災地の自民党福島県支部連合会などからも批判を受け、発言を撤回し謝罪している。 また、2016年に総務大臣を務めていた時には、放送局に対し、「行政指導しても全く改善されず、公共の電波を使って繰り返される場合、それに対して何の対応もしないと約束するわけにいかない」などと発言。これにはジャーナリストの田原総一朗氏らから激しく批判されてきた。 さらに、2021年に『週刊文春』(文藝春秋)でNTTが高市氏らを接待していたと報じられると、自身のサイトのコラムで「完全割り勘」を主張し、「今回の記事を読んで、『行政の公正性』に特に注意を払ってきた者として、悔しくてなりません」と怒りを示している。 こうして見ると、高市氏は「物申す」人物であるのは確かであり、何かとその発言が物議を醸し出しがちと言えるかもしれない。今後の動きも気になるところだ。記事内の引用について高市早苗氏のオフィシャルサイトよりhttps://www.sanae.gr.jp/
-
-
社会 2021年08月21日 07時00分
DaiGoが炎上で注目の「メンタリスト」、勘違いしている人が多い? 職業としての特徴は
メンタリストのDaiGoが、YouTube配信でホームレスの人や生活保護受給者に対する差別的な発言をして炎上したことが話題になっている。 DaiGoは7日に差別発言を含む動画を配信して以降、13日に謝罪と反論を含む動画を配信し、翌14日には改めて正装で謝罪動画を配信した。ところが、生活困窮者を支援する4団体から抗議声明が出され、自身の出演CMや広告の起用が自粛される事態になり、いまだに批判の声が絶えない。 この一連の騒動に対し、ネットでは「メンタリストなのに世間から非難を浴びることが分からなかったの?」「メンタリストのくせに言われた人の気持ちが分からないのか」など、メンタリストの肩書に違和感を訴える声が見られた。そもそも「メンタリスト」とは、いったいどんなことをする人物を言うのだろうか。 >>DaiGo、涙ながらの謝罪も“過去の投稿”が物議 「少しオーバーに泣くこと」効果的な謝罪を説いていた?<< 「メンタリスト」とは、心理術とトリックを使ったマジックの技術である「メンタリズム」を用いて、まるで相手の心を読んでいるかのようにパフォーマンスする人物を意味するようだ。代表的なパフォーマンスには、相手が頭に思い浮かべた数字を言い当てたり、相手が裏にして並べたカードの内容を言い当てるといったものがある。 1930年代にアメリカでプロマジシャンとして活躍したセオドール・アンネマンは、近代のメンタリズムの技術の開発や発展に大きく貢献した人物として知られている。アンネマンは透視や予知といった超能力のようなメンタルマジックを得意としていたという。アンネマンが生み出した数多くのメンタリズム・マジックは、現代のメンタリストにも引き継がれているようだ。 DaiGoも大いに影響を受けたというイギリスのダレン・ブラウンは、「心の魔術師」と呼ばれることもあり、世界最高峰のメンタリストとして名高い。中でも、得意とする催眠術マジックでは、複数人に催眠術をかけて一斉に眠らせるものが有名だ。これは、心理学的な催眠の技術とマジックを掛け合わせたトリックであることが分かっている。 「一般社団法人日本マインドリーディング協会(JMRA)」を立ち上げた日本メンタリスト界の第一人者であるロミオ・ロドリゲス・ジュニアは、メンタリズムをビジネスに活かす、ビジネス心理術の専門家として書籍の出版や経営のマネジメントなどを手がけている。暗示や交渉術、人を引き付ける話法など、メンタルマジックに用いられるテクニックが、営業や取引、接客サービスといったビジネスシーンにおいて有効に活用できるのだという。 かつてDaiGoがテレビ出演していた際も、メンタリズムを利用したマジックショーを披露し、メンタリストとして芸能人や視聴者を引き付けていた。また、メンタルマジックで使用する話術のテクニックをビジネスシーンや恋愛に生かす方法を紹介した書籍も多数出版し、大きな反響を得ていた。 ここで注意しなければならないのは、メンタリストが本当に人の心を思いのままに操作することができ、人の複雑な心理を正確に読み解けるわけではないという点だ。メンタリストはあくまでもマジシャンであり、心理学知識の一端を利用した、タネありきのメンタルマジック・パフォーマンスを披露する人なのである。 いずれにしても、巧妙なメンタルマジックの技術を操るメンタリストは、多くの人を引き付けるマジシャンであり、素晴らしいパフォーマーであることには違いない。 いつかまた、日本を代表するメンタリストとして、再びDaiGoの活躍を目にすることはできるだろうか。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」★関西電力の三文芝居
2019年10月24日 06時00分
-
社会
子供に味噌汁をかける? 40歳保育園副園長、園児への日常的暴力で逮捕 相次ぐベテラン教育者の暴力行為に怒りの声
2019年10月23日 12時20分
-
社会
橋下徹が関西電力「原発マネー還流」問題糾弾で政界殴り込み
2019年10月23日 12時00分
-
社会
青木氏、即位礼正殿の儀前の『モーニングショー』で天皇制に苦言「よかったですねと言えない」に批判の声
2019年10月23日 10時10分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 高齢者や女性から大好評 急成長するプロテイン市場
2019年10月23日 06時00分
-
社会
損失額は1億円? 有名チェーンの店内で「アキラ100%」風の動画を撮影したバイト、現在は 【世間を騒がせたバイトテロ】
2019年10月23日 06時00分
-
社会
“パイパン”にする中高年男性が急増! 性交時の感度が高まるメリットも
2019年10月22日 22時00分
-
社会
売り場でパンを食べてから精算…炎上し投稿中止となった元芸人【やりすぎユーチューバー事件】
2019年10月22日 19時00分
-
社会
警戒せよ! 11月“満月”に襲う巨大地震とスーパー台風
2019年10月22日 18時00分
-
社会
世界の至るところで“反日”をあおる「日系米国人」のナゾ
2019年10月22日 06時30分
-
社会
妻をレイプした犯人の性器を切断した夫、レイプよりも重い罪に 悲惨な事件に同情の声も
2019年10月22日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第341回 憲政史上、最も少子化を推進した首相
2019年10月22日 06時00分
-
社会
金塊強奪事件主犯格の暴露本発売で蒸し返されそうな芸能人脈
2019年10月21日 12時30分
-
社会
韓国 15人連続殺人強姦魔30年後に容疑者特定
2019年10月21日 12時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(11)内閣総理大臣・池田勇人(中)
2019年10月21日 06時00分
-
社会
コンビニのアイスケースに入ったのはオーナーのバカ息子…「イイね」欲しさにすべてを失う【世間を騒がせたバイトテロ】
2019年10月21日 06時00分
-
社会
金に狂った母親が息子の野球チームに火をつける【背筋も凍る!女の事件簿】
2019年10月20日 22時30分
-
社会
ビットコイン「取引1回」の電力消費量は夏のエアコン1カ月分以上!
2019年10月20日 22時00分
-
社会
民放各局の外れ下馬評を覆した日本テレビ「ラグビーW杯」放映権
2019年10月20日 12時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
