社会
-
社会 2021年08月27日 17時00分
橋下徹氏「コロナを重視して一般の診療は我慢して」政治が明示すべきと発言、批判の声も
27日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏による病床数に関する提言が物議を醸している。 コロナ禍の現在、最も恐れられている医療崩壊。病床数がなかなか増えないことに関し、政府の対応を批判する声も多く上がっている。 そんな中、橋下氏は「増えない病床に苦言」として、「政治が重症・中等症ベッドを増やすよう医療界に『命令』を出し従わなければ強烈な制裁を加えるしかない」「今は命令を出す法律がないので医療界の適切な対応を願う」と提言した。 >>橋下徹氏「民間にやらせてどうする!」フジロックの感染状況分析報告巡り政府に怒り<< 橋下氏はこれについて「決定的な問題点は、責任を持った命令を出さないから」と説明し、医療体制を強化するべきと指摘。その上で、「なぜ増やすことが簡単にいかないのかと言うと、三鴨(廣繁)さんはじめ、現場のお医者さんはその他の病気の治療もやってるわけですね」と言い、イギリスを例に出して、「全重症ベッドの8割をコロナ対応に充てるって命令を出せるわけですよ」と明かした。 橋下氏は「市民からは当然批判が出ます」と、イギリス国内からも大批判が集まったことに触れつつも、「政治が『いまのこの国家の状況を考えれば一般診療よりもコロナを重視するんだ。申し訳ないけど、一般の診療を受けたいみなさん、ここは少し我慢してください。これは医療現場のみなさんの責任じゃないんです』って責任をきちっと明示するから医療現場の方も、目の前の患者さんは置いておいて、コロナの方に回ろうってなるんですよ」とうまく回ったと説明。 日本では要請だけにとどまり、医療現場では目の前の患者を見放すことができないという状態が半年続いているため、橋下氏は「政治が責任を示さないことが最大の原因だと思います」と断言。日本でもどんなに批判が集まってでも医療制限をすべきだとしていた。 しかし、実際にイギリスでは通常医療が受けられなくなったほか、抗がん剤治療が途中で中止になるなど、大きな問題に。橋下氏のこの一連の発言にネットからは、「病気はコロナだけじゃない。放っておけるわけないでしょ」「他の病気で死者が増えたら政府だって責任取りようがない」「イギリスでも批判されてるのに日本でそれやったらこの番組大騒ぎじゃん」という批判的な声が集まっていた。 果たしてこの橋下案が採用されることはあるのか――。
-
社会 2021年08月27日 12時50分
東京都医師会のコラム、理容師に「素人でもできる不要不急の商売」 掲載された発言に批判相次ぐ
東京都医師会が発行している情報誌「都医ニュース」の令和3年8月号Vol.666に掲載されたコラムが、物議を醸している。 問題となっているのは、コラムコーナー「ふれあいポスト」に掲載された、町田医師会の佐々木崇氏が執筆したコラム。元々は町田医師会報に掲載されたものだという。 >>小池知事の新型コロナ対策、「意味がわからない」疑問の声の中好評だった政策も<< 佐々木氏はその中で、行きつけの理容院に行ったことを明かしつつ、「私は手術用手袋を装着するという重装備で椅子に座った。彼女(=店主)の方はマスクだけの軽装備。いつもと変わらず、新型コロナに向かう姿勢など微塵も感じられない」と指摘。その後もいつも通りの対応に、「新型コロナへの配慮など感じられない」と繰り返しつづっていた。 また、店主が「今日のお客さんは、先生(=佐々木氏)だけです」と漏らしていたこともつづっていた佐々木氏。最後には「いつまで新型コロナ禍は続くのだろう。素人でもできる不要不急の商売は次々と潰れていく」と記していた。 しかし、このコラムにネット上からは「何様なんだ?」「理容師だって国家資格だし素人じゃない」「これはただの中傷」といった批判の声が殺到することに。また、東京都の緊急事態宣言で美容室・理容室は「社会生活を維持する上で必要」とされて休業要請の対象とはならなかったことから、ネット上では「生活必需の専門職をよく見下せるな」「緊急事態宣言で休業要請にならなかった職種だぞ」という呆れ声も集まっていた。 騒動後、「都医ニュース」はこのコラムを別のものに差し替え。しかし、差し替えたことや理由などはアナウンスしていない。 特定の職種を見下しているとも取れてしまうこのコラム。掲載した東京都医師会にも多数の批判が集まっている。記事内の引用について「都医ニュース」令和3年8月号Vol.666より https://www.tokyo.med.or.jp/toi_news/24248
-
社会 2021年08月27日 12時25分
吉村知事、今井府議の辞職を報告も「しっぽ切り」と批判 丸山穂高議員も「長年計上なしの裏金は悪質すぎ」と指摘
吉村洋文大阪府知事が、8月26日のツイッターで、『週刊新潮』(新潮社)と同誌のウェブサイト「デイリー新潮」に闇献金受領などが報じられた今井豊氏の大阪府議辞職を報告した。 吉村氏は「今井議員の週刊誌報道に関し、応援頂いている皆様に謝罪申し上げます。本日、本人から責任をとって議員辞職する旨の申し出があり、議長に受理されました。離党届けは撤回、党の綱紀委員会により厳しい処分が下される予定です。本件について、大阪維新の会代表として、皆様にお詫び申し上げます」とツイート。 >>丸山穂高議員、維新今井府議の不祥事報道に「爆笑してもーた」意味深コメントで深刻さを指摘<< 単に辞職を報告するのみの、事務的な文章のため、ネット上では「しっぽ切りですね」「謝って済むなら警察いらないですね」といったツッコミが殺到してしまった。また、「起こってしまったことには粛々と対応するしかありませんが、原因を分析して発生を防止することが重要だと思います。本件であれば、知りながらやってしまったのか、知らずにやってしまったのかは、重要なことです」と慎重な立場に付いた意見も聞かれた。 さらに吉村氏の報告に、元日本維新の会の丸山穂高衆議院議員も噛み付いた。丸山氏は「さて、騒いだら”大阪”維新の方も離党届受理撤回で処分に。『身を切る改革言いながら裏で幹部が何年間も金貰ろてました、歳費カットやのうてパイプカットですわ〜』の税金アジャース姿勢なら別ですが、両者とも長年計上なしの裏金は悪質すぎ。きちんと調査する事が大事ですね。老婆心ながら、失礼をば」と書き込み。これには「これは相当皮肉の効いたツイな気がする」といった声が聞かれた。 やはり、維新側には何かしらの説明が求められるのは確かだろう。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura丸山穂高氏のツイッターより https://twitter.com/maruyamahodaka
-
-
社会 2021年08月27日 12時00分
コロナ感染のユーチューバー、ノーマスクで外出し走り回り炎上 通報相次ぎアカウント停止に
ネット配信者の「しんやっちょ」が、新型コロナウイルスに感染したのにも関わらず、ノーマスクで街を走り回る様子を配信し、ネットから批判が相次いでいる。 しんやっちょは、コラボしていた他の配信者がコロナに感染したことを受け、24日に民間の検査所でPCR検査を行い、25日に陽性だと判明。その後、保健所に指示されて防護服とマスク姿で改めて病院にPCR検査に行く様子などを配信していた。 >>コロナ感染のユーチューバーが救急搬送、動画内で号泣する場面も 入院は1日のみ、厳しい療養生活告白<< 病院に行く道中は、マスクこそしているものの、ツイキャスで配信を敢行。その中で「コロナ休養中なのに、ゲーム配信も見てくれないんだったら出歩きます。閲覧大事なんで」「ゲーム配信で1000人も見ないんだったら俺出歩くから」などと宣言していたが、ネットからは「なんで陽性なのに大声で喋ってるの?」「喋るのおかしい」「出歩く宣言とかおかしいでしょ」といった苦言が噴出することに。また、途中で職務質問されていたが、しんやっちょは「突然倒れると危ないんで近場まで生配信しながら行くんです」と主張していた。 さらにその夜には、配信者仲間が近くまで物資を届けてくれたことを知って、ノーマスクで外に出る場面も。しかし、その配信者となかなか落ち合えず、マスクをしないまま大声で名前を叫んだり、咳をしたり、走り回ったりなどしていた。 直前まではだるそうにベッドに横たわり、おでこに冷えピタを貼ったまま街中を走り回るこの様子に、ネットからは「神経疑う」「最低すぎる」「一番やっちゃだめなやつ」と言った批判の声が殺到。すれ違う人もいるなど、危険な場面も多々あったことなどから、この様子を配信していたツイキャスには多くの通報が寄せられたようで、その後しんやっちょはアカウント停止となっていた。 あまりにモラルのなさすぎる行動に、多くの批判が殺到。炎上状態となっているが、しんやっちょはその後も頻繁にユーチューブ配信などを行っている。記事内の引用についてしんやっちょツイキャスより https://twitter.com/shinya_yuunari
-
社会 2021年08月27日 11時50分
コロナ療養ホテルに入所する女性に会うため忍び込む 一晩を共にしたものと見られる
北海道旭川市で、新型コロナウイルス陽性者用の療養ホテルに、入所者ではない男が侵入していたことが判明。その行動に怒りの声が広がっている。 事案が発生したのは今月20日。旭川市の新型コロナウイルス陽性者が療養するホテルに入所中の女性の部屋に知人の男が侵入。女性と一晩を共にしたものと見られている。管理する上川振興局が防犯カメラを確認したところ、入所していない男が映っていた。 >>80代男、コロナワクチンを4回接種「抗体が増えると思った」 医療機関の出入り業者だった<< その後、男は濃厚接触者としてPCR検査を受け、結果は陰性だった。ホテルでは正面玄関、従業員出入口、物資搬入口の3つの入口があるが、通常は施錠されているのだという。現在のところ、どのようにして侵入したのかなどについてはわかっていない。上川振興局は警察に事態を相談し、今後の対応を検討していくという。 新型コロナウイルスを拡散する危険性があるだけに、「何を考えているのか。そして、何をしていたのか。非常に許しがたい」「勝手に泊まったのなら不法侵入罪になるのではないか」「コロナウイルスを故意に撒き散らす行為を罰する法律を作るべきだ」「会いたい気持ちは理解できなくもないが、その行為がコロナを撒き散らすことを自覚するべきだ」と怒りの声が上がる。 また、「大変なのは理解しているけど、セキュリティが甘いと言わざるを得ない。もう少しちゃんとしてほしい」「なぜ建造物侵入などで立件しないのか。旭川のいじめ事件同様、隠蔽したくなるような人物だったのか?」「こういう人をきっちり対処しないことに、闇を感じる」「いじめ事件といい今回の件といい、旭川は行政がしっかりしていない」などと、対応に疑問の声も出ていた。
-
-
社会 2021年08月27日 06時00分
恋人を車の屋根に縛りつけて運転、動画を投稿したインフルエンサーの男に批判 罰金だけの処分に怒りの声も
影響力のある人間が突拍子もない行動に出て批判されることはあるが、海外では恋人を車の屋根に縛りつけて運転する動画を投稿し、批判を浴びたインフルエンサーの男がいる。 ロシア・モスクワ州で、若いインフルエンサーの男が、恋人の女性を車の上に縛りつけ、道路を運転する動画を自身のInstagramに投稿したと海外ニュースサイト『LADbible』と『Indiatimes』などが8月4日までに報じた。 >>32歳地下鉄運転士の男、恋人に地下鉄を運転させ解雇 恋人が運転中動画をインスタに投稿し騒動に<< 報道によると、男はInstagramで500万人のフォロワーを抱えるインフルエンサーだという。1日、男は「信頼度のテスト」だと言い、恋人をイギリスの高級車、ベントレーの屋根の上に括り付け、同州の道路を走る動画を投稿した。 『Indiatimes』は投稿された動画を公開しているが、動画には深緑色のベントレーに乗り、道路を運転する男の様子が映っている。車の屋根の上には恋人がうつ伏せになっており、車と恋人は縄とビニールテープのようなもので括り付けられている。恋人の口にはビニールのテープが貼られている。恋人の右手と男の左手は手錠で繋がれており、男は右手だけで運転をしている。男は運転をしながら笑っているようにも見えるが、恋人の表情は見て取れない。動画は車と並走する形で撮影されており、男が恋人を車の屋根の上に乗せて走っている様子を見て驚く通りがかりの人の姿も捉えられている。道路は広い道路で、周りにはビルが立ち並んでいる。動画の中では時折、同じ道路を走っている別の車が見切れて映っている。男が運転する車の速度は動画を見る限り、法定速度以上のスピードを出しているような様子はない。なお、動画は誰が撮影したかは不明である。動画は26日現在までに9万のいいねがついている。 男が投稿した動画を見て、多くの人から「何が楽しくてこんなことをしているのか分からない」「ただの迷惑。子どもが真似をしたらどうするのか」といった批判の声が寄せられた。『LADbible』によると、動画が拡散されたことと批判が多く集まったことで、男は動画を投稿してから数日後、自身のInstagramに謝罪の動画を投稿したそうだ。謝罪動画の中で、男は危険運転をしたとして750ルーブル(約1114円)の罰金を科されたと明かし、「本当に申し訳ありません。750ルーブルの罰金を支払うことはとても残念です」と話したという。また『Indiatimes』によると、男と恋人にさらに重い罪が科せられるかどうか、現在、同州の交通検査官は、男が投稿した恋人を車の屋根の上に乗せて走らせた動画をより詳しく検証しているという。恋人が男の車の屋根の上に乗ることに同意したのかなど、恋人の意思に関しては不明である。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「男は一体何がしたかったのか疑問。目立とうとしたにしても危険だし、何より見ている人は不快になるだけ。こういう人はもっと厳しく取り締まるべき」「こういう人が増えると秩序が乱れるし、子どもにも影響が出てきそうで心配になる」「動画を見たけれど、縄やビニールテープで巻かれていたとは言え、恋人が無理やりやらされているようには見えなかった。恋人も同意の上だったのなら反省すべき」「恋人は縄やビニールテープで強く巻かれていたし、口もビニールテープを貼られていて動画を見ていて辛かった。男から罰やお仕置きを受けたように見える」「男と恋人だけではなく撮影に際して協力した人はいたのか、さらに罰を科すなら徹底的に調べて欲しい」「750ルーブルの罰金だけだったなんて馬鹿げている。逮捕されてもいいくらい」などの声が挙がっていた。 男の行動を見て、不快に感じた人や怒りを覚えた人は多かったようだ。記事内の引用について「Influencer Drives With Girlfriend On Roof Handcuffed To Him In 'Trust Test' Stunt」(LADbible)よりhttps://www.ladbible.com/news/news-influencer-drives-handcuffed-to-girlfriend-on-roof-in-trust-test-20210803「Russian Influencer Drives With Girlfriend Tied To The Roof Of The Car And Handcuffed To Him For 'Trust Test' Stunt」(Indiatimes)よりhttps://www.indiatimes.com/trending/wtf/influencer-drives-car-with-girlfriend-tied-to-roof-546437.html
-
社会 2021年08月26日 23時00分
スーパーで買ったマアジのパックに有毒フグが混入 口にすると死に至る場合も
愛知県蟹江町のスーパーマーケットで、マアジのパックにふぐの幼魚が1匹混入していたことが発覚した。 事態が発覚したのは23日。スーパーマーケット「バロー蟹江店」でマアジのパックを購入した客から「ふぐが入っている」と通報があった。その後、返品されたパックを調べると、マアジの中に同じ大きさのふぐの幼魚が混入していた。 ふぐは有毒部位を持ち、人間が口にすると痺れや運動麻痺などの神経障害が発生するほか、重篤な場合になると、死に至ることもある。現在、スーパーが自主回収を進めており、愛知県などが絶対食べないよう呼びかけている。今のところ、混入した原因などは特定できておらず、警察が調べを進めている状況だ。 マアジの中に有毒なふぐが入っていたという事件に、「怖すぎる。普通の人だったら、気が付かずに食べてしまうでしょ」「今回は知識のある人がたまたま気が付いたから良いけど、もし食べていたら、死んでいたってことだよね…」「こういうことがあると怖いなと感じる。嫁に食べさせられて、死んだりして…」「重大な問題では。ミスだとしても、『気が付かなかった』では済まされないでしょ。きちんと調べてほしい」などと驚きや不安の声が上がる。 また、鮮魚に知識がある思われるネットユーザーからは「ふぐのテトロドトキシンは猛毒で小さくても死ぬ。捌くには決められた時間と手順など細かなルールがあるのに、『出しちゃいました』じゃないよ」「今はしらす干しにカニやタコが入っても文句を言われる時代。危機意識がちょっと低いと言わざるを得ない」という指摘も上がっていた。
-
社会 2021年08月26日 20時00分
51歳男、海の家で喫煙を注意され激昂 刃物を出し38歳男性に噛み付く 容疑を一部否認
兵庫県姫路市の海の家で、38歳の男性に噛み付いて怪我をさせたとして、51歳漁業の男が逮捕された。 警察によると、男は1日、姫路市家島の海の家を訪れると、喫煙を始める。38歳の会社員男性が男に、「別の場所で吸ってほしい」という旨を告げると、男は激昂。「話をしよう」などと言葉をかけると、そばに停泊していた自身所有の船から刃渡り20センチの刃物を持ち出し、男性に突きつけた上、左腕に噛みつき全治10日の怪我を負わせた。24日になり、男は傷害の疑いで逮捕された。 >>「俺はやる時はやるぞ」64歳無職男、警察官の胸ぐらをつかみ暴言を吐いて逮捕<< 取り調べに対し、男は容疑を一部否認しているという。今後、捜査が進められていくものと思われるが、50歳のいい大人が喫煙を注意されて激昂し、刃物を出した挙げ句噛みついて怪我をさせるとは、「狂気」を感じざるを得ない。 なんとも異常な犯罪に、「怖すぎる。漁師って気性が荒いとはよく聞くけど、こんなことをするなんて…」「姫路怖すぎ。それに魚も食材として出荷するんだし、ヤニ臭い人に取り扱ってほしくない」「タバコは百害あって一利なし。しかも副流煙で健康被害も受ける。こんな物を吸う人間の気がしれないよ」「怖くて姫路には行きたくない。アウトレイジなイメージしかない」と驚きや恐怖の声が上がる。 一方で、「喫煙スペースで吸っていたのか、禁煙だったのかが問題。タバコを吸う権利もあるはずだ」「詳しい状況がわからないのでなんとも言えない」「言い方が良くなかった可能性も否定できないよね」などという指摘もあった。
-
社会 2021年08月26日 17時00分
退院報告の野々村真に「そこまで全国の人は応援してなかった」 坂上忍の発言に「どうかしてる」批判相次ぐ
26日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)に、新型コロナウイルスに感染して入院し、24日に退院した番組レギュラーでタレントの野々村真がVTR出演。VTRの中でMCの坂上忍が野々村にリモートインタビューを行ったが、その中で坂上が野々村にかけたある言葉が物議を醸している。 野々村は7月30日に陽性が判明。今月5日に入院し、ひどい肺炎状態で集中治療室(ICU)に運ばれたとのこと。一時は重症化し、エクモ使用一歩手前の状況だったという。インタビューは昨日行われたといい、野々村はコロナ感染の恐怖を振り返り。「俺、死にかけてたんだなって」と闘病の様子を語っていた。 >>ブルーインパルスに大はしゃぎの坂上忍に「密だの散々言ってたくせに…」の声 直前の発言と矛盾の指摘<< しかし、問題となっているのは冒頭での出来事。野々村が「たくさんの全国の方々の本当に応援してくださる方々も、本当にお世話になっている皆さん……」と感謝を伝えようとしたところ、坂上は真顔で「そこまで全国の人は応援してなかったよ」とバッサリ。野々村が「そうね」と呟くと、坂上は嬉しそうに「ギャハハハ!」と笑っていた。 この坂上の様子に、ネット上からは「大変な思いしてやっと退院できた人に言う言葉じゃない」「サイコパスなの?」「胸糞悪くなった」「本気で死にかけてた人に対してこんな冗談言うのどうかしてる」といった批判の声が相次いでいる。 「実は『バイキング』では、坂上による野々村イジリはお馴染み。野々村が何かコメントをするたびに、坂上がわざとらしい怒り顔を作ってコメントを無視するなどの流れが毎週のように行われていました。今回も坂上はいつも通りに野々村イジリをしようと思ったのかもしれませんが、多くの人が重症化した野々村を心配し、退院後もエールがたくさん寄せられている状況の中でのこのイジリは悪手だったとしか言いようがありません」(芸能ライター) 坂上の空気の読めなさに、多くの人がドン引きしてしまっていた。
-
-
社会 2021年08月26日 13時00分
前澤友作氏、お金配りへの批判に「社会保障と一緒にしないで」「誰に配ろうが俺の好き」炎上に同情の声も
実業家の前澤友作氏が、自身に関する批判に反論し、炎上している。 事の発端となったのは、前澤氏が25日にツイッターに投稿した「応募者全員に【10万円】配ります!対象はこれからマイホーム建てる人」というツイート。 これまで前澤氏のお金配りは、前澤氏のアカウントをフォローしている人や夢を追いかけている人など、経済的に困窮している人にも応募資格があった。しかし、今回対象となったのはマイホームを建てるという、経済的に余裕のある人。これに、一部ネット上からは「マイホームなんて建てる余裕ありません!」「もっとみんなが参加できる企画にしてください」「家建てる人は金持ってるんだから困ってる人に寄付しろ」といった訴えが噴出する事態になった。 >>ホリエモン「自分の知名度を上げたいんでしょ」ひろゆきをバッサリ? 前澤氏との「お金贈り」バトルが波紋<< これらの批判を受け、前澤氏は再びツイッターを更新し、「最近こういうの多いからはっきり言っておく」と前置きし、「誰に配ろうが俺の好き。国の社会保障と一緒にしないでもらいたい」とバッサリ。「あくまでも個人からの寄付や、企業のキャンペーンなので悪しからず」と言い、理不尽な批判をして来るツイッターユーザーはブロックすると宣言した。 このツイート(現在は削除)にも、一部ツイッターユーザーから「困ってる人を切り捨ててる!」「期待してる人が可哀想」という声が集まったが、ネットからは「正論でしょ」「もらう側がなんで偉そうにしてるの?」「本人が稼いだ金をどこにどう使おうが本人の自由」といった前澤氏への同調も多く集まっている。 また、この炎上を巡っては、2ちゃんねる創設者のひろゆき氏もツイッターで「『困ってる人や挑戦してる人を助けたい』と言ってた」と以前の発言を持ち出し、「お金配りは営利企業のキャンペーンです!って、最初から認めておけばよかったのにね」と指摘したところ、前澤氏からブロックされたとのこと。 前澤氏にとっては、理不尽すぎる炎上となってしまっていた。記事内の引用について前澤友作公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020ひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
社会
厨房のガスコンロでタバコを吹かし料理人がドヤ顔…大手中華チェーン店が大炎上【世間を騒がせたバイトテロ】
2019年11月08日 06時00分
-
社会
税金地獄 小泉進次郎環境相「炭素税」大増税プラン
2019年11月08日 06時00分
-
社会
北朝鮮 金正恩委員長が父親・金正日総書記「批判」の裏
2019年11月07日 22時00分
-
社会
『剣聖』『海洋』…ロシアで人気“ヘンテコ”日本語ウイスキーの正体
2019年11月07日 20時00分
-
社会
34歳体育教師、同僚の金を何回も盗み懲戒免職 その動機に「頭がおかしい」と怒りの声
2019年11月07日 19時50分
-
社会
差別? 偏見? 不衛生?“女性寿司職人”専門店がネット上で大炎上!
2019年11月07日 19時00分
-
社会
森田健作知事、台風被害拡大時に公用車で別荘へ? 怒りの声集まる中、定例会見で釈明
2019年11月07日 12時10分
-
社会
『ノーベル平和賞』受賞者に“ロクな人”がいない理由とは…
2019年11月07日 06時30分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★EU離脱は性格の不一致
2019年11月07日 06時00分
-
社会
台風倒壊ゴルフ練習場ポール“無償撤去”を申し出た『フジムラ』に称賛の嵐!
2019年11月06日 17時50分
-
社会
問題は性別じゃない?“なでしこ寿司”騒動、「食材の上に袖」「絆創膏で握る」様子に苦言が集まる
2019年11月06日 17時40分
-
社会
ブームは一過性!? ラグビー人気定着に立ちはだかる“業界の闇”とは…
2019年11月06日 12時00分
-
社会
コンビニのレジでM字開脚、股間にスキャナを当てる…史上最低の大学生バイト【世間を騒がせたバイトテロ】
2019年11月06日 06時00分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 価格が安くて品質良好 コーヒー業界で人気爆発中のベトナム産
2019年11月06日 06時00分
-
社会
保育園児への傷害容疑で逮捕された“美人”副園長のサディスティック本性
2019年11月05日 22時00分
-
社会
関東学院4年の男、旅館のコインランドリーに侵入し逮捕 “盗む”でなく“嗅ぐ”異常行為に疑問の声
2019年11月05日 11時45分
-
社会
キセル乗車を繰り返し駅員にクレームをつけて回った59歳男の“はた迷惑”な動機【キレる高齢者の迷惑事件簿】
2019年11月05日 06時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第343回 グローバリズムという疫病
2019年11月05日 06時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(12)元首相・佐藤栄作(上)
2019年11月04日 06時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
