その他
-
その他 2019年08月03日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 大阪府吹田市・神崎川産ギギ
いや〜もうすぐですね、土用の丑の日♡ 巷でウナギの広告などを目にする機会が増すこの時期、やはりウナギが食べたくなるものでして…。ついでに言えば、釣りを少々嗜んでいる身ですから、正真正銘の天然ウナギを自分で釣り上げて食べたい! となります。 ということで、丑の日用のウナギを確保しようと、大阪府吹田市へ出かけました。釣り場として選んだのは、神崎川という住宅地を流れるごく普通の都市河川。こういった何の変哲もない、身近な街中の川でも楽しめるのが、ウナギ釣りの魅力なのです。 もちろん、深き山中の源流や大海原まで出かける釣りも魅力的ですが、しがない勤め人には滅多にできない話。ただでさえ「買ったほうが安いし早い」などとしばしば言われてしまう遊びですから、こういった身近なターゲットは実にありがたい存在といえます。 まだ日が残る夕方前、阪急電車を相川駅で下車し、川沿いを歩いてめぼしい場所を探します。土用の丑の日が近づいたタイミングとあって同じことを考える人がいるようで、河原にはポツポツと釣り人の姿が…。個人的に夕涼みがてら、のんびり竿を出したかったので、安威川合流点のあたりまで足を伸ばし、ゆったりと釣り座を構えます。 3本の竿を順に投入し、竿先に魚が食い付いたことを知らせてくれる鈴を付けて準備は完了。後はの〜んびり、気長に待つばかりです。 ウナギは夜行性ですから、日没後から本格的に動き始めます。ただ、状況によっては明るさが残る時間帯から釣れることもあり、気は抜けません。「チリンッ!」 そう言っているうちから早くも鈴の音が聞こえました。慌てて竿に駆け寄り、激しい鈴の音が続くのを待ちます。んが、待てど暮らせど続信はナシ。 痺れを切らして仕掛けを巻き上げると…、エサが半分しか残っておりません。エサの残り方からして恐らく別の生物の仕業でしょうが、早々の反応は水中の活性が高い証拠。楽しい夕涼みになりそうです。★アタリの主は美味なる毒魚 さて、少々話が逸れますが、この時期の夜釣りにおいては長袖が必須です。夏場の夜、水辺で長時間すごすわけですから、蚊との戦いにも気を使わねばならないのです。特に、夕暮れ時は蚊の活性が異常に上がることがあり、釣りに集中できない状況となることもしばしば。 夜半には落ち着くことが多いのですが、半袖&短パン&サンダル履きといった出で立ちで挑めば、集中砲火に遭うのは必至です。実際、ワタクシも痒さで気が狂いそうになるほど刺されまくった経験があるので、皆様もご注意くださいませ。 さて、日もとっぷりと暮れ、あたりが暗闇に包まれてくると反応が増えてきました。「チリンチリン♪」と元気なアタリが頻発するのですが、ことごとくハリに掛かりません。 それでも、かじられたエサを付け替えて再び投入することを繰り返していたところ、「チリリリリンッ!」と激しい鈴の音が…。竿を煽ると適度な手応えがあります。「ようやく掛かったか!」 ニヤニヤしながら巻き上げ始めますが、ウナギにしては引きが弱いような…。 上がってきたのは型のよいギギでした。先ほどまで続いた細かい反応は、小型のギギがエサを取っていたのでしょう。背ビレと胸ビレに強靭な毒棘を備えているため、ペンチと毒魚用の魚つかみを駆使して注意深くハリを外すと、「グゥ〜グゥ〜」と鳴きました。 この音が“ギギ”という名前の由来になったこの魚の特徴。毒棘は持っているわ、グゥグゥ鳴くわと実にケッタイな魚なのですが、意外や食味はよい魚だったりします。ということで棘をペンチで切り落とし、バケツにキープとなりました。★少々臭うがそれもご愛嬌!? このギギという魚、一般的な知名度はほぼゼロに近いマイナー魚。しかし、琵琶湖周辺や京都では食用とされており、小洒落た和食の料理店で目にすることもあります。 そんなギギ、今回は土用の丑の日が近いことから蒲焼きにして晩酌を楽しむことにしました。 腹から身を開くと、きれいな白身にはうっすらと脂乗りが感じられ、何とも旨そうです。焼き上がって箸を付けると、フワッと柔らかい肉質は身離れがよく、淡白な白身はウナギとはまた違った美味しさです。 ただ…住宅地を流れる都市河川という環境に棲んでいるせいか、若干の下水処理水臭が…。これはまあ、ご愛嬌ということで。 ということで、ギギの蒲焼きでいったん食レポをしてしまいましたが、ウナギ狙いは続行しておりまして、まだ諦めておりません。果たしてこのあと、本命のウナギは釣れたのか? ということで、また来週…。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
その他 2019年08月03日 12時00分
◎専門医に聞け! Q&A 二日酔い防止の漢方薬
Q:営業という仕事柄、接待などでお酒を飲む機会が頻繁にあります。時々二日酔いになり、翌朝、顔が見事にむくんでいることもあります。これまで二日酔い防止によいというサプリも試しましたが、合うものが見つかっていません。漢方薬でよいものがあったら教えてください。(36歳・建設会社勤務)A:二日酔いに効く漢方薬としてよく用いられるものに、「黄連解毒湯」や「五苓散」があります。 黄連解毒湯は、黄連、黄芩、黄柏、山梔子を配合しています。酒毒を尿から出し、熱を取ります。胃の不快感や頭痛などの緩和にも役立ちます。 五苓散もまた、飲酒でこもった熱や酒毒を尿で出し、むくみも取ります。お酒を飲んでいるときトイレに行く回数が少ない人、翌朝におなかが下る人にも適しています。●茵蔯五苓散がオススメ この2つの漢方薬もよいですが、よりよいものに「茵蔯五苓散」があります。これは、五苓散に茵蔯蒿を加えたものです。二日酔いのむかつき・むくみに適用します。 茵蔯蒿もまた、尿から毒(こもった熱)を出す作用がすぐれています。五苓散の作用をもっと高めた漢方薬ともいえ、実際、二日酔い防止の漢方薬として患者さんに人気ナンバー1です。 以上の3つの漢方薬はどれも、健康保険適用のエキス剤があります。お酒を飲む前に服用するとよいのですが、飲んだ後に服用しても二日酔い軽減の効果があります。 中国漢方には薬酒がたくさんあります。紹興酒は赤い色をしていますが、あの色は生薬の山梔子(クチナシの果実)の色です。たくあんなどの着色料にも使われます。山梔子には酒毒を消し、熱を取る作用があります。つまり、紹興酒ははじめから、酒毒や熱を消す解毒薬を入れています。 山梔子を配合している漢方薬に、「梔子柏皮湯」があります。日本酒にこの漢方薬を入れると、紹興酒の日本酒バージョンに仕立てられます。二日酔い防止のお酒ともいえますが、飲みすぎては意味がありません。なお、山梔子は黄連解毒湯にも配合されていますが、梔子柏皮湯のほうが効果的です。***************************************岡田研吉氏(研医会診療所漢方科医師)東邦大学医学部卒。ドイツ留学中に東洋医学に関心を持ち、帰国後、国立東静病院で漢方を学ぶ。独自の漢方処方で生活習慣病等に成果を上げている。著書『さらさら血液が長生きの秘訣』など多数。
-
その他 2019年08月03日 11時00分
特選映画情報『世界の涯ての鼓動』〜“肉食系リケ女”の口説き方を学べる死と隣り合わせの恋物語
配給/東宝東和 TOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開監督/ビム・べンダース出演/アリシア・ヴィキャンデル、ジェームズ・マカボイほか 『パリ、テキサス』(84年)などの世界的巨匠ヴィム・ヴェンダーズによるラブ・ストーリーだが、設定の面白さと、ヒロインの北欧出身美人女優アリシア・ヴィッキャンデルの魅力で楽しめる。ついでに“肉食系リケ女”の口説き方も学べて(?)お得な話題作だ。 休暇で来ていたフランス、ノルマンディーのホテルで生物数学者・ダニー(アリシア・ヴィキャンデル)は、実はイギリスの諜報員であるジェームス(ジェームズ・マカボイ)と出会って激しい恋に落ちる。彼らは互いの任地で、命の危機に瀕する中、相手を想う…。 何しろ、女は搭乗した潜水艇が深海で操縦不能になり絶対絶命、男はソマリアで過激派の捕虜になり、海辺の敵基地で銃を突きつけられ危機一髪。互いに死と隣り合わせ、いつ最期を迎えてもおかしくない状況下、ン千キロ離れていても相手を想い、焦がれるという設定が面白い。世界の真ん中で愛を叫ぶ…ではなく、世界の涯てで貴方を想う! って寸法だ。ホテルでベッドをともにしていたころが忘れられないんだろうな。 2人が理数系の会話で盛り上がるシーンがあるが、このあたりが“リケ女の口説き方”講座のポイント。高度な専門的話題についていけることが肝心。お互いに危険なミッションに携わる、というニオいがなきゃダメ。そんな共通認識があるのが肝要なり。理数系頭脳ゼロのボクでは絶対太刀打ちできないね。 そんな知的パツキンのアリシアは魅力的な高嶺の花。リケ女らしくメガネをかけている顔も素敵だよ。メガネ美人は本当の美人、ってね。潜水服姿のガラス越しの美貌も、作業服美女フェチのボクにはゴチソウだった。その上、超積極的な肉食系だもの。海岸では黒のビキニで水と戯れ、さりげなく誘惑風。相手の躊躇に対し「チキン!(臆病者)」と挑発しまくり、キス&抱擁も彼女が主導権なのだからイギリス諜報員もタジタジ。やるなあ、肉食系リケ女! 「普通は、寝た相手ともう会わない」主義のサバサバ派なのに、その禁を破るほど、彼との相性は抜群だったのだろう。“肌の合う”ってヤツだね。相手役のジェームズ・マカボイも『ウォンテッド』(08年)のころはヘナチョコだったけど、最近はすっかり渋さと野性味を醸し出している。今回の役柄は、いずれジェームズ・ボンド役に推挙されたいというアピールか、というのは、ゲスの勘ぐりかも。 果たして、極限状況で絶対の危機に陥った2人は、晴れて死地を脱して再会できるのか? スケール大きいラブ・ストーリーだが、裏テーマはやっぱり“リケ女の口説き方”でしょ? 《映画評論家・秋本鉄次》
-
-
その他 2019年08月01日 12時00分
〈目からウロコの健康術〉近年、急増している男性のがん「前立腺がん」で死なない方法とは!?
そもそも、男性特有の前立腺がどんな機能を持つ臓器か詳しく知らない人も少なくないのではないだろうか。前立腺がんの治療を専門にする東京慈恵会医科大学泌尿器科の頴川晋教授はこう話す。 「前立腺は尿がたまる膀胱の下にあり、尿道を取り囲むように位置する臓器です。40歳以上の8割はこの臓器が大きくなる前立腺肥大症に罹ると考えられているため、年齢によって大きさや重さは異なりますが、20歳くらいの若い成人男性の場合だと大きさは栗の実ほど、重さは15グラムほどです。精液を構成する成分の3分の1を作っていることが大きな特徴で、射精された精子が女性の膣の中に留まりやすいよう、つまり、妊娠しやすいよう粘り気のある半固形の状態を保たせているのも、前立腺から分泌される成分なのです」 栗の実ほどの小さな臓器が、実は人間の命をつくるために大切な役割を果たしているわけだが、この前立腺に起こるがんが増えているというのだ。 国立がん研究センターによると、2000年に約2万人だった患者数は、2005年には倍増して4万人を超え、2014年には約7万4000人に到達、男性のがんの罹患数で4位に浮上した。 その後も増え続けており、2016年に施行された「がん登録推進法」に基づき厚生労働省が行った調査によれば、同年における患者数は約9万人で、男性のがんの多さでは2位。2020年以降には胃がんを抜き、男性が罹るがんのトップになると予想されている。★有効な検査方法普及で患者増加 それでは、なぜ急増しているのか? 頴川教授は、(1)高齢化、(2)食事の欧米化、(3)効果的な検査方法の普及―の3点を理由に挙げる。「他のがんと同じように、前立腺がんも加齢によって発症リスクが上がります。特に50歳以降に罹りやすくなると考えられており、現在、患者の罹患平均年齢は72歳です。長生きする人が増えることで、患者が増えているのは間違いないでしょう。一方、食事の欧米化の影響は厳密には分かっていませんが、動物性タンパク質の摂り方が変わったこと、つまり、魚を食べる量が減り、赤身の肉を食べる量が増えたことが影響している可能性があると考えられています。そして重要なのは、効果的な検査方法が普及して、見つかりやすくなったことです」 頴川教授の言うその方法とは、「PSA検査」と呼ばれるもの。PSAとは、前立腺から分泌されるタンパク質の一種であり、採血によってこの成分がどれくらい血液中に含まれているかを調べるのがPSA検査だ。 がんなどによって前立腺に異常が起こると、PSAが血液中に放出されて濃度が上がるため、前立腺がんの疑いがあるかどうかを調べるのに有効だという。 PSA検査は、元は法医学の見地からレイプ事件の検査などに行われていたが、’86年に海外で臨床に応用され、後に日本にも導入された。 頴川教授は、1992年に日本で初めて人間ドックのオプションにPSA検査を組み込んだ、検査普及の一端を担った医師でもある。現在は健康診断や人間ドックのオプションとして、2000円ほど追加料金を払えば受けられる。 診断するためには、MRIや前立腺の組織を調べる生検を行う必要があるが、前段階のスクリーニング方法が普及したことで、発見率が上がったというわけだ。★早期発見により完治の可能性大 見つけやすくなったというが、前立腺がんを予防する方法はないのだろうか。胃がんについては、発症の主因となるピロリ菌への感染の有無を調べ、感染していれば除菌することで「ほぼ防げる」と、消化器内科医は口をそろえるが、前立腺はどうなのだろう。 「今までに予防医学を目的に様々な大規模研究が行われてきましたが、有効な方法は見つかっていません。そもそも、胃がんを除く多くのがんと同じように原因が解明されていないので、防ぐ方法も分からないのです。多くの病気と同じように、前立腺がんも早期発見が最も重要です」(前出・頴川教授) 頴川教授によれば、前立腺がんは進行すると骨に転移しやすく、骨への転移後は激烈な痛みが出やすい怖い病気だが、転移する前に見つかれば、完治する可能性は非常に高いという。 「私が若手の医師だった30年ほど前は、入院患者さんのおよそ4割に転移が見られましたが、検査方法の普及などによって、現在、東京慈恵会医科大学附属病院でいえばその割合は5、6%にまで減りました。前立腺がんは胃がんや大腸がんと同じように早期発見が行いやすく、また、早く見つかれば治せる可能性の非常に高いがんなのです」(同) 治療方法は、手術や放射線療法、男性ホルモンの分泌を減らしてがん細胞の増殖を防ぐことを目指すホルモン療法が挙げられる。これらの治療を行うことで、尿漏れや勃起不全(ED)、血尿、直腸障害などの副作用が起こる可能性はあるが、少なくとも早期発見・早期治療で死の危険性は減らせるわけだ。 また、前立腺がんは10年以上かけてゆっくりと進行していく特徴があるため、仮に見つかったとしてもがんの状態や症状の有無、患者の年齢や本人の希望によって、治療を行わず様子を見るケースもあるという。 PSA検査によって、病気の疑いがあるかどうかを調べられるというが、検査を受けたほうがいい目安となる症状はあるのだろうか。 結論から言えば、他のがんと同じように初期には症状が出ないことが多いため、無症状の段階から検査を受けたほうがいいそうだ。 病気が進行してがんが大きくなると、前立腺の中を通っている尿道が圧迫されるため、尿が出づらくなったり、残尿が増えることで頻尿になったりすることがある。がんが膀胱に侵食すると血尿を引き起こすこともある。 尿道に近い場所にがんができれば、初期であってもこれらの症状が起こることはあるが、前立腺がんの7割は尿道から離れた場所に起こると考えられているため、多くの場合、進行しないと症状は起きないという。 「前立腺がんは50歳頃から罹りやすくなりますが、55歳以上でも治療によって完治する可能性が高いため、55歳を超えたら必ずPSA検査を受けるようにしましょう。それ以降も年に1度のペースで検査を受けることをお勧めします」(同) 「男性がこれから最も罹るがん」とだけ聞けば怖い印象を抱きやすいが、「55歳を超えたらPSA検査」を胸に留めておけば、あまり死の危険を心配する必要はないのかもしれない。
-
その他 2019年07月29日 18時10分
荻窪「丸長中華そば店」酸味の効いたつけ麺の元祖
「丸長」系は、いわゆる「大勝軒」も含めて色々枝分かれしているけど、とび抜けて美味しかったのは中野の「栄楽」だと思う。酸味、甘味、旨味のバランスが優れていた。でもずいぶん前に閉店してしまった。「丸長」と名の付く店はボクの知っている限りでは新井薬師、桜台、目白、上福岡(閉店)にあり、人気があるのは目白店だね。「大勝軒」に比べると「丸長」はどこも酸味が強く、アッサリとした味わいで、若干物足りなさを感じるけど、ふとした時に無性に恋しくなるつけ麺だな。 で荻窪の本家へ。行列はしていないものの、店内はほぼ満席、右手カウンター8席に、4人席のテーブルが3卓。相席は当たり前なのでテーブルにお邪魔した。 「チャーシューつけそばと焼売ください」 チャーシュー入りつけそばは、丸長系に見られる小ささめなつけ汁のお椀、焦がし唐辛子が散りばめられ、これがアクセント、そこにタップリの焼豚。つけ汁の酸味は緩やかで、ほどほどの旨味、仄かな甘味、ややウェーブのある中太麺はモチモチでツルツル。 「旨いな〜」 「しゅうまい」は、昭和のテイスト、肉というよりは小麦や片栗粉などがたっぷり、こりゃ練り物だね。この手の焼売があるのは、浅草の「来集軒」や、店名は忘れたけど東銀座「歌舞伎座」近くにあった中華の焼売もこんな感じだった。初めての人は焼売と思って食べると腹が立つが、これはそういうものだと認識しなきゃいけない。いずれにしても、穏やかに美味しいね。〈店舗データ〉【住所】東京都杉並区荻窪4-31-12 電話03-3391-7518【営業】11時過ぎ頃〜15時【休日】水・第3日【アクセス】JR中央線・地下鉄丸の内線「荻窪駅」南口から徒歩2分
-
-
その他 2019年07月29日 18時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★“老けない”ために老後も仕事継続
今回の参院選では、年金問題が争点のひとつになっているな。俺も年齢的に他人事じゃなくなってきたから、気になってるんだよ。 年金制度は、いまのままでいけば、若い世代でも自分が入れたお金に対して3〜4倍は貰えるようになってるから、システム的には問題がないとされている。 とはいえ、金融庁がまとめた報告書の「老後資金に30年間で2000万円必要」っていうのは、イメージがよくなかったな。年配層のタンス預金を動かすための宣伝資料的な文面だろうけど、それを批判されたら、麻生さんも「俺が考えたんじゃない」みたいな雰囲気になって。 あれで、役人と政治家が一枚岩じゃないことも分かった。政治家にしたら、官僚の作ったカンペを読まないといけない。官僚も、政治家の指示で動いたのに、問題になったらこっちのせいにされる。…なんだか、ひと昔前のプロレス業界にありそうな話だよな(笑)。 年金問題で不安になるのは、俺たち世代、みんなカネがないってことでもある。最近、大御所タレントが熟年離婚して莫大な財産を分与したっていう報道があったけど、そこまでカネがあれば話は違ってくるかもな。 ウチなんかは、結婚したときから、日本とドイツに資産を半分に分けてるから、そういう心配はない。まぁ、俺はそもそも熟年離婚なんて考えたこともないな。 俺が昔、ヨーロッパへ海外遠征に行ったときに、70代後半くらいの老夫婦が手をつないで歩いているのを見かけることが多くて、これは美しいなって思ったんだ。結婚してから喧嘩したり、なんだかんだあっても、俺も年を取ってから手をつないで歩いていられる夫婦になるのが目標だよ。 最近は、子育てが終わったら好きなことをするために離婚する熟年夫婦も多いっていうけど、俺の中ではカッコいいとは思わないな。 まぁでも、そんな夫婦像は理想でしかなくて、現実的には年取ってから男が捨てられるってパターンはあるだろうね。男が定年になって、やることなくてずっと家に居ると、奥さんがうんざりしちゃうんだと思う。 ずっと仕事を頑張ってきた男にとって、定年ってのはようやく手に入れた夢の世界なわけだよ。昼間からゴロゴロして、テレビ見て、趣味に没頭してさ。でも、そんな生活を送るためにも2000万円を貯めとけってことなんだよな。 俺はそれなりに稼いできたかもしれないけど、カネを貯められるほうではない。だから、俺は75歳まで仕事をする気でいる。そのために健康に気をつかうようになったし、そこまでの人生設計をするようにもなった。 ひと昔前は、引退するまでは体を犠牲にして働くだけ働いて、カネを蓄えてっていう考え方だったかもしれないけど、俺は働き続けるほうが人生は充実すると思ってるしな。 60歳前後でドロップアウトした人を見てると、老け込むのも早そうなんだよ。いままで会社の会議や、どっかのパーティーに出席してた人が、ゲートボールしに近所の公園しか行かなくなる。そりゃ、老いてくだけだろ。 だったら老後も週1回でも好きな仕事に携わってる方が、まだいいのかなって思う。男は、そういう“現役感”っていうのが大事なんじゃねえかな。********************************************蝶野正洋1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
その他 2019年07月28日 21時30分
江戸の町の『裏文化』――1バツ2バツは当たり前! 女上位の“乱れた社会”
江戸時代は多くの女性が“不幸に生活していた”と思いがちだが、実は全く逆で、例えば結婚は一般男性の場合、一度離婚してしまえば二度と再婚できなったのに比べ、女性は再婚や再々婚などが当たり前で、何と40歳を過ぎて5バツや7バツで20代の若い男と再婚した女性もいたという。 江戸時代はまだ十分に経済が発達しておらず、農民は家を継げる長男以外は、上京して商家などで住み込みで働くしか“生きていく方法”がなかった。しかし若い女性は地元ですぐに結婚できたので、男と女では境遇に天と地ほども違いがあったそうだ。 この原因は江戸時代に広く行われた「丁稚奉公」にある。丁稚奉公とは商家や職人の家で、住み込みで働きながら技術を身に付ける職能訓練制度の一種だが、実際に住み込みで働くのは10代〜20代前半の“若い男子のみ”だったのだ。 江戸時代中期ごろの江戸町人の総人口50万人のうち、何と30万人以上が男で、この他に国許に妻子を残し「参勤交代」で江戸に来た勤番侍(単身の武士)や使用人(中間、小者)が、常時10万人以上もいたというから、江戸中が“若い男で満ちあふれていた”のは間違いないだろう。 こういう環境で若い女性は誰であれ奪われる様に結婚し、また離婚しても、すぐに恵まれた条件で再婚できた。つまり江戸の町は女性にとっては“より取り見取りのパラダイス”だが、男性にとっては“非常に競争が激しく厳しい場所”だったのだ。 だからこそ欲求不満を抱えた男どものために、江戸最大の風俗街『吉原』が大繁盛し、現在のアダルト本にあたる『春画』が大流行したり、食事の支度を嫌がる男のために、天ぷら、蕎麦、寿司などの外食産業が、空前の規模で花開き、寂しい独身男の胃袋を満たしていた。 何とも哀れな話だが、よく考えると今の日本も似たような社会であり、互いが孤立している分、江戸時代より“もっと深刻な問題”が潜んでいるような気がする。
-
その他 2019年07月28日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ
★水郷どり西京味噌漬けセット内容量:もも肉2枚×むね肉2枚×手羽先3本 価格:3980円(税込) 水郷のとりやさん お仕事でお世話になっている方に「中国語を話せるようになるといいよ!」とアドバイスをいただき、今年から中国語を習いはじめました。 最初は慣れないことばかりで苦痛に思ったりもしていたんですが、半年経って、少しずつ言葉も覚えてきて、楽しさを見出せるようになってきました。 中華レストランに行って、覚えたことを話すと通じるの。これってスゴく嬉しいんですよ! SNSでも中国語でつぶやくと反応があって、『あっ、この人の返信は意味が分かるぞ!』なんて感動しているんです。 好きな中国の歌を中国語で歌えるようになりたいな。もっと頑張って勉強するぞ! 勉強した後の晩酌がまた美味しいんだなぁ というわけで、本日も晩酌タイムとまいりましょう。今宵のおつまみは、水郷のとりやさんの「水郷どり 西京味噌漬けセット」です。西京漬けといえばお魚が有名ですが、こちらはもも肉・むね肉・手羽先の3種類の鶏肉を漬け込んでいるんです。 水郷どりは、千葉県の北総大地でのびのびとストレスのない環境で育てられていて、甘みが強くプリッと弾力があるのが特徴なんだそうです。 まずはもも肉からいただいてみると、とにかくジューシーでふっくら柔らか! 西京味噌がしっかり漬かっているのに、全然、しょっぱくなくて、味噌のコクと甘みが鶏肉に合うんだな。 続いて手羽先ですが、ももとこんなにも味わいが違うんですね。皮も付いているので濃厚な味わいを楽しめて、手に持ってムシャムシャ食べられちゃうのもいいですね! そして、最後にむね肉。ももよりあっさりとしていて淡白なんですが、パサついた感じはなく、西京味噌との相性的には一番いいんじゃないでしょうか。 西京味噌漬けは冷めても美味しいので、多めに焼いちゃっても大丈夫。角切りにしてサラダにトッピングもよし、豆乳スープの中に入れるもよしです。 今宵はレモンサワーと一緒に晩酌しましたが、ビールや焼酎ソーダ割りとの相性もよさそうですね。ぜひ、みなさんも晩酌のおつまみにいかがでしょうか? それでは、来週もこのページでお会いしましょう!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送
-
その他 2019年07月28日 12時00分
50歳を過ぎで1日5回!? エロ過ぎる大俳人『小林一茶』の黒歴史とは
小林一茶は「一茶調」と呼ばれる独自の俳句手法を生み出し、世界的な俳人として知られる松尾芭蕉や与謝野蕪村と並び称され、歴史教科書の中にも登場する、日本俳句界の巨人だ。 しかし、この一茶に「とんでもない黒歴史」があったのをご存じだろうか――。例えば、50歳を過ぎて結婚した28歳の新妻と「1晩で4回も5回もヤリまくる」という、あり得ないような性欲の持ち主だったというのだ! 一茶は継母との折り合いが非常に悪く、15歳で故郷を追われ、やむなく江戸に奉公に出て、後に俳人になったものの、妻も子もなく、何十年もの間、死と隣り合わせの極貧生活を続けていた。 暮らしに困った一茶は、自分を故郷から追い出す原因を作った継母と、自分に代わって実家を継いだ腹違いの弟を相手取り、約13年にも及ぶ強談判の末に「実家の財産」を半分に分けさせて強引にもぎ取り、実家そのものも分断して改築で壁を作り、そこに住み着くという“人でなしの所業”をやってのける。 なぜ人でなしなのか? これは一茶がもぎ取った財産の“大部分”は、30年以上も継母と腹違いの弟が汗水たらして働き増やした農地だからだ。しかし、一茶の側にも一応の弁明はあった。それは、13年前に父親が脳卒中で倒れ、実家に看病で帰ってきた39歳の一茶を、父親が不憫に思い「財産の半分は一茶に分ける」という遺言書を書いたからである。 ともあれ一茶は13年の財産争いに何とか勝利し、52歳で故郷に帰り、そのころからメキメキと頭角を現して「江戸期最高の俳人」と称されるほどの人気を得た。つまり“俳諧師として成功する”という長年の夢を、ついに実現したのだ。 その後の一茶は周囲の冷たい目をよそに、52歳から65歳で死ぬまでに2回も中風(脳血管障害)で倒れながらも、三度再婚し、それぞれの妻とヤリまくりつつ、風流の日々を過ごしたそうだ。 とんでもないエロ大魔王ぶりだが、あまりにも大胆不敵で、どこか憎めない気もする。
-
-
その他 2019年07月28日 06時00分
【本好きのリビドー】
◎悦楽の1冊『脇役本 増補文庫版』濵田研吾 ちくま文庫 1200円(本体価格)★バイプレーヤーの著書、関連書を一挙紹介 江東区の亀戸に住んでいた時分、自宅近くの錦糸公園で開かれるフリーマーケットで服を物色する天本英世を何度か見かけたことがある。常に黒いお釜帽にマント姿の何とも目を引くいでたちだったのがいまだに記憶に新しい。 晩年はもっぱらTⅤ『平成教育委員会』などバラエティー番組に出演していた彼だが、本業の俳優としては岡本喜八監督の映画で見せた数々の怪演ぶり、そして『仮面ライダー』の死神博士役で知られる正直、生涯脇役一筋の印象。しかし、プライベートではスペインを深く愛し、内戦で殺された詩人ガルシア・ロルカの作品を原語で朗誦するほど傾倒の果てに『スペイン巡礼』『スペイン回想』と充実の紀行文集を物していた。本書はそんな一見地味で渋いが、忘れ難いあの役者、この俳優が実はこんなコクのある本を書いていた…とこれでもかと教えてくれる、酒食に例えれば路地裏の銘店案内めいた興味津々の1冊だ。 『南の島に雪が降る』(加東大介)のごとき名優の手による文句なしの名著も無論紹介されるが、中には駄本・珍本・愚著・劣書と呼ぶほかない代物も相当な量。 とはいえそれすら全体的にいとおしむかのような著者の姿勢が素晴らしい。それにつけても東映のヤクザ映画じゃ大抵悪玉の親分、さもなくば冷酷な大企業のドンか政界の黒幕ばかり引き受けていた観の内田朝雄が、まさか熱心な宮沢賢治の研究家だったとは。 さらに往年の『クイズタイムショック』で必ず3問以下の正解しか出せず、椅子を回転させられ奇声を上げていた大泉滉。自分の糞尿で野菜を育てていたのは風の便りで知っていたが、『ぼく野菜人』なる指南書に加え『ポコチン男爵おんな探検記』と題した自伝(!)まであるとか。欲しい。(居島一平/芸人)【昇天の1冊】 低視聴率ばかりがヤリ玉に挙げられるNHK大河ドラマ『いだてん』だが、日本スポーツ界に功績のあった人物に光を当てたストーリーは見応えがある。その人物の1人が、日本女子アスリートの先駆けともいえる天才・人見絹枝。その人見の生涯をたどった伝記が、『不滅のランナー人見絹枝』(右文書院/1500円+税)だ。 人見は日本人女性初のオリンピック・メダリストとなった選手。時は昭和3年(1928)、場所はオランダのアムステルダム。種目は800メートル、銀メダルだった。100メートルの優勝候補と目されていたが惨敗。800メートルは未経験の種目だったが、出場し2位に食い込んだ。正真正銘の天才ランナーだった。 だが、メダル以上に注目される点は、女子スポーツの普及に文字通り粉骨砕身、身を捧げた生涯にある。身長170センチと、当時の女性にあって並外れた背の高さと身体能力を持った人見は、「男のようだ」と揶揄されることも多かったという。 実際の人見は優れた教養を持ち、女性らしいキメ細かな気配りもできた人だったが、「女がスポーツなんて…」と偏見に満ちた大正〜昭和初期の社会において、悩む日々だったことが、この本につづられている。 そして、スポーツ普及のための激務のなか、24歳という若さで短い生涯を閉じた。先駆者としての苦労と葛藤を抱えつつも、優しさと強さ、たくましさを失わなかった日本人女性の生き方が、感動となって伝わってくる1冊だ。来年の東京五輪を前に彼女の功績を再認識したい。(小林明/編集プロダクション『ディラナダチ』代表)【昇天の1冊】著者インタビュー 河合雅司未来の地図帳 人口減少日本で各地に起きること 講談社新書 860円(本体価格)★もはや47都道府県は維持できないだろう――人口減少には“地域差”があるそうですね。河合 人口減少は一律に進むわけではありません。2015年と2045年を都道府県で比較しますと、秋田県では4割以上人口が減ります。一方で、東京都は1360万人余りに微増します。人口が減っていく鳥取県は45万人弱、高知県は50万人弱となり、その差は30倍にも広がると予測されています。もはや47都道府県は維持できないでしょう。 また、同一都道府県内でも差は広がります。例えば東京都の場合、足立区、葛飾区、江戸川区や郊外の多摩地区では人口が減って行きますが、都心3区(千代田区、中央区、港区)は2045年の人口が2015年の1.3倍増となります。――では、将来は東京や大阪など大都市圏に人口が集中していくのでしょうか?河合 東京圏への一極集中は当面続く見込みではありますが、2030年には人口のピークアウトを迎えます。一方、大阪市を含む関西圏はすでに人口が減り始めており、2045年頃には現在よりも2割近くも減る見通しです。 興味深いのは、地方の政令指定都市や県庁所在地などです。人口は減るのですが、県内の各地から人が集まるため、減少スピードそのものはゆっくり進む傾向にあります。――地方都市でも人口が増える地域はあるのでしょうか?河合 若い女性の流入が続いている福岡市の場合、2045年の人口は7.5%増と予測されています。タワーマンションが増えた川崎市や、都心への通勤・通学が便利なさいたま市も人口が増えます。子育て世帯が増えている大都市の周辺自治体でも人口が増えるところが見られます。 一方、同じ政令指定都市でも北九州市は2割程減りますし、奈良県川上村などでは8割近くも減る見通しで、今後は自治体によってかなり人口の変化の違いが目立ってくるでしょうね。――人口が減少する将来に備えて、今すべきことはありますか?河合 自治体の枠組みにとらわれず、もっと小さな規模で自己完結できるコミュニティーを整備することです。今後、勤労世代が減ることを考えれば、コンパクトでスマートな社会を実現するしかありません。そして、コミュニティーごとに住む人々が豊かに暮らすのに十分な収入を得られる産業を創生するのです。 コミュニティーづくりで何より大切なのは、住民が助け合う仕組みを確立することです。人口減少社会ではすべての世代が安心して暮らせるよう、お互いの思いやりが求められます。(聞き手/程原ケン)河合雅司(かわい まさし)1963年、名古屋市生まれの作家・ジャーナリスト。人口減少対策総合研究所理事長、高知大学客員教授、大正大学客員教授のほか、日本医師会総合政策研究機構客員研究員、産経新聞社客員論説委員、厚労省や農水省などの有識者会議委員も務める。
-
その他
「街道」で選ぶ、住んではいけない街とは?中山道編
2019年01月04日 11時30分
-
その他
本好きのリビドー(235)
2019年01月03日 15時00分
-
その他
来年こそ『メタボ』脱却! 外食メニューで選ぶならどっち!?
2019年01月03日 12時00分
-
その他
「街道」で選ぶ、住んではいけない街とは?甲州街道編
2019年01月03日 11時30分
-
その他
いわくつきの「怖い神社」ベスト3
2019年01月03日 06時30分
-
その他
死ぬまで現役 下半身のツボ ★「禁煙」がEDのきっかけに!?
2019年01月02日 23時30分
-
その他
「街道」で選ぶ、住んではいけない街とは?国道246(にいよんろく)号編
2019年01月02日 11時30分
-
その他
地下70 mの秘境駅(群馬県利根郡みなかみ町)
2019年01月01日 22時00分
-
その他
知らないと恐ろしい神社のしきたり★金集めに奔走する有名神社の銭ゲバぶり
2019年01月01日 14時00分
-
その他
知らないと恐ろしい神社のしきたり ★雛祭りの人形は悪霊がとり憑く形代
2019年01月01日 13時00分
-
その他
「街道」で選ぶ、住んではいけない街とは?東海道編号編国道1号
2019年01月01日 11時30分
-
その他
知らないと恐ろしい神社のしきたり ★はるか縄文の昔にさかのぼる神社のルーツ
2019年01月01日 10時00分
-
その他
歌姫・中森明菜はなぜ「ミヤザキツトム」と発言したのか!?
2018年12月31日 06時30分
-
その他
やくみつるの「シネマ小言主義」 本音で生きる「障がい者」と“ボラ”たちの物語「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」
2018年12月30日 15時00分
-
その他
巨乳系声優がいちゃキャバに
2018年12月28日 21時30分
-
その他
◎LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★ただの夢物語じゃない、スター誕生物語「アリー/ スター誕生」
2018年12月28日 15時30分
-
その他
現役アイドルが手コキ奉仕
2018年12月27日 21時30分
-
その他
〈目からウロコの健康術〉 最悪の場合「失明」することも 中高年に起きやすい危険な「目の症状」
2018年12月27日 12時00分
-
その他
風俗で稼ぐ現役アイドルたち
2018年12月26日 21時30分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分