芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年07月28日 21時30分
今夜スタート、注目ドラマ『ヒモメン』! ヒモ男の実情を、妻に養われている“ヒモ芸人”が激白!
28日、テレビドラマ『ヒモメン』(テレビ朝日系)の放送がスタートする。2018年4月期の「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」で作品賞ほか2部門を受賞した『おっさんずラブ』の後続ドラマとして注目が集まっている。 “ヒモ”とは一般的に、女性に生活費などを負担してもらい同居する、無職の男性のことを指す。その語源の有力説として、海女(あま)と男の関係が挙げられるようだ。海女は、仕事をするにあたって腰にヒモを付けて海に潜り、魚や貝を収穫する。船に乗った男性がそのヒモを持ち、獲物がとれるのを待っている様子から“ヒモ”と呼ばれるようになったという。 “ヒモ”は、経済的に女性を頼るだけではない。ヒモが持っている特殊能力としてよく言われる、「とにかく優しい」「甘え上手」「交際し始めは尽くす」「魅力のある特技を持っている」などの能力を発揮して女性を魅了するようだ。「嫌なことはすぐ投げ出す」「財布を持ち歩かない」といった特徴もあるという。 また、ヒモを愛してしまう女性にも特徴があるようで、「女性ばかりの環境で育った」「アイドルなどの熱狂的なファン」「友達が少ない」「仕事に没頭する」「押しに弱い」といった色合いが強いそうだ。決して、経済的に余裕がある女性ばかりではない。ヒモがすごいのは、お金がある女性をターゲットにするだけではなく、ターゲットにした女性に“お金の余裕”を作らせることだと言われている。 ドラマ「ヒモメン」は、鴻池剛氏の漫画「ヒモメン〜ヒモ更生プログラム〜」(KADOKAWA)が原作。前述したようなヒモと、養う側の女性の生活を描いたコメディだ。看護師の春日ゆり子(川口春奈)は、酒とギャンブルが大好きで働く意欲の全くない碑文谷翔(窪田正孝)にベタ惚れ。翔との結婚を夢見るゆり子は、なんとかヒモ体質を改善させようと試みるがうまくいかず…というストーリーだ。 普段生活をしていて、ヒモと関わる機会などない人がほとんどだろう。実際、ヒモとはどういう人なのだろうか。元・ヒモで、現在は主夫というお笑い芸人のトッキブツ・太田光司に、ヒモ時代の生活について聞いた。 「ヒモになるきっかけは、彼女と同棲をし始めて家賃や光熱費が折半になってから。これだけしか払わなくていいんだって、面倒くさいバイトとかを減らしていたら、1年後には彼女に依存してほとんど払ってもらうようになっていました!」と当時を振り返る。 具体的にどんな暮らしをしていたかを尋ねると、「家でずっとYouTubeを観ていました。あと家から出るときは街ブラが趣味なので、いろんな街へ行ってお金を使わず散歩してました」とのこと。できるだけ出費を避け、マイペースな日常を送っていたようだ。 ヒモとして気を付けていたことを聞くと、「養ってもらっているので、基本『やれ』って言われたことはやります。例えば毎日のように『マッサージして』って言われたら断ったりしません。そうして喜んでいる彼女(現・妻)を見て僕も幸せな気分になります」と語った。 また、自分の魅力を保つ方法として「かわいいと言ってくれた仕草は何度もやるようにしています!」と語っており、実際に相手(現・妻)から「仕事で嫌なことがあっても会うと癒される」と言われているという。 最後に、どんな男性でもヒモになれるか尋ねると、「絶対プライドが高い人はできないです!プライドを捨てられて、家事ができる人が向いていると思います!」と回答。やはり、ヒモになるには、それなりの条件が揃っている必要がありそうだ。 リアルなヒモを描いた話題のテレビドラマ『ヒモメン』。この夏“ヒモ”が世間を騒がせるだろうか。注目したい。
-
芸能ネタ 2018年07月28日 21時01分
ギャンブルと女で芸能界追放もありそうなイケメン俳優・X
これまでスキャンダルとは無縁だったイケメン俳優・Xの闇カジノ疑惑を「東京スポーツ」が報じ、テレビ業界に激震が走っているという。 同誌によると、Xは今やドラマや映画では欠かせない俳優としてブレーク中。 昨年2月には、俳優の遠藤要(34)とものまねタレント、清水アキラの三男・清水良太郎(29)が東京・池袋にある違法カジノ店への出入りを報じられ謹慎。 その報道を見てXは「次は自分か!?」と縮み上がったというが、それでも闇カジノ通いはやめられなかったという。 そのため、すでに一部テレビ局の編成会議では、出演させるにあたっての注意喚起俳優として実名が飛び交い、週刊誌のニュース班も取材に動いているというのだ。 「その話なら有名です。なんといっても、Xは最近、出演したドラマで大ブレークし“商品価値”が一気に跳ね上がりました。ところが、ここに来て良からぬうわさが浮上。逮捕される可能性もあるようで、さすがに起用するわけにはいきません」(民放キー局のドラマ班スタッフ) もし、カジノ通いの証拠でも出てしまえば、芸能活動継続が難しくなりそうだが、ほかにも良からぬうわさが浮上しているというのだ。 「既婚者ですがとにかく女好き。事務所の社長は“火遊び”も公認なので、遊びまくっているようです。女性との“ご乱行”写真が出回ったら計り知れないイメージダウンです」(週刊誌記者) Xは今すぐにでも改心してギャンブルと女をやめないととんでもないことになりそうだ。
-
芸能ネタ 2018年07月28日 21時00分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】ミスチル桜井和寿を骨抜きにし、公私共に支えた前妻から奪ったセクシーアイドル
映画『劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』(27日公開)のファンミーティングが21日から22日にかけて行われ、公開に向けて大いに盛り上がっている。また、劇場版の主題歌として、作品と一緒に歩んできたMr.Children(以下:ミスチル)の『HANABI』が引き続き使用される。なお、『HANABI』は2008年の第1弾からドラマと歩みを共にしてきた楽曲である。 ミスチルは、1989年に結成された男性4人組のバンドグループである。その楽曲のほとんどがボーカル・ギターの桜井和寿が作詞、作曲を手掛けている。 桜井というと、1994年にミスチルが所属するレコード会社・トイズファクトリーの元社員と結婚し、同年に女児が誕生した。前妻はミスチルをメジャーなバンドにするために、対企業のタイアップ営業に駆け回るなど、無名時代の桜井を公私共に支えていた立役者であったのだ。 「前妻のおかげもあり、ミスチルは4枚目のシングル『CROSS ROAD』がドラマの主題歌に決まり、アクエリアスのCMに使われた5枚目の『innocent world』がオリコン週間チャートで初の1位を獲得。一気にメジャーグループの仲間入りを果たしました」(レコード会社関係者) だが、ミリオンセラーを連発し、スターダムを駆け上がった矢先の1997年2月、桜井はセクシーアイドルグループ・ギリギリガールズの吉野美佳との不倫が発覚したのだ。当時、桜井はすでに前妻と別居中で、吉野と東京・渋谷の高級マンションで同棲していたと報じられたのだ。 「吉野は昔から人のものを欲しがるタイプのようで、不倫には抵抗がなかったみたいです。2人の出会いのきっかけは知人の紹介のよう。その頃の桜井は夫婦関係がギクシャクしていたのだとか。そこへ吉野が現れ、心を持って行かれたようです。 周りからは反対の意見が多かったものの、不倫関係を続け再婚へと進んでいきました」(芸能関係者) ミスチルは、成功の功労者でもある前妻を裏切る桜井の不倫に、関係者はもちろん、ファンからも反発や批判の声が上がった。特に、吉野が桜井のアーティストイメージとは全く異なるセクシータレントだったこともあり、桜井のみならずミスチル自体のイメージまで大きく低下させることになったと思われる。 そして、ミスチルは桜井の不倫発覚後の1997年3月から98年10月まで活動を休止した。その後、00年5月に前妻と正式に離婚した桜井は、同年6月に不倫関係にあった吉野と再婚に至った。01年には長男、03年には次男、そして08年には三男と吉野との間には、3人の子宝に恵まれた。 また2001年、ミスチルは20thシングル『優しい歌』をリリースする。この唄は、様々な憶測がある中、一部ファンの間では、桜井が別れた妻と娘に宛てた楽曲なのではと噂されている。 世間を騒がせた桜井の“ゲス不倫”から20年以上もの時を経た。音楽活動にも大きな支障をきたすことなく、作詞と作曲を手掛ける桜井は、個人の印税収入ではトップクラス。他にも4か所に不動産を所有し、その評価総額は12億円にものぼり、印税と合わせると資産は50億円以上とも報じられている。桜井を略奪の末手に入れた吉野は、これらの巨額の富を得る“玉の輿”を成し遂げたといえるだろう。
-
-
芸能ネタ 2018年07月28日 20時00分
佐野ひなこ“セクシー過ぎて”アンチ急増? 女性人気を得られないワケ
女優・モデルの佐野ひなこが23日発売の「週刊プレイボーイ(集英社)」に登場。驚異的なくびれをもつ佐野が3年ぶりに登場したとあって、発売直後から話題となっている。 佐野は、11日に撮り下ろし写真集『最高のひなこ』(講談社)を発売したばかり。発売記念イベントで、同写真集のために“おっぱいマッサージ”を受けていたことを報告し、自慢の胸を「ふわふわ」と表現したことでも注目を浴びていた。 早速、同写真集についてファンからは「可愛いだけじゃなくセクシーショットが多くてドキドキした」「胸の形が綺麗過ぎ」「お気に入りのページばかりで、毎日見て癒されてる」「本屋何軒もはしごしてやっと購入できた。宝物!」と絶賛の声があがっている。佐野はデジタル版も含み過去3回写真集を発売しているが、今回は“過去最高の露出”に挑戦しているという。その成果が、ファンにはしっかり伝わったようだ。 しかし一方で、女性ユーザーと見られるアンチコメントも多く見受けられる。「これは完全に男ウケ路線…」「男は騙せても女は騙せない」「ウェスト51cmって本当なの?他に取り柄がないってことじゃない」「この子のアヒル口がわざとらしい」「胸大きすぎじゃない?大きいのは苦手っていう男性もいる」といった声だ。 佐野といえば、先月28日に10月からスタートする新ドラマ『深夜のダメ恋図鑑』(ABC朝日放送テレビ)に出演することが明かされたが、その発表直後にも、ネット上では佐野に対する当たりの強いコメントが多数あがっていた。それは「佐野ひなこと佐和子は真逆なイメージだけど…」「佐和子ってしっかりしてて家庭的な子だから、佐野ひなこじゃない」といったもので、しっかり者でキレイ好きな千鳥佐和子役を佐野が演じることに不満を感じた女性が多かったようだ。 同ドラマが20〜30代女性から絶大な支持を受けるコミックの実写化ということもあり、原作コミックへの強い思い入れからこのような批判的な声があがったと考えられる。しかし、中には「この漫画大好きだけど、佐野ひなこが出るなら見るのやめようかな…」というコメントもあることから、佐野の女性ウケはあまり良くないことがうかがえる。なぜ、佐野は女性アンチを増やしたのだろうか。「佐野さんといえば、2015年に放送されたドラマ『デスノート』(日本テレビ系)でミサミサこと弥海砂役を演じた際、映画版でミサミサ役だった女優の戸田恵梨香さんと比較され大ブーイングを受けました。その後も、女優としての活動は続けていましたが、好感度の低下を決定的にしたのは、2016年6月に週刊文春で報じられた俳優の神木隆之介さんとの熱愛ですね。というのも、それまで神木さんは女優の志田未来さんとの熱愛が噂されていて、世間的には2人を温かく見守っているような形だったので、佐野さんがそこに割って入ったと見られてしまったんです。今回、男性にウケそうな露出度の高い写真集を出したことで、余計に女性アンチは増えるという見方が強いですね」(芸能ライター) 女優業を続けながらも、グラビアモデルとしての活動も精力的に行っている佐野。グラビアでデビューを果たしてから約5年が経とうとしているが、方向性はまだ定まっていないということなのだろうか。
-
芸能ネタ 2018年07月28日 19時00分
亀田興毅新車購入で思い出される、あの騒動
プロボクサーの亀田興毅が22日、オフィシャルブログを更新し、新車の購入を報告した。「新たな相棒」と題されたエントリーでは、前から気になっていた「三菱デリカD:5 アクティブギアを思い切って購入した」「まさに亀田家のために産まれてきた車」と綴られている。 亀田といえば、以前の愛車ハマーH2が知られる。室内を改装しカラオケもできるようにした豪華な仕様で、ヤフーオークション出品も話題となった。だが、この車をめぐってはある騒動が巻き起こっている。 「ハマーH2をお披露目した写真には、ナンバープレートが写り込んでいるのですが、そちらが『わナンバー』に見えると話題になりました。わナンバーといえば、基本的にレンタカーに用いられるため、自分の車ではないのではといった疑惑が生じました。ただ、画像が不鮮明であるため、一般車の『めナンバー』ではないかと指摘する声もあり、真相は定かになっていません」(ネットウォッチャー) 騒動を受けてか、その後はナンバープレートは隠されるようになった。前述の通り、2010年にはヤフオクへ出品されるも、いたずら入札が相次いだ。 「改造費込みで3000万円ほどかかった車がオークションに出されたのですが、間もなく1億円を突破し、その後は10億円から50億円までうなぎのぼりでした。世界に数台しかないスポーツカーでもない限り、この値段はつかないでしょう。実際イタズラ入札と認定された億単位の入札者はすべてIDが使用停止になっていました」(前出・同) それだけヒールとしての亀田三兄弟が世間の注目を浴びていた結果ともいえるだろう。当時から比べれば今回の新車購入は、ずいぶん落ち着いたお買い物となったのではないだろうか。
-
-
芸能ネタ 2018年07月28日 12時00分
波瑠主演『サバイバル・ウェディング』、視聴率上々の一方、女性から不評の声も “時代錯誤過ぎる”?
土曜ドラマ『サバイバル・ウェディング』(日本テレビ系)の第2話が21日に放送され、平均視聴率が10.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。第1話の10.4%に続き二ケタをキープ。同枠のドラマの多くが平均視聴率二ケタに届かず終わっていることから、順調なスタートを切っていると言えるだろう。 作家・大橋弘祐の同名小説が原作の本作。30歳を目前に控え、結婚するために会社を寿退社するが、その晩に婚約者に別れを告げられ、崖っぷちに追いやられた女性・黒木さやかを波瑠が演じる。そんなさやかを拾い、自身が編集長を務める雑誌『riz』に引き入れたのが伊勢谷友介演じる宇佐美博人。宇佐美はさやかに「半年以内に結婚しなければクビ」と命じ、その婚活体験をコラムにまとめるよう指示。パワハラまがいの命令だが、崖っぷちのさやかはそれにしぶしぶ従うというストーリーが展開されている。 ドラマの中では宇佐美は、恋愛に関する名言を連発する。「男はいい女には金も労力も惜しまない。逆にどうでもいい女には何も提供しない。逆を言えばエルメスくらい価値を高めることができれば、男なんて余裕ってことだ」「自分を愛すれば、時間を無駄にしないし自分を磨くことができる。バッグならいくらでも代わりはあるが、お前の体はこの世にたった一つしかない。自分を愛せ」といった格言が視聴者から絶賛され、早くも「編集長名言集」の出版を望む声も多くある。 一方で多々見受けられるのは、「29歳彼氏なし未婚で崖っぷち!って、独身女性の偏見を助長しそうな価値観だよね」「女性をカバンに例えるなんて、結婚は男性が女性に施すような言い方、信じられない!」「半年で結婚しなきゃ仕事も失うとか、笑って見れない。結婚がゴールの価値観って今時どうなの?」という批判的な意見。時代錯誤という指摘も多いのだ。 「30歳までに結婚」という風潮に苦しんでいる女性が増えているのも事実。果たして『サバイバル・ウェディング』はその層の女性を取り込むことができるだろうか。今後も注目したい。
-
芸能ネタ 2018年07月27日 22時30分
『水曜日のダウンタウン』、テコ入れを図っている? 警察事件の影響から“社会派路線”に転向か
今年6月末、芸人の連れ去り企画で警察から厳重注意を受け問題になっていた『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が7月に入り、一部の過激企画に対し「テコ入れ」を図っているという。 7月25日に放送された『水曜日のダウンタウン』では、電車やバスでの「あるある」シチュエーションの実験として「怖い顔の人がいたら隣は避ける」という説を検証。挑戦者として選ばれたのはバイきんぐの西村瑞樹や天気予報士の森田正光氏ら、芸能界屈指の強面がそろった。西村がいざ実験を開始しようとしたその時、担当スタッフから西村へ注意事項が言い渡された。 「お年寄りや困っている人がいたら、ただちに挑戦を中断し、席をゆずってあげてください」 これはコンプライアンスを遵守するための確認作業といい、西村も承諾した。さらには、過去の芸人連れ去り企画で問題になってしまったことが影響していたのか、「ロケ周りの許諾に寛容な静岡県熱海市で行う」というナレーションが挿入され、間接的に「熱海市はOKした」と視聴者に向けて念を押していた。 他にも、この日の放送では相撲芸人のあかつが、「国道1号線に落ちているポイ捨てタバコのフィルターを拾いながら歩いてたら名古屋くらいでそばがら的なマクラ完成する説」というゴミ拾い企画を放送。あかつは雨の中、濡れながらも、国道に落ちている吸殻やゴミを拾い、通行人から「ゴミ拾いのおじさん」として応援を受けるなど感動的な場面が続く中、ある事件が発生した。 あかつは神奈川県小田原市で、突然自動車に乗った人から「何拾ってんですか?」声をかけられた。「あ。ポイ捨ての吸い殻です」とあかつが答えたその刹那、自動車の人物は吸っていたタバコをあかつの目の前に放り投げ、そのまま立ち去ってしまったのだ。これにはダウンタウンの浜田雅功も「あんなヤツおんのや……」と絶句。一瞬、社会派ドキュメンタリーさながらのピリピリしたムードに包まれた。 しかし、あかつは一切怒ることなくゴミ拾いを再開。最終的には説通り、「そばがら的なマクラ」を作ることに成功したのだ。 この感動のラストに多くの視聴者は感動を覚えたようだが、「いつもの水曜日のダウンタウンとは違う?」という声もわずかながらあった。おそらくこれらの演出は、芸人連れ去り企画で悪評が流れた番組のイメージを上げるため、テコ入れしたとも思われる。 過激な企画がウリだった『水曜日のダウンタウン』。今回、試験的に取り入れた「社会派路線」は果たして成功するか……?
-
芸能ネタ 2018年07月27日 21時20分
『ハゲタカ』で魅せたかたせ梨乃のヒール演技が絶賛
テレビ朝日の新ドラマ『ハゲタカ』の第2話が7月26日に放送され、視聴率が初回11.9%からそれほど落ちずに11.3%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)と健闘した。 『ハゲタカ』は綾野剛が演じる鷲津政彦が、企業を食い荒らす“ハゲタカ”と非難を浴びながらも、経営不振の企業を鮮やかに買収し、再生させていくエンターテインメントドラマ。第2話のゲストは、かたせ梨乃と渡部豪太だった。 三葉銀行が行ったバルクセール(金融機関などが保有する不良債権や不動産を、第三者にまとめ売りをすること)から4年後、三葉銀行常務取締役の飯島亮介(小林薫)の前に再び現れたホライズンジャパン・パートナーズ代表の鷲津(綾野)は、国内有数の寝具メーカー、太陽ベッドの債権を譲渡するよう迫る。太陽ベッドは創業者の娘、中森瑞恵(かたせ)が社長の座におり、浪費と乱脈経営から会社存続の危機に立っていた。 飯島から300億の債権を40億で譲り受けた鷲津は、瑞恵が住む太陽ベッドの社宅を訪問。債権を放棄する代わりに経営陣の撤退と民事再生法適用の申請を迫るが、追い返されてしまう。 「このときのかたせの演技が迫力満点でした。『これでも私、社長の肩書きが気にいっているの』と綾野を鼻であしらう好演技を見せました。また、去り際に足を踏みつけて出て行くなど細かい芸も見せて、ヒール役も期待以上にこなし、主役の綾野を完全に食っていましたね」(演出家) 第2話では、何としても太陽ベッドを買収したい鷲津が社内の重要人物を探し出し、内部から揺さぶりをかける。すると、瑞恵の息子で役員の伸彰(渡部豪太)と2人の役員に瑞恵を裏切るような動きが見られた。鷲津は巨額の報酬をちらつかせ、経営陣にプレッシャーをかけていく。 「このときも裏ぎった役員を切って、三葉銀行と組むことにしたかたせは、綾野たちを『ハゲタカに会社を渡すわけにはいかないわ』とにらみを利かせて、新しいスポンサーを競争入札で決めようとしていきます。まさに生き馬の目を抜く業界を勝ち上がってきたオンナ社長の迫力が満点となっていました」(同) SNSでは「かたせの迫力満点の恫喝がすごかったです」「かたせを毎回出してほしい。一回きりではもったいない」「かたせの演技に脱帽。腐った経営陣を代表した傲慢な物言いが迫力に満ちていた」「誰が主役か分からないほど、かたせの悪役ぶりは光っていた」などベタ褒めの書き込みが続いている。 「このドラマのために、原作者の真山仁氏は新しいプロットを書き下ろしています。原作のファンなら、ハゲタカに食われる経営者がこうした人間像だと納得しているでしょう。かたせの放漫な経営ぶりは原作ファンをも満足させる演技だと思います」(同) さて、次回以降、どんな演技達者なバイプレイヤーが主役を食うだろうか。楽しみにしたい。
-
芸能ネタ 2018年07月27日 21時01分
夫・三浦翔平とそろって国外に“駆け落ち”しそうな桐谷美玲
結婚前提の交際が伝えられていた俳優・三浦翔平(30)と女優・桐谷美玲(28)が25日、双方の所属事務所を通じて結婚を発表した。 各スポーツ紙によると、入籍の日取りは明らかにしていないが、大安の24日に婚姻届けを提出したというのだ。 「2人は双方の事務所に内緒で籍を入れ事後報告。そのため、発表をめぐってはひと悶着あったようだ。とりえあず、三浦も桐谷も事務所との関係が悪化。今後の仕事に多大なる悪影響がありそうだ」(芸能記者) 結婚発表のタイミングに合わせるように、三浦は25日、中国語圏最大のソーシャルメディア・Weibo(微博)の公式アカウントを開設したことをインスタグラムにて発表したのだ。 英語で、『また「Just opened my official weibo account to reach out to Asia and the World!! Please everyone check and subscribe!」(アジアや世界に向けた僕のWeiboを開設!是非みんなチェックしてください!)』と呼び掛けたが、このことは、今後の活動を示唆しているようだ。 「三浦の事務所はコワモテで知られており、社長は実力者。今回の結婚をめぐって社長の心象は最悪。日本での活動は厳しくなりそうで、中国進出を見据えたのだろう。一方、桐谷は事務所に女優業休業をすでに宣言。今後、モデル業に専念しそうだが、市場規模のデカイ中国で一発当てれば日本よりもがっぽり稼げる。要は夫婦そろって中国に“駆け落ち”しそうだ」(芸能プロ関係者) 今後、2人の動きが注目される。
-
-
芸能ネタ 2018年07月27日 12時00分
超イケメン演歌歌手・辰巳ゆうと は「路上ライブの星」
氷川きよし、山内惠介、三山ひろしに続けと、イケメン演歌歌手が続々デビューしているが、中でも注目を集めているのが現役大学生の演歌歌手・辰巳ゆうと(20)だ。 「今年1月に『下町純情』でデビューしたんですが、その前から下町を中心に“路上ストリートライブ”を続けており、それが功を奏してCDの売り上げは順調のようです。“第2の氷川きよし”になるのではないかと業界から期待されていますよ」(音楽ライター) 辰巳は幼い頃から祖父母の影響で、春日八郎や三橋美智也の曲をカラオケで歌っていたという。 「5歳の時に祖父母に連れて行かれたカラオケ喫茶で氷川さんの『きよしのズンドコ節』を歌って、年配の方から“うまいね”と褒められたんです」(辰巳) 大阪府出身の辰巳は小学校4年からカラオケ教室へ通い、中学1年時には憧れの氷川きよしが所属する『長良プロダクション』主催の『ティーンズカラオケ大会』で優勝。念願叶い、山川豊や田川寿美、水森かおりらを抱える同事務所に所属した。高校1年からボイスレッスンを重ね、大学進学を機に上京。学業の傍ら、デビューを目指して路上ストリートライブで修業してきたのだ。 「雨の日も風の日も下町の街角に立って、カラオケを流しながら、マイクを持たずに地声で演歌を歌い続けました」(辰巳) 所属レコード会社であるビクターエンタテインメントは「CDが売れないといわれながらも、若手イケメン演歌歌手が何人もデビューしています。辰巳は路上ライブをやるごとにコンスタントにCDの売り上げが伸びています」と語る。 ひと昔前に「演歌は終わった」と危惧された冬の時代があった。その演歌を見事復活させたのが、氷川といわれる。救世主・氷川の背中を見て「頑張って紅白を目指す」と誓う辰巳の今後に期待したい。
-
芸能ネタ
ついにカトパンが退社でフリー転身!
2016年01月22日 12時46分
-
芸能ネタ
おぎやはぎ・矢作 ベッキー語“センテンス スプリング”を一刀両断「“卒論”に比べて弱い」「ダサすぎる」
2016年01月22日 12時45分
-
芸能ネタ
まだまだひと波乱ありそうなSMAP
2016年01月22日 12時30分
-
芸能ネタ
岡村隆史 SMAPの生謝罪会見に「メンバー全員本意ではない」
2016年01月22日 12時11分
-
芸能ネタ
北川景子 ランク外で怒りの入籍? 「世界美女100人」の茶番
2016年01月22日 12時00分
-
芸能ネタ
週刊誌報道にSMAPファンはガッカリ
2016年01月22日 07時30分
-
芸能ネタ
市川海老蔵、内田裕也、朝青龍…『三匹の侍』映画で復活も主演に疑問の声
2016年01月21日 18時00分
-
芸能ネタ
初の月9に挑むAAAの西島隆弘
2016年01月21日 16時33分
-
芸能ネタ
不倫擁護した先輩芸人たちのメンツを潰したベッキー
2016年01月21日 16時17分
-
芸能ネタ
ジャニーズの幹部がそれぞれ語ったSMAP騒動の内幕
2016年01月21日 15時05分
-
芸能ネタ
大橋未歩アナ 妊娠説が急浮上! 電撃退社・フリー転身か
2016年01月21日 15時00分
-
芸能ネタ
さわやかですがすがしい結婚会見 DAIGOと北川景子のらしさも全開
2016年01月21日 12時00分
-
芸能ネタ
山里亮太 「スマスマ」生会見直前のSMAP中居から謝罪受ける「ちょっとごめんな」
2016年01月21日 11時53分
-
芸能ネタ
RIP SLYMEのRYO-Z、ラップバトルでトレエン斎藤を絶賛「いいバイブス持っています」
2016年01月21日 11時21分
-
芸能ネタ
松本人志 「木村に謝れ」報道に憤慨「100%ウソ! 久々に訴えるか!」
2016年01月21日 11時18分
-
芸能ネタ
全国放送へ移籍するためか? 熊本地方局アナがパンチラ連発中!
2016年01月20日 18時00分
-
芸能ネタ
ノンスタ石田が暴露! シルク姐さんのおぞましい性欲
2016年01月20日 17時00分
-
芸能ネタ
「SMAPの解散はなくなった!」とはまったく考えていないテレビ番組制作現場
2016年01月20日 15時00分
-
芸能ネタ
女王・ベッキー失墜で変わるハーフタレント勢力図
2016年01月20日 12時00分