芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年11月09日 12時50分
「やってることクロちゃんやん」おかずクラブゆいP、最高体重が大台を超えていた
11月8日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)におかずクラブが出演し、ドSエクササイズに挑戦した。メタボ気味の2人は女性インストラクターによる、とにかく体を動かす厳しいプログラムにチャレンジした。 ゆいPは「本当にキツイ。30秒の休憩中も『あと15秒、10秒』とカウントされて休めない」と話すも、「彼女は死ぬほどドS、でも絶対に男の人と付き合うとドM」と話し笑いを誘っていた。 さらに、番組企画だけでなく、プライベートでもダイエットに挑戦中であると語った。ゆいPは最高体重が106キロまで増え、100キロを越えたあたりから膝が痛くなり、まずいと思いジム通いを始めたようだ。すぐに効果が現れ9キロ痩せたものの、太りすぎているため、彦摩呂に同じく見た目の変化がほとんどない。肉の塊となった三段腹は、ダウンタウンの松本人志から「クチビルゲやな」と言われた。さらに、インストラクターへの食事報告をごまかそうとしたエピソードを相方のオカリナに暴露されると、浜田雅功から「やってることクロちゃんやん」ともツッコまれていた。 これを受け、ネット上では「さらっと暴露してるけど女で100キロ超えるって相当なのでは」「今後は余命診断系番組にも呼ばれそうだな」といった声が聞かれる。一方で「いっそのこと、さらに太ってデブ専方面で売ったらどうか」といった意見もある。ゆいPは顔が整っており平愛梨似とも言われる。「体重100キロ越えでもデブカワイイキャラ」あたりが一番ウケが良いかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年11月09日 12時40分
ナイナイ岡村、30年近い芸歴で初の快挙に歓喜 流行語大賞受賞の裏話も
11月8日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、ノミネート作品がそろった流行語大賞について語られた。 今年は岡村も出演する『チコちゃんに叱られる!』(NHK総合)の決めゼリフである「ボーっと生きてんじゃねえよ!」がノミネートされ、30年近く芸人をやっていた中で初の快挙だと喜んだ。ただ、大賞はないだろうと予測し、本命としてDA PUMPの「ダサかっこいい/U.S.A.」をあげた。 岡村は裏話として「こうした賞というのは、受賞時に実際に来れんのか来られへんのかがある。もし来られへんとなったときは、もう一候補といった感じになる。そういう噂を聞いたことがある」と語り、この中で実際に当日会場に来られて、盛り上がるのはDA PUMPだろうと予測した。同時に、吉本興業の後輩芸人であるひょっこりはんもノミネートされているため、「DA PUMPとひょっこりはんやないか」と話した。 一方で、政治関連のノミネート作である「首相案件」や「ご飯論法」については、「そんなの知らんかった。僕らの知らんところで選びはるのかな」と話した。政治関連の流行語では、2003年の流行語大賞を受賞した「毒まんじゅう」が、前番組の『ナインティナインのオールナイトニッポン』時代から番組で多用されている。 流行語大賞の発表日は12月3日である。岡村は「私もその場にいるかもしれません。信じるか信じないかはあなた次第です」と、同じく吉本の後輩芸人、スティーブン・セキルバーグの流行語フレーズを用いてトークを締めた。 ネット上では「ぜひとも当日会場にいてほしいわ」「岡村さんとDA PUMPの共演も見てみたいな」といった声が聞かれる。果たして岡村の予想は当たるのか。結果を期待して待ちたい。
-
芸能ネタ 2018年11月09日 12時15分
“熟女好き”にはたまらないラジオ女子アナの魅力
『好きな女子アナウンサーランキング』で上位に入る女子アナといえば、日本テレビの水卜麻美アナやフリーで活躍する加藤綾子、田中みな実などが挙がるが、男性から注目を浴びているのは、そんな有名アナばかりではない。特に“熟女好き”男性が熱狂しているのが、“ラジオアナウンサー”だという。 「ラジオの女子アナは、普段テレビ番組に出る機会もあまりないので、知名度も低く注目を集めにくいのですが、実はファンをたくさん抱えているのです。30歳引退が半ば公然とされているテレビの女子アナと違い、30〜60代まで幅広い年齢層の方がいて、熟女好きにはたまらないでしょう。美声に引かれてファンになり、中継地までおっかけしたら、すごいおばあちゃんだったなんて笑い話もありますよ」(女子アナウオッチャー) 11月3日に開催された文化放送恒例のイベント『浜祭』で、オヤジたちの視線を集めていたのは、今年51歳になる水谷加奈アナだ。水谷アナは同局の『伊東四朗・吉田照美 親父・熱愛(パッション)』で、伊東、吉田のアシスタントを務めているが、この日に行われた公開放送ではリスナーを意識したのか、胸のラインを強調したニットとヒップラインがくっきりと出ているスリムパンツ姿で登場。写真撮影こそ禁止されていたが、その分、オヤジたちの熱い視線を一斉に浴びていた。 「水谷加奈アナはラジオアナの中でもかなり人気がありますね。声も若々しく、くったくのない笑いに癒やされるというファンは多いです。また、おばさん特有のぶっちゃけトークもあり、リスナーに親近感を抱かせるようです。公開放送に登場したときは、ツイッターにその強調した胸の様子を報告する人が続出しましたね」(同・ウオッチャー) 一方、ニッポン放送『女性アナウンサーカレンダー』で、ノースリーブ姿の大人の色香を漂わせているのは、52歳の増山さやかアナ。演出家の三谷幸喜がラジオ番組『上柳昌彦 ごごばん!』に出演した際、増山アナの美しさに驚嘆したという話があるほどの美貌で、カレンダーを見たファンからは「もはや30代にしか見えない」といわれるほどの若々しさだ。 ラジオの聴取率は年々減少する一途だが、一方で、2010年に始まった『ラジコ』のスマホアプリの利用者は着実に増加している。文化放送では近年、アニメやゲームファンの取り込みにも力を入れており、若者リスナーの掘り起こしに懸命だ。 美声、美貌のラジオ局女子アナを、オヤジたちだけのアイドルにしておくにはもったいない!
-
-
芸能ネタ 2018年11月09日 12時05分
BPO(放送倫理・番組向上機構)が“淫行ドラマ”『中学聖日記』を容認!
「教師と中学生の愛」というテーマで、放送前から物議を醸し続けているTBS系ドラマ『中学聖日記』。検索すると「気持ち悪い」という関連ワードすら表示されてしまうほどだが、思わぬところから意外な評価を受けた。 同ドラマは同名漫画の実写版で、主人公・末永聖を演じるのは女優の有村架純。聖は婚約者がいながら教え子の中学生と恋に落ちていき、11月13日放送の第6話では、中学卒業から3年後を描いた「高校生編」に突入していく。 しかし、中学生と教師の恋愛という設定に大衆の拒否感は強く、「淫行ドラマ」「全然悲恋の話じゃない」と大不評。視聴率も毎回6%前後と大苦戦し、ついに批判は掲示板やSNSを飛び越え、BPO(放送倫理・番組向上機構)の『視聴者から寄せられた意見』ページにまで載ることに…。 BPOに投稿されたのは、同ドラマのテーマ性に疑問を投げ掛ける意見。《道徳的に問題があり、同年代の子どもを持つ身としては不愉快だ》《こういったドラマがフィクションだからと放送されるのはいかがなものか》 など、やはり“淫行”的なイメージが強く印象付けられているようだ。 BPOはこの意見を委員会で扱ったようで、公式サイトで以下のように議事概要を公開した。《「多感な子どもたちや若く未熟な教師に悪い影響を与える」「フィクションとはいえ、スキャンダラスかつ現実に起きてはならない不愉快な内容だ」などの意見が寄せられました。これに対し委員からは「演出や表現は抑制的かつ慎重な配慮がなされており、直ちに青少年に悪影響を与えるとは言えない」「テーマがいけないとなるとテレビの表現自体を抑制してしまう」「連続ドラマで、始まったばかりなので今後の推移も見守るべき」との意見が出されました》 何とBPOから「問題なし」とのお墨付きを得た形となった。「BPOから“行き過ぎた自粛”や“過剰コンプライアンス”を憂いているとも取れる記載があったのは、正直、意外ですね。規制を求める組織からある程度の評価を得たことで、『中学聖日記』はれっきとした恋愛ドラマとして認められました」(テレビ誌記者) この判決は、きっとテレビ界に大きな影響を与えることだろう!
-
芸能ネタ 2018年11月08日 21時40分
ダレノガレ明美、渡米断念報道を否定 「あの人と全く同じコース…」と話題
モデルでタレントのダレノガレ明美が、11月7日に行われた映画『オーシャンズ8』のソフト発売イベントに登場した。 ダレノガレは来年度より芸能活動を休止し、ハリウッド女優を目指しての渡米を宣言している。現在は英語の勉強を行っている。一部報道では、渡米断念も報じられていたが、この日のイベントでは否定した。やはり、英語力不足から断念話が出てきているようだ。 これを受け、ネット上では「ピース綾部とまったく同じコースをたどっているのがウケる」「渡米するまでは話題が続くよな」といった声が聞かれる。やはり、売名行為を疑う声も多いようだ。彼女は綾部化してしまうのだろうか。 「ピース綾部はアメリカ行きを宣言し、芸能活動を休止したあとも約1年間は日本にとどまりました。そのため『行く行く詐欺』ではともいわれましたね。実情としてはビザ取得に難航したようです。当初は現地で芸能活動の継続が可能な就労ビザの取得を目指していましたが、一定の英語力や経済力が求められるため、なかなか許可が下りなかったようです。トランプ大統領の誕生によりビザも厳格化されたため、綾部はいったんは学生ビザで渡航し、現地でのビザ切り替えを狙っているようです」(芸能ライター) ダレノガレは、日系ブラジル人の父親とイタリア人の母親の間に生まれている。見た目に比して「英語は中学1年レベル」止まりのようだが、これからの猛特訓の成果は出るのか。期待したいところだ。
-
-
芸能ネタ 2018年11月08日 21時30分
後藤真希 アイドル絶頂期に実家で “ゼッチョー同棲”の衝撃告白
ゴマキといえば、9月26日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)の特番で、約6年ぶりにバラエティー番組に出演。そこで、現在、俳優をしている甥っ子の勧修寺保都(21)と17歳まで一緒に風呂に入り、“全裸キス”や“陰毛チェック”をしていたことを明かし、衝撃が広がったばかりだが、今度は、10月19日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)でいきなり、アイドル時代に彼氏と“実家同棲”していたことを告白し、波紋を広げている。子育てがひと段落し、本格再始動を始めた後藤真希(33)の衝撃告白第2弾だ。 「後藤は同番組の人気コーナー『本音でハシゴ酒』にゲスト出演。都内のもんじゃ焼き店で酒を飲みつつ、ダウンタウンや坂上忍らとアイドル時代のことを振り返ったのですが、その中で、なんと都内にある自身の実家で彼氏と同棲生活を送っていたことをぶっちゃけたのです。'02年に卒業した『モーニング娘。』では、センターを務め、その後もソロアイドルとしてトップを走っていただけあって、衝撃告白でした」(芸能記者) その同棲相手は、'14年7月に結婚した、現在、リフォーム関係の仕事をしている一般男性。同棲生活後、一時破局し、約6年後に復縁しゴールインしたという。 「ただ、同棲といえば当然、SEX三昧の生活だったことは確実で、後藤ファンのショックは、かなり大きい。後藤は番組で“外で会うのが難しいんですよね。実家の勝手口で出入りしてもらって…”とか、親公認の同棲だったなど、うれしそうに振り返ったのです。交際約半年で“彼と結婚したいから仕事辞める”と事務所に宣言したそうで、肉体関係を実家内で深めまくっていたことは想像に難くない。トップアイドルとしては前代未聞の破天荒ぶりです」(同) それだけではない。後藤は同番組で、人気絶頂期にファンと遊び回っていたことも明かしたのだ。 「後藤は“(ファンと)遊んでました。『LOVEマシーン』('99年発売)くらいの時から。ドライブしたり、我が家で遊んだり、ゲーセン行ったり、カラオケ行ったり”と奔放な密接交流まで告白。連絡先を交換したり、一緒に海外旅行に行ったファンもいたとか。当時、カラオケでは女性ファンも交え、脱いだり、抱き合ったり、キスし合うなど“乱交状態”になったこともあると噂されており、一部のイケメンファンは、後藤と個別に深い仲になった人もいるそうですよ」(芸能プロ関係者) さすがに後藤は、今回の同棲過去の告白についての反響にとまどったらしい。 「10月21日の自身のブログで“最近のテレビ出演で思ったこと。(中略)ほんの少しの発言が良くも悪くも広まり過ぎる”とボヤいたほど。とはいえ、反応があるのはうれしそうで、確実に“エロ暴走キャラ”に舵を切ったことは間違いないといえます」(同) 後藤は、'15年に長女を、'17年3月には長男を産み、ようやく子育てが落ち着いた。最近では、本格的にテレビ出演を始めている。 「再始動を機に、完全に“危ない元アイドル”として“キャラ変”したようです。『ダウンタウンなう』では、『モーニング娘。』で人気を争っていた“なっち”こと安倍なつみと当時、険悪な仲で、ステージ上で目も合わせなかったと告白。9月2日の『誰だって波瀾爆笑』(日テレ系)では、ライバル松浦亜弥に対し、当時“あんたのこと嫌い”と通達した話まで明かすなど、デンジャラスな一面を全開にし始めています」(スポーツ紙記者) このままだと、かつて歌舞伎町でハマっていたとされるホストとのSEX話まで赤裸々にぶっちゃけそう。
-
芸能ネタ 2018年11月08日 21時10分
トップ女優21人「封印されたエロ映像」誌上再生④
パンティー丸見えの釈由美子 常盤貴子(46)は、初主演ドラマ『悪魔のKISS』(フジテレビ系='93年)で、推定Fカップの豊乳ヌードを披露していたことでも知られるが、その直後に、深夜のハレンチバラエティー番組『殿様のフェロモン』(同)の司会を務めていたことこそが抹消したい黒歴史。「ボックスの上に股を開いて腰掛けたAV女優数人の中に、実は股間を高速で回転するハケ水車で刺激されている者が1人いて、それが誰かを喘ぎ声やリアクションを見て当てる、『快感!ハケ水車が回っているのは誰だ?クイズ』が評判に。土曜深夜1時台の番組にして、視聴率5〜6%を獲得する人気番組となり、そのほかのエロ企画もエスカレートしていく一方でした。常盤はいつも驚いたような表情を見せていましたが、実に楽しそうでしたね」(当時を知る放送作家) 様々な話題を呼び、問題を起こして、番組は約半年で終了したが、同時間帯にテレビ東京で放送していた伝説のエロ番組『ギルガメッシュないと』の人気に対抗すべく、『A女E女』という番組を、フジは3年後に同じ枠でスタート。 こちらでは、釈由美子(40)が赤面パフォーマンスを見せている。「釈は、出演の女性たちにあらゆる音や物に性的興奮を感じさせる催眠術をかけ、乱れた姿で喘がせるという番組の名物コーナーに登場。胸元のカットも大胆なヒョウ柄のボディコン姿で催眠術にかかってしまい、深い胸の谷間をあらわにして身悶えしてみせた。パンティーが見えるのもおかまいなしの状態でした。残念ながら、初回の1回のみの出演になりましたが、その後、同企画はエスカレートして、Tバックを食い込ませ、具がはみ出しそうなヒップを突き出すシーンや、オナニーを始める美女まで登場しました。出演を続けていたら、現在の活躍はなかったかもしれませんね」(同) エッチな番組への出演歴でいうと、東MAXこと東貴博の妻となった、安めぐみ(36)もなかなかのもの。「『トゥナイト2』(テレビ朝日系)にリポーターとして出演し、風俗取材やAV撮影現場などにも突入していましたからね。他にも、水着姿のまま、デッキブラシで全身をこすられたり、取材先で犬に襲われて股間のニオイを嗅がれ続けるという、お宝シーンもありました」(週刊誌記者) これが、19〜20歳の時代の仕事だったというから、なんという時代だったか。 しかし、当時のグラビアでの活躍ぶりを振り返れば、別に驚くような仕事でもなかったのかも。「安のファースト写真集『Sorry!』の表紙の帯には、〈新たなグラビアクイーンの登場! ここから始まる史上最強のノーブラ革命!〉と大きなキャッチが付けられており、ボクシンググローブやマジックハンドで胸を隠しただけのノーブラショットが満載の、過激路線で売り出していたんです」(同) 他にも、シースルのシャツだけを着て、両胸のポケットで乳首を隠したり、上半身裸の安のバストを、前に吊るしたビキニで隠すなどのエッチなアイデアがいっぱい。後に癒やし系タレントとして「お嫁さんにしたいタレント」ナンバーワンに輝くことになる彼女を、“元祖着エロアイドル”として売り出していたのだから、当時の事務所の戦略はどうかしていたとしか言いようがないのだ。
-
芸能ネタ 2018年11月08日 21時00分
愛ちゃんに意外なラブコール 引退後の“客寄せパンダ”プラン
卓球女子の福原愛選手(29)が10月21日、ブログで競技生活からの引退を発表。その後に開いた会見で次のように語った。「まだ一度も誰かを指導したことがないので、まずはしっかり勉強してから」 将来、指導者として現場復帰を目指す可能性に言及したのだ。こうなると、東京五輪での卓球女子日本代表“福原監督”待望論が出そうだが、日本卓球協会広報は「現時点で、そういう話は全く出ておりません」と完全否定。 それでも、若い選手からは「だったら通訳で!」とのラブコールが湧き上がっているという。「福原は中国語がペラペラ。今でこそ、石川佳純や平野美宇、伊藤美誠たちも当たり前のように中国語を習得しようとしていますが、全員が喋れるわけではありません」(体協詰め記者) 中国は卓球大国だ。世界大会に出場すれば、中国メディアからの取材を受けることも多くなり、世界最高峰の中国の国内リーグに挑戦する日本人選手も多い。中国語習得は一流卓球選手にとって必須ともいえるが、大半の日本人選手は、「細かいニュアンスまでは分からない」と、苦手としている。 「福原は、若手が中国メディアのインタビューを受ける際、その通訳を買って出てくれました。このとき、『福原の通訳姿は絵になる』と日本の報道陣の間で話題になっていました」(同) 東京五輪に愛ちゃん抜きというのは、スポンサーも黙っていないだろう。通訳として五輪に参加させるというのは、実現性の高い“客寄せパンダ”プランだ。 つい最近、中国の人気インターネット番組で、夫の江宏傑(29)とベッドで抱き合ったり、キスをしまくる動画を配信した愛ちゃん。「幼い頃から親のような目線で愛ちゃんを見守り続けた日本国民からすれば、見てはいけないものを見たという感覚でした。ところが、その“タブーな感覚”で逆に興奮したという声も多いんです」(芸能記者) もともと童顔・豊乳な上に人妻としての色気も加わり、卓球ファン以外の“需要”も高まりそうだ。
-
芸能ネタ 2018年11月08日 18時10分
“夜の顔”はリアルな『麻雀放浪記』だった好感度抜群の田中圭
俳優の田中圭(34)が「スーツ・オブ・ザ・イヤー2018」のアート&カルチャー部門に選出され7日、都内で行われた表彰式に出席した。 各スポーツ紙によると、ビジネスや独自のフィールドで情熱を持ってチャレンジし、時代を変えていく才能や志を持つ人に贈られる同賞。 田中といえば同日、今年話題になった言葉に贈られる「2018ユーキャン新語・流行語大賞」に、主演した4月期のテレビ朝日系ドラマ「おっさんずラブ」がノミネートされたことが発表された。それを受けた田中は、「作品が、僕らのところを離れてだいぶ遠いところへ行ったね…ってプロデューサーと話していました。ノミネートされただけでもすごいこと」と喜んだという。 「ドラマのおかげで株が高騰中の田中。今や映像作品のみならず、イベントにも引っ張りだこ。来年までこの勢いは続きそうです。おまけに、妻帯者ということもあり、独身俳優のように派手な女性スキャンダルをふりまく心配もなさそうだったんですが…」(広告代理店関係者) そんな田中だが、発売中の「女性セブン」(小学館)によると、今月初め、都内にあるなかなかレートの高い雀荘に入店し腕試し。その3日前も仕事終わりに同じ店を訪れていたという。また、同誌は「おっさんず|」で共演し女優の内田理央(27)と都内の飲食店で深夜に密会していたことも報じている。 「賭け事と女、さわやかイメージの田中には似つかわしくないですが、もともとどちらも大好きだとか。とはいえ、事務所にしたらイタ過ぎる報道となってしまいました。しばらは麻雀を自粛せざるを得ないでしょう」(芸能記者) 阿佐田哲也氏のベストセラー小説「麻雀放浪記」が、斎藤工(37)主演で「麻雀放浪記2020」(来年4月5日公開)として35年ぶりに映画化されるが、田中が主演に名乗りを上げていればおもしろいことになっっていたようだ。
-
-
芸能ネタ 2018年11月08日 12時15分
w-inds.のメンバーになりすまし5000万円だまし取る 被害者とは15年前からの知人
3人組の音楽グループ「w-inds.」のメンバーになりすまし、ファンの女性から約1600万円をだまし取ったとして、大阪府警が7日、神戸市に住む無職で30歳の男を詐欺容疑で逮捕・送検したと発表したことを、一部全国紙が報じた。 逮捕容疑は2014年4月〜15年4月、w-inds.のメンバーになりすまし、大阪市内の30代の女性に対して、「メンバーの1人が意識不明の重体で入院している。給料が少なくて治療費が払えない。払えなかったら死ぬしかない」などと嘘を言い、22回にわたり、治療費名目で計約1600万円を詐取した疑い。 府警によると、容疑者はw-inds.のファンサイトを開設し、約15年前、この女性と知り合ったという。当時から、「メンバーのメールアドレスを知っている」とウソをついて自分のアドレスを伝え、メンバーが女性に好意を寄せているように装ったやりとりを続けていたのだとか。メンバーがテレビ出演した際には「以前に収録した映像が流れている」などと嘘のメールを送っていたというから巧妙な手口だ。 女性は家族から金を借りたり、アルバイト代をつぎ込んだりしていたというが、友人から「だまされているのでは」と指摘を受け、所轄の警察署に相談して事件が発覚。 容疑者の男は「生活費や遊興費に充てた」と容疑を認めているという。また、府警は、同じ女性から総額5000万円以上を詐取したとみているというからシャレにならない被害額だ。「芸能人の名をかたった詐欺では毎年被害者が出ている。一般人だからといって確認する方法がないわけではなく、一番手っ取り早いのは所属事務所に連絡を取って事実関係を確認すること。事務所名で検索しても電話番号を掲載しているところはないが、メールアドレスなどで連絡を取れるはず。毎年発行され市販されている『マスコミ電話帳』(宣伝会議書籍編集部刊)には、事務所の電話番号が掲載されているので確認する手段として有効」(芸能記者) 周囲に「芸能人に対して貢いでいる」という友人なり知人がいた場合、本人は冷静さを失っているはずなので、友人なり知人が確認してあげてほしいものだ。
-
芸能ネタ
ダウンタウン とんねるず石橋に視聴率で快勝 「芸人大集結特番対決」
2016年10月13日 17時00分
-
芸能ネタ
ジャニーズタレントの落とし方(7)〜草なぎ剛はSMAP解散を後悔していた!?〜
2016年10月13日 17時00分
-
芸能ネタ
“透析患者中傷”長谷川豊氏擁護で炎上のブラマヨ吉田 条件付きで「ツイッター辞めます」宣言
2016年10月13日 15時38分
-
芸能ネタ
横澤夏子がハロウィーンのバカ騒ぎに苦言「仮装している女の子は下品な子しかない」
2016年10月13日 14時00分
-
芸能ネタ
酒浸りで仕事のストレスを発散する今井翼
2016年10月13日 12時25分
-
芸能ネタ
ライブでのKY発言が批判を浴びそうな川谷絵音
2016年10月13日 12時23分
-
芸能ネタ
突如噴出した、まさかの不要論 有吉弘行テレビ局内の評判
2016年10月13日 12時00分
-
芸能ネタ
オリラジ中田 紅白歌合戦出場を宣言「史上最も面白い放送になる!」
2016年10月13日 11時07分
-
芸能ネタ
坂口杏里が重盛さと美を批判するウラ事情
2016年10月12日 21時00分
-
芸能ネタ
20周年抜き打ち特番「めちゃイケ」 平均視聴率11.9% 過去ワーストタイ
2016年10月12日 17時00分
-
芸能ネタ
ベッキーが髪を切った本当のワケ…したたかなイメージ戦略
2016年10月12日 17時00分
-
芸能ネタ
「ベストジーニスト」木村拓哉の系譜…来年以降はHey! Say! JUMPの中島裕翔
2016年10月12日 17時00分
-
芸能ネタ
おぎやはぎ・小木 坂口杏里の「恵比寿マスカッツ」加入を拒否
2016年10月12日 16時10分
-
芸能ネタ
ダウンタウン・松本人志の“持っている”男ぶりが止まらない
2016年10月12日 16時00分
-
芸能ネタ
『君の名は。』が独走でV7を達成した今週の映画ランキング
2016年10月12日 15時00分
-
芸能ネタ
初の紅白出場濃厚なKinKi Kidsに勃発したチケット騒動
2016年10月12日 12時33分
-
芸能ネタ
梨園が眉をひそめる「藤原紀香 初婚か(怒)」の大ブーイング
2016年10月12日 12時00分
-
芸能ネタ
ベストジーニスト選考の裏舞台、「KAT-TUN」ファンに殊勲
2016年10月12日 11時55分
-
芸能ネタ
豪華キャストの秋ドラマに勝負をかけるTBS
2016年10月11日 12時35分