芸能ニュース
-
芸能ニュース 2010年04月24日 18時30分
グラドル木口亜矢チャンの生キスカード!
人気グラドル・木口亜矢チャンが第2弾トレカ「BOMB カードリミテッド『木口亜矢2』」(学研)を24日にリリース。それを記念して同日、福家書店・銀座店で発売記念イベントを開催した。 「企画段階から『こういうのやりたい!』って意見を出してました」とノリノリの亜矢チャン。「初めてビキニの下半身部分のヒモをはずしたり、ボムだから大胆にやりました」と仕上がりには大満足! 同トレカには「生キス」カードも大量封入済み。「1枚1枚チューしてクチビルがカサカサになりました」。さらにトップシークレットカードもあり、「撮影で実際に着用した水着の一部を切って特典にしています」とPRした。
-
芸能ニュース 2010年04月23日 18時00分
社運を背負ってなりふり構わぬ浜崎あゆみ
歌手の浜崎あゆみのツィッターが話題を呼んでいる。 「20日からつぶやき始め、フォロワーが10万人に迫る勢い。同じ歌手で“ツィッターの女王”と呼ばれる広瀬香美のフォロワーは約30万人だが、そのうち追い抜くのでは? 現在、ツアー中で、スタッフとの打ち上げの様子などをマメにつぶやいている。あゆがフォローしているのは所属レコード会社・エイベックスの松浦勝人社長だけ」(エイベックス関係者) 突如、流行のツイッターを始めた浜崎だが、ニューアルバムのPRの狙いもあったようだ。 「14日にニューアルバム『Rock'n'Roll Circus』を発売。20万5000枚を売り上げオリコン初登場1位になったが、枚数は製作サイドが思ったほど伸びなかった。そこで、ツィッターを始めることによって話題を集めて売り上げを伸ばそうとしているようだが、あまりにも発想が安易」(音楽誌記者) 「サーカス」をテーマにした開催中のツアーで浜崎はピンクのバニーガール姿を披露するなど、なんとかして話題を集めようと必死のようだが、エイベックスの社運が浜崎に託されたとなれば、それも仕方ない。 「ここ数年、エイベックスの業績は悪化の一途をたどり、3月末にはなんと役人6人の“クビ切り”を発表したが、原因は役員報酬の支払いが経営を圧迫していたから。さらに、近々、大リストラが決行される」(音楽業界関係者) エイベックスといえば、EXILEが“ドル箱”だが、「EXILEの場合、リーダーのHIROが社長をつとめる会社への実入りが大きく、エイベックスはそれほど儲からない」(同)。もうひと組の“ドル箱”であった東方神起が活動休止を発表。 他のアーティストがパっとせず、結局、社運を託されたのは浜崎だったようだが、今後はどんな“サプライズ”を仕掛けて話題を集めるかが注目される。
-
芸能ニュース 2010年04月23日 17時30分
草刈民代引退ヌード記念! その1「まるでEXILE? どこまでも“オレ様”な舞台をつくる男・K川T也」
意外かと思われるが、バレエが大好きな記者。先ごろ引退してヌード写真集を発売した草刈民代も大好きだ。少々身長が高いけど、ダイナミックで、華麗で、キレイで本当にすばらしいバレリーナ。引退が残念だ。彼女は今後、女優に転向し、バレエの普及にもつとめていくそうだが、ここでにわかに盛り上がったバレエ熱。忘れてならない日本のバレエ界の常識を覆した「あの男」のお話をひとつ。彼の考え方や、率いる男らしいバレエ団に、あるガテン系ダンス集団を思い出してしまう。 基本的に草刈のようなプリマ・バレリーナをぐぐぐと持ち上げたり、主役の王子様なんか(ピエロの場合もあるけど)を踊る男のバレエ・ダンサーを、ソリストとかプリンシパルとか言う。日本では(世界も)バレエは「子女がやるもの」って感じなので、なんとなく脇役っぽいイメージの男のバレエ・ダンサー。圧倒的に数が少なく、バレエ団ではひっぱりだこなのではあるが、女性ダンサーに押されて肩身がせまいのも事実だ。 その常識を覆したのがK川T也。老舗のバレエ団の経営方式であるチケット・ノルマ制を嫌い、自ら「客が呼べる公演」を行う○カンパニーというバレエ団を立ち上げた。レッスン場で肩身のせまいバレエ少年たちを集めて合宿したり、ヤマトナデシコに出ていた宮尾俊太郎を一人立ちさせたり、自ら広告塔になったりと、まあ「男気のあるバレエ活動」をしている人。こういったダンサーは日本でも多分海外でもあんまりいない。 それはいいのだが、いつだったか、WOWOWで、○カンパニーの「ドンキ・ホーテ」と「くるみ割り人形」の舞台を放送していて、それを見た記者は、K川のあまりのオレ様っぷりに驚いた。「ドンキ・ホーテ」のバジル役はまだしも、「くるみ割り人形」で“主人公はオレだ!”とばかりにクララ(主人公の少女)そっちのけで踊り続けるK川。普通「くるみ割りの王子」と「花の王子」は違う人が踊るもの。相手のバレリーナを変えて、ずっと踊り続けるK川の“踊りたがりっぷり”がスゴイ。その他のダンサーも外人をはじめみんなギラギラしていて、群で踊っているとまるでEXILEみたいだった。他で見慣れている人には目が回るばかりで、見た後あんまり余韻が残らないかもしれない。 最近では、舞台の出演が控えめになったが、テレビ露出ではそのドSっぷりや、オレ様っぷりが相変わらずのK川。古典の名作の「あるべき姿」をねじ曲げてまで“自分がでしゃばる踊りたがりぶり”には、自ら広告塔になって神輿を担ぐ新興企業の社長のような勢いがあった。日本にバレエを普及させるには、このぐらいやらないとダメなのかもしれない。(コアラみどり)
-
-
芸能ニュース 2010年04月23日 15時00分
スポーツ界から“あの女子アナ”が狙われる!?
スポーツ界、特に野球選手と女子アナは毎年のようにカップルも生まれ話題になる。そんな中で、TBS『NEWS23X』のスポーツコーナーを担当することになった青木裕子アナに今、スポーツ界が色めき立っているという。 「特にTBSと関係の深い横浜ベイスターズの選手たちは興奮しているようですね。フジの長野翼アナと内川選手の件もありましたし」と話すのはスポーツ紙記者。 青木裕子アナは慶應大学在学中にミス慶應に輝く。その美貌は業界内でも評判だ。「近くでみるとその美脚は超一級品ですね」(TV局関係者)。また下ネタもバンバンOKな気さくな態度もたまらない。「彼女が出ていると“何かやってしまうのでは”とドキドキします」(週刊誌記者) また、このような女子アナらしくない態度が世間から反発されることがあるのだが、「彼女は現場スタッフから最高にウケがいいと言われています。現場から人気のあるアナは世間から何を言われようとも、番組に出続けるでしょう」(週刊誌記者)とのこと。 ただ、恋多き女として有名な青木アナには現在、彼氏がいることも周知の事実。「女子アナが“彼氏います”って公言するのも異例ですが…」(週刊誌記者)。これではスポーツ界のモテ男たちもあきらめるしかないと思いきや、「彼女は決してスポーツ知識が豊富なわけではない。今後は悩むことも多いでしょう。丁寧に教えてあげるとみせかけて…なんて妄想する選手もいるみたいですね(笑)」。 さて、どうなる?
-
芸能ニュース 2010年04月23日 14時00分
【ドラマの見どころ!】 文明の利器Twitterがもたらす、ドロドロの人間関係。『素直になれなくて hard to say i love you』
今日の【ドラマの見どころ!】は、フジテレビ系が続くけど瑛太と上野樹里主演『素直になれなくて hard to say i love you』。人気脚本家・北川悦吏子さんによる、話題のツイッターだ青春? ドラマ。上野と瑛太が出演で、現在公開中の映画「のだめ」っぽい、フワフワした恋愛が描かれるのかと思ったら大違い。ちょっと怖い展開になりそうよ。 北川先生のドラマって、ロンバケと、中山美穂の日曜劇場と、西田ひかるの「チャンス!」ぐらいしか知らない。考えると常盤貴子のとか、「空から降る一億の星」とか有名どころぜんぜん見てないの。でも今回のドラマと題名が似ている安田成美と明菜ちゃんの「素顔のままで」は見てたわ。すごい前の話だけど…。 このドラマはツイッターを持ち出している以外は、古臭くてやりきれないエピソードが満載。そのテイストはまるで「ふぞろいの林檎たち」みたい。それがかえって時代を反映していてリアルっちゃリアルね。月子=ハル(上野樹里)の学校の生徒がなにやら企んでたり、関めぐみが手首切って入院したり(でも翌々日にはフットサルしてたけど。)上司の渡辺えりが部下の玉山鉄二の手をにぎにぎしたり。なにか全部ありそうで怖い。 話題の東方神起ジェジュンの妹が木南晴夏(「銭ゲバ」でアカネだった子)で、二人とも韓国から来た設定なのに、家では日本語で会話してたり、吉川晃司と風吹ジュンが不倫してたり、井川遥がぜんぜんキレイじゃなかったり、変なシーンがいっぱいあるんだけど、とりあえず上野と瑛太が惹かれあっているのはよく分かって、さすが恋愛ドラマの神様が書いたドラマだと思ったわ。じゅりっぺ結構カワイイし、瑛太って味は薄いけど、こういう若い子っていかにもいそう。 都会の男女がサラリと使いこなす、文明の利器Twitter。しかしそれを使ってライトでドライな人間関係を築きたいと思っていても、結局若者たちはどんどん浮世のぬかるみにはまっていく…。どんなに伝達手段が発達しても、しょせん人間なんて、そんなもの。文字更新だけで何でも上手くいくわけないじゃない。北川さんはあえてそれを言いたいんじゃないかしら。Twitterをやらない大人の方が共感できるかもね。 それよりも、瑛太演じる圭介の、「ゴミついているよ。」というやさしい少女マンガ的セリフにドキリとするのは女子のキャストで無く、玉鉄演じる薫。あらら、ソッチ系?(というか、チャッピー的にはコッチ系)だったの? セクハラに耐える「視聴者サービス」+BL要素まで盛り込んでくれるなんて。前作「BOSS」では目立たなかったけど、ただのイケメンからの脱出を図る玉山くん、あんたにだけは期待しちゃうわ。(チャッピー)
-
-
芸能ニュース 2010年04月23日 12時00分
芸能界一のモテ女、モデルのヨンアとは?
今春からスタートしたTBSの新番組『紳助社長のプロデュース大作戦』で秘書役として出演する韓国人モデルのヨンア、彼女は今、芸能界一のモテ女だという。 ヨンアは14歳から芸能活動を開始、韓国でドラマやCMに出演した後に17歳で来日、女性ファッション雑誌『Oggi』の専属モデルとして活躍した。 「その美貌とスタイルは芸能界でも評判です。TV番組で今田耕司が一番気になる女性として紹介したこともありました」(芸能ライター)。 また、彼女は容姿だけでなく、その気さくな態度も好感をもたれているという。「今田との共演でも、他のお笑い芸人たちに物怖じすることなく、トークを展開していました。さらに別の番組では“ハングルと大阪弁は似ている”と独自の理論を語っています。キャラクターもユニークですね」(芸能ライター)。今田だけでなく、共演者は彼女の魅力の虜になってしまうと評判だ。 そんなモテ女のヨンハだが、ここで残念なお知らせ。実は彼女、昨年4月に結婚し、今は人妻なのだ。お相手は韓国人の実業家。ただ、そこは多くの“モテ男”が存在する芸能界。人妻だからといって、手を引くような男だけではない。「一部週刊誌では大物司会者のSが彼女を狙っていると報じましたが、結局はあきらめたようです」とのこと。どうやら彼女のガードは固いようだ。 今までもユンソナなど日本で活躍した韓国人美人タレントは存在する。果たして彼女もその美貌とキャラクターで日本でも認知度を今後上げていくことはできるのだろうか!?
-
芸能ニュース 2010年04月23日 08時00分
島田紳助&小籔千豊の吉本勢が仕掛ける『キングオブコント2010』潰し
最近、TBSの局内が『キングオブコント2010』の準備に入ったという。すでに視聴率において、昨年以上の数字を取るべく様々な仕掛けが考案されているが、その一つが吉本芸人への対策である。2008年からコントのナンバーワンを決めるべく、TBSが始めた『キングオブコント』だが、実は2年連続で吉本芸人と因縁が生じている。 2008年に開催された記念すべき第1回では、バッファロー吾郎が優勝したのだが、この結果に視聴者が猛然と反発。芸人が芸人を審査するというジャッジ方法では、人数の多い吉本芸人が有利であると批判意見が噴出。優勝したバッファロー吾郎は、決して面白いわけでもなく、後輩や同僚から慕われる人徳で勝っただけであり、2位に甘んじたバナナマンの方が上ではないかという意見がネットを中心に流布された。 これだけならまだしも、この風潮に反発する形で、2008年10月のMBSラジオ『ゴー傑P』にて、吉本芸人の小籔千豊が「カスのド素人が文句言うな!」と、TBSの視聴者をカス扱いする暴言を展開。火に油を注ぐ形になった。MBSの番組内で、TBSの視聴者を馬鹿にする発言をしたことは、東京のキー局各社で問題視された。 さらに2009年に開催された『キングオブコント2009』でも、吉本芸人との間でトラブルが起きている。優勝者の東京03が、2009年10月3日にTBSで放送された『オールスター感謝祭』にて、シルク・ドゥ・ソレイユのショーの最中にMCの島田紳助から、楽屋に挨拶に来なかったという理由で叱責されるというトラブルが発生。生放送中に後輩に厳しい指導をする島田紳助の行動に対して「社会人としてありまじき行為である」と批判の声が挙がった。 とにかく、毎年吉本芸人に水を差されている『キングオブコント』、今年こそは何も起きないように吉本対策を万全に整えていくらしい。M-1ほど吉本パワーが発揮できない苛立ちもわからなくはないが、間に挟まれた松本人志が気の毒である。
-
芸能ニュース 2010年04月22日 18時00分
我々はいつになったら広末涼子の乳首を見ることができるのか!?
最近の広末涼子の出演映画、実は必ずといっていいほど濃厚な“ベッドシーン”が存在するのだ。ボーイッシュな清純派アイドルとしてデビューしてから15年、彼女も今年で30歳になる。 “広末涼子ベッドシーン史”を語る上で欠かせないのが映画『秘密』。これはまだ彼女が10代の時の作品。内容は相手役の小林薫にパンツを脱がされるというもの。いたってソフトな内容だが、彼女がアイドルから女優へ脱皮する過渡期の作品として注目に値する作品だ。 そして、最近では2008年、アカデミー賞・外国映画賞を受賞した「おくりびと」で、ブラとパンティを披露して本木雅弘との絡み。松本清張原作の映画「ゼロの焦点」では新婚初夜、さらに太宰治の小説を映画化した「ヴィヨンの妻」では騎乗位でアエギ声をバンバン出している。 ただ、そんな彼女、まだ乳首は露出していない。演技をしていく上で、ベッドシーンで乳首が露出されないのは不自然ではないだろうか?(いやきっと間違いなく不自然だ!)。今後、女優として円熟期に入る広末、そろそろ自身の演技力を追及するために(世間の男性ファンの期待に答えるために?)、次回作のベッドシーンでは乳首を披露してみてはどうだろうか? 女優として絶好調な今だからこそ、意味もあると思うのだが…。
-
芸能ニュース 2010年04月22日 16時00分
「神聖かまってちゃん」は、女に手を出さない!
今音楽専門チャンネル「スペースシャワーTV」のHPスペチャ! のコーナーでは、「神聖かまってちゃん」がインタビューに答えた放送の動画が見られる。司会の臼田あさ美がボーカル「の子」他メンバーと会話を展開。まるでインチキIT企業の社長みたいに自らの抱負をぺらぺらしゃべるの子にもビックリだが、彼がその場の思いつきで勝手に決めた「オキテ」が、一瞬まわりのメンバーを引きつらせる事に。そのオキテとは? ホントは「黒猫チェルシー派」のはずの臼田あさ美が、「神聖かまってちゃん」の子のインタビューに果敢に挑戦。月9も出たのに、「非モテ系」バンドにも理解がある臼田。美人だけどちょっと変わった趣味だね。主演映画の「ランブリングハート」の劇場が燃えるという、災難もあったが、今年はNHK『龍馬伝』や土曜ドラマにも出る売れっ子ぶり。(メレンゲもよろしく)ちなみに、NHK BSの「MAG・ネット」で「神聖かまってちゃん」が紹介されるらしい。臼田関係ないけど。 「ロッキン・○ンは年寄りの雑誌!」などとつぶやき、90年代ロックの懐古主義者(悪かったね)をさんざんコケにした後、「神聖かまってちゃん」の子が、思いつきで言ったメンバー間のオキテ、それは「女に手をださない!」という事。メンバー内(みさこをめぐって)はおろか、女性ならファンとも一切付き合わない!という事らしい。それを聞いて、引きつる男子メンバー1(リーダーメガネ)と、2(ベースメガネ)。多分、女の子にモテたいからバンドやってるんだろう。気持ちわかる。べつに、「神聖かまってちゃん」は「NEWS」や「嵐」じゃないんだから、ファンにいい娘がいれば付き合えばいいじゃん。というか、若いんだからもっと恋しようよ。「いっぱいお金を儲ける」とも誓っていたが、多分、生活できるぐらいの額を稼ぐという事だろう。みんなまだちゃんとバイトしてるみたいだし。 女にモテてて、金儲かって、脱税してウハウハ。とか、EX○L的な成功を「夢見ない」ロッカーっていうのもまだいるんだ…。と、あらためて「あしたのジョー」的なストイックさを見せてくれた「神聖かまってちゃん」。コダイはまだまだ追うよ。<コダイユキエ>イケメン好きの40歳独身女性記者写真:メンバー唯一の女子、ドラムのみさこ。“女”と見られて無いそう
-
-
芸能ニュース 2010年04月22日 15時00分
しょーもない、アイドルの芸について
4月17日土曜日深夜の時間帯、《ミッドナイトサタデー『上田ちゃんネルスペシャル』》(テレ朝)という生放送があった。CSテレ朝の人気番組《上田ちゃんネル》の、地上波での緊急生放送だったらしい。 筆者がチャンネルを回したとき、有吉(弘行・太田プロ、35歳)が、先輩も含む芸人集団を追い込んで、面白い一発ギャグを生み出させる、というコーナーを生でやっていて面白かった。芸人が順番に彼に指名され、苦し紛れに何かやる度、「コント禁止」「シュール禁止」など有吉はいつものように的確な批評で笑わせていたが、そこにただひとりアイドルで参加していた同じ太田プロのおかもとまり(20歳)が、最大の特技という触れこみのブリッジを披露したとたん、有吉は一言、 「サークルでやってろ」 相変わらず、言い得て妙でウケた。ぼそっと一喝したいつもの手腕に、スタジオも期せずして笑いに包まれた。 彼の一言一言は、時に視聴者を代弁してくれる。この瞬間も、ブリッジの出来不出来はともかく、しょーもないアイドル芸やプロフに書いてある特技一般についての視聴者の平素のモヤモヤした思い、を見事に代弁したのではないか。思うに、しょーもないアイドル芸、は、無数にあるだろう。 「フラフープなら誰にも負けない」「舌が鼻につく」「細菌についてネットで調べるのが趣味」 (どーせたいしたことないんだろ)(しょーもな) 「陸上インターハイ」 (ほんとかよー、走ってよー) そこへきた、「サークルでやってろ」と独特のユーモアを交えた寸評。 (ああそうか、そういえばいいんだ)そう自然と溜飲が下がる思いがしたものである。 とんねるずの食わず嫌いの罰ゲームの物真似なども、アイドルが披露するまさしく“しょーもない”一発芸のいい例だろう。 「○○ダ電機の声まねやります」 「○○ーダ電機!」 確かにけっこう似ていたかもしれない。が、しょーもな、というのも視聴者の本音だろう。そこに、「ハハッ!」というADらの乾いた爆笑。当代若手トップ女優の面子を立てるためか、ちょっとありえないくらい賞賛するとんねるず。 しょーもない特技って、周囲が機嫌をとるのも大変そうだ。 ひとつだけ驚いた技があった。 それはグラビア出身の超有名ギャル系タレントC・Wが、なにかのテレビでバリバリ蝉を食っていたのを見た時だ。たぶん世界中探しても、お茶うけにせんべいでもかじってるみたいに、あれほど無表情に、普通の食材のように、蝉を食べられる人はいないだろう。ライター 澤田瑛和
-
芸能ニュース
雑誌「日経EW」創刊発表会見に板谷由夏が出席
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 スキャンダルはプロモーション!?
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
映画「蟲師」の記者会見で着物姿を披露した蒼井優
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 2度の逮捕歴を釈明
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺田有希 写真集「Fantasy」発売記念イベント
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚に歌舞伎界の重鎮 戸惑い隠せず
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能ニュース
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能ニュース
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分