芸能
-
芸能 2018年07月14日 21時00分
戸田恵梨香がすっかりイケメンモデルから離れられなくなった理由
映画「劇場版コード・ブルー|ドクター・ヘリ緊急救命|」(27日公開)の完成披露試写会が11日に都内で行われ、昨年10月に交際が発覚した女優の戸田恵梨香(29)と成田凌(24)が交際発覚後、初めて同じ公の場に姿を見せた。「さすがに戸田さんの事務所の方から『隣に並べないでくれ』とのお達しがあったようですが、どうやら交際は続いている模様。もし別れて関係が悪化していれば、役者としての格からして、成田さんの方をメンバーから外すことになったはずです」(映画業界関係者) 2人の交際をスクープしたのは「フライデー」(講談社)だが、なんと、2人がドライブデート中、同誌の“張り込み車両”に接触事故を起こしたため熱愛が発覚してしまったのだ。「戸田は堂々と『フライデー』の記者やカメラマンと対峙。一方、成田は車の中でおろおそするばかりでしたが、状況を分析する限り、2人がせっせとカーセックスに励み、成田が“放出”して骨抜きにされたあとだったのではと思われます」(芸能記者) どうやら、成田はすっかり戸田の尻に敷かれてしまっているように思われるが、離れられないのは戸田の方だという。「成田といえば、以前、匿名ながら某有名映画監督から巨根の持ち主であることを暴露されました。戸田の元彼といえば、綾野剛、松山ケンイチ、関ジャニ∞の村上信五らがいますが成田には誰もかなわなかったようで、戸田も『この男、離してなるものか』という構えだとか。もうすぐ三十路だけに、“中出し婚”もありそうです」(テレビ局関係者) 万が一、成田が浮気したらとんでもない仕打ちを受けそうだ。
-
芸能 2018年07月14日 20時00分
東国原英夫に盗作騒動 実は作家を夢見た文学好き?
『プレバト!!』(TBS系)にて披露した俳句に、類似作品があったとして、元宮崎県知事、元衆議院議員のタレント、東国原英夫が謝罪した。県知事を務めた地元・宮崎県の地方紙に掲載されていたもので、盗作ではと疑惑が向けられた形だ。思わぬ失態を犯してまった東国原だが、文学好きとして知られる。 「東国原は、もともとはミステリー作家になりたい夢がありました。同ジャンルの最高峰であり大賞に賞金1000万円を出す江戸川乱歩賞を目指してたといわれています。のちにビートたけしに弟子入りし、1986年にフライデー襲撃事件に参加する時は躊躇したようですね。なぜなら、乱歩賞の著作は講談社から出版されます。講談社のフライデー編集部に乗り込めば、もう乱歩賞は取れないだろうと絶望したようですね。ただ謹慎期間を利用して執筆した推理小説『ビートたけし殺人事件』(太田出版)で、念願の作家デビューを果たしています」(芸能ライター) 今でこそ政治家のイメージが強い東国原であるが、そもそもは文学との関わりの方が深かった。 「東国原はそのまんま東を名乗っていた時代に、1998年に性風俗店で未成年女性からサービスを受けたとして警察の事情聴取を受けます。これは任意であり、摘発ではありませんでしたが、大きく報道され、謹慎生活を余儀なくされます。その中で、勉強を一から始め、早稲田大学の第二文学部へ社会人入試で合格しました」(前出・同) そうした文学好きのキャラクターがあるだけに、今回の盗作騒動は余計にクローズアップされてしまったのではないだろうか。
-
芸能 2018年07月14日 20時00分
NHKが決断する紅白ジャニタレ枠減と香取・草なぎ・稲垣出場
ジャニーズ事務所所属タレントの相次ぐ不祥事により、NHK紅白歌合戦の“ジャニタレ枠”が激減し、代わりに元SMAPメンバーの香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎の返り咲きが急浮上している。 NHKは4月、元TOKIOの山口達也が女子高校生に対する強制わいせつ容疑で書類送検されたことを受け、山口が司会を務めていた『Rの法則』(Eテレ)を打ち切った。加えて、6月にはNEWSのメンバーの小山慶一郎、加藤シゲアキ、手越祐也の3人が未成年との飲酒疑惑を報じられ、小山が出演する『ザ少年倶楽部プレミアム』(BSプレミアム)の放送を延期。この事態に20日、木田幸紀放送総局長は会見で「自覚と責任を徹底していただくよう、お願いしたい」とジャニーズ事務所に苦言を呈した。 「NHKがジャニーズ批判をするのは、異例中の異例。それも発言者は、紅白の総責任者である放送総局長ですからね。業界関係者の間では早くも、年末の紅白はジャニタレ枠が激減すると言われている」(レコード会社宣伝マン) 昨今の紅白出場枠はジャニタレに占領され、事務所による私物化に非難が集まっていた。 「3年前は、近藤真彦のデビュー35周年を利用して7組。昨年、白組司会の嵐の二宮和也に加え、CDデビュー10周年で『Hey! Say! JUMP』が初出場して計5組。これでは視聴者からブーイングが上がるのも当然の話。NHKがいかにジャニーズの言いなりになってきたかです。しかし今回、タレントの不祥事にはっきり態度を示したことで、立場は完全に逆転したと見られている」(スポーツ紙記者) 一方、これによりガ然注目を集め始めているのが、昨年9月にジャニーズを退所した元SMAPのメンバー3人の紅白出場だ。 「草なぎはいまもNHKの『ブラタモリ』のナレーションを続けている。3人が所属するCULENの代表を務める飯島三智氏も、NHKのスタッフの間で“彼女がジャニーズを辞めなければタレントの不祥事は防げたかもしれない”と言われるほど信頼されている。そのため、3人の紅白出場の可能性は極めて高いと囁かれているんです」(夕刊紙記者) ジャニタレの不祥事をきっかけに、紅白が生まれ変わるかもしれない!?
-
-
芸能 2018年07月14日 19時00分
東てる美、番組企画で病気発見 過去には大物芸人も動脈硬化と診断
女優の東てる美が初期の肺腺がんを患っていることがわかった。テレビ番組『名医のTHE太鼓判!』(TBS系)の企画で、5月に人間ドックを受診したところ、胸に影が発見された。精密検査の結果、初期の肺腺がんと診断された。 この番組では過去に、歌手の麻倉未稀に初期の乳がんが見つかり、左乳房の全摘出と再建手術を受けている。オアシズの大久保佳代子にも甲状腺腫瘍が見つかったが、幸い結果は良性だった。この番組に限らず番組企画で病気が見つかる芸能人は多い。 「お笑いタレントの関根勤は、『サタデープラス』(TBS系)で受けた心臓ドックで動脈硬化の一つである冠動脈狭窄と診断されました。医師から、命に関わる病気にかかる可能性が高いと指摘され、冠動脈を拡げる手術を行います。関根は普段から酒もタバコもやらず、当時は自覚症状もない状態でした。手術を決意させたのは、孫の成長を見届けたいという思いがあったようですね」(芸能ライター) 芸能人たちはなぜ番組で病気が発見されるのか。普段から健康診断を受けていないのだろうかといった素朴な疑問が浮かぶが、そこには芸能人ならではの事情がある。 「芸能人は各事務所に所属していますが、会社員ではありませんので、年に一度の健康診断が義務付けられているわけではありません。人間ドックなどに自発的に行く必要があるといえますが、スケジュール調整も難しいため、なかなか病院にかかっていないのが実情です。そもそも病院嫌いという人もいるでしょう。さらには食生活や睡眠時間なども不規則になりがちです。そうした生活を送っている人は芸能人以外にもいるため、視聴者に健康管理を意識させるためにも、健康番組、医療番組の重要度は高いといえるでしょう」(前出・同) 多忙をきわめる芸能人たちにとって、健康診断企画がある種のライフラインとして機能している実情はあるかもしれない。
-
芸能 2018年07月14日 17時00分
みそ汁に一味唐辛子1瓶の鈴木亜美 あのアイドルも負けず劣らず超辛党?
歌手の鈴木亜美が7月10日に都内で行われたヨガイベントに出演し、みそ汁に一味唐辛子1瓶を入れる辛党エピソードを披露し話題となっている。鈴木は芸能界随一の辛党として知られ、最近は激辛キャラとしてのテレビ出演も多い。私生活でも新大久保で激辛韓国料理を食べ歩いているようだ。イベントでは「私の体の98%は、カプサイシンでできているかもしれません」と話し、注目を集めていた。 芸能界には鈴木のほかにも辛党がいる。ほかには誰がいるだろうか。 「AKB48の入山杏奈と横山由依は辛党として知られていますね。入山は、テレビ番組で激辛ラーメンとして知られる蒙古タンメン中本の中でもとりわけ辛い北極ラーメンを完食したほか、『AKB48映像センター』(フジテレビ系)では激辛料理を食べるコーナーを持っていたほどです。横山も、テレビ番組で世界の激辛料理を制覇したほか、『唐辛子はピーマンみたいなもの』といった名言も残しています」(芸能ライター) 単に辛いものが好きなばかりではなく、マヨネーズ好きのマヨラーのように、タバスコや唐辛子を愛好する芸能人もいる。 「パックンマックンのマックンは辛党として知られ、いつもタバスコなどを持ち歩いているそうです。奥さんの手料理にもかけるので、不評を買っているようです。おのののかも辛いものが大好物で、一味唐辛子を持ち歩いているそうです。そのほかにも好物に、とりわけ辛い四川風麻婆豆腐をあげるなど筋金入りといえるでしょう」(前出・同) 激辛キャラはグルメロケなども相性がいい。ある意味では芸能人として需要が高いキャラといえるかもしれない。
-
-
芸能 2018年07月14日 13時00分
萩本欽一“再ブレイク計画”? SNSも駆使する、77歳大学生の姿が「かわいい」との声も
「老いては益々壮(さか)んなるべし」とはまさにこのことか……。 お笑い芸人の萩本欽一が今、再び注目されている。 萩本欽一と言えば、1980年代までは「視聴率100%男」と呼ばれるなど絶大な人気を誇っていた。85年に半年間の「休養」に入った結果勢いを失い、第一線からは消えることとなり、2000年代に入ってからは、テレビ番組にもほとんど登場しなくなった。 しかし今年に入って、萩本は再びテレビ出演に対し貪欲な姿勢を見せているという。 現に7月7日にはNHK BSプレミアムで特別番組『欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)』が放送され、連動企画として御年77歳の萩本が初めてTwitterに挑戦する企画を敢行。これが視聴者から大盛況だったのだという。 現在、萩本は芸人として活動する一方、2015年には駒沢大学仏教学部にも入学。大学生の顔も持っている。後期高齢者の大学生活という珍しさもあったほか、「欽言」と称される、萩本の仕事運や人生観にまつわる格言が一部のユーザーの間で話題に。現在では彼を知らない世代からも大きな注目を集めているという。 この欽ちゃんの再ブレイクにも近い現象は、『電波少年』などのヒット番組を立ち上げた土屋敏男氏の手腕が大きいという。現に土屋氏は『欽ちゃんのアドリブで笑(ショー)』でも欽ちゃんの頼れる右腕として活躍している。Twitterとの連動企画も土屋氏からの助言だったという。 いったいなぜ、2018年になって「欽ちゃん」が国民から受け入れられるようになったのか。 「これまで、大御所然としていて若い世代にはピンとこない存在だった萩本さんですが、現役の大学生として20歳前後の若者と和気あいあいとキャンパスライフを楽しんでいる姿は、若者からも『かわいいおじいちゃん』として良い印象を持たれているようです。現象としては昨年にブレイクした『ひふみん』こと加藤一二三さんと似たようなイメージでしょうか。もしかしたら来年あたり『ゆるキャラ』として第二の人生が待ち構えているかもしれません…」(某芸能記者) 新境地を開拓した欽ちゃん。再び表舞台に帰ってくる日は近い?
-
芸能 2018年07月14日 12時40分
サンド伊達、韓国で汗ふきシート没収問題 他にも、各国で違う意外な持ち込み制限
サンドウィッチマンの伊達みきおが、ロケで訪れていた韓国で、出国時に汗ふきシートを没収され話題となっている。本人がオフィシャルブログで明らかにしたもので、出国時の手荷物検査で、汗ふきシートがひっかかった。没収理由は、100ミリリットル以上の液体が含まれているためとされるが、本人は納得していないようだ。 国際線においては、手荷物では液体物の持ち込みに制限が課されている。化粧水のような完全な液体以外にも、漬物や味噌、ヨーグルト、ゼリー、歯磨き粉なども場合によっては対象となる。この並びに汗ふきシートが加わってもおかしくはない。 麻薬やポルノ雑誌など、あからさまなものは別としても、世界各国では意外なものが禁制品となっている場合がある。 南米のブラジルでは、自国の言語であるブラジル・ポルトガル語以外の言葉で書かれた小学校の教科書は持ち込み禁止となっている。理由は、自国語による識字率向上を目指すためとされる。 同じく南米のペルーでは、ビタミン剤の持ち込みが禁止されている。理由は定かではないが、ペルーでは同国の名産品であるマカの種の持ち出しが禁止されている。マカもビタミン剤同様にサプリメントの原料として使われるため、なにか関係がありそうだ。 ヨーロッパのスイスでは、スイス国外で発行された宝くじの持ち込みは禁止されている。宝くじの持ち込みはまず考えられないシチュエーションであろうが、当たりくじでも没収されてしまうので注意が必要だ。 思わぬ没収にあわないように、海外旅行前には持ち込み禁止品のチェックも必要といえるだろう。
-
芸能 2018年07月14日 12時20分
“嘘つき”イメージがついた? 小室哲哉、今一度思い出したい華やかな功績と意外な信念
今月5日に発売された『週刊文春』(7月12日号)で、小室哲哉への“追撃砲”が出て物議を呼んでいる。 その第1弾は、今年1月に同誌が小室と看護師との不倫疑惑を報じたものだ。すぐさま小室は記者会見を開き、不倫疑惑を全否定した。その中で小室は、妻・KEIKOの深刻な病状、その介護に疲弊していること、またアーティストとして限界を感じていることについて触れ、自発的な音楽活動から引退すると表明。一人の音楽家を追い詰めた、報道のあり方について批判が集中していた。 同誌は会見後の小室を追い続け、不倫疑惑のあった看護師が今も彼のマンションを出入りしていること、妻・KEIKOが健常者と変わらぬ生活を送っているところを捉えた。そのため、今度は小室が“会見でウソを語った”として、バッシングに遭う状況となっている。 小室といえば、数々の浮き名を流したミュージシャンであり、音楽プロデューサーだ。1988年、元アイドルの大谷香奈子さんと結婚するも4年で離婚。その後の “小室ブーム”では、16歳年下の華原朋美との交際が発覚。しかし、小室は別の女性歌手・ASAMI(吉田麻美)と結婚。その翌年にはASAMIと離婚し、現在の妻・KEIKOと再々婚している。ちょうどこの頃、香港での不動産投資や海外での音楽配信ビジネスで失敗。みるみるうちに資産は減少、2008年には自らの著作権をめぐって詐欺容疑で逮捕された。 「実家が大分県の老舗料亭ということで、KEIKOさんは金銭的にも小室さんの支えになっていたようです。例え負債を抱えても小室さんが愛される理由は、“甘えん坊さん”とささやかれるほど子供っぽい性格で、母性本能をくすぐるからだと言われています。うまい投資話に騙されてしまったのも、この稚拙な考え方につけ込まれたことが原因だと見られています」(芸能ライター) プライベートでは幼稚さ故にトラブルが起きていると言われている小室。その一方で、日本の音楽史における偉大な音楽家であることもまた、周知の事実だろう。小室の芸能界引退を受け、オリコンが今年1月に「作詞」「作曲」「編曲」の歴代シングル総売上ランキングを発表。そのすべてに小室はTOP5入り。これは、どの作家やプロデューサーも成しえていない偉業である。全盛期が約5年という短さを考えると、その仕事量は尋常でないことがわかる。 デビュー当時から小室は“売れるための戦略”にこだわってきた。2017年4月に放送された『ザ・インタビュー〜トップランナーの症状〜』(BS朝日)の中で小室は、同番組のインタビュアー役で落語家・春風亭小朝に、TM NETWORK(以下、TMN)結成について、「3人組のユニットはいつの時代にも需要がある」と目論み、見事的中させたことを明かしている。 また、同番組では“ダンス”と“カラオケ”というマーケットにチャンスを感じたことから、安室奈美恵やTRFといったアーティストを手掛け、自身プロデュースの“小室ファミリー”につながっていることを告白。こちらも、当時の週間・年間オリコンランキングを席巻する快進撃を見せた。小室の奔放とも言える人間性を考えると、真逆とも思えるエピソードだ。とはいえ、こうしたプロデューサーとしての計算高さだけが、記録的なCDセールスへとつながったのだろうか。 「もともと小室さんは“裏方気質”の人間だと言われています。TMN結成前、小室さん以外のメンバー2人は“SPEEDWAY”というバンドで、すでにデビューしています。翌年、小室さんも同バンドに途中から加入していますが、自身のバンドは音楽性が高いにもかかわらず、くすぶっていたようです。その後、小室さんはTMNのコンセプトを2人に提案して成功した。これで脚光を浴びた体験が、小室さんの光と影を作り出してしまったのかもしれません。“小室ブーム”全盛の約5年間は、華やかな舞台の裏で異常な量のプロデュース業を手掛けています。周囲からの要望に期待以上のもので応えることが、自身の“存在意義”と言わんばかりの働きぶりです。自分一人だけでは“脚光を浴びないかもしれない”という自信のなさが、どこかにあるからこその努力だと考えられます」(前出・同ライター) コンプレックスを克服しようとしたからこそ、小室は驚異的な売上記録を残したのかもしれない。音楽プロデューサー・小室の偉大な功績の裏には、先見の明や才能だけではなく、異常な仕事量をこなす“努力”があった。今年1月に行われた小室の会見がウソだったかは定かではないが、妻・KEIKOとの関係修復を願うのと同時に、自発的に創作した作品の発表再開にも期待したいものだ。
-
芸能 2018年07月14日 12時00分
日テレがラブコールを送る小林麻耶の芸能界復帰オファー
「ある意味、これからが正念場ですよ。このままブレークするか、しないかは彼女の覚悟だと思います」(テレビ制作関係者) フリーの小林麻耶が『今夜くらべてみました2時間SP』(日本テレビ系)に出演し、芸能活動を約1年ぶりに再開した。麻耶の妹で歌舞伎俳優の市川海老蔵の妻、麻央さんが乳がんのため34歳の若さでこの世を去ったのは昨年6月22日のこと。ショックを受けた麻耶は体調不良から芸能活動を休養していたのだ。 「麻耶さんと麻央さんの2人は芸能界でも一卵性双生児と言われるほど仲がよかった。だからこそ、姉の麻耶さんの受けたショックは相当なものだったようです。精神的に落ち込んでしまい、テレビに出ることができなくなってしまったんです」(芸能事情通) 6月2日に都内で催された『麻央さんを偲ぶ会』が行われ、麻耶も出席。多くの関係者の前に顔を出した。 「その席で、一部メディアで盛んに報じられている海老蔵との熱愛や再婚話などを引き合いに出し、笑いにできるほど元気になったそうです。そんな麻耶さんの復活ぶりに目をつけたのが日テレの制作関係者。特番『市川海老蔵に、ござりまする。』で、そもそも麻耶とは親しい関係があるんです」(テレビ関係者) 麻耶もこうした日テレのオファーをチャンス到来と考えたようだ。 「ギャラは二の次。とりあえず芸能界復帰を最優先させたいようです」(制作プロデューサー) ちなみに今回、日テレが提示した金額だが…。 「わずか10万円〜。何でも麻耶はお金には無頓着な様子で、ギャラには一切興味を抱かなかったそうですよ」(前出・芸能事情通) 今後、日テレは『24時間テレビ』でのオファーも検討しているという。TBSのアイドルアナとして活躍した小林麻耶。見事、芸能界に復活なるか!
-
-
芸能 2018年07月13日 23時00分
「母親が子どもの顔出しやめたのに…」ジャガー横田夫・木下医師、息子の写真を掲載して物議
女子プロレスラーでタレントのジャガー横田の夫で医師の木下博勝氏が自身のブログを更新し、長男の中学受験に向けた取り組みなどを明かした。 木下氏は12日にブログを更新し、「中学受験 親も受験生?」というタイトルのエントリーを投稿。息子が私立中学を受験すると明かしつつ、「親ですので当然なのかもしれませんが、ここまで受験に対して関わっていくのかとも、感じています」とつづった。 ブログによると、木下氏は長男と毎日一緒に起き、登校前に一緒に勉強しているほか、夜も週3回のペースで勉強している。中学受験の問題をあらかじめ予習し、勉強メニューも考えているといい、「お子さんの中学受験を経験された方は、皆さん、あーそうそうと思われる事と思います。お母さんが、僕が今やっている役目をするご家庭が、多いのかな〜」と記し、上半身裸の長男の顔をとらえた写真を掲載していた。 しかし、妻のジャガー横田は先月13日のブログエントリーで長男が中学受験に挑戦するため、子育てブログを「卒業させて頂きます」と宣言。「改めて今まで応援して頂きありがとうございました」とつづり、それ以降ブログを更新していない。 一方、木下氏はこのエントリー以外にもたびたび長男の写真をブログに掲載しており、ジャガー横田の宣言とはまるで真逆の対応。これについてネット上からは、「奥様が子供のことを想って顔出しやめたのを知らないのかな。妻のすることを尊重できないのか」「母親が顔出しやめたのに父親が上半身裸の息子の写真アップするってどうなの…」「こうやってブログにあげると、彼にはプレッシャーになるのでは?ジャガーさんのように受験が終わるまでは、ブログには書かないほうがいいと思う」と木下氏を批判する声が殺到していた。 ジャガー横田の対応を称賛する声が集まっていただけに、木下氏の行動を疑問視するネットユーザーは多かったようだ。記事内の引用について木下博勝公式ブログより https://ameblo.jp/0120kinoshitaジャガー横田公式ブログより https://ameblo.jp/jaguar-taishi/
-
芸能
アンジェリーナ・ジョリー、今度はアフリカ移住!!
2010年12月06日 19時00分
-
芸能
ヴィクトリア・ベッカム、ナイスなお節介ネーさん!
2010年12月06日 19時00分
-
芸能
サラ・ジェシカ・パーカー「子供と離れるなんて死んじゃうわ!」
2010年12月06日 19時00分
-
芸能
世間を騒がす歌舞伎役者たち
2010年12月06日 17時00分
-
芸能
海老蔵暴行事件 一番の被害者は妻・麻央か!?
2010年12月06日 14時00分
-
芸能
海老蔵は会見で何を語るのか
2010年12月06日 12時00分
-
芸能
ジャスティン・ビーバー、ママに携帯取り上げられた!!
2010年12月04日 20時00分
-
芸能
ライアン・ゴズリング、『ラブリーボーン』解雇! その理由は?
2010年12月04日 20時00分
-
芸能
ジョニー・デップとブラッド・ピット、子供同士が仲良くゲームプレイ!
2010年12月04日 20時00分
-
芸能
リース・ウィザースプーン、ウォーク・オブ・フェーム殿堂入り!!
2010年12月04日 20時00分
-
芸能
“情報戦”で圧倒的不利に立たされた海老蔵
2010年12月04日 17時00分
-
芸能
ニコール・キッドマン「ファッションにはもう無頓着!!」
2010年12月03日 20時00分
-
芸能
ミラ・クニス、ナタリー・ポートマンとのレズ・セックス場面で父親逃げる!
2010年12月03日 20時00分
-
芸能
ウェズリー・スナイプス、脱税で3年刑期確定!!
2010年12月03日 20時00分
-
芸能
ベン・スティラー、 ジェームス・フランコ共演!
2010年12月03日 20時00分
-
芸能
ニコラス・ケイジ、『ゴーストライダー2』快調に撮影中!!
2010年12月03日 19時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】『坂の上の雲』はいつやるの? “ゲゲゲ”が流行語大賞って…。2010年、ドラマで振り返るNHK
2010年12月03日 16時00分
-
芸能
鼠先輩とセクシーものまねタレントSeikoが「M-SPO新宿店」で夢のコラボ!!
2010年12月03日 12時00分
-
芸能
屋上撮で分かった、小林麻央の梨園の妻としての適性
2010年12月03日 11時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分