芸能
-
芸能 2020年04月05日 17時00分
『踊る大捜査線』復活の可能性? 織田裕二主演『SUITS2』の成功がカギか
俳優の織田裕二が主演する月9ドラマ「SUITS/スーツ2」が、13日から放送される。 同作は、全米メガヒットドラマ「SUITS」が原作。18年10月期に放送された織田主演の法律ドラマの続編で、織田とHey! Say! JUMPの中島裕翔がバディを組み、前作に続いて、鈴木保奈美、新木優子、中村アン、小手伸也がレギュラー出演。 新たなレギュラーとして吉田鋼太郎が加わり、さらに、第1話のスペシャルゲストとして反町隆史の出演が発表されている。 「今作は月9史上最長となる13話以上の放送が決定。そのため、1回軌道に乗ればどんどん視聴率が上がるだろうし、1回下がればどんどん落ちることになるのでは。フジにとっては大きな賭けとなる」(テレビ局関係者) 18年10月期の第1シリーズの全話平均視聴率は10.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で、最高は第1話の14.8%だった。 「今作はせめて、全話平均で12~13%台は取りたいところ。それで織田が機嫌を良くしたところで、ある話を持っていこうという案が浮上しているようです」(フジ関係者) ある話とは、織田主演の人気シリーズ「踊る大捜査線」シリーズの復活だという。 「織田の代表作で12年の劇場版が最新作。しかし、その後、織田は作品の色が付いてしまうのを嫌い、オファーしてもクビをたてに振らなかった。それでも、映画版企画は温め続けていた模様。さらに、織田はTBS系の『世界陸上』現地中継のメインキャスターを長年務めているが、東京五輪延期の影響で、開催が来年から再来年に延期になった。そのため、映画版も来年撮影、再来年公開という流れにもっていきたいようだ」(同) ファンが長い間待っていた同シリーズだけに、復活したら確実にヒットしそうだ。
-
芸能 2020年04月05日 16時00分
ジュニア&ケンコバの「にけつッ!!」コンビがそろって同棲疑惑の真相を明かす?
関西出身のアラサー以上の世代で、「パペポ」を知らない者はいない。これは、落語家でマルチタレントの笑福亭鶴瓶が、“天才”上岡龍太郎さんと台本なしのフリートークを展開した関西ローカル番組「鶴瓶上岡パペポTV」(読売テレビ)の略称だ。00年の上岡さんの芸能界引退に伴い、惜しまれながら終了。だが、2人の巧みな話術、放送禁止用語も厭わないストロングスタイルは、あまたの関西芸人に強い影響を与えた。 トークは成り行き任せで、ステージには簡易的なテーブルと椅子が2脚置かれているだけ。そんな天才同士の掛け合いをほぼ再現してみせたのが、千原ジュニアとケンドーコバヤシによる「にけつッ!!」(同)だ。 2人は、バリバリのパペポ世代。同じ吉本興業所属ながらも、ケンコバにとってジュニアは大先輩。「パペポ」でいう、鶴瓶の立ち位置だ。番組開始時は、さぞかし胃が痛かったことだろう。 しかし、長年続けていると、思わぬ共通点が見えてくる。そのひとつが、居住マンションに有名女性タレントも住んでいたということだ。事情に詳しいテレビ誌の取材ライターは言う。 「10年ほど前、ジュニアさんと同じマンションに住んでいたのは、タレントの若槻千夏さん。いつしか熱愛中であると噂になって、カメラマンが張り込むようになったそうです。そこを通ったのが、若槻さんと友だち関係だったウエンツ瑛士さん。ジュニアさんはカメラマンから、『(撮ろうとしていたのは)ジュニアさんですよ』と打ち明けられたそうです」 ジュニアは、ずっと張り込んでいた記者に話すネタがないことを申し訳なく思い、スープを差し入れたという。 一方のケンコバは、やや悲しいケースのようで……。 「同じマンションだったのは、同じくタレントの磯山さやかさん。こちらもお互い住んでいることを認識していたようですが、偶然同じエレベーターに乗ろうとしたとき、磯山さんに嫌がられて、ケンコバさんが裏の方に回ったといいます。撮られることを恐れた万全策だったのかもしれません」 有名人同士が交際している場合、同じマンション内で半同棲生活をスタートさせる例が少なくない。ジュニア、ケンコバもその一例かと思われたが、2人の場合は完全に“ホワイト”だった。マスコミにとっては徒労に終わった張り込みだった。(伊藤由華)
-
芸能 2020年04月05日 14時00分
タモリの日テレ登場が話題、さんま、内村、松本にも「出禁」放送局アリ?
3月31日放送の『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)にタモリがゲスト出演し、話題となっている。この日を以ってジャニーズ事務所から独立する、元SMAPの中居正広へのエールを向けての出演と言われている。 タモリは1989年に放送が終了した『今夜は最高!』(同)以降、日テレへの出演はほとんどない。この背景には、タモリが同局の大物プロデューサーと揉めたとか、タモリの地味な存在にスポンサーが難色を示し、それがタモリの耳に入り激怒したといった諸説がささやかれている。 こうしたケースはタモリ以外にも存在する。明石家さんまは、テレビ東京への出演が長らくなく、2018年放送の『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(テレビ東京系)で、34年ぶりの出演で話題となった。これは新人時代に出演していた『さんまのサタデーナイトショー』(同)が深夜帯の放送ながら、視聴率が局で一番になるなど人気番組になったにも関わらず、お色気色の強い内容に局の上層部が難色を示し、打ち切りになったためと言われる。これにさんまが激怒した。「出禁」になったというよりは、さんま側から「出演NG」を出したケースと言えるだろう。 ウッチャンナンチャンの内村光良は、テレビ朝日への出禁説がささやかれている。内村と言えば、『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーこれができたら100万円!!』『内村プロデュース』(ともにテレビ朝日系)など、同局で数々の人気番組を手がけてきた。しかし、『内村プロデュース』共演者で既婚の徳永有美アナウンサーと不倫関係に陥り、その素行が問題視されたと言われる。その後、徳永アナは離婚し、同局を退社。内村と再婚している。 ダウンタウンの松本人志も、テレビ朝日へは出演しづらい事情があるようだ。盟友とも言える中居が、『ワイドナショー』(フジテレビ系)内において、『中居正広のニュースな会』(テレビ朝日系)へのゲスト出演を求めると、松本は吉本興業の上層部と、テレ朝の上層部が喧嘩になり、『ダウンタウンは出さない』となった」といったコメントを残している。松本は『M-1グランプリ』の審査員を長らく務めているが、こちらは大阪の系列局である朝日放送(ABC)制作のため、出演できているようだ。 はっきりとした理由はないにせよ、こうしたエピソードは無数に存在していると言えそうだ。
-
-
芸能 2020年04月05日 12時30分
EXITとのコラボも? R-1優勝者の発言も話題、事務所退社のデッカチャン 現在の活動は?
マーチングバンドのウエア姿でスネアドラムを叩くネタで一躍人気者になった、お笑い芸人のデッカチャン。赤い髪の毛と大きな体を武器にネタを展開し、一時は『エンタの神様』(日本テレビ系)を始めとした多くのバラエティ番組に出演していた。しかし、2010年頃からテレビ露出は激減。先日、『R-1ぐらんぷり』で優勝したマヂカルラブリーの野田クリスタルが、デッカチャンの顔をブロック崩しに見立てたゲームを作り話題となったが、2日、自身のブログで3月末に吉本興業を退社し4月よりフリーで活動を続けることを発表している。 テレビで姿を見る機会が少なくなったデッカチャン。今、どういう活動をしているのだろうか。 「現在、デッカチャンはDJ DEKKA名義で、DJとして活躍中ですよ。クラブに足を運びながら現場を手伝うことでスキルを磨き、今では、月に1回ほどのペースで都内のイベントに登場しているほか、福岡や金沢など地方に呼ばれることもあるようです。人気DJとしてその界隈では有名なようですね。ちなみに、2013年には大阪城ホールで開かれたNMB48のライブでオープニングDJを務めた実績があるほか、最近だと、EXITさんがリリースした楽曲『ネオチャラ』でフィーチャラリング DJ DEKKAとして登場しています。EXITさんとともにPVにも出演していますよ」(芸能記者) EXITとは、イベントでも一緒になっているようだ。 「EXITさんが主催したイベント『Club EXIT』にDJとして携わっています。自身のInstagramでは『ジッターもClubとか普段来てない子もノリについて来て楽しんでもらえたと思います』と満足気に綴っていますね」(前出・同) また、最近ではこんな活動もしている。 「2700のツネさんが率いる、少し過激なパフォーマンスをするユニット『BAD×TEN』でDJを担当していて、最近、4月にラスベガスで行われるサーカスのコンテストに参加したいとクラウドファンディングで資金を集めていました。残念ながら、新型コロナウイルスの影響で資金集めを中止することになったようですが…」(芸能記者) そんなデッカチャンは、東京で不要不急の外出を控える対策が取られてから、「ウチフェス」と題し、デッカチャンがDJをし、誰もがネットで見られるフェスを開催している。テレビ出演はなくとも、DJとしてのデッカチャンを応援するファンは多いようだ。記事内の引用についてデッカチャンの公式Instagramより https://www.instagram.com/dekkachan2003/
-
芸能 2020年04月05日 12時20分
志村けんさん、いかりや長介さんとの不仲説の真相は? 視聴者も目にしていた「下剋上」
3月29日に70歳で亡くなった志村けんさんを偲んで、テレビでは「ザ・ドリフターズ」時代の映像が繰り返し流されている。志村さんはグループのボウヤ(付き人)を経て、24歳で「ザ・ドリフターズ」に加入する。メンバーでは最年少であったものの、徐々に頭角を現していく。その過程でリーダーであり、2004年に72歳で亡くなったいかりや長介さんとの確執が取り沙汰された。 いかりやさんとの確執については、志村さん自身が2016年に出演した『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の人気コーナー「本音でハシゴ酒」で告白している。この様子は、4月3日放送の同番組においても追悼特集が組まれている。 志村さんは、ギャラの配分を巡っていかりやさんに不満を抱いていたようだ。1974年当時で月50万円と高額なギャラをもらっていたものの、ドリフは1回の営業で1500万を稼ぐ大スターだった。そのため、全然金をもらっていないと不満を抱くようになったようだ。当時のドリフのギャラ配分は、いかりやさんが6、残りの4人のメンバーが1割ずつであったため、志村さん以外のメンバーも不満を抱いていたようだ。 さらに、ドリフの名物番組と言えば、1969年から1985年まで断続的に続いた土曜夜の生放送番組『8時だョ!全員集合』(TBS系)である。この番組は、1981年にスタートした裏番組である『オレたちひょうきん族』(フジテレビ系)に視聴率で追い上げられて行く。「ひょうきん族」はご存知の通り、ビートたけし、明石家さんま、島田紳助さんら、後のテレビを席巻して行く芸人たちが集ったスター番組であった。芸人の「世代交代」が起こるのは必然であったと言えるだろう。 「ひょうきん族」の追い上げが強まると、それまで企画会議の中心にいたいかりやさんが「疲れた」「休みたい」と口にするようになる。これは、いかりやさんにとっては口癖のようなものであり、改めて頼られることを望んでいた。ただ、周りのスタッフやメンバーは、人気のあった加藤茶と志村さんを押し出した企画を作るようになり、いかりやさんを失望させたとも言われている。 かつてギャラに対し不満を抱いた最年少メンバーが、図らずも人気、実力ともに、リーダーであったいかりやさんを越えてしまう「下剋上」が起きた瞬間である。こうしたお笑い史の流れを、視聴者の立場から感じ取っていた者も多いのではないだろうか。それだけ志村さんが偉大なコメディアンであった証明でもあると言えるだろう。
-
-
芸能 2020年04月05日 12時10分
『私の家政夫ナギサさん』だけじゃない、多部未華子のお仕事系ドラマが人気のワケ
多部未華子主演の連続ドラマ『私の家政夫ナギサさん』(TBS系、毎週火曜日、夜10:00~放送)がスタートする。(注・新型コロナウイルスの影響でスタート日は未定) 本作は四ツ原フリコ氏による漫画が原作のラブコメディである。製薬会社で病院に自社の薬の情報を提供する「MR」として働く、仕事はできるが家事が苦手な相原メイ(多部未華子)。ひょんなことから年上の男性家政夫・鴫野ナギサ(大森南朋)を雇うことになる――というストーリーだ。ドラマファンからは「経理部の次はMRなんだね!多部ちゃん、なかなかドラマで出てこない職業演じてくれるから嬉しい」「去年多部ちゃんが主演やった『これは経費で落ちません!』も良かったし、今回のお仕事系ドラマも楽しみ」という期待の声が集まっている。 多部未華子と言えば、これまで数々の“お仕事系ドラマ”に出演し、好評を得ていた。2016年放送の『わたしに運命の恋なんてありえないって思ってた』(フジテレビ系)では、現実の男に興味がない恋愛シュミレーションゲームプランナーの主人公・白野莉子役を演じ、「自分の好きなことを職業にできてるって感じが好き!」「恋愛だけじゃなくて、ゲームユーザーの女性に喜んでもらえるように頑張る姿に憧れる」と高い評価を得た。 2017年放送の『ツバキ文具店〜鎌倉代書屋物語〜』(NHK系)では、文具店にて代筆業を営む主人公・雨宮鳩子役を演じ、「単に代書屋の日常を描くんじゃなくて、主人公が色々な人と出会ったり手紙を書いたりして成長していく姿にグッとくる」「ほかの職業みたいな華やかさはないけど、多部未華子が演じると“繊細で上品”って感じがして好き」という声を集めた。 2019年放送の『これは経費で落ちません!』(NHK系)では、「何事もイーブン(同等・バランスが良い)に生きる」がモットーの経理部所属の主人公・森若沙名子役を演じ、「森若みたいなカタブツ役って、ほかの女優が演じると嘘くさかったりするけど、多部ちゃんは普段からクールな印象だから違和感なく見られた」「見た目もかなり地味めな感じだし、この業種でたまに見かける“謎に貫禄ある人”って感じがリアルだったな~」と大きな反響を呼んだ。 「多部は、恋愛シュミレーションゲームプランナーや代筆屋、経理部などこれまでドラマではあまり描かれてこなかった職種に挑戦してきました。視聴者からは、役柄の魅力はもちろん、演技力や『その職種へのリスペクトが感じられる』という点が好評のようです。 今回も多部は、製薬会社のMRという職種を演じています。同業者のドラマファンからは、『MRってたまに医療ドラマに出て来るんだけど、たいがい悪い取引とか医師に媚び売るとかそういう描かれ方だったから、多部ちゃんがそのイメージを払しょくしてほしい!』という期待の声も挙がっています」(ドラマライター) “お仕事系ドラマ”に定評のある多部未華子。本作ではどのような演技を見せてくれるのだろうか。今後の彼女の活躍に期待したい。
-
芸能 2020年04月05日 12時00分
ホラン千秋“美少年顔で爆乳”アンバランスの魅力で視聴者フルエキサイト!
TBSの夕方ニュース『Nスタ』のMCを務めるホラン千秋が近く、セクシー衣装でさらなる勝負を懸けるのではないかと囁かれている。すでに彼女は、バラエティー番組や自身のインスタグラムでミニスカ姿を披露。一部から「意外にヌケるニュースアナウンサー」と評判だ。「もともとアイルランド人と日本人とのハーフだけあって、いかにも欧州系らしく、巨乳でスタイルは抜群。“正真正銘のMC(ミニスカキャスター)になってほしい”という要望は、非常に多い」(テレビ雑誌編集者) 3月15日に放送されたバラエティー番組『もんくもん』(読売テレビ)に出演。ヒザ上20センチはあろうかという、チェック柄のミニスカ姿で登場。そのエロさはネット上で大いに話題になったほど。「真っ黒な髪の毛でボーイッシュなカット、眉毛も濃くて太い。いかにも剛毛ヘアを妄想できそうで、若手スタッフなどはエキサイト状態だったといいます。ルックスは美少年顔なのに、おっぱいは85センチのDカップ巨乳。そのアンバランスなところが妙に悩ましいんです」(女子アナライター) ホランは同日、自身のインスタでも番組宣伝を兼ねてミニスカ姿を公開。ナマ足とも思える太ももを大胆に見せ、キャスターとは思えないエロさをアピールした。「太ももはムッチリしているのですが、ふくらはぎは細い。身長160センチと、特に大柄ではないのですが、抜群にスタイルがいい。ショートカットには好き嫌いはあるでしょうが、ひと味違うオーラがあります」(同・ライター) 18年度の推定年収は2億5000万円と、フリーアナのトップ。歯切れのいい話ぶりで『Nスタ』のキャスター以外に、コメンテーターとしても幅広く活躍している。「『Nスタ』は彼女人気で、民放夕方ニュースで2位になることもある。もしもミニスカで司会をやったら、1位もあるでしょう」(前出のテレビ雑誌編集者) 期待に股間は膨らむばかり!
-
芸能 2020年04月05日 12時00分
放送開始7年目突入の『バイキング』なぜ坂上忍メインになった?
『バイキング』(フジテレビ系)は、この春で放送開始7年目に突入し、新たなお昼の顔として定着しつつある。前番組が32年にわたって続いたタモリによる『笑っていいとも!』(同)のため、開始当初は「短期で終了しそう」「つまらない」といった声が多かった。現在、月~金曜日に出演する坂上忍は、当初は月曜のみ出演し、火曜日はEXILEのTAKAHIROとNAOTO、水曜日はおぎやはぎ、木曜日はフットボールアワー、金曜日は雨上がり決死隊が担当する日替わりスタイルだった。これが番組として統一感を欠くと批判を集めることもあった。 約1年後の2015年3月30日から、現在のような坂上忍をメインMCに据えたスタイルとなる。それまで坂上は一定の知名度はあったものの、お昼の顔となるようなポジションではなかった。むしろ夜のイメージが強い人物だ。坂上がメインに躍り出たのは、歯に衣着せぬズバズバとした物言いと毒舌が受けたと言えるだろう。これは有吉弘行の毒舌ブームなどの波に乗っていたと言える。その一方で、坂上も有吉に同じく、芸歴が長く芸能界の上下関係をしっかりとわきまえた人物である。キャラとしての毒舌と、礼儀正しい部分が評価されたと言える。 さらに、坂上が出演していた月曜日は、ハッピーマンデー制度の導入により祝日となることが多い。必然的に視聴率もアップし、坂上のキャラを周知させる知名度向上に寄与したと言えるだろう。 そして、現在のスタイルである政治経済から芸能ニュースまで、時事ネタを取り扱う「生ホンネトークバラエティ」スタイルがメイン企画で導入されたのは、2016年4月からであった。こちらも坂上の仕切りと歯切れの良さが番組にハマり、人気を上げていった。「同一司会者による生放送バラエティ番組」のギネス記録を持つタモリクラスへの挑戦は無理としても、今後も放送を継続して行きそうだ。
-
芸能 2020年04月05日 09時00分
出演者の事務所も激怒? 朝ドラ『エール』、想定外の事態連発で大ピンチか
3月30日に放送がスタートした、俳優・窪田正孝主演のNHK連続テレビ小説「エール」の初回平均世帯視聴率が21.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録した。 前作「スカーレット」の20.2%を上回る上々のスタート。「わろてんか」(2017年度後期)から6作続けて初回20%超えとなった。 ところが、今月1日、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、同12日まで当面収録を見合わせることが発表されてしまった。 「おそらく、コロナの影響で、そのうちNHKには入場規制がかかると思われます。そのことも想定しての収録見合わせの発表だったと思われます」(テレビ局関係者) 同作といえば、昨年から想定外の事態が連発。撮影がすでに始まっていた昨年11月、スタッフとの意見が合わずに脚本家が降板してしまった。 同ドラマは、全国高校野球大会の歌「栄冠は君に輝く」などを作曲した昭和の音楽史を代表する作曲家・古関裕而氏と、妻で歌手としても活躍した金子氏をモデルにした夫婦の物語。 古関氏は1964年の東京五輪の「オリンピック・マーチ」も作曲したとあって、今夏の東京五輪に向け盛り上がるはずだったが、五輪は新型コロナの影響で来年夏に延期。 さらに、コロナに感染し3月29日に亡くなった、タレントの志村けんさんが、主人公が幼少期から憧れる重鎮の作曲家役を演じていた。 「脚本家降板の影響で撮影が遅延。そのため、コロナにもかかわらず撮影を続行していたら、出演者たちの事務所が激怒。そのため、撮影を見合わせざるを得なくなってしまったようだ。最悪の場合、当初の予定よりもかなり話数を減らしての放送になりそう」(芸能記者) このピンチをどう乗り切るかが注目される。
-
-
芸能 2020年04月05日 07時00分
くりぃむ有田は「本当にしつこい!」“有ジェネファミリー”のジェラードンがDVD発売、ライバル・ネルソンズとの全国ツアーも
有田哲平がMCを務める『有田ジェネレーション』(TBS系)にレギュラー出演し、オフィシャルYouTubeチャンネルの登録者数が12万人突破と、人気爆発中のコント師・ジェラードン(にしもと、海野裕二、かみちぃ)。 そんな彼らが、4月15日にファーストDVD『ジェラベスト~とりあえず10本~』をリリースする。今回発売を記念して3人にインタビューを実施した。 DVDのことはもちろん、同じトリオ芸人のネルソンズ(青山フォール勝ち、和田まんじゅう、岸健之助)とのユニット・ジェネレーソンズの全国ツアー『ジェネレーソンズツアー2020!~今年は6ヶ所~』や有田の人となりなど、ざっくばらんに話を聞いた。ーーDVD発売が決定となりましたが、今のお気持ちをお聞かせください。海野「夢がかなった感じです。自分たちの作品が形になるのはうれしかったですね。単身赴任している父親が働いている会社の若手が、ジェラードン好きで『DVD出るんですね。すごいですね』って声をかけられたみたいで、(芸人をしていて)初めてほめられました」かみちぃ「地方出身なんですけど、あまりネタ番組を放送していたわけではないので、DVDでネタを観ることがよくあったんですよ。だから、自分たちのDVDが出るんだって聞いた時は変な感じでした。正直、今も実感が湧いていないです」にしもと「むちゃくちゃうれしかったんですけど、カッコつけちゃって、“通過点だからね”って雰囲気をずっと出しちゃっています。実際はうれしかったんですけど」ーー(笑)。中でも思い入れのあるネタはありますか?海野「満員電車のネタは、20分くらいでできましたね」かみちぃ「至近距離で『この次どうする?』って打ち合わせしながらすぐできた感じで」海野「あと、音楽学校は、あんまりやらない形じゃない?」にしもと「(複数ネタを披露するライブで)その日までに作らないといけなくて、深夜にできたネタです。追い込まれて完成するものが多いかもしれないですね」ーー『有ジェネ』に出られていることで、仕事の幅も広がったのでは?海野「話したことのない先輩芸人さんに声をかけてもらったり、あの番組がきっかけで(イベントや番組などに)呼ばれることもあったり……。現場が特殊で、普通に誰もウケずに終わる収録もあるので、それを体験していたら、ほかの番組に出ても割とリラックスしてできますね」かみちぃ「普通、スタッフさんも盛り上げようとするじゃないですか。あの番組はシビアに見られるんで、面白くなかったらちゃんと笑わないっていう(笑)。あそこで精神面は鍛えられました」ーー有田さんはどんな方なんですか?海野「お笑い変態です。熱い人ですね」かみちぃ「毎回、収録終わりは飲みに連れていってくれます」海野「(出演する若手の)組数が多いので、日によってローテーションはしていくんですけど、基本的にはお笑いの話ばっかりです」にしもと「でも、後半はミニコント。深夜3~4時までいくよね」海野「この間は19時から始まって、結局3時くらいになりましたからね(笑)。でもこれが普通なんです」かみちぃ「それがいろんな種類のコントじゃなくて、ひとつのくだりをずっとやり続けて……」海野「本当にしつこい!(笑)基本はお笑いの話で、プライベートの話は一切しないですよ。奥さんが僕らのことを好きみたいで『俺は悔しいよ。旦那なのに』とはおっしゃってくれました」ーー同じく番組に出演されているバイきんぐ・小峠英二さんはいかがですか?海野「照れ屋さんじゃないですかね。この間『バイきんぐさんのネット番組観てます』ってお話ししたら、ちょっと照れ笑いするみたいな。僕のイメージだと『観んじゃねーよ!』って感じなんですけどね」かみちぃ「賞レースある時も『準決勝進んだんだって?おめでとう』って声をかけてくれますし、お優しい方です」海野「あと、すぐ寝ます」かみちぃ「一番『有ジェネ』で大声、張り上げていますからね」海野「そりゃ疲れるわ(笑)」ーー全国ツアーを共にするネルソンズさんは後輩ですが、ライバルの立ち位置なのでしょうか?海野「そうですね。面白いのは分かっているんですけど、なるべくウケないでくれって思います(笑)」にしもと「去年のキングオブコント(TBS系)にネルソンズが決勝に行って、ファイナルステージにいかないくらいの点数だった時に、思わずガッツポーズしちゃいました。でも、それを先輩が(ネルソンズに)バラしちゃって……。和田が、インタビューとかで俺らの名前を出して、いい感じに言ってくれたりするんですけど、その時は『西本さんマジで見損ないました。アンタ最低の人間だよ!』って言われました(笑)」海野「ぼくはチョコレートプラネットの松尾(駿)さんと一緒に観ていて、ネルソンズが出た時にブーイングしたら、松尾さんも乗っかってくれました(笑)」かみちぃ「ウケてほしくない気持ちもありますけど、一緒に切磋琢磨してやってきたし、“このためだけにやってきたもんな”とも思いますし、でも、点数低かったのを見て、“ヨシヨシ”っていう気持ちもありますし……本当に半々ですね」ーーそんな2組の全国ツアーは盛り上がりそうですね。かみちぃ「去年はありネタが多かったんですけど、今年はテレビでやっていないネタをやれたらなって思います」海野「ガチガチのネタとユニットコントとかもあるんでね。どっちかが(キングオブコントの)決勝に行くと思ってきていただきたいです」ーー最後にDVDの見どころを教えてください。海野「『はいどうぞ!』って言われても、いつでもやれる染み付いたネタばかりなので、今のところ集大成です」かみちぃ「寄席でもやっていますし、賞レースでかけているネタもありますし、すべて仕上がっているコントになっています!」にしもと「ジャケ写が最高です。『お笑いDVD史上一番』ってみんな言っているんでね」海野「その声どこからいただいたの?(笑)まぁ、評判はいいけど」にしもと「僕らのことは知らなくても、ジャケ買いしちゃってください!」取材・文:浜瀬将樹『ジェラベスト~とりあえず10本~』発売日:4月15日 商品番号:YRBN-91382 本体価格:3,000円+税【収録内容】1月30日(木)@東京有楽町朝日ホールにて行われた単独ライブを収録強烈キャラ・如月マロンとごろうさんの絶妙な掛け合いが人気のコント『握手会』など、ベストネタが満載特典映像には、ごろうさんの1日に密着!さらにあの人気キャラも登場!●本編(60分)●特典映像(25分)コピーライト:ⓒ2020 吉本興業【information】DVD発売を記念してインターネットサイン会の開催決定!! DVDご予約いただいたお客様に、生配信であなたのためにDVDジャケットにサインを書いてお届けします!外出先でも、ご自宅からでも日本全国どこにいても参加できるリリースイベントです!!【内容】インターネットサイン会【開催日時】2020年4月14日(火) 19:00 スタート【URL】https://limista.jp/detail-project.php?p_no=540『ジェネレーソンズツアー2020!~今年は6ヶ所~』料金:前売2,800円 当日3,000円【スケジュール予定(4/1現在)】日時:2020年4月18日(土)13:30開場 14:00開演(ネタ編)会場:北海道・ターミナルプラザことにパトス日時:2020年4月18日(土)17:30開場 18:00開演(トーク・企画編)会場:北海道・ターミナルプラザことにパトス日時:2020年4月25日(土)14:00開場 14:30開演(ネタ編)会場:福岡・イムズホール日時:2020年4月25日(土)18:00開場 18:30開演(トーク・企画編)会場:福岡・イムズホール日時:2020年5月17日(日)18:30開場 19:00開演会場:大阪・なんばグランド花月日時:2020年6月12日(金)19:00開場 19:30開演会場:東京・ルミネtheよしもと日時:2020年6月28日(日)13:45開場 14:00開演(ネタ編)会場:沖縄・よしもと沖縄花月 日時:2020年6月28日(日)16:15開場 16:30開演(トーク・企画編) 会場:沖縄・よしもと沖縄花月ジェラードン × cafe9 コラボレーションカフェ『如月マロンCAFÉ』場所:LOFT9 Shibuya内のカフェスペース開催期間(4/1現在予定)5/11(月)~5/31(日)基本営業時間:月-金 11:00〜17:00(週末は終日イベントがあるため店内営業なし) DVD発売を記念してジェラードンの世界観をより感じられるジェラードン × cafe9とのコラボカフェ「如月マロンCAFE」期間限定オープン! 店内にはジェラードン初DVDの未公開写真や、DVDのダイジェスト、ポスターなどいろいろ展示。ジェラードン渾身のネタ「握手会」の、如月マロンプロデュースのコラボメニュー5種が楽しめます。
-
芸能
二階堂ふみ『ぐるナイ』の卒業は実質上のクビ?業界ルールも関係か
2017年11月28日 12時20分
-
芸能
東山紀之コケる! ドラマのようにはいかなかった『サンデーLIVE!!』の低空飛行
2017年11月28日 12時00分
-
芸能
故・hideの愛用ギターを持っているタッキーの家は、X JAPANグッズだらけ
2017年11月27日 22時59分
-
芸能
古坂大魔王が「愛」の大切を熱弁!ネットでは「めちゃくちゃ感動した」
2017年11月27日 22時54分
-
芸能
「国会議員は風俗に行っちゃいけないんですか」須藤凜々花の発言に出演者困惑
2017年11月27日 22時43分
-
芸能
ジャニーズへの“依存度”がますます高まるフジテレビ
2017年11月27日 22時17分
-
芸能
山本耕史の香取慎吾への愛情が暴走!?
2017年11月27日 22時10分
-
芸能
8股告白に彼氏の裸写真収集…丸山桂里奈の爆弾発言にドン引き
2017年11月27日 12時33分
-
芸能
ジャニーズの足かせが外れた?結婚に家事…赤裸々すぎる香取慎吾
2017年11月27日 12時29分
-
芸能
独立後の始動準備を着々と進めるローラ
2017年11月27日 12時24分
-
芸能
真野恵里菜がサッカー日本代表候補・柴崎と熱愛!
2017年11月27日 12時21分
-
芸能
川口春奈が盗撮に苦言…一方、木下優樹菜は一般人を盗撮?
2017年11月27日 12時20分
-
芸能
関係各社が呆れかえるフジテレビ情報漏えい疑惑
2017年11月27日 12時00分
-
芸能
仕事がひと段落したら“男漁り”を再開しそうな吉田羊
2017年11月26日 20時05分
-
芸能
元SMAP3人衆に殺到する地上波キー局からの出演オファー
2017年11月26日 12時00分
-
芸能
チュートリアル・徳井の幼少期の行動にドン引き
2017年11月25日 22時43分
-
芸能
嵐・櫻井翔が今一番シバきたい大物芸能人に驚愕の声
2017年11月25日 22時42分
-
芸能
二階堂ふみ、涙で「ぐるナイ」を卒業…大河ドラマを見据えて?
2017年11月25日 22時10分
-
芸能
元SMAP3人がバラ売りされない理由
2017年11月25日 22時08分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分