芸能
-
芸能 2020年03月30日 12時35分
コロナ終息後は国葬級の扱いで見送られることになりそうな志村けんさん
新型コロナウイルスに感染して肺炎を発症していたザ・ドリフターズのメンバーでタレントの志村けんさんが29日午後11時過ぎ、入院先の都内の病院で死去したことを、30日、各メディアが報じた。70歳だった。 今月25日に所属事務所が感染を発表。発表によると、志村さんは今月17日にけん怠感があったため自宅療養。19日には呼吸困難となり、翌20日に自宅を訪問した医師の判断で都内の病院に搬送され、重度の肺炎と診断されて入院。 コロナの感染が疑われたため検査が行われ、陽性が確認された23日夜に病状が悪化。25日から都内の別の病院に転院して人工心肺装置による治療を続けていたという。「16年に肺炎を患いその後は禁煙。大量のサプリメントを摂取する健康オタクだったことが知られていたが、連日の深酒が体をむしばみ免疫力が低下していたようだ。1日も早い復帰を日本中が願っていたが、帰らぬ人となってしまった」(テレビ局関係者) 現在、コロナが猛威をふるっているだけに、葬儀・通夜は近親者のみで執り行うというが、コロナ騒動が終息したら盛大に送り出されことになりそうだ。「笑いで国民を元気づけた。さらには、身をもってコロナが恐ろしい感染症であることを国民に分からせてくれた。おそらく、国葬級のお別れ会が行われるのでは」(芸能記者) 亡くなってもなお、国民に多大なる影響を与えてくれた志村さんだった。
-
芸能 2020年03月30日 12時30分
後藤真希“透け黒ブラ”大公開で期待度MAXの離婚懺悔フルオープン
“ゴマキ”こと後藤真希が、自身のインスタグラムで突如、“透け黒ブラ”写真をアップし、さまざまな憶測が広がっている。「ゴマキは3月10日、インスタグラムに黒いジャケットをラフに着こなした写真をアップ。体の前面が大きくはだけ、薄い生地の透け透け白シャツを全開にしていたのです。それだけではありません。シャツの下に黒いセクシーなブラジャーが透けまくり、盛り上がった巨乳をもアピールしていたから、実に挑発的な画像でした」(芸能記者) ゴマキは2月6日、いわゆる「ナイトブラ」のアンバサダーに就任したことをインスタで明かしつつ、自らが黒いナイトブラを着けた写真をアップして波紋を呼んだばかり。「今回の“透け黒ブラ”もアンバサダーを務めるメーカーの新作の可能性もありますが、それにしても、連続でインスタにブラジャー写真をアップするのは、さすがに意味深過ぎる。業界では、“フルオープン発表の布石ではないか”との見方も強まっています」(同・記者) ゴマキといえば2014年7月、一般男性と結婚して1男1女をもうけ、ママタレントとして活動。しかし昨年3月、元カレとの不倫密会が夫にバレ、夫と元カレとの間で泥沼裁判になっていることが報じられ、物議を醸した。「ゴマキは謝罪コメントを発表し、事実上、不倫を認め、数カ月休業状態に追い込まれました。夫と元カレの裁判が和解したこともあり、昨年7月から芸能活動を本格再始動してはいますが、夫婦関係に入った亀裂を完全修復するのは困難で、いつ壊れてもおかしくない状態とも囁かれています」(スポーツ紙記者) ゴマキはかつて、山下智久や『嵐』の二宮和也らと浮名を流した肉食系。家庭生活に静かに収まるタイプではないという。「ゴマキは昨年の不倫騒動後、友人らに“早く自由に遊びたい”とぶっちゃけているそうです。とはいえ、すぐに離婚すると批判が殺到するため、報道から1年たった今春以降を、もともと検討していたといわれています。家庭を持った女優が、下着姿を何度も披露する“攻め”の姿勢を取ることは少ないだけに、今回の“連続ブラ公開”は、離婚決意のフラグという側面もありそうです」(同・記者) となると、一気に現実味を帯びてくるのが“離婚懺悔ヌード”だろう。「2子をもうけてもジム通いを続けて、ますますセクシーなボディーに磨きをかけています。11年には写真集で、手ブラやお尻のワレメを披露するなどのセミヌードを仕掛けたことがあり、“次はフルヌードしかない”というのは既定路線。早ければ今春の写真集電撃発売は十分あり得るシナリオです」(芸能関係者) ゴマキは最近、薬物疑惑報道のトバッチリを受けた。「一部夕刊紙や女性誌が、30代で紅白出場歴のある元国民的女性アイドルグループの元メンバーに大麻疑惑が浮上、などと報じました。男女トラブルで騒がせたことがあり、かつ結婚して子供がいるなどと書かれたため、“後藤のことではないか”との邪推がネット上で独り歩きしたのです。実際、この女性はゴマキではないようで、とんだ災難でした。何はともあれ、もし離婚して、かつ同時にフルオープン写真集を発表すれば、薬物疑惑など一瞬で吹っ飛んでしまうでしょう」(同・関係者) 今後も“ブラ写真”がインスタで続けば、いよいよXデー秒読みかもしれない!
-
芸能 2020年03月30日 12時20分
三四郎小宮の“最低ぶり”に視聴者驚愕 都合のいい女性の存在、スタッフへの態度に「イメージどん底」の声も
三四郎・小宮浩信が、29日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演した。 今回彼が挑んだのは、小宮に関する質問を1日かけて投げ続ける耐久企画『24時間インタビュー』。ダウンタウンらは、VTRでインタビューの様子を見届ける。今回は後半戦。インタビューは、ホテルを拠点に小宮ゆかりの場所まで移動して話を聞く場面もあった。行きつけの居酒屋では、後輩芸人が応援に駆け付ける。小宮がラブホテルへ行った際、お使いを頼まれた後輩がおつまみなどを買っていくと、「『ありがとね』って言って、女の子のおっぱいをちょっとだけ見せてくれた時があった」とコメント。場は盛り上がるも、小宮は酒を飲んでいたため、だんだん目がうつろになっていく。 「若い頃に出会い系サイトを使っていたことや、インタビューアーの女性を口説き出したりと暴走。デートプランを聞いているのに、『夜に猿ぐつわしてくれる』『ラブホテル街を首輪つけて僕が引っ張る』『ベッドの上ではSで床ヤクザ』などと明かす一幕もありました。彼女はいないそうですが、特定の女性とは体の関係もあるらしく、“ねんごろな関係”と例えていましたね。また、交際していた女性に5股されたこともあるらしく、小宮の番号は『ゲオ東中野店』で登録されていたそうです」(芸能ライター) 15時間を超えたころから壊れ始め、「無能なスタッフほど長回しする」など暴言を連発。ちゃんと座らない彼を注意をしに来たスタッフに、「僕の携帯見せてよ。(注意できる)権力は?」と詰め寄った。 「24時間達成後、スタジオでは、彼が“地位”についてこだわっていたことが話題になり、該当のスタッフと再び対峙。『喋る権限がない』『(地位のない人が注意しにくるのは)合点がいかない』と騒いでいましたね」(同上) ネットでは、小宮の最低発言に賛否両論が巻き起こっており、「面白かった」との声がありつつも、「小宮のイメージどん底まで落ちたわ」「地位、地位、うるせ〜 小宮って、店員さんとかに対する態度が最低なんだろーな〜」「無名のままやったら何かしら女性傷付ける犯罪やってそう」などのツイートがあった。24時間インタビューで追い込まれ、自らをさらけ出した小宮。今後の活動にも支障が起きそうだ。
-
-
芸能 2020年03月30日 12時10分
「国のせいにしたり意味がない」泉谷しげるに称賛も、疑問の声? 物議となった過去の発言とは
29日にNHK総合で放送された『緊急企画泉谷・さだの“ふんばれ!ニッポン”』での、歌手で俳優の泉谷しげるの発言が賛否を呼んでいる。 同番組は、新型コロナ感染拡大防止の影響で『NHKのど自慢』の放送が中止になり、「日本中に元気と活力を届ける」というコンセプトで放送された特別番組。泉谷と歌手のさだまさしが出演し、新型コロナについてなど視聴者からのメッセージを元にトークを展開していった。 その中で泉谷は、手洗いの習慣をつけて感染防止策を心掛けるようにしたことなどを明かしていたが、さらに助け合いが重要だとする視聴者のメッセージに対し同意しつつ、「そういう戦いだよね、ただ弱っていたり恐怖心だけ持っていても憎しみしか生まれないし。だから、人のせいにしたり国のせいにしたりとか、環境のせいにしてもさ、意味がないんで」と話していた。 この泉谷の発言に視聴者からは、「今は本当に自分ができる対策をする時期だと思う」「誰かを頼るのではなくまずは自分で何とかするのが筋」「色々思うこともあるけど、過ぎたこと言っても仕方ない」という賛同の声が集まっていたが、一方では「政府のせいにはしてないけど、補償の対応が遅れてるのは事実」「感染に気をつけることと政府対応を批判することは話が別じゃない?」という批判的な声も集まっている。 「泉谷は、2011年の東日本大震災の際に当時与党だった民主党の対応を批判しており、11年3月13日のブログでも、『被害巨大化してる被災地で現在活躍してるのは“暴力装置”と罵倒された自衛隊である!今回はナント声かけるンだ?民主党』『その民主“200年に1度の地震に必要ナシ!”と災害対策予備費用を削ったアノ蓮舫が今回の災害対策の長にしたとわ…頭おかしンじゃねえの?蓮舫め、どんな言い訳すンだか~時間と云う電力のムダが出そう』とつづっていました。当時、多くの国民が与党の対応に不満を抱いていたものの、今回、生活補償が後手後手になっていることについてもそれは同じ。このことから、『ブーメランじゃん』『自民党を支持したいだけでしょ』という呆れ声が集まってしまったようです」(芸能ライター) この発言に純粋に感銘を受けた視聴者がいる一方で、疑問を抱いた人も少なくなかったようだ。記事内の引用について泉谷しげる公式ブログより https://ameblo.jp/shigeru-izumiya/
-
芸能 2020年03月30日 12時00分
テレビ・芸能界「壊滅的」収録現場 4月ドラマ、お笑い番組は大混乱!
桜の蕾が花開く3月下旬。東京・霞が関にある某官庁の会議室に民放キー局や大手広告代理店幹部、さらにはJOC関係者らが一堂に会し、ある極秘シミュレーションについての話し合いが持たれた。「会議は完全オフレコという条件の下で行われた。新型コロナウイルスによって東京五輪2020開催が延期、あるいは中止になることを想定した経済的損失データの予測結果が明かされたんです。その総額は約100兆円。ある程度想像はしていたが、とんでもない数字に、その場いた全員が言葉を失ってしまったようです」(民放キー局幹部) 先頃、民放各局が公表した『2020年3月期第3四半期決算』を見れば、テレビ局がいかに切迫した状況下にあるかは明らか。「“親会社株主に帰属する四半期純利益”で比較した場合、民放5局で視聴率トップの日本テレビHDは前年度比でマイナス16.1%、民放2位の視聴率を誇るテレビ朝日HDはプラス118.7%、東京放送(TBS)HDはマイナス28.9%、フジ・メディアHDプラス123.2%、テレビ東京HDマイナス12.2%。ちなみに、視聴率が悪いのにフジが日テレやテレ朝よりも健闘しているのは、本業の放送事業ではない不動産やホテル事業が黒字になっているからです」(放送業界幹部) 厳しいメディア事業に輪を掛けることになるのが、前述した東京五輪2020の開催中止。最悪の場合、テレビ界再編にもつながる事態を招くという。「先のシミュレーション会議には総務省関係者らが同席し、地方局の中で潰れそうな局が名指しされたんです。沖縄や中国、四国、東北などに集中していた。さらに、キー局の中で他局との合併説が指摘されたのが、視聴率が好調のテレ朝です。業界では優良企業であるテレ東との合併話が実しやかに囁かれています」(大手広告代理店幹部) 当然、テレビ局の業績が悪化すれば、それに紐づく芸能人とて安泰ではない。事実、少しずつ真綿で首を絞めるが如く仕事量が減っているのだ。「まずバラエティーは感染を恐れ、ロケがどんどん激減している。海外ロケなど無期限停止措置です。海外ロケを売りにしていた宮川大輔やイモトアヤコ、みやぞんなどは、かなり厳しい」(放送作家) 衝撃的だったのは、3月上旬に無観客で放送された『第18回R-1ぐらんぷり』(フジ系)。「お笑い番組は観客の笑いがあって初めて成立するものです。素人のオーディションを見ているような気分だった」(同) 無観客で収録が実施された番組は、他にも数限りなくある。「『行列のできる法律相談所』(日テレ系)や、『笑点』(同)、『VS嵐』(フジ系)などが無観客で収録が行われたが、あがって来たVTRを見たら、とにかくつまらない。スポンサーからもNGだった。芸能人は観客の笑いを指標に、話をしたりアクションするからです。『笑点』に限ってはメンバーが罹患した場合、生死にかかわる事態になる。いっそのこと番組を飛ばす案まで浮上していますよ」(業界消息筋) ライブを売りにする音楽番組も同様。「新型コロナの終息次第だが、5月に行われる『THE MUSIC DAY』(日テレ系)や『音楽の日』(TBS系)、そして『紅白歌合戦』(NHK)も放送中止説が飛び交っています。アーティストにしたら、この種の音楽番組は稼ぎ時。下手をしたら、テレビの出演は今年度0本という事態も起こり得るんですからね」(音楽プロデューサー) ドラマも一連の新型コロナで大変な事態に陥っていた。収録場所をなかなか確保できないばかりか、大勢のエキストラが集まるロケにおいて、人数分のマスクが供給できないのだ。「『BG〜身辺警護人〜2』(テレ朝系)で主演を務める木村拓哉はかなりピリピリしています。専用の加湿器と空気清浄機を電源と一緒に持ち歩いているそうです。アクションが見せ場のドラマですからね。大勢のエキストラに囲まれていますから。似たような現場で『半沢直樹2』(TBS系)の堺雅人もマスクを三重にしたり、スタッフがマスクを手配できなかったことを知り、自腹で1000人分を提供したそうです。『スーツ2』(フジ系)の織田裕二は自前でキャンピングカーを手配し、収録ギリギリにならないと出てこないとか。こうした費用は自腹です。数百万単位の出費ですよ」(制作プロデューサー) 濃厚接触が御法度の今期のドラマにおいて、絶対タブーとなるのがラブシーン。「キスも濡れ場もNGです。『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』(フジ系)で田中圭のキスシーンがカットされた。今期のドラマは大半がつまらなくなる」(前出・放送作家) テレビ局は回数の削減や企画の延期などを検討し始めた。つい先日、日本俳優連合の理事長を務める西田敏行が『俳優は生きる危機に瀕する事態』とする声明を発表したほど。「新型コロナでマスクや空気清浄機、キャンピングカーなどを自腹で用意できるのは一部の売れている俳優だけ。多くの俳優は一連のコロナ騒動でドラマの出番をカットされ、演劇などの舞台は中止に追い込まれている。映画企画も延期になっている。仕事が次々とキャンセルになり実質、大幅な収入減になっているんです」(芸能プロ関係者) 東京五輪が中止になった場合、夏の風物詩『24時間テレビ』(日テレ系)にも大打撃を与える。「目玉の24時間マラソンも現実的ではない。今年は規模縮小、あるいは初の中止もある」(テレビ関係者) テレビ界、芸能界も新型コロナが爆発的感染拡大中。
-
-
芸能 2020年03月30日 11時30分
宇垣美里が所属事務所のピンチを救う!? いきなり“濡れ場”デビュー説
昨年3月にTBSを退社、独立から1年たった宇垣美里が、いよいよ「女優デビュー」する可能性が急激に高まってきたという。「宇垣が所属している大手芸能プロでは、忽那汐里、岡田結実、ヨンアら人気女優やタレントの退社が次々報じられています。一部幹部のやり方に耐えられない社員らが続々退社している影響による現象との見方もありますが、いずれにせよ、宇垣が女優デビューして屋台骨を支えざるを得ない状況に直面しているのです」(芸能関係者) 同事務所を巡っては近年、武井咲は『EXILE』TAKAHIROと結婚してしまい、剛力彩芽は昨年破局したものの、ZOZO創業者、前澤友作氏との熱愛騒動で仕事が激減するなど、主力女優が次々最前線から“離脱”していた。「事務所サイドとしては、元人気局アナでアイドル以上のルックスとGカップ爆乳を持つ逸材の宇垣を、いずれ女優デビューさせようと考えていた。しかし、ここに来て相次ぐ所属タレントの退社が決まり、その時期が一気に早まりそうな気配。宇垣は古巣のTBSを批判するなどしたことから、テレビ界で避けられているともいわれ、レギュラーが少ない。だが、女優業となれば話は別で、目立つことが根本的に大好きな宇垣も、出番が来たことに燃えているようですよ」(同・関係者) ただ、単純な「女優デビュー」では話題性に欠ける。複数の関係者によると、宇垣はいきなり“濡れ場”を披露する方向で話が進んでいるというのだ。「宇垣本人と事務所サイドは、今秋以降のドラマか映画に出演し、サプライズを仕掛ける話を進めているようです。地上波では厳しいでしょうが、撮影現場では本気の“カラミ”を演じる方向のようです。また、映画の場合はフル露出も検討するとか。Gカップを極限披露することで話題を呼ぶことは必至ですよ」(女性誌記者) 背景には、宇垣が意識するライバル女たちの存在もある。TBSの先輩で現在フリー、昨年12月には初写真集を発売して60万部超の大ヒットに成功した田中みな実がその1人だ。「宇垣は局アナだった2018年6月、自身のレギュラーラジオ番組にゲスト出演したみな実にアナウンス技術をダメ出しされたり、嫌味を言われるなど、恨み骨髄です。宇垣はよく“あの人だけは見返してやる”とこぼしてますよ」(同・記者) 復讐心が“いきなりの決断”を後押しか。
-
芸能 2020年03月30日 10時37分
コロナ感染の志村けんさん逝去 出身地の東村山市長も追悼、ネットに衝撃広がる
コメディアンの志村けん(本名・志村康徳)氏が29日に逝去していたことが30日朝に報じられた。享年70。 今月25日に所属事務所が新型コロナウイルス感染を公表していた志村氏。一部では、重篤な状態となっており、人工心肺をつけたことも報じられていたが、29日までは意識の混濁はあるものの、小康状態で病状に変化なしと伝えられていた。 しかし、一転しての訃報にネットからも、「コロナに勝って戻ってくるって思ってたのに…悲しすぎる」「いつも国民全員に笑いを送ってくれてありがとう…」「バカ殿がもう見れないなんて。本当に大好きでした」といった悲しみの声が殺到している。 「新型コロナウイルスによる著名人の死去は志村氏が初めて。先月には自身の誕生日会に出席したり、今月10日にも25日に放送された『あいつ今何してる?』(テレビ朝日系)の収録に臨んでいただけに、この急逝は多くの人に衝撃を与えています。また、次回放送を4月4日に控える冠番組『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)の行く末を心配する声も上がっています」(芸能ライター) さらに、志村氏の出身地として知られる東京都東村山市市長の渡部尚氏も公式ツイッター上で「たった今、志村けんさんがご逝去されたとの速報ニュースが流れました」と訃報に触れ、「東村山15万市民の皆さんと共にご回復を祈っていましたが、願いが叶わず残念でなりません。心より哀悼の誠を捧げ、ご冥福をお祈りいたします」と追悼していた。 ザ・ドリフターズのメンバーとして国民に愛され、現在も『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)などで日本中に笑いを届けていた志村氏。多くの人が志村氏の死を追悼していた。合掌。記事内の引用について渡部尚公式ツイッターより https://twitter.com/mayor_watanabe
-
芸能 2020年03月30日 07時00分
衆議院出馬説が浮上した石田ゆり子の癒やし発言
「可能性は限りなく高いと思います。もちろん、出馬したらトップ当選は間違いありませんよ」 と、頬を緩ませるのは永田町関係者だ。なんと一連の新型コロナウイルス騒動で支持率が急落中の安倍晋三首相が、次期衆院選の切り札として、“癒やし系女優”の呼び声高い石田ゆり子(50)を担ぎ出そうと画策しているという。4年間の衆院議員の任期は来年10月21日に満了を迎え、来年9月末には安倍首相の自民党総裁任期も切れる。「現在、選挙区と比例代表を合わせて676人が立候補を準備していると言われています。総選挙の課題は与党が憲法改正の国会発議や法案の可決に必要な3分の2(310議席)以上を維持できるかが問われる。今回、コロナ騒動の中、東京五輪が開催できるのか? あるいは中止&延期になるかで自民党の勝敗が決まります」(永田町関係者) まさに安倍政権はコロナウイルス騒動に振り回されているといっても過言ではない…。日本中がこうした閉塞感に包まれる中、自らのインスタグラムで意見を発信し、話題になっているのが石田だ。「3月5日のインスタで『コロナウイルスのことで毎日感染者がどこででたか、と報道されますが たぶんみんな思ってると思うけど…潜伏期間がながく感染力は高く 発症しなくてもうつる人もいて 重症化してしまうひともいて そして一般的に検査はまだできない』と正直で不安な気持ちを吐露し、続けて、『コロナのことでアジア人を差別するとか偏見があるとか心が寂しくなるけれど…』。このコメントに永田町が注目したんです」(芸能関係者) もっとも、石田が女優を廃業し政界に転身する可能性だが…。「正直、十二分にある話です。このまま芸能界にしがみついても今後、得られる収入はたかが知れている。よくても年収2000万円に満たない。だが、政治家になれば息が長く、70歳、80歳まで活動できる。50歳以降の年収は5000万円を超えるはずです」(自民党関係者) 石田は本当に政界に進出するのか?
-
芸能 2020年03月29日 22時00分
NHK大河ドラマ「麒麟がくる」 木村文乃、門脇麦、川口春奈「三つ巴おんな派閥抗争」勃発(2)
長谷川博己は門脇麦“贔屓” そして、3月15日放送分の『信長の失敗』から門脇と川口の間に切り込んできたのが、光秀の正妻・煕子役の木村文乃だ。「門脇や川口に対し、ドラマの役の上でも精神的優位に立っているようなんです。主役の“正室”ですからね。まあ、実生活でも文乃は昨年夏に離婚を経験し、女として酸いも甘いも噛み分けている。3人の中では三十路の最年長。もともと、性格が図太いことで知られています」(放送作家) NHK大河という豪華ドラマ出演がそうさせるのか、女優として文乃も、門脇と川口にライバル心を剥き出しにしているそうだ。「文乃は女優として『麒麟がくる』にすべてを賭しているといっても過言ではない。離婚後なので、その演技力に業界関係者が注目しているんです。それだけに20代の門脇と川口には絶対に負けられない。役に没頭し、収録に臨んでいる。今となっては確認のしようがないが、門脇や川口との絡みのシーンでは故意なのか偶然なのか、着物の裾を踏んで演技を妨害しているとの噂話も飛び交っているんです」(芸能プロ関係者)『麒麟がくる』収録現場の恒例とも言うべき“台詞喰い”も、日々エスカレートしているというから空恐ろしい。「文乃は絶妙なタイミングで門脇や川口の台詞を喰ってしまうそうです。結果、NG連発なんてこともしばしばあるようです」(前出・NHK事情通) 門脇、川口、文乃らヒロイン3人の三つ巴戦を見て見ぬふり、ダンマリを決め込んでいたのが主演の長谷川だ。「さすが、ブレークするまでに何年も下積みを経験したことがある長谷川です。門脇と収録以外で話をしたら、同じ時間を川口にも費やすんです。差し入れする時も同数の量を楽屋に届けている。どちらの肩を持っても大変なことになることを経験則で知っている」(前出・ドラマ関係者) 大河主演俳優として、ヒロインの女優陣に、つかず離れずの距離感を保ってきた長谷川…。ところが、ここに来て緊張の糸が緩んでしまったのか、ある大罪を犯してしまったという。「1月27日にナインティナインの岡村隆史が、長谷川、堺正章、そして門脇と仲むつまじく食事している貴重なショットをインスタグラムに公開してしまったんです。長谷川はまさか岡村がアップするとは夢にも思っていなかったから、相当焦ったようです」(芸能プロ関係者) 実は、この会を主催したのは他ならぬ長谷川だったというからなおさらだ。結果、当時、撮影に臨んでいた川口や文乃にも門脇を依怙贔屓していた親密関係がバレてしまった。「知る人ぞ知る話ですが、長谷川と門脇は実の兄妹のように仲がいい。事実婚状態にある鈴木京香も門脇との付き合いだけは公認しているほど。きっかけは2013年に放映された大河ドラマ『八重の桜』や’16年に公開された映画『二重生活』での共演です。『麒麟がくる』の抜擢も“門脇は長谷川の指名”との話も出ている」(スタイリスト) もちろん、面白くないのは川口と文乃の2人だ。「出番が門脇より遅かった川口も文乃も、すでに撮影現場には何度も足を運んでいるんです。2人は岡村のインスタを見てから毎回、『ずるい』『私も食事に行きたい』などと口を尖らせて文句を言っていた。しかも、光秀と荒れ寺で同衾して一夜をすごした第6話(2月23日放送)あたりから、やたら親密度が増しているんです」(制作関係者) 以来、長谷川は時間ができると、『麦の会』と称して堺正章や岡村隆史、吉田鋼太郎、石川さゆりらを誘っては飲み会を開き、親睦を深めているそうだ。(明日に続く)
-
-
芸能 2020年03月29日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「テレビなめんな!」今田耕司の威嚇に清春が激怒!
3月20日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に、ミュージシャンの清春がゲスト出演。番組では清春が過去、今田耕司にマジギレしたエピソードを明かした。 それは、清春がダウンタウンと買い物をするというロケ番組でのこと。その日の収録が一通り終わり、一部の出演者たちはロケバスに乗っていた。すると突然、清春の近くにいた今田が「テレビをなめんな!!」と頭を強く叩いてきたそう。その衝撃で被っていたキャップは飛ばされ、キレた清春はその後、ずっと今田を睨みつけていたという。 この時のことについて、清春は「ダウンタウンにやられるならともかく……。ダウンタウンさんだったらいい。それでちょっとカチンとなって」と心境を吐露。これに松本は「今田は多分、(睨んでいたことを)気付いてないと思うな。今田からそんな話、聞いたことがないので」と驚きの表情を見せた。当時、清春は怒りが爆発する寸前だったようだが、マネージャーが必死に「まぁまぁ、清春さん、清春さん!」と止めたことで、「僕も一応、抑えて帰った」のだそう。 この清春と今田の共演番組は「ダウンタウンのごっつええ感じ」(フジテレビ系)と噂されているが、90年代の今田はかなり尖っていたと言われる。 過去に今田と関係がギクシャクしていたと明かしたことのある中山秀征は、かつてバラエティ番組にて、今田の様子を語っている。若き日の今田は、舞台裏で共演者と誰とも話すことなく、楽屋の電気を消してシャドーボクシングをずっとしていたそう。 今田は「毎回が戦いだ」と、周囲をライバル視して、敵意むき出しだったからこそ、清春にも強く当たってしまったのかもしれない。
-
芸能
安室奈美恵引退の陰で勃発した日テレvsNHKの仁義なき争奪戦
2017年11月24日 12時00分
-
芸能
ついにジャニーズとかぶった元SMAPメンバーのイベント
2017年11月23日 22時59分
-
芸能
「もう飽きた」モデルのMALIA.が4度目の結婚
2017年11月23日 22時54分
-
芸能
ジャニーズタレント起用で再起を図る関西テレビ
2017年11月23日 22時17分
-
芸能
“花形”の職業ではなくなった民放キー局の女子アナ
2017年11月23日 22時10分
-
芸能
「あさイチ」有働アナが土下座…何が起こった?
2017年11月23日 22時05分
-
芸能
夏菜 山里亮太にバラされた“ランチキ居酒屋現場”のエロ度
2017年11月23日 18時00分
-
芸能
桜庭ななみが中国語で舞台挨拶、ほかの中国語ペラペラ芸能人は?
2017年11月23日 12時29分
-
芸能
広瀬すず主演『夏空』に早くも不安の声…「オタクに媚びすぎ」の声も
2017年11月23日 12時24分
-
芸能
篠原涼子の原点は『ごっつ』にあり?
2017年11月23日 12時21分
-
芸能
裏で“プッツン”していた柴咲コウ
2017年11月23日 12時20分
-
芸能
鷲見玲奈 テレ東爆乳アナが極小白ビキニで新年グラビア登場へ
2017年11月23日 12時00分
-
芸能
ムキムキボディーに大変身で高まる綾瀬はるかの性欲
2017年11月23日 09時00分
-
芸能
12年ぶり紅白出演の倉木麻衣、ニアミス宇多田ヒカルとの因縁?
2017年11月22日 22時59分
-
芸能
板尾創路不倫発覚で、文化人路線がおじゃん?
2017年11月22日 22時54分
-
芸能
レコ大の前最高責任者が暴露した汚れた裏側
2017年11月22日 22時43分
-
芸能
NHK内定のたかまつなな、他の元芸能人のマスコミ内定者は?
2017年11月22日 22時17分
-
芸能
又吉が意外な悩みを告白「綾部がバカ売れしたら……」
2017年11月22日 22時10分
-
芸能
バイきんぐ西村が愛飲していた「ドラゴンウォーター」の正体
2017年11月22日 18時35分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分