芸能
-
芸能 2020年04月10日 12時55分
女性ユーチューバー、「ナダルとキス耐えられるか」動画が物議 「既婚者なのに…」批判集まる
お笑いコンビ・コロコロチキチキペッパーズのナダルが女性ユーチューバーとキスチャレンジを行い、批判が集まっている。 問題となっているのは、恋愛系ユーチューバーの「にたまご」が8日にアップした「まって、、、奪われました【コロチキコラボ】」という動画。にたまごが動画のゲストにコロコロチキチキペッパーズを迎え、「ナダルとのキスをどこまで耐えられるか」を検証する「ナダルキスチャレンジ」を敢行。ナダルとにたまごが物を間に挟んでキスをし、間に挟む物を薄くして行ってどこまで耐えられるか検証するという企画だった。 まず最初は、本を間に挟んでキスをしていたが、ナダルは本越しにむさぼりつくような勢いを見せ、これににたまごは苦笑。本には唾液がついており、ナダルの相方の西野創人は「ベロ出したん?」とツッコんでいた。その次はトランプで挑戦したが、ナダルはまず勢い余ってにたまごに近づきながら、トランプを食べるという奇行を披露。しかし、最終的にトランプ1枚を横に、躊躇うにたまごにキス。最終的にはティッシュ越しのキスにチャレンジしたが、ナダルの暴走ぶりににたまごはギブアップし、最後には「好きな人とした方がいいなってちゃんと思いました」とまとめていた。 ナダルと言えば、そのクズっぷりや気持ち悪さをネタにしているものの、現在は妻子持ち。動画の中でも、「既婚者やけど頑張る! 負けない!」などと話していたが、コメント欄には、「既婚者なのにこれはない。気持ち悪い…」「ユーチューブだったらなんでもいいわけじゃない」「結婚してるのにこの企画に積極的なのはないわ」というナダルへの批判の声が殺到する事態になっている。 また、一部からは、ナダルとこの企画を行うことを了承したにたまごへの苦言も集まっている状態。両者とも株を下げてしまった動画となったようだ。記事内の引用についてにたまご公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCeFpMZW3r1-4uM6EY4CtV0Q
-
芸能 2020年04月10日 12時30分
「怪物の太田君を操ってるんだから」西川きよしから洗礼? 爆問田中MC『ケンミンSHOW』スタート
爆笑問題の田中裕二がMCを務める『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)の初回放送が4月9日に行われた。田中は、みのもんたに代わって新たなMCポジションとなった。番組冒頭には「この番組は3月取材分と過去の放送分で制作しています」のテロップが登場した。出演者が密集している収録現場に対する説明がなされたのだろう。 この日は、青森県出身の古坂大魔王、埼玉県出身の土田晃之と、田中とは気心が知れた芸人仲間も登場した。 MCの相方である久本雅美から、「小さな巨人」とおなじみの身長イジりが登場したのち、田中が「転校生みたいな感じ」と現在の心境をコメントすると、土田が「実際転校生ですもんね」とツッコミ、古坂が「小1のね」とかぶせる見事なコンビネーションを見せた。これには、ネット上で「こういうやりとりが見たかった」「やっぱり太田(光)がいないと進行がスムーズだな」といった声が聞かれた。さらに、大物の西川きよし師匠からも、「怪物の太田君を操ってるんだから、ここのメンバーは屁みたいなもんや」とエールが向けられた。 この日の放送では、日本全国を巡って田中の新MC就任を伝えるVTRが流れた。青森県に実在する地名「大田光(おおたっぴ)」が紹介されると、田中は存在は知っていたようだ。それから、田中と親交の深い古坂から「田中さんって東京以外は日本じゃないと思ってる。青森なんてブラジルみたいなもんでしょ」と田中のプライドの高さも暴露されていた。さらに、田中が土田に相方である太田からの伝言として、「埼玉のケンミン枠を狙っている」と話すと、土田が「太田が出てくることはないでしょうね」と、お得意の切り捨てツッコミも登場した。これにも、ネット上で「この番組は太田抜きで良さそう」「太田の逆ギレも聞きたいところ」といった声が聞かれた。 田中は名物番組の新たなMCとして、順調な滑り出しを見せたようだ。
-
芸能 2020年04月10日 12時00分
ナイナイ岡村、大河ドラマ「このままドロンする」? 撮影中止で自宅生活、意外な特技を習得
4月9日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、テレビ番組の撮影がストップしているため、現在はずっと家にいると語られた。 岡村と言えば、NHK大河ドラマ『麒麟がくる』へ出演中だが、こちらも撮影がストップしている。「いつ再開するかわからない」状態であるという。岡村は謎の農民である菊丸を演じ、先日その正体が忍び(忍者)だと明らかになったが、撮影がまったく進んでいないため、忍者だけに「このままドロン(消えてしまう)するのでは」と話し、笑いを誘っていた。もう一つの同局でのレギュラー番組『チコちゃんに叱られる!』も撮影がストップしているようだ。 岡村は日用品の買い物へは行くが、「パパラッチ(写真週刊誌)」が怖いため、買いだめは控えている。さらに、性風俗店の情報をチェックしたところ、「大阪の方は今日のスケジュールは、女の子誰も出ていない。女の子が出勤せえへんのか、店が告知していないのか」と語り、一方の東京は「出ている人おったな。まだ出てんのかと驚いた」と都市ごとに開きがあると語られた。ただ、岡村はあくまでも情報をチェックしただけで、「自粛はしている。行ってはいない。ただ、どうなってんのかなと思って見たら、やっぱりこういう状態やねんな」と、さすがにこのご時世ゆえに性風俗通いも自粛していると語っていた。 これには、ネット上で「岡村さん、なんだか模範生みたいだな」「大河もストーリーが変わるとかありそう」といった声が聞かれた。 この日の放送で岡村は、自宅を掃除し出てきた風呂敷の使い方をネット動画で検索し、包み方を習得したといった話も披露し、「家にずっといるから、おかしくなってるんじゃないですよ」と話し、笑いを誘っていた。新たな岡村の姿が垣間見えたのは確かだろう。
-
-
芸能 2020年04月10日 11時45分
ヒカキン、「どうぶつの森」購入だけで批判?「このタイミングはイラっとする」「煽ってる?」の声も
人気ユーチューバーのヒカキンに、一部ネット上から批判の声が上がっている。 問題となっているのは、ヒカキンが8日にアップした「【開封】ニンテンドースイッチどうぶつの森セット&スイッチライトコーラル!【Nintendo Switch】」という動画。その中でヒカキンは、「Nintendo Switch あつまれどうぶつの森セット」という、人気ゲーム「あつまれ どうぶつの森」がインストールされ、特別デザインが施された本体などが入っているセットと、Nintendo Switch Liteを購入したことを報告。開封していく様子が動画に収められていた。 しかし現在、「あつまれどうぶつの森」人気や、外出自粛で家で過ごす人が増えた影響でNintendo Switchは品薄状態。7日には任天堂の公式ツイッターが今週の出荷がないと発信したり、通販サイト始め、各地で品切れが報告されていた。一方、ヒカキンは過去、Switch発売後に開封レビュー動画をアップし、その後も「スマブラ」モデルや「ポケモン」モデルが販売された際にも本体を購入。 Nintendo Switch Liteも全カラー揃えてあることから、すでに10台以上本体を所有しているとされ、一部ネット上から、「買えない子どももいるのに…買えない人のこと考えて」「さすがにこのタイミングはイラっとする」「買えない人のこと煽ってる?」という批判の声が集まる事態に。プレゼント企画を求める声も聞かれていたが、「言いがかり」「自分が持ってないものを持ってる人を責めるのはどうなの?」といった擁護も多く見受けられた。 「ヒカキンと言えば、炎上の少ないユーチューバーという印象ですが、一方ではこれまでにたびたび理不尽と思われる炎上も。18年7月に子猫を飼い始めたことを報告した際には、『買うんじゃなくて保護猫を迎えてほしかった』といった苦言が寄せられてしまいました。また、16年3月には、人気アニメ『おそ松さん』のパーカーを着用し、キャラのモノマネをしたところ、『おそ松さんをバカにされた』というバッシングが寄せられてしまいました。とは言え、一部で批判されているものの、同情の声も多く、今回も『ただの妬み』などの声も少なくありませんでした」(芸能ライター) ヒカキンが購入したのは、3月20日に発売された直後だったとのこと。発売から遅れて動画をアップしたことで、タイミングが悪くなってしまったようだ。記事内の引用についてヒカキン公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZf__ehlCEBPop-_sldpBUQ
-
芸能 2020年04月09日 23時00分
結局得をしたのは…元NGT山口真帆の暴行事件をめぐる裁判、予想通りの“灰色決着”に?
アイドルグループNGT48の元メンバー・山口真帆への暴行事件をめぐり、運営会社の「AKS(現・ヴァーナロッサム)」が、暴行容疑で逮捕(不起訴)された加害者の男性2人に3000万円の損害賠償支払いを求めた裁判の弁論準備手続が8日、新潟地裁で行われ、和解が成立したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙に対し、AKS側の代理人弁護士が明かしたところによると、男性2人は「AKSに謝罪文を提出」、「損害賠償として数百万円の謝罪金支払い」、「48グループのイベント出入り禁止」などの条件を受け入れ、和解が成立。 和解理由としては、原告と被告双方の主張と立証がすでに出尽くしていることや、裁判が長引くことによるメンバーへの負担などを挙げ、「勝訴的和解だと思っている」と説明したという。 謝罪文では、被告が事件直後に、山口にNGTの複数メンバーの関与をほのめかす虚偽の発言をして、風評被害を与えたことなどについて陳謝。また、NGTの他のメンバーについて、本件に一切関与していなかったことを認めたという。 「結局、裁判で得をしたのは数百万円が支払われることになったAKSのみと思われます。イメージダウンしてしまったNGTの名誉回復はできず、被告がファンとの『つながり』を主張した山口が潔白であることも証明されませんでした。そもそも、何のために裁判をしたのかからして疑問だったが、予想通りの“灰色決着”になってしまったようです」(芸能記者) この件について、ネット上では「八百長、出来レース、ブック通り等と言われる予定調和の演出」、「グレーどころか真っ黒なまま」、「被告・原告共に、既に身動きの取りにくい山口さんを排除した上での『形の上の結果』が欲しかっただけ」などの厳しい声が。 当事者である山口もこの結果には満足していないはずだ。
-
-
芸能 2020年04月09日 22時05分
最大100名、学生アカペラ動画を制作!『ハモネプ』INSPiメンバーも参加の「オンラインアカペラ合唱部」募集開始
新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が出たことをうけ、株式会社hamo-laboが学生を対象とした「おうちでハモろう!hamo-laboオンラインアカペラ合唱部」を主催する。 参加資格は学生であること。参加受付は4月8日正午より開始している。 今回の募集人数は最大100名。あらかじめ参加者には楽譜と練習用のパート別音源を送信し、4月中に数回、Web会議システムZoomを利用して、オンライン上での練習を実施する。練習にはアカペラグループINSPiのメンバーで同社の代表・杉田 篤史も参加予定。参加者への個別レッスンもおこなう。最終的に、参加者がそれぞれ自宅で歌っている動画を撮影し、それをまとめた動画をhamo-laboのYouTubeチャンネルにアップする。動画公開日は5月5日こどもの日を予定。参加費は無料で、別に動画制作費などプロジェクトへの支援を一般から募る。 外出自粛のため活動ができなくなった合唱部やアカペラサークルの学生に向け、練習する意欲と歌やハーモニーへの情熱を持ち続けてもらうことを目的としている。 杉田は、「この度の緊急事態宣言をうけて、アカペラミュージシャンとして、また教育事業を展開する企業代表として、合唱やハモりが好きな子どもたちに自宅でもハモれる場をつくりたいと考えました。自分で楽譜と音源聴きながら練習できるなら小・中・高生もOK!曲はおうちで一人で歌っていても元気が出てくるような映画『天使にラブ・ソングを2』のテーマソング『Oh Happy Day』にします。みんなで精一杯楽しく練習して、5月5日こどもの日にYouTubeで世界中に僕らのハーモニーを届けましょう。」とコメントを寄せた。 1997年大阪大学でINSPiを結成し、2001年には『ハモネプ』(フジテレビ系)に出演しメジャーデビューを果たした杉田。株式会社hamo-laboを設立にいたったきっかけについて、「2015年にメンバーの奥村(伸二)が鼻に皮膚がんを発症して治療のため休養しました。その後復帰した奥村から栄養について真剣に学びたいという申し出があり、平日は毎日管理栄養士の学校に4年通うこととなりました。土日祝日はINSPiとして活動続けながら、他のメンバーも平日の空いた時間にINSPi以外の活動を仕事として取り組んでみようということになり、それぞれ映像制作やコーラスアレンジの仕事などを始めました。」と、メンバーの休養後のグループ活動形態に変化があったことを話してくれた。 自身も企業で働いてきた中で杉田は、アカペラハーモニーから学んだことの大切さを改めて痛感したという。例えば、“相手の本音を感じる”“自分に合わせるよう強いるのではなく相手に寄り添う”“自分の出すべき音をニュートラな心で周りに伝える”。これらが、職場の人間関係といった悩み解決のヒントになるのではと考え、会社設立に至ったという。 「企業研修や学校教育として『ハモニケーション』というテーマでいろんな人にアカペラハーモニーを体験してもらいながら人と調和することについて語り合っています。今回の事態も不安のためこの先たくさんの方が心身に不調を感じることが予想されます。そんなときに子どもが元気に歌ってくれていればきっと周りの大人も前を向いて笑顔を思い出してくれるのでは。今回のプロジェクトを始めたのはそう思ったからです。」と、今回のプロジェクトへの想いを語った。 インターネットでは、世の中を元気にするために様々な在宅プロジェクトが立ち上がっている。本プロジェクトも、多くの人を笑顔にし素晴らしいハーモニーを奏でてくれることだろう。株式会社hamo-labo https://hamo-labo.co.jp/hamo-labo YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCVUKODO-3nVzoSK7VsenLAA
-
芸能 2020年04月09日 22時00分
すゑひろがりず、本家から「雑すぎる」と批判されていた?『M-1』過去10年分を驚きの方法で勉強
お笑い芸人のすゑひろがりずが8日深夜、爆笑問題・太田光と講談師・神田伯山がゲストの悩みを深掘りする番組、『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演し、M-1に出場するにあたって意外な努力をしていたことを明かした。 昨年、M-1ファイナリストとなり、狂言風のネタで一気に仕事が増えたすゑひろがりず。しかし、「伝統芸能をいじって笑いを取っているので、反感を買うこともある」と悩みを吐露していた。すゑひろがりずによると、狂言は誰にも習っておらず、全て「我流で、ネット動画を参考にしている」とのこと。M-1後には5〜6人の本家の人から、「ネタは面白かったが鼓の扱いが雑すぎる」と注意されたという。鼓も買ったままの状態で使用しており、鼓についている紐の結び方も分からないそうだ。 そんなすゑひろがりずだが、「すごい真面目」で、M-1出場前には「2000年から2010年までのM-1の全員の漫才のセリフを書き出して、コピーしてやってみて、どれがしっくりくるか試した」と告白。爆笑問題・田中が「どれが一番やりやすかった?」と問うと、すゑひろがりず・南條庄助が「サンドウィッチマンさんが一番やりやすかった」と明かして、共演者らの笑いを誘っていた。 「すゑひろがりずさんたちのように、M-1に向け、多くの芸人さんが地道な努力をしています。2018年に優勝した霜降り明星さんは、1年間ほぼM-1のために漫才をすると決め、様々な漫才を舞台で試し、ウケたものを組み合わせてM-1用の漫才を作ったそうです。最近では、トークはもちろんネタも面白い芸人さんが売れる傾向にあるので、出場する時点ですでに売れているかまいたちさんのような芸人さんも、M-1のために漫才の練習を欠かさなかったと言います。決勝進出は叶わなかったものの、EXITさんは、昨年、忙しくなったにも関わらず、多くの舞台に出て腕を試しました。すでにファンがついていたので、あえて自分たちに興味がないような、売れていない後輩の舞台に飛び入り参加して、自分たちの漫才がウケるか何度も試したそうです」(芸能記者) 様々な努力があって、芸人たちはM-1の舞台にたどり着いているようだ。
-
芸能 2020年04月09日 21時45分
とばっちりで大手芸能プロのタレントと共演NGになりそうなみな実アナ
発行部数60万部を突破しベストセラーになったフリーの田中みな実アナ(33)の初写真集「Sincerely yours…」(宝島社)だが、担当編集者・K氏が金銭トラブルが原因で会社をクビになっていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた。 同誌によると、K氏は15万部のヒット作となった2年前に発売の石原さとみ(33)の写真集を担当。しかし、今年3月に入って石原さんの写真集の印税に、未払い分があることが発覚。これに所属するホリプロが大激怒。宝島社に対して、強硬に抗議し、K氏への処分を要求したことから、K氏に解雇処分が下されてしまったというのだ。「同誌に書かれているので一番まずかったのは、石原がみな実アナの写真集を見るなり、担当編集者、カメラマンが同じだったことから『私の真似したんじゃない?』と漏らしたこと。要は、石原と条件が同じだったにもかかわらず、みな実アナの方が大ヒットしてしまった。石原からすればおもしろくないだろう」(芸能記者) となると、みな実アナもとばっちりを受けそうだというから穏やかではない。「女優業もこなすみな実アナ。昨年は石原と同じ事務所の深田恭子が主演のフジテレビ系ドラマ『ルパンの娘』に出演。しかし、おそらく、ホリプロはみな実アナとK氏が“グル”になっているとにらんでいるようで、今後、ホリプロのタレントと共演NGになりそうだ」(テレビ局関係者) とはいえ、みな実アナにきっちり印税が支払われているのかも気になるところだ。
-
芸能 2020年04月09日 21時30分
劇場公演、生配信中止で若手芸人の廃業増える? ジャルジャルは「リモート漫才」、広がる独自の活動
新型コロナウイルスの影響で、吉本興業の劇場公演が中止に。全国の劇場で無観客生配信で対応してきたが、このたびの非常事態宣言を受けて生配信中止が発表された。そのため、舞台で稼いだ金で生活をしてきた芸人が、路頭に迷う形になっているという。 一部の芸人は劇場の活動以外にも、各々がYouTubeチャンネルを開設。人気のある芸人は、YouTubeで生活費の一部を稼いでいる。しかし、ここに来て撮影も自粛。毎日動画をアップしてきたチャンネルも、途切れてしまう形となった。 濃厚接触を避け、世間がリモートワーク業務に変わりつつあるが、芸人にも新たな動きが起きている。若手トリオ・ジェラードンは、コラボ配信機能を使って、各自宅からクロストークを展開。その様子をYouTubeにアップするという方法で、活路を見出した。また、YouTubeでネタを量産し、累計再生回数が3億回を突破しているジャルジャルは『リモート漫才するヤツ』と題して、それぞれの自宅から中継を結び、ライブ配信を開始。トークをする中で、『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)でも披露して話題となった漫才『国名分けっこ』『ピンポンパンゲーム』を見せて、視聴者を喜ばせた。 こうした創意工夫でファンを喜ばせる一方、各自宅から中継ともなると、電波の状況などでうまく配信ができないことも多々あることも判明。中継では、出来ることも限られてくるため、トーク以外の企画は、頭打ちになる可能性が高いことが予想される。 「通常の劇場出番がなくなり、劇場生配信の中止、YouTubeの撮影も中止となると、芸人が金を稼ぐ方法が限られてしまいます。一部の芸人はアルバイトを増やしているようですが、こうした仕事がない状態が続くと、廃業する人も増えるかもしれませんね」(同上) 世間はもちろん、芸人界にも大打撃となった新型コロナウイルスの猛威。若き才能を潰さないためにも、このまま収束することを願うばかりだ。
-
-
芸能 2020年04月09日 21時30分
窪田正孝“妻のインスタ”登場で好感度急落!? 朝ドラ『エール』に悪影響か
お笑いコンビ『ハリセンボン』の近藤春菜と女優の水川あさみが、4月7日にインスタライブを配信。その途中、水川の夫で俳優の窪田正孝が乱入して話題になっている。 同日に春菜はインスタグラムのアカウントを開設。《とりあえずはインスタライブ専用です。芸人のみなさん、お友達、ぜひライブを一緒にやりましょう》と呼び掛け、水川が応える形で共演が実現した。 ライブでは、春菜が「(窪田が)いらっしゃいますよね? もしかして付き合ってるの?」との小ボケをかます。すると「結婚してんだろ」と窪田が颯爽と登場。このサプライズに春菜は、「なにその出方!」と驚きの表情を見せていた。 しばらく夫婦別々で春菜とトークしていたが、最後に窪田が「嫁さんと一緒に2ショットを見せて…」と水川を呼び、ツーショットを披露。「ありがとうございました〜」とあいさつをしてライブを締めた。 うれしいサプライズに視聴者からは、《理想の夫婦過ぎる!》《窪田くんが水川さんを嫁って呼んでてキュンときた!》《いきなり窪田くんが出てくるのはエグいって…》《興奮して眠れない! 春菜ちゃんありがと〜!》 などといった歓喜の声が続出。緊急事態宣言が出された夜に明るい話題を提供した。しかし一方で、匿名掲示板では、《一気に安っぽくなったな窪田正孝www》《何か窪田の魅力半減したように思う》《こんな窪田正孝見たくなかった…》《こういうので出てくる旦那は魅力的じゃない》《インスタライブなんていう安っぽいことしない方がいいのに。結婚相手で左右されるよね》 など、窪田の行動に批判的な声が目立っている。「芸能人がSNSを開設すると、『安っぽくなった』という声が多く上がります。これまでに女優の石田ゆり子や俳優の竹内涼真などがSNSでイメージダウンを招いたこともあります。山田孝之のように、SNSでイメージアップした俳優もいますが、非常にまれなケース。俳優や女優は“ある程度遠い存在”の方が、今までの好感度を保てるようです」(芸能記者) 主演を務めるNHKの朝の連続ドラマ『エール』が好調な窪田。イメージダウンで、視聴率が下がらなければいいのだが…。
-
芸能
みやぞん「高校時代は4番でエースだけど、野球のルールは知らなかった」
2017年12月12日 12時20分
-
芸能
柴咲コウ“社内独立”から元SMAP3人の事務所に「歌手」で移籍?
2017年12月12日 12時00分
-
芸能
『少年ジャンプ』が伊藤淳史主演でドラマ化、クオリティに不安の声も
2017年12月11日 22時59分
-
芸能
土屋太鳳「都合のいい女になりたい」
2017年12月11日 22時54分
-
芸能
オリラジ中田が語る、失敗しない謝罪の4つの鉄則とは
2017年12月11日 22時43分
-
芸能
TBSがエストニアの位置間違え、凡ミスはなぜ起こる?
2017年12月11日 22時17分
-
芸能
“不動”の五輪キャスターになった嵐・櫻井翔
2017年12月11日 22時10分
-
芸能
イチローに嫉妬?張本勲の「日本プロ野球界を荒らされる」発言に批判殺到
2017年12月11日 22時03分
-
芸能
日本球界の至宝・大谷のメジャー移籍で激化しそうな美人女子アナたちによる“争奪戦”
2017年12月11日 21時02分
-
芸能
2017年ブレイクタレント1位、カミナリはなぜウケた?
2017年12月11日 12時53分
-
芸能
「M-1好きな一派が苦手」古市憲寿のコメントに共感の声?
2017年12月11日 12時33分
-
芸能
TBS・吉田アナの妊娠で仕事が増えそうな田中みな実アナ
2017年12月11日 12時24分
-
芸能
とんねるずとの共演についてダウンタウン松本「浜田さんが…」
2017年12月11日 12時21分
-
芸能
キムタク、若者向けの新CMが決定?
2017年12月11日 12時20分
-
芸能
テレビ各局が争奪戦を繰り広げる広瀬すず起用の魅力的コスパ
2017年12月11日 12時00分
-
芸能
酒が入ってホラン千秋を“かわいがり”した田中みな実
2017年12月10日 18時01分
-
芸能
加藤綾子が密かに準備する平昌五輪セクシーリポート
2017年12月10日 12時00分
-
芸能
『みなおか』終了発表まで時間がかかってしまった理由
2017年12月09日 22時43分
-
芸能
働き過ぎ?ビートたけしが「全局制覇」の可能性
2017年12月09日 22時42分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分