芸能
-
芸能 2020年03月28日 09時00分
『24時間テレビ』開催宣言、特に批判が集まったワケ 人気アイドル感染の2009年新型インフルエンザ
毎年夏の恒例番組と言える『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)に関して、3月23日の定例会見において、小杉善信社長が「やらないといけないという使命感を持っている」と発言し、話題となっている。 今年の『24時間テレビ』は、年末での活動休止を発表している嵐が全面的にフィーチャーされる可能性がある。ただ一部報道では、ジャニーズ事務所側が乗り気ではないとも伝えられている。 何としても番組を放送したいテレビ局の強い意志が感じられるが、ネット上では「オリンピックですら延期なんだら、番組も休止でいいんじゃないの」「この番組の制作費用をそのままコロナ対策に寄付しなよ」「毎年マンネリな内容なんだから過去の再放送か総集編でいいっしょ」といった否定的な声が聞かれた。 ただ、『24時間テレビ』以外にも現時点では、夏のロックフェスなど開催を前提にチケット発売が行われているイベントは多い。なぜ『24時間テレビ』だけが叩かれるのかと言えば、過去にも感染症絡みのトラブルを起こしているためだ。 「2009年に日本では、新型インフルエンザが流行しました。通常の流行時期である冬ではなく、5月に日本国内での感染が初めて確認され、夏から秋にかけて流行したのです。この年も、8月に『24時間テレビ』が放送され、スタッフ、出演者は検温やマスク着用などの対策を行ったものの、パーソナリティーを務めた、当時NEWSのメンバーだった山下智久と錦戸亮が、放送後にインフルエンザを発症してしまったのです」(芸能ライター) 当時、新型インフルエンザは猛威を奮っており、夏の甲子園などでも患者が発生した。『24時間テレビ』の生放送で、感染を起こしやすい長時間の密閉された空間を作り出した番組に、批判が殺到してしまったのだ。 かと言って、今回「コロナ対策」として、観客とパーソナリティーが一体となる感動の空間が売りの番組が、「無観客」というわけにもいかないだろう。日テレ的には難しい舵取りを迫られそうだ。
-
芸能 2020年03月28日 07時00分
長澤まさみが伊勢谷友介と電撃復縁!? 共演NGから“禁断の同席”を経て元サヤに
女優の長澤まさみを巡り、2014年夏ごろに破局したとされる俳優・伊勢谷友介との“大型復縁説”が浮上している。長澤は今年デビュー20周年の節目で、その“記念”としての関係再開と見る向きもある。「復縁説が浮上したのは、今年3月6日に都内で行われた『日本アカデミー賞』授賞式で、助演女優賞を受賞した長澤と、助演男優賞にノミネートされた伊勢谷が会場で“禁断の同席”を果たしたことです。破局後2人は共演NGとされていましたが、今回事実上の“解禁”となった格好。さらに式後、伊勢谷は長澤に久々に連絡して祝福し、すでに極秘密会したといわれているのです」(芸能プロ関係者) ドラマで共演して親密になった2人は12年秋ごろから交際。複数回の破局&復縁を経て結局、14年夏ごろには完全に破局したといわれている。伊勢谷の“DV疑惑”が原因と報じたメディアもあったが、結婚を真剣に考えていた長澤はその後、本格的な恋がご無沙汰状態なのだ。「伊勢谷と破局後、取りつかれたように仕事に打ち込んで、日本を代表する女優に上り詰めた長澤。しかし三十路だというのに、恋の話がすっかり聞こえてこなくなりました。一方、伊勢谷は長澤と破局後、16年ごろからモデル・森星との交際を始めましたが、破局説もあるほどで、現在の正確な関係は不透明。デビュー20周年を機に、仕事も私生活も大きく動きたい長澤が、未練の残っていた伊勢谷との復縁を選択してもおかしくない。伊勢谷も煮え切らない森と別れ、長澤のもとに戻る気は全然あるでしょう。実際、伊勢谷は長澤が受賞を報告するインスタグラムに“イイネ”を押したとの復縁を裏付ける情報もある。極秘連絡再開情報が本当なら、復縁はあり得ます」(同・関係者) 長澤には思わぬ朗報もあった。5月1日にシリーズ第2弾の映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』の公開を控えるが、同シリーズに出演している東出昌大が不倫騒動を起こし、シリーズ存続の危機が囁かれていた。しかし、東出は3月17日、イベントで自ら囲み会見をして自身の口で謝罪、説明をしたことで、事実上シリーズ存続が決まったといわれている。「今回の不倫騒動で、一時は東出が降板する可能性があったため、そうなると同時にシリーズ存続が暗礁に乗り上げることになっていました。しかし東出が自らケジメをつけたことで、シリーズ存続が可能になったといわれています。長澤は『コンフィデンスマンJP』シリーズを愛しているだけに、ほっと胸をなで下ろしているようです。この苦難を乗り越えた経験も、伊勢谷との復縁の原動力になった可能性はありますよ」(スポーツ紙記者) 大物カップルは復活するのだろうか。2人の動向を温かく見守っていきたい。
-
芸能 2020年03月28日 06時00分
米倉涼子独立で『ドクターX』打ち切り濃厚…後継ドラマ主演候補に仰天の名前!
女優の米倉涼子が突然、所属事務所からの独立を発表した。27年間にわたる在籍に対し、本人は感謝のコメントを発表。「円満退社」を強調したが“決別”だという見方は強い。「アルゼンチン人ダンサーとの結婚を巡ってモメた説。4月から副社長が社長に昇格するのですが、副社長との不仲説。社員が大量に辞める体制とスタッフへの不満などが伝わっていますが、ほぼ“縁切り”だとみられます。独立後、彼女は個人事務所としながら、バックには他の大手事務所が付いたという話もあります」(芸能プロ関係者) 背景はさまざまあるにせよ、何より気になるのは米倉主演の国民的ドラマ。テレビ朝日系の『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』シリーズが継続されるのかが注目されている。ドラマは昨年、シリーズ6が放映された。「元の事務所と提携でもしない限り、打ち切り濃厚でしょう。何しろ事務所は企画という形で参加していますからね。険悪な関係で辞めたとなれば、主演交代は確実。事務所としても、改題してでも同じテーマでドラマを続けてほしいでしょう」(テレビ雑誌編集者) となると“新ドクターX”は誰になるのか。自社所属が望ましいのだろうが、米倉に匹敵するほどの存在はいない。上戸彩がいるが、スゴ腕の医師役は似合いそうにない。「当然、制作のテレビ朝日の意向が最も反映させられるはずですが、共同推しということで石田ゆり子が有力視されています。人気、実力は米倉と同様。米倉が強面の医者なら、石田は優しいが知性派医師が期待できる。ジャストなぐらいハマると思います。石田は個人事務所というのも買い」(ドラマライター) 竹内結子もイケると評判だ。竹内は、2017年、木村拓哉との共演で『A LIFE〜愛しき人〜』(TBS系)でお母さん医師を演じ、視聴率は竹内で持ったといわれたほど。「竹内も好感ですが、米倉の元事務所は竹内の事務所とは懇意ではない。推しにくいと思いますね」(同・ライター) 仰天起用は、今話題のフリーアナ・田中みな実だ。田中ならデキる医師、強気な医師役も十分できそう。しかも濡れ場も可能だ。「本命・石田、対抗はみな実です。アクの強さでは、みな実がハマるという声は多い。ベッドシーンもあったら面白いでしょう。でも、そうなると家族で見られない。やはり石田が本命」(前出のテレビ雑誌編集者)“ドクターみな実”は別の機会で期待しよう。
-
-
芸能 2020年03月27日 23時00分
「5,000万円振り込まれていた」衝撃の印税を告白 元19・岩瀬、再結成を完全否定?
元「19」の岩瀬敬吾が、26日に放送された『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演。相方だった岡平健治との仲や解散の理由、さらには印税についても明かした。 デビュー当初は、作詞をイラストレーターの326が、作曲と歌唱を岩瀬と幼馴染の岡平が担当していた。『あの紙ヒコーキくもり空わって』などのヒット曲を多数リリースし、CD計650万枚を売り上げた「19」。『紅白歌合戦』(NHK)などにも出場し、将来を期待されるアーティストであったが、わずか3年で解散している。当時は「ギャラでもめて解散した」「ケンカ別れをした」など様々な噂をされていた。 岩瀬は、当時の給料について、当初は固定給であったため、家賃5万3,000円の家に住んでいたにも関わらず、「最初は月に10万円でした」と回顧した。 「ヒット曲が出た後には、契約を変更し、『5,000万円が振り込まれていました』と語っていましたね。大きな買い物をしているわけではなく、同じ柄のTシャツを2枚買ったほどで、無駄遣いすることはなかったそうですよ」(テレビ誌ライター) 解散の理由については、「すごく複雑に入り組んでいるんですけど、『若かった』というのが一番大きいかもしれない」とコメント。若さゆえに猪突猛進状態になってしまい、作品を世に出すまでは、お互い曲げられない部分もあったという。大きいケンカも一度あったようで、次第に曲を出した方に分がある状態に。親友から始まった関係ということもあってか、「感情のズレが寂しかった」と明かした。 ネットでは「本人達には色んな想いがあると思うけど…一ファンとしてはまた『19』として活動して欲しいなぁ」、「復活はないとわかっていたけど期待した自分がいた」と再結成を熱望する声も多い。岩瀬自身も「19」再結成を考えたことがあると明かすと、MCの名倉潤が「(岡平に)電話してみようよ。勢いで行った方がいい」とアドバイス。しかし、現在はその想いは消えているため、笑顔で拒否していた。記事内の引用について岩瀬敬吾オフィシャルサイトより https://iwasekeigo-official.jimdo.com/
-
芸能 2020年03月27日 22時00分
『水ダウ』浜田全カット企画より悪質? 抗議電話800件以上、とんねるず伝説の大炎上ドッキリとは
3月25日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の内容が話題だ。番組冒頭「この番組は2月8日に収録したものです」のテロップが表示され、以降ダウンタウンの浜田雅功の姿が画面から消えた。 事前の予告編には登場しており、「何があったのか」とネットがざわついた。番組の最後に、「『この番組は〇月〇日に収録したものです』のテロップを冒頭に出して浜田をひたすらカットしてOAしたら何かあったと思う説」であると明かされ、浜田の声だけが解禁されるも、姿は最後まで見せなかった。この企画は事前に松本人志だけに知らされており、松本はあえてテンションを低くし、「何かあったように」振る舞っていたようだ。 悪ふざけとも言えるこの企画から、とんねるずの木梨憲武の死亡ドッキリを思い起こす声がネットでは多く聞かれる。 1991年10月、木梨は盲腸で緊急入院をする。同月31日放送の『とんねるずのみなさんのおかげです』(フジテレビ系)で復帰することになっていたものの、番組の最初に「緊急放送!盲腸で倒れる木梨憲武さんを偲んで…」と題された企画が放送が始まる。木梨の大写しの写真の周囲に菊の花が並び、どう見ても「木梨が死亡」した印象を与えた。写真は免許証を引き伸ばしたものだが、無機質な表情も余計に「遺影感」を加速させてしまった。ただ、番組内では死亡とは一言も言っていない。番組が始まり2分半ほどしたところで木梨が登場し、種明かしがなされた。 スタッフとしては「高尚なシャレ」のつもりだったようだが、放送終了後、番組には抗議の電話が約800件寄せられたという。今ならば「大炎上」といったところだろう。木梨自身も「悪ふざけがすぎる」と親戚のおばさんから怒られたようだ。 似たような企画ながら『水ダウ』が炎上しなかったのは、これまでにも一癖も二癖もある、ひねくれた企画を放送してきた番組のテイストを理解する視聴者が多く、「心の準備」がなされていたのもありそうだ。
-
-
芸能 2020年03月27日 21時45分
安倍昭恵夫人“疑惑の花見会”に参加していた美人モデルの呆れた素行
新型コロナウイルスの感染が広がる中、安倍首相の妻・昭恵夫人が、都内某所で私的な花見会を開いていたことを『週刊ポスト』が報じている。 東京では小池百合子都知事が花見の宴会などの自粛を要請している中での開催に、呆れる声が殺到しているが、同時に一緒に参加していた“芸能人”にも注目が集まっている。「昭恵夫人と一緒に満面の笑みで写真に収まっているのは、モデルの藤井リナと『NEWS』の手越祐也でした。藤井は2014年に昭恵夫人が運営しているYouTubeチャンネル『安倍昭恵の幸せのカタチ』で対談したこともあり、それ以降は、イベントの打ち上げや新年会でもたびたび同席しています。昭恵夫人のノー天気さは今に始まったことではありませんが、都知事の自粛要請を完全に無視し、首相夫人にすり寄る藤井と手越にも非難の声が殺到しています」(芸能記者) もっとも、藤井がまともな道徳観を持ち合わせていないことは、過去の“やらかし”を見れば納得だ。08年に世間を騒がせた違法駐車事件を思い出す人も多いだろう。「藤井は所有する原付バイクで約70回も違法駐車を繰り返し、60万円に上る反則金の催促を一切無視していました。藤井は直撃したリポーターからバイクに駐車違反と書かれた紙が貼られていなかったのか聞かれると『前に何度かあったんですけど、しばらくは友達に貸してて、その間のこととかは、ちょっと聞いてみないと分からないんで』とすっとぼけ、友達のせいにしました。結局、報道がきっかけとなり、反則金は全額支払いましたが、事が明るみに出なければ逃げ続けるつもりだったのかもしれませんね」(芸能記者) ネット上では、《首相夫人にすり寄ってイメージアップを図りたいんだろうが逆効果だぞw》《藤井ってNEWS時代の錦戸亮と付き合ってたよね。手越とも関係ありそうだ》《原付事件は確か『KAT-TUN』の田中聖のマンションへ通っていたからだろ。深夜に救急車を出動させたりほんとお騒がせな奴だな》 などといった声が上がるなど、藤井の素行の悪さはかなり有名なようだ。 藤井、手越ともに30歳を超えた立派な大人だ。世間の空気をもう少し読んだ方が懸命といえるだろう。
-
芸能 2020年03月27日 21時30分
藤原紀香の“新作ポエム”に怒濤のツッコミ!「コロナにカラんでくると思ってたw」
女優の藤原紀香が3月27日、自身のブログ『気愛と喜愛で♪ノリノリノリカ』を更新。新型コロナについて言及したところ、ツッコミの声が続出してしまったようだ。「気持ちだけでも」と題したブログで藤原は、《オリンピックが延期となりました コロナが依然として猛威を奮いまくっています こんなこと、誰が予想したでしょう 目に見えないものとの闘いです 怖れもあります》と不安な気持ちを吐露。 続けて、《下を向くと、ずーんと落ちこんでしまいそうになる世界の情勢ですが 少しでも、気持ちだけでも、上を向いて歩こう》とつづり、とぼけた表情の自身の写真をアップ。さらに、《目に見えないものといえば、ウイルスだけじゃなく これまで自然や動物の声を、人はちゃんと聞いてきたのだろーか… 共存の道を、ジコチューにしてきたんじゃないか… なんて自分も含めてなんだけど、ふと考えてみたり。地球よーごめんね、そして、ありがとう》と、感性豊かな言葉を並びたてた。 藤原が明かした慈愛の心に、ネット上からは、《ん? 何言ってるの?》《絶対にコロナに絡んでくると思ってたw》《待ってました! 安定の紀香で安心した!》《環境を大切にしないといけないのは分かるけど、何か違うwww》《黙って水素水を飲んでろ》 などといった声が。満を持しての登場に、歓喜するような声も聞かれた。「ネット上には彼女のことを、スウェーデンの環境活動家にかけて、“老けたグレアさん”と揶揄する声も上がっています。紀香といえば、2015年に発生した『パリ同時多発テロ事件』の際は『おお、パリよ、、、』というタイトルのブログを更新。16年の熊本地震の際は『火の国の神様、どうかどうか もうやめてください』とつづって炎上しました。北海道地震が発生した18年に、『どうか1人でも多くの方が助かりますよう、、、』などと書くと、“祈り芸”として注目を集めることに。もちろんテロや天災などに祈りを捧げることは悪いことではありません。ですが彼女の場合は、自分に酔い過ぎて嫌悪感を示す人が多数いるのです」(芸能記者) 通常営業の藤原だが、事務所サイドはブログを一読してないのだろうか。
-
芸能 2020年03月27日 21時15分
降板危機説浮上で仕事か男かの選択が迫られそうなカトパン
連日、新型コロナウイルスの感染拡大のニュースをテレビ各局のニュースやワイドショーが大々的に報じる中、すっかり“負け組”になってしまったのが、フジテレビ系の夕方のニュース番組「Live News it!」。 ニュースサイト「デイリー新潮」によると、3月23日の午後4時台は、何と視聴率1・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録してしまったというのだ。「民放キー局の夕方のニュース番組ではまず聞いたことのない数字です。メインキャスターの加藤綾子アナは、就任決定時、『主婦目線に寄り添いたい』と意気込んでいましたが、主婦たちにはそっぽを向かれてしまったようです」(テレビ局関係者) それもそのはずだろう。独身の人気フリーアナとして優雅な生活を送ったうえ、昨年はEXILEのメンバーで三代目J SOUL BROTHERSのリーダーをつとめるNAOTO(36)との交際が発覚。主婦たちを引きつける要素はまったくないのだ。「来年の春の改編での降板説が浮上している。フジからしたら、元局員に高い金を払ってるのに、数字がまったく取れないなら踏んだり蹴ったり。カトパンはそろそろ、自分のことを気に入っている明石家さんまら大物にすり寄って生き残りたいところだろうが、NAOTOと別れないとそれも難しいのでは」(芸能記者) いっそのこと、NAOTOと結婚して“永久就職”する道もありそうだが…。
-
芸能 2020年03月27日 21時00分
外国人スタッフに「もう喋るのやめて」コロチキ・ナダルに「差別」「あの言い方はない」と批判
26日に放送された『ニンゲン観察!モニタリング』(TBS系)での、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルの態度が物議を呼んでいる。 「この日、ナダルが引っ掛かったドッキリは、『日本文化を学ぶニセ番組で、外国人ばかりの撮影クルーとロケをし、日本文化を勘違いした彼らから、ロケでムチャな要求をしてきたら、どんな対応するのか』というものでした。すると、出だしからナダルは外国人スタッフだけでは頼りないとばかりに、『日本の人いないですか?』とイライラ。さらに、日本語を喋れない外国人通訳がしきりに意味不明の言葉を連発すると、『もう喋るのやめてもらえませんか? 頭おかしくなる』と頭を抱えていました」(芸能ライター) ナダルの怒りが爆発したのは、さらにこの後。浅草の仲見世商店街でロケをしている最中、人形焼を買うことに。だがこうした場合、普通であればスタッフがお金を出すはずが、取り出したのが、先ほど預かったナダルの財布。これに彼は「だから日本人呼んでって言ってんねん俺! なんで外国人やねん!」とブチギレ。 こうしたナダルの失礼な態度に嫌悪感を覚えた人も少なくなく、「モニタリング見てたけどナダル最悪すぎて番組変えたわ」「差別するところを放送して何が楽しいの?」「さすがに偽りの外国人クルーだとしてもあの言い方はないわ。ひどい」と批判が。だが一方で、「ナダルめちゃくちゃ大笑いした」「嫌な部分全面に出てて爆笑(笑)今まで見たモニタリングで1番面白いかも(笑)」と、相変わらずの「通常運転」に抱腹絶倒したという声も見受けられた。 確かに、ナダルは2月放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)でも、女性にわざと女性に嫌われるような発言をする「“八百長”合コン企画」で、「メスとしか思ってない」「女性であれば何でもいい」と、女性を性の対象としか見ていないと発言。男尊女卑だとして、ネットでバッシングされていたが、今回の外国人クルーによるドッキリも、その失礼な態度をわざと引き出そうと番組側が用意したものと考えていいだろう。いずれにしても、「不快」「不愉快」と「面白い」は紙一重かもしれない。
-
-
芸能 2020年03月27日 21時00分
初時代劇での“濡れ場”が期待される広瀬すず
女優の広瀬すず(21)が、今夏放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「十三代目市川團十郎白猿襲名披露特別企画『桶狭間 OKEHAZAMA〜織田信長〜(仮)』」に出演し、デビュー8年目にして時代劇に初挑戦することを、一部スポーツ紙が報じた。 広瀬は、歌舞伎俳優・市川海老蔵(42)扮する主人公・織田信長の元に政略結婚で嫁いだ正室・濃姫役。濃姫といえば、過去に多くの名女優たちが演じてきた戦国のヒロインだけに、広瀬がどう演じるかに注目が集まる。「女優としてひと皮向けようと試みているのか、昨年は野田秀樹氏の作品で舞台に初挑戦を果たしたが、演劇賞を受賞するなど高い評価を受けた。今作も好評なら、もっと大作の時代劇のオファーがありそうだ」(芸能プロ関係者) 劇中で妖艶な着物姿を披露することになる広瀬だが、やはり期待されるのが着物をはだけての“濡れ場”だ。「16年公開の映画『怒り』では、覚悟を決めてレイプされるシーンに挑戦し成長を遂げた。その経験に比べたら、濡れ場なんて大したことがないはず。成長を重ねて今や数少なくなった“脱げる女優”を目指してほしいもの」(芸能記者) 今後のすずから目が離せない!
-
芸能
嵐のメンバー主演作品に集客力の差を見せつけた『ハイロー』最新作
2017年11月15日 22時54分
-
芸能
吉田羊にうわさがない理由
2017年11月15日 22時43分
-
芸能
SMAP解散の余波をもろに受けたカンテレ
2017年11月15日 22時17分
-
芸能
ダンサーの彼女と破局していた三浦春馬
2017年11月15日 22時10分
-
芸能
本格始動で梨園の妻からの“卒業”が近そうな藤原紀香
2017年11月15日 18時30分
-
芸能
白石麻衣、乃木坂46初の単独ドーム公演に感慨「ファンに恩返ししないと」
2017年11月15日 14時03分
-
芸能
「頭痛に効く膏薬をくれ!」NHKが悲鳴 『赤ひげ』船越英一郎主演の大誤算
2017年11月15日 13時52分
-
芸能
ウッチャンが紅白総合司会に、ナンチャンは来る?ダウンタウンの場合は?
2017年11月15日 12時39分
-
芸能
15歳年上男性と同棲発覚の高橋みなみ、AKBメンバーはファザコン気質?
2017年11月15日 12時33分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
2017年11月15日 12時29分
-
芸能
早期打ち切りも…つなぎ番組だったかもしれない「めちゃイケ」
2017年11月15日 12時21分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「言いすぎなんだよ!」坂上忍が石原良純に激怒された理由
2017年11月15日 12時20分
-
芸能
紅白総合司会抜擢の内村光良、「人間嫌い」の過去…
2017年11月14日 22時59分
-
芸能
「35年ローン」嘆くジャルジャル後藤、テレビに出なくとも家は建つ?
2017年11月14日 22時54分
-
芸能
小出恵介全カットの『シン・ゴジラ』過去の庵野作品にも
2017年11月14日 22時43分
-
芸能
不遇時代を乗り越え紅白の総合司会に抜擢された内村光良
2017年11月14日 22時17分
-
芸能
降板騒動の“真相”を明かした真木よう子
2017年11月14日 22時10分
-
芸能
オスカー初の男性エンターテインメント集団が誕生、30人のイケメンが一堂に!
2017年11月14日 19時28分
-
芸能
"わがまま"が露呈してしまった満島ひかり
2017年11月14日 18時11分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分