芸能
-
芸能 2020年05月21日 21時00分
『エロい詩吟』なら大きな武器になりそうな元テレ東・鷲見アナ
3月いっぱいでテレビ東京を退社してフリーに転身した、鷲見玲奈アナウンサー(30)が、20日放送の日本テレビ系「今夜くらべてみました」に電話で出演し、抱える悩みを相談した。 同局退社後、注目のバラエティー初出演となった鷲見アナ。退社の一因は昨年12月に報じられた不倫疑惑とされているが、元HKT48の指原莉乃(27)から「オブラートに包んで聞きますけど、不倫していたんですか?」と聞かれると、「円満退社で不倫もしていないです」と完全否定。 さらに、鷲見アナは「書いてあったようなこととかは一切ないですね」と断言。退社について「週刊誌のゴタゴタがなければ、決断できずにずるずる会社にいたのかな」とも打ち明けた。 気になる悩みだが、現在、コロナの影響でまったく仕事がないことを告白。今後の方向性を共演者に相談しているうちにバラエティー進出に備え、3歳から習っていたという詩吟を披露したスタジオをわかせたのだ。「やりたい仕事に日テレの人気バラエティー『イッテQ』の名物企画・パンスト相撲をあげた鷲見アナ。もう、裸一貫で出直す覚悟は決まっているはず。天津木村の『エロ詩吟』に対抗し、きわどい水着やランジェリーでの『エロい詩吟』なら大きな武器になりそうです」(芸能記者) 鷲見アナの今後に期待大!
-
芸能 2020年05月21日 20時00分
爆問太田、土田には諦められた? 今でも気持ちよくツッコんでくれる芸人を明かす 安心する若手芸人は「ミキ」
爆笑問題・太田光が、20日深夜放送の『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演し、気持ちよくツッコんでくれる芸人を明かした。 インディアンスをゲストに迎え、初のリモート形式で行われた今回、インディアンスの田渕章裕が「トークでボケを入れようとしすぎてうまくいかない」という悩みを相談。田渕の悩みを聞いた爆笑問題・田中裕二は「それの最も代表的なのが太田」とすかさずツッコみ、太田自身も「俺に聞いても何の意味もない」と明かして共演者らを笑わせていた。 >>爆問太田、ナイナイ岡村からの謝罪を明かす 「お前暗いんだよ」ツッコミにもうなだれる?<< 太田によると、自身がボケすぎて空気を乱しても田中は「傍観者になって、一緒にやけどしたくない」と距離を置くといい、さらに、一緒に出演している他の芸人がいたとしても「みんな友達だけど俺が外しまくっても誰もフォローしてくれない」そうだ。 しかしそんな中でも太田は「くりぃむしちゅーの上田(晋也)とネプチューンの名倉(潤)は気持ちよくツッコんでくれる」と称賛し、一方で「土田(晃之)は最初はツッコんでくれたけど、どんどん放っとかれるようになった」と寂しそうに明かしていた。 さらにその後、田渕がミキの昴生と以前、コンビを組んでいたという話になると、太田は「ミキは本当に気持ちよくツッコんでくれるから、あいつらがいると安心だよな」と褒め、他の共演者らも納得した表情を見せた。 「太田さんへのツッコミは難しく、合わない人がツッコむと自身もスベるどころか番組の流れが悪くなり、さらに元に戻すまで時間がかかってしまいます。しかしくりぃむしちゅーの上田さんとネプチューンの名倉さんは言葉のチョイスがうまいのはもちろん、一言でビシッとツッコむことができ、同時に流れを断ち切ることもできるので、太田さんも次のボケにいきやすく気持ちが良いのでしょう。ミキの昴生さんも一言で短くツッコむのが得意で、大声でツッコむので番組に一人いるとメリハリが生まれます。太田さんにとって新しいお気に入りのツッコミの芸人となりそうですね」(芸能記者) 太田にとってミキは相性のいい共演相手のようだ。
-
芸能 2020年05月21日 18時00分
『エール』、甲子園中止発表のタイミングで神回「泣いた」の声 応援団長のセリフに反響
NHK連続テレビ小説『エール』の第39話が21日に放送された。 第39話は、裕一(窪田正孝)の曲がなかなか採用されず、早稲田応援部への曲も書けず自信をなくす中、音(二階堂ふみ)は書き置きを残して豊橋に帰り、光子(薬師丸ひろ子)や吟(松井玲奈)、梅(森七菜)、吟の婚約者・鏑木智彦(奥野瑛太)に裕一のことを相談する。以前は、音のために曲を作っていた裕一だったが、「誰かのために作っていないからうまくいかないのでは?」と家族に言われた音は――というストーリーが描かれた。 >>『エール』に問題シーン? 早稲田大学応援部登場、「ただの傷害事件」と批判の声も<< 今話の放送は、図らずも夏の甲子園大会の戦後初の中止が決定された翌日だったが――。 「この日は豊橋から帰ってきた音が応援団長の田中(三浦貴大)を訪ね、『あなたのために作ってもらうの!』と、裕一の心を動かすよう鼓舞。田中は応援の意味について悩みながらも裕一を訪ね、中学時代に清水という選手とバッテリーを組み、甲子園球児となることを期待されていたものの、自分のせいで清水にケガをさせてしまい、清水から『早稲田を勝たせてくれ』と託されたと明かし、『その時気づいたとです。野球ば頑張っている人のラジオば聞いて頑張れる人がおる。頑張ることは繋がるんやって』と語っていました。このセリフについて視聴者からは、『甲子園中止の翌日にこれは泣ける』『頑張る人を応援するから自分も頑張れるんだって心に沁みた』といった声が多く寄せられ、『神回』と評価する声も殺到していました」(ドラマライター) とは言え、一方では思わずツッコみたくなるような演出もあったという。 「実は、田中が音に急かされて裕一を訪ねたのは試合の前日。田中が語り始める前、『試合明日でしょ? 諦めて』という裕一の言葉もありました。音に発破をかけられなければ田中は裕一を訪ねず、また田中の言葉に感動した裕一が曲を完成させたとしても、いずれにせよ団員たちが曲を練習する時間はほとんどない状態。『感動優先で現実味なくしてどうするの?』『前日にサクッと練習してできるなら、応援団の人たちの方が裕一より音楽の才能あるんじゃない』といった冷ややかな声も。称賛の裏では厳しいツッコミが集まっていたようです」(同) 都合の良過ぎる展開でこれまで苦言を集めてきた『エール』だが、“神回”の評価の裏でも否定的な意見はあるようだ。
-
-
芸能 2020年05月21日 17時00分
「またデマ」の声も 坂上忍「オリンピックも中止になったわけですから」発言が物議 スタジオ内でも指摘なし
21日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での、MC坂上忍の発言が物議を醸している。 問題となっているのは、番組内で夏の甲子園中止について取り上げていた際の一幕。これは、8月10日開催予定だった全国高校野球選手権の中止が今月20日に正式決定されたもので、理由については地方大会の感染リスクを完全になくすことができないことや、休校や部活動の休止が長期に及んでいるため、練習が十分ではなく、選手の怪我などの増加が予想されることなどが挙げられている。 そんな中、坂上は「まあねえ、オリンピックも中止になったわけですからねえ」とポツリ。今年開催予定だった東京オリンピックについては来年に延期になっており、IOCのバッハ会長が2021年開催が無理になった場合は東京オリンピックが中止となる見通しを示したことが報じられているが、中止の事実はなくこの発言は坂上の勘違い。しかし、スタジオからは坂上の発言を咎める声は誰からも聞かれなかった。 >>フット岩尾、『バイキング』で「てりたま」イジり 坂上忍が軽く受け流し批判の声<< ポツリと呟いただけの発言ではあるものの、視聴者からは「坂上忍の中では延期じゃなくて中止になったの?」「またデマか」「延期でしょ。誰も訂正しないのもどうなのよ」といった批判の声や、「来年がない高校球児だってたくさんいるのにコメントに配慮がなさすぎる」「高3にとっては最後の夏で、オリンピックは来年できるけども今年の甲子園は今年しかできないことだったのに」といったあまりに軽々しい発言への苦言が聞かれていた。 「バイキングと言えば、19日の放送の中で3月に撮影した映像を今月17日のものと紹介。ネット上から『3月の風景では?』との指摘が相次ぎ、20日の放送の中で進行の榎並大二郎アナウンサーが謝罪したものの、印象操作や捏造とも言える放送の仕方だっただけに、『謝罪が軽い』といった批判が相次ぎました。今回の発言も、昨日の今日でのものだったために、『バイキングの報道や発言は全く信用できないことが分かった』など厳しい声も聞かれています」(芸能ライター) たった一言の言い間違いとは言え、「オリンピック中止」は大きな意味を持つことは間違いなく、誰からも指摘が寄せられなった番組側への不信の声も多く見受けられた。
-
芸能 2020年05月21日 13時35分
フット岩尾、『バイキング』で「てりたま」イジり 坂上忍が軽く受け流し批判の声
21日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのある一幕が、視聴者の間で話題になっている。 『週刊文春』(文藝春秋)5月28日号で、5月1日に黒川弘務東京高検検事長が産経新聞記者らとともに、自宅マンションで賭けマージャンに興じた疑惑を報道。その日は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、全国に緊急事態宣言が発令中で、マージャンはその性質から「3密」の環境になりやすいとされている。加えて、マージャンで金銭を賭ける行為は賭博罪に問われる可能性もあり、悪質とも言える行動に政府の与野党などから非難が殺到。黒川検事長はこの日、一連の報道を事実と認め、辞任の意向を固めた。 『バイキング』のスタジオでも、黒川検事長について出演者がコメント。その中で、フットボールアワー・岩尾望は、マルチスクリーンに映っていた週刊文春の黒川検事長に対するスクープ写真に注目。「この写真に『てりたま』って(いう看板が)載っていたら、これ(時期)が3月の可能性もあるんですけど」とボケた。これを受けて、MC・坂上忍も「『てりたま』はね、本当にね『バイキング』としても大反省しているところですが」と苦笑しながら自戒を込めたが、直後に「では、こちらの問題に移りましょうか」とすぐに黒川検事長の話題に戻った。 >>「もう坂上忍を見たくない…」外出自粛で“コロナ疲れ”ならぬ“ワイドショー疲れ”を感じる人が続出<< 「てりたま」とは、マクドナルドが3月4日から4月7日までの期間限定で販売していたメニュー。19日放送の『バイキング』では、東京都内で緊急事態宣言解除前にもかかわらず人通りが増えたという報道で、竹下通りの人混みを同月17日のものとして放送。しかし、「てりたま」と書かれた看板が映り込んでおり、視聴者から撮影時期の違いを指摘する声が上がった結果、20日に進行役の榎並大二郎アナウンサーが問題の映像を謝罪していた。 この日の岩尾の「てりたま」発言に、Twitterからは「岩尾NICE」「岩尾さんのてりたま弄(いじ)りは面白かった!」「フット岩尾さん最高!」など称賛の声が集まっている。一方で、問題映像について軽く受け流した坂上には「坂上忍が他人事。その番組の顔はお前だろ。謝れないお前が責任者の責任を追及するな!」「岩尾、いいツッコミだが、坂上忍は反省なし」「『てりたまは大反省』ヘラヘラしながら言うことか?」と批判が殺到した。 司会者にもかかわらず誠意のない対応の坂上に、視聴者から不満が上がっているようだ。
-
-
芸能 2020年05月21日 12時50分
嵐ヒット曲の新MV、人気ユーチューバーが制作? 本人が否定も嵐ファンの怒り収まらずか
人気ユーチューバーコンビ・水溜りボンドのカンタに、嵐に関するある疑惑が上がり、ネット上で物議を醸している。 事の発端となったのは、嵐の公式ユーチューブチャンネルが15日に公開した人気曲『Love so sweet』の「Reborn」と名付けられた新しいMV。映像の中にメンバーは出現せず、リリックが日本語や英語で表示され、アニメーションで世界観が表現されていた。 >>嵐・二宮和也、「トマト観察日記」に批判? ファンの妄想的指摘に「さすがにひどい」同情の声も<< 嵐ファンからの絶賛を集めていたこのMVだが、一部水溜りボンドファンの間で、このMVがカンタが製作したものではないかと話題に。実はカンタ、「佐藤寛太」名義でMV監督としての顔を持ち、これまでにも自身や相方の楽曲のほか、数曲の楽曲のMVを製作してきたが、その中で使われている素材や雰囲気が今回嵐が発表したMVと似通った点があったとのこと。これが水溜りボンドファンの間で話題になり、ツイッターなどに「雰囲気めっちゃ似てるし、カンタが監督したんじゃない?」「見れば見るほど水溜りボンド感がすごいし、編集関わってそう!」という声が噴出。実際にMVのコメント欄にも「カンタが作った?」「編集が水ボンっぽいのは気のせい?」などの指摘が書き込まれる事態となっていた。 しかし、20日になり、水溜りボンドは「【緊急】相方が嵐さんのMVを撮ったらしい。?」というタイトルのユーチューブ動画をアップ。タイトルに反し、カンタが嵐のMV監督を務めたことを否定する内容のもので、動画の最後には「しっかり報告するのでフライングでの勘違いがないようにお願いいたします!」という注意喚起も記されていた。 しかし、動画での否定後も、嵐の動画のコメント欄には、「思った以上に水溜りボンド。カンタの編集って思われても仕方ない」「水溜りボンドから来た!」「これを作った人がユーチューバーを参考にして似た感じにした可能性もなくはない」などの声が書き込まれ、嵐ファンが「水溜りボンド、水溜りボンドってうるさい」「いい加減控えてほしい」などと反論する事態となっている。 また、カンタも動画公開後、ツイッターで「皆さんSNSに惑わされないようにね。これからもしっかり創るものは報告するので、僕個人が作ったものもそれぞれの価値観で選んでみて、楽しんで貰えればなと思います」と呼び掛けていたが、嵐ファンからは「動画タイトルに嵐ってつけるところが狙ってる」「余計にコメント欄に水溜りボンドが来るようになった」などの苦言を集めてしまっていた。記事内の引用について水溜りボンド公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCpOjLndjOqMoffA-fr8cbKAカンタ公式ツイッターより https://twitter.com/kantamizutamari
-
芸能 2020年05月21日 12時20分
橋本マナミ「愛人キャラにしがみついていた」 本当は“真逆の性格”で悩む、ブルゾンにエール
5月20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、『婦人公論』(中央公論新社)5月26日号の表紙とインタビューに登場し、「偽りの仮面が限界だった」と本音を吐露した元ブルゾンちえみの話題となった。ブルゾンは芸人を引退し、この4月から本名の藤原史織として活動している。 この決断に対し、リモート出演を果たした橋本マナミは「ブルゾンさんは格好いいと思いますね」と話した。インタビューの記事では、ブルゾンちえみの上からモノを言うキャラクターは、自分自身と真反対だったといった苦悩も語られている。これについて、橋本は「私も愛人キャラで6年くらい前に出てきて、本当は(自分自身と)真逆なんです。キャラが」とブルゾンと同じ状態であったことを告白。ただ、「やっぱりやめられないんですよね、怖くて。(仕事が)無くなるんじゃないかと思って。そこにしがみついている自分がいた。本当はよくない」と、ギャップに悩んでいたようだ。これには、ネット上で「こういう人ってほかにも沢山いそう」「これは偽らざる本音じゃね」といった声が聞かれた。 MCの垣花正アナウンサーから、「(愛人キャラを)やめたい時期はあった?」と問われると橋本は「そうですね。今は結婚できましたけど、なかなかそういう機会もなかったし」と話し、「あとは不倫が……、あっ、宮崎さんの時に…」と言葉に詰まる。普段は木曜に出演している橋本だが、今日は水曜であり、「ゲス不倫」の宮崎謙介元衆議院議員の妻である金子恵美元衆議院議員がレギュラー出演していたのだ。金子氏は「なぜ私を見た?」とツッコミ、笑いを誘っていた。橋本が言いたかったのは、ゲス不倫事件でコメントをしたら、「『愛人が何を言ってるんだ』みたいな批判が殺到し、つらかったですね」といった思いのようだ。これにも、ネット上で「確かにキャラってこういうブーメランが来そう」「テレビって見えているものがすべてだからな」といった声が聞かれた。 橋本の発言は、ブルゾンちえみの本音がより浮き彫りとなるものであり、新たなスタートを切った彼女へのエールでもあるだろう。
-
芸能 2020年05月21日 12時10分
高嶋ちさ子、息子の「変な臭い」「女の子のおっぱい映像」を暴露 「プライバシーないの?」批判の声も
20日放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)での、ヴァイオリニスト・高嶋ちさ子の発言が批判を集めている。 この日、番組では「本音電話センター」という特別企画が放送され、さまざまな芸能人が電話越しで悩みを相談。その中で、高嶋は番組に電話を寄せ、「在宅中、息子と居すぎて、可愛いを通り過ぎてふざけんなと思ってきた」という外出自粛期間ならではのイライラを打ち明けた。 >>高嶋ちさ子、「完璧」発言をテレビでばらすも蓮舫議員との関係は良好? 2ショット写真公開で先輩後輩の絆を見せる<< また、高嶋は息子となるべく関わらないようにしているなどと話していたが、さらに息子についての悩みとして、現在中学2年生の長男について、「男の子って中2くらいからやばい感じになってくるじゃないですか」と、中学2年生前後の反抗期に触れたが、「今どきの中2って、『左手に宿りし悪魔』とか、そういうこと言ったりとか。ちょっと変わってるんですよね」と困惑を吐露した。また、「あと変な臭いがしてきました」と明かし、小学生の次男についても、「iPadとか、朝私が見たりすると、前の日に(次男が)見たらしく、女の子のおっぱいばっかり映ってる映像とか出てきて」「『ワンピース』のナミって女の子のおっぱいを重点的に見ようとしたらしくて」などと暴露し、MCのフットボールアワー・後藤輝基らから「言わんといてあげて!」と制止されていた。 高嶋のこの発言に視聴者からは、「子どものプライバシーないの?」「これ絶対学校でからかわれるやつじゃん」「臭いとかおっぱい見てるとか、なんでそんなこと言うんだろう…」といった批判の声が多く集まった。 「一時は言うことを聞かない子どものゲーム機を壊すなどのエピソードで嫌われ者だった高嶋ですが、ここ最近はあけすけなキャラで好感度を回復し、比較的人気が高まっていただけに、『やっぱりこういう人だよね…』などの落胆の声も聞かれました。現在、東京でも休校解除の動きが出ているだけに、『休校解除したら絶対からかわれるだろうな』といった声も寄せられていました」(芸能ライター) あけすけすぎるキャラが人気だったはずだが、あまりにも度が過ぎて批判を買ってしまったようだ。
-
芸能 2020年05月21日 12時00分
「ホリエモンが都知事になるかも」N国立花氏が“匂わせ”? 都知事選出馬報道、本人は沈黙守る
5月19日から20日にかけて、ホリエモンこと堀江貴文氏が6月18日告示、7月5日投開票の東京都知事選へ出馬すると複数のメディアに報じられた。 堀江氏は6月2日に、新刊本『東京改造計画』(幻冬舎)の発売を予定している。本書の内容は「コロナ時代の新しい首都のカタチ」として経済、教育・社会保障、新型コロナウイルス対策、都政などへ提言を行うもの。本当に出馬を行うならば、本書が実質的なマニフェストとも言えるだろう。ネット上では「ホリエモン、本当に出たら面白いな」「何かすべてが計算通りなんだろうけど、スケールが違う」といった称賛の声が集まっている。ただ、当の堀江氏のツイッターは沈黙したままで、21日午前8時現在までこうした反応をリツイートするに留まっている。報道を明確に否定する動きもないことから、やはり出馬可能性はあるのかもしれない。 >>ホリエモン「意味のない自粛いつまでやんの」 “自粛厨”からの嫌がらせによる被害も明かす<< さらに、実際に堀江氏が出馬した場合には、支援に回ると見られるN国ことNHKから国民を守る党の立花孝志代表も、出馬可能性のニュースを受けて、19日に「ホリエモンが東京都知事になるかも?」とツイートしている。これは実質的な「匂わせ」とも取れそうだ。 今回の東京都知事選は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて大規模なものにはらないと予想されている。自民党は、独自候補を立てず現職の小池百合子知事を支援に回る見込みだ。一方の野党も、いつもならば擁立されるはずの統一候補の名前が挙がってこない。無風選挙が予想される中で、ホリエモンの出馬となれば大きな反響を呼ぶことは間違いない。さらに、一部報道で堀江氏は、ネットを駆使した選挙活動を想定しているという。コロナ時代にふさわしい戦い方であるのは確かであり、新しい選挙に注目が集まりそうだ。記事内の引用について立花孝志氏のツイッターより https://twitter.com/tachibanat
-
-
芸能 2020年05月20日 23時00分
ボビー容疑者が会見しなかった理由 これまでの仕事ぶりが影響?
日本人妻の顔面を指先でたたいたとして、暴行の疑いで16日に埼玉県警に現行犯逮捕され、18日に釈放されたタレントのボビー・オロゴン容疑者の所属事務所が19日、報道各社にFAXでコメントを発表したことを、各スポーツ紙が報じた。 所属事務所は、「ファンの皆様、お取引先の皆様、報道関係の皆様には、無用のご心配をおかけして申し訳ありませんでした」と謝罪。その上で、「夫婦間のことでありますし、2人のお子様に影響を与えることがないように、お静かに見守っていただけましたら幸甚です」とした。 18日にボビー容疑者が釈放された際、本人からのコメントはなし。一部スポーツ紙によると、夫妻と親交のある格闘家・菊田早苗は同日深夜にボビー容疑者から電話を受けたという。 菊田によると、ボビー容疑者は「もちろん何もやってない。心配しなくても大丈夫」と告げたとか。菊田が会見を勧めると、ボビー容疑者は「まあまあ。こちらは何も心配してない」などと話したというのだ。 「普通ならば、逮捕されるような案件ではなかったはずだが、埼玉県警からすればメディアが大々的に報じることによって、ボビー容疑者が猛省することを促したかったのでは。とはいえ、今後は夫婦間で解決するしか道は残されていない」(芸能記者) それにしても、なぜボビー容疑者は直接のコメントや会見を行わなかったのだろうか。 「本来は頭脳明晰で日本語がペラペラなボビー容疑者だが、珍妙な日本語を話すことでブレイク。そのキャラは貫きたいところだが、あの調子で会見をすると反省していないイメージになってしまう。今後の仕事のためにもキャラを崩したくなかったのでは」(テレビ局関係者) とはいえ、すでにナレーションを務めるテレビ東京系「YOUは何しに日本へ?」は降板させられそうな流れ。イメージダウンで仕事が減りそうだ。
-
芸能
それなりの大物じゃないと芸能界で生き残れない歴代の嵐メンバーの彼女たち
2018年04月03日 21時06分
-
芸能
石田純一が夜中に“爆食い”…思い出されるあのぽっちゃりタレントの奇行
2018年04月03日 12時50分
-
芸能
草なぎの愛犬、竹内結子と単独CM共演!週刊誌スクープで有名になり、SNSでも人気
2018年04月03日 12時40分
-
芸能
綾瀬はるか、ダンディ坂野とゲッツ!「撮影中も“ゲッツさん”と呼ぶ」
2018年04月03日 12時30分
-
芸能
「オールスター感謝祭」視聴率13%の大勝利! めちゃイケ最終回、夜更かしSPに勝る強さの理由は?
2018年04月03日 12時20分
-
芸能
ネットでは知名度低い?ビートきよし、オフィス北野を退社 たけしとの絆を振り返る
2018年04月03日 12時10分
-
芸能
みなおか、おじゃMAP、めちゃイケ…相次ぐ最終回に反響があるも、視聴率は?
2018年04月03日 12時00分
-
芸能
武井咲『相棒』起用でテレ朝が画策する『ドクターX』続編への執着
2018年04月03日 12時00分
-
芸能
“魔除け”発言は、まるでファンを煽っている?声優・武内駿輔、指輪の釈明が逆効果
2018年04月02日 23時00分
-
芸能
離婚問題で渦中の渡辺謙、唯一の“癒やしスポット”は
2018年04月02日 22時50分
-
芸能
“殿を守る”以外の事情も?たけし軍団、一斉にたけし独立騒動の内幕を暴露
2018年04月02日 22時40分
-
芸能
“多すぎる”日本テレビの安易な「合体スペシャル」に視聴者大ブーイング
2018年04月02日 22時30分
-
芸能
ビルゲイツも大したことなかった?「学校の成績はカネに直結しない」林修が断言
2018年04月02日 22時20分
-
芸能
『ワイドナショー』休止で戸惑う人多数 他のワイドショー番組とは一線を画すワケ
2018年04月02日 22時10分
-
芸能
フジ・永島アナの父、スポーツキャスターを卒業 「はに噛む王子」と人気なのになぜ
2018年04月02日 22時00分
-
芸能
元乃木坂46の日テレ・市來に科せられそうな“ハードル”
2018年04月02日 17時50分
-
芸能
「エイプリルフール向いてない」岡井千聖、シャレにならずファンからクレーム
2018年04月02日 12時50分
-
芸能
ネットで話題沸騰!あの人気ポケモンが新日本プロレスにまさかの入団
2018年04月02日 12時40分
-
芸能
「毎日がエイプリルフールだろ」クロちゃんを炎上させているのは“アンチ”じゃない?
2018年04月02日 12時30分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分