芸能
-
芸能 2020年05月13日 12時00分
ホリエモン、検察庁法改正案の抗議に「キムタクのドラマ見すぎ」「正義の人と思わない」批判が話題
ホリエモンこと堀江貴文氏が、先週末にツイッター上で話題となった「#検察庁法改正案に抗議します」の動きに苦言を呈し、話題となっている。 これは検察官の定年延長を可能とする検察庁法の改正案を、自民党を始め与党が中心となって今国会で成立を目指している動きに反対する声が、ネット上で沸き起こったもの。歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ、俳優の浅野忠信、オアシズの大久保佳代子ら多くの著名人が賛同した。きゃりーはファンの間で混乱が広まったため、のちに削除している。 堀江氏はこうした動きに冷めたスタンスを取っており、5月11日にYouTubeチャンネルで動画を公開。さらに、ツイッターでは「何一つ民主的プロセスを経ないで権力を手にした検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑」と皮肉った。 ホリエモンの動画は「検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら全員見ろ」と題されたた約17分にわたるもの。戦後の検察の歴史に始まり、司法(裁判所)、立法(国会)、行政(内閣)の三権分立のうち、行政機関に属する検察が独自捜査権を始め強い権力を持ちすぎではないかと批判した。堀江氏自身、2006年に検察の捜査機関である東京地検特捜部に、通称「ライブドア事件」の容疑者として逮捕されている。 こうした過去があるため、自身の発言は「ポジショントークだとは思う」と留保を付けつつも、自分の事件が「こんなひどい裁かれ方をするのか」と検察の権力の強さを自覚したという。これには、ネット上で「なんだかすごいリアルな話だな」「本当は怒りたいんだろうけど、感情抑えてる感じが伝わってくる」といった声が聞かれた。 検察官と言えば「正義の味方」といったイメージが強い。これを作り上げたのはキムタクこと木村拓哉による『HERO』(フジテレビ系)の影響は大きいと堀江氏は指摘。「検察官はすごい正義の人たちだとは思わない。民主主義によって(厳密に)コントロールされていない今の現状の方が危ない」と批判し、今回の動きは「完全にミスリードされている」「みなさんの正しい判断に期待します」と呼び掛けた。 堀江氏の指摘が正しいとすれば、今回のネット上の動きは、権力が集中する現状の検察制度の改良を止めることになり、本来の目的とまったく逆になってしまう。ネット上では「ホリエモンやっぱり頭いいわ」「検察への恨みはあるだろうけど、それを差し引いてもタメになる話かと」といった声が聞かれ、話題を集めていた。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2020年05月12日 23時00分
『報ステ』富川アナ、夫婦での児童虐待疑惑浮上で更に復帰が厳しい?
テレビ朝日系「報道ステーション」のメインキャスターで、新型コロナウイルスに感染して自宅療養中の富川悠太アナウンサーだが、いまだに復帰のメドが立っていない。 富川アナは体調不良から4月10日に都内の病院に入院。CT検査で肺炎の症状が見られ、同11日にPCR検査を受けて陽性が確認された。同21日に退院し、現在は自宅で療養中。 富川アナとコンビを組むフリーの徳永有美アナウンサーも、一時自宅待機になったが、リモート出演を経てすでにスタジオに復帰。現在は、徳永アナと、本来は金曜日のMCを担当する同局の小木逸平アナウンサーが、進行を務めている。 「視聴率は富川アナの時から落ちず、小木アナは淡々と進行しているので、富川アナの時よりも評価が高い。コロナの感染予防を呼び掛けていた富川アナだけに、出演すれば批判が殺到することは確実。コロナが収束するまで復帰は難しいのでは」(テレビ局関係者) 療養中の富川アナの「おうち時間」が気になるところだが、ニュースサイト「文春オンライン」(文藝春秋)が穏やかならぬ話を報じている。 同サイトによると、富川アナはプライベートでは2006年に結婚。現在では、中学生と小学生の2人の男の子の父親で、都内の閑静な住宅街の一軒家で暮らしているという。 3年前に引っ越して来たというが、その直後から富川アナの妻が子供たちを罵倒する声が近隣でうわさになっていたのだとか。 直近では、今月3日の午前1時頃、富川アナが子供に罵声を浴びせて子供が激しく泣きわめき、自宅に警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生していたというのだ。 「コロナによるDV離婚や児童虐待が増えていることがニュースで報じられているが、富川アナ夫妻の言動はニュースになってもおかしくない。こんな報道が出たら復帰はさらに遠のくのでは」(芸能記者) しばらくは小木アナ・徳永アナの体制が続きそうだ。
-
芸能 2020年05月12日 22時00分
Youtubeが伸び悩んでいた品川、狩野英孝らが外出自粛で盛り返したワケ「面白すぎて涙出た」の声も
新型コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増える中、自身のYouTubeチャンネルやSNSを積極的に活用し、生配信している芸能人は多い。特に、ロンドンブーツ1号2号の田村淳、品川庄司の品川祐、ピン芸人の狩野英孝らはゲーム実況に挑戦しており、お笑いファン以外の層を取り込んでいるという。 「3組が共通してやっているのが、サバイバルホラーゲーム『Dead by Daylight』です。オンラインを通じてコラボし、同じフィールドでプレイすることもありますが、基本的には、それぞれのチャンネルでプレイする姿を配信。このほかにも、『あつまれどうぶつの森』や『みんなのGOLF』など、様々な人気ゲームの実況を行っています」(芸能ライター) チャンネル開設当時、登録者数が思ったほど伸びず、ネタにしていた部分もあったが、ゲーム実況をするようになってからは、視聴者数が急増することも。狩野に至っては、ゲーム実況動画が10万回以上再生されることも珍しくなくなった。彼らの大躍進には大きな理由があるという。 「ゲーム実況は人気コンテンツのため、一定の視聴者がいるのは確かですが、他にも大きな要因はあります。現在、彼らは仕事がないため、ほぼ毎日実況動画を配信することができます。同じような時間帯に生配信を決行するため、配信を見る人に“視聴癖”をつけさせることに成功しているようですね。そして何より、普通のゲーム実況をする人たちよりも“下手”で応援しがいがある。もちろんトークやリアクションはプロ級なので、何時間でも見ていられるのです」(同上) ネットでも「品川が嫌われてる理由がわからん。ほんとフリートーク?と言うかツッコミ上手すぎ」「下手でもイライラせずに楽しんでいるのがいい。やられっぷりが面白い」「狩野英孝氏のゲーム実況が面白すぎて涙でた」など、テレビでは見せない素の一面を知って応援するようになった視聴者は多い。芸人のゲーム実況は、自粛期間で鬱屈している人たちに、元気を与えるコンテンツとなっているようだ。
-
-
芸能 2020年05月12日 21時30分
NHKの対応が注目されるナイナイ・岡村の処遇
4月24日にラジオ番組で「コロナ明けたら可愛い人がお嬢(=風俗嬢)やります」と発言し、「女性蔑視」と批判が殺到したお笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(49)。同じラジオ番組に相方の矢部浩之(48)まで登場して謝罪する事態に発展したが、気になるのが今後の仕事への影響だ。 岡村といえば、民放のレギュラー番組に加え、NHKでは大河ドラマ「麒麟がくる」、人気バラエティー番組「チコちゃんに叱られる!」に出演している。「NHKの制作費は視聴者の受信料が充てられている。そのため、視聴者からあるタレントの出演に関して抗議があれば、その案件を放置しておくことはできない。岡村の現状だと、真っ先にクレームが入るだろう」(放送担当記者) 岡村の発言を受け、「チコちゃん」の降板を求める電子署名活動が行われ、12日夕方の時点で2万人を突破した。 そんな中、同日、ニュースサイト「文春オンライン」が報じたところによると、岡村がNHK側に「チコちゃんを続けたい」と直訴していたという。 岡村はNHK側に騒動を謝罪した上で、「番組を続けたい」と懇願。緊急事態宣言が明ける予定の6月からは、スタジオ収録も再開されるというが、果たしてNHKのジャッジやいかに。
-
芸能 2020年05月12日 21時15分
富川悠太アナ『報ステ』復帰は絶望的!? 妻の“虐待疑惑”にドン引き
テレビ朝日の報道番組『報道ステーション』でメインキャスターを務める富川悠太アナウンサー。彼が都内の自宅で、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルを起こしていたと『文春オンライン』が報じている。 富川アナは、4月11日に新型コロナウイルスの陽性が判明。現在は自宅療養中だが、トラブルはその療養期間中に発生したようだ。 記事によると、富川一家は、3年前に新築3階建て、屋上付きの一軒家に引っ越してきたが、その直後から、「だからお前は脳みそが腐ってるんだよ!」などといった奥さんの“絶叫”が近隣に響き渡り、問題になっていたという。「富川アナの奥さんはもともとタレント活動をしていたという細身の美人。夫がニュースキャスターですから、誰もがうらやむセレブと言っていいでしょう。しかし、子どもの教育にはかなり厳しいようで、引っ越し直後からたびたび『馬鹿!』『ふざけんじゃねぇ!』などといった怒鳴り声を上げていて、近隣住民はガマンを強いられていたそうです。警察沙汰となったことも初めてではなく、虐待を疑った住民が通報したようですね。最近は外出自粛が続いており、家庭内でのDV被害が増えているといいます。そんな中で、富川一家に目が向けられた部分もあったのでしょう」(芸能記者) この報道に対し、ネット上では、《うわー、富川アナは奥さんに何も言えないのかな。見て見ぬふりなら同罪だろ》《これは子どもが心配だな。精神的にやられてなければいいのだが》《奥さん美人でしっかり者に見えてけど、ヤバイんだな。富川アナも尻に敷かれてるのか》《全国的に有名なTVキャスターの奥さんが、自宅で絶叫して近隣住民が大迷惑か。まともじゃないことだけは確か》《奥さん育児ノイローゼ? 富川もコロナだしお騒がせ過ぎ》 など、さまざまな声が寄せられている。「富川アナは新型コロナウイルスに感染した際も、無理に出社してクラスターを発生させてしまいました。今回、奥さんのこととはいえ、近隣住民を巻き込む警察沙汰を起こしたとあっては、局上層部も厳しい処分を下す可能性が高いでしょうね。報ステ降板も当然ながら視野に入るでしょう。富川アナに関してはスタッフに対する横柄な態度も問題になっているとウワサされており、その爽やかな風貌とは裏腹に評判はよくありません。関係者からは『家庭のストレスをスタッフに吐き出していたのでは』という声も聞こえているようですね」(芸能記者)一時は緊急事態宣言の解除後、復帰するのではと見られていた富川アナだが、このまま消える可能性も高そうだ。
-
-
芸能 2020年05月12日 21時00分
クイズ番組の“パチンコ風演出”に批判 「社会問題になっているのに…」の声、タイミングが悪すぎた?
5月11日にTBS系で放送されたクイズ番組『クイズ!THE違和感 2時間スペシャル』の演出に、疑問の声が相次いでいる。 本番組は、「違和感」をテーマにした新感覚のクイズ番組で、2回のスペシャル番組の後に今年春からレギュラー放送が開始され、この日は2回目の放送だった。 物議を醸したのは、番組の中盤に放送された漢字クイズの「違和漢字」で、並べられた漢字に違和感があるかどうかを答えるというもの。 出題した3文字漢字には、金色の文字に赤色の縁取りが施され、スロットのように一文字ずつ回る演出が入ったほか、司会を務める千鳥・ノブの顔がカットインし、「激熱!得点倍じゃ~」というテロップが表示されるなど、まるでパチンコやスロットを連想させるような演出が差し込まれた。 この大胆な演出には、ネットでも「出題形式が完全にパチンコ」「すごい大胆な演出」「新鮮で面白い」という声があったほか、出演者側も演出がパチンコ風になっていることは気が付いており、「完全にパチンコじゃん!」「スポンサーにKYORAKU(実在するパチンコメーカー)が入ったのか?」といった声が相次いでいた。 ところが、このパチンコ演出は視聴者から絶賛の声があった一方で、首をかしげる視聴者も多くいたようで、現在日本では新型コロナウイルスによる緊急事態宣言において、休業要請に応じないパチンコ店や、県をまたいでパチンコ店をハシゴするパチンコファンが全国で相次いでいることから、「パチンコが社会問題になっているのに、パチンコ欲を助長するような演出はどうなの?」と言った声が相次いだ。 なお、5月11日の放送分は出演者全員がリモートでの出演となっており、また、「外出自粛中に漢字の勉強をしていた」と語る出演者もいたことから、4月に入ってからの収録と思われ、この時点でもパチンコ店での密集は既に問題になっていたため、やはり面白さ優先でパチンコ風の演出にしたことは、タイミング的には早すぎたと思われる。
-
芸能 2020年05月12日 21時00分
俳優業復帰で元妻との復縁が近づいた高知東生
16年9月に覚せい剤取締法違反(所持、使用)と大麻取締法違反の罪で有罪判決を受けた高知東生(55)が11日、自身のツイッターを更新し、俳優復帰を改めて報告した。 この日、ツイッターで高知は、14日から毎週火曜・木曜の午後9時に「ギャンブル依存症問題を考える会Twitter」にて配信される連続ドラマ「ミセス・ロスト〜インタベンショニスト・アヤメ」に、ギャンブル依存症の本人役で出演することを告知。タレントで女優の青木さやか(47)、AKB48元メンバーの鈴木まりや(29)と共演したドラマの予告映像をアップした。 高知は共演者に感謝したうえで、「俺の復帰を最も喜んでくれ、勇気づけてくれたのは依存症から回復し続けている仲間たちでした」、「このTwitterドラマがまた依存症で悩むご家族の役に立てるよう願っています」とつづった。「高知といえば、逮捕後、妻で女優の高島礼子と離婚。一部のインタビュー取材に対し、高島とは連絡を取り合っていないことを明かした。しかし、高島は離婚後から周囲に対して高知との離婚に未練があることを打ち明けているようで、高知が復帰となれば高島から歩み寄ることになりそうだ」(映画業界関係者) 更生のためにも高島が側にいて“監視”した方が良さそうだが…。
-
芸能 2020年05月12日 20時00分
キンタロー。子育ての悩み相談になぜか批判が集まる?「アクセス数アップ狙い」との指摘も
お笑い芸人のキンタロー。が11日、自身のブログを更新し、子育ての悩みについて明かすも、批判が集まっている。 1月に第1子を出産したキンタロー。は、母乳とミルクの混合で育児をしているが、「ミルクの量がよくわからず」と吐露。この日は、母乳をあげた後にミルクを100mlあげたものの、赤ちゃんが「そこから寝かけて、、目をパチってなり」「あぎぃいいーー!!!!!!!!ってめちゃ言ってるんですが」と困惑気味に明かし、「何か訴えてる様なんですがミルク足りないのかな?」「もしくは抱っこ?」と読者らにアドバイスを求めていた。 そんなキンタロー。に対し、ネット上では「3か月だと満腹中枢ができてくるので多めにミルク作ってあげてみては?」「泣いているなら寝ぐずりや暇泣き、抱っこなど他の理由あるかもなのでいろいろ試してみてください」というアドバイスが寄せられていた。 しかし、キンタロー。は数時間前に更新したこの一つ前のブログでも、「みなさん朝ごはんどうしてますか?」「手軽でオススメの朝ごはんありましたら是非教えてください」と読者にアドバイスを求めていたため、「何でブログで質問して会った事ない人の意見を求めるの? ママ友に聞きなよ」「すぐに分かるようなことを調べもしないで聞いてばかり」「コメント欲しさに相談してる。相談するふりして、アクセス数アップ狙い」といった批判の声も挙がっていた。 「これまでにもキンタロー。さんは、子育ての質問をブログで読者に向けてすることが多かったんです。以前は赤ちゃんがミルクを飲まなくなりどうしたらいいか読者にアドバイスを求めてましたし、予防接種を決められた日程で行った方がいいかアドバイスを求めたこともあり、『ブログで聞かずに専門家に聞け』と呆れられていましたよ。毎回、お礼を次のブログで伝えているのですが、飽き飽きしている読者も多いようです」(芸能記者) 読者への問いかけは、程々にした方が良さそうだ。記事内の引用についてキンタロー。の公式ブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka/
-
芸能 2020年05月12日 20時00分
NHK桑子真帆アナ“一発逆転セレブ婚”で東京五輪キャスターの座を模索!?
「相手の“女子アナ好き”という面につけ込んだ可能性がありますね」(芸能ライター) 現在、『NHKニュースおはよう日本』のメインキャスターを務めている桑子真帆アナと、世界的指揮者・小澤征爾の長男で俳優の小澤征悦の交際が明らかになった。「俳優・和田正人の紹介で2人が急接近したのは、昨年の春ごろ。徒歩数分の距離にあるお互いの自宅を行き来する“おうちデート”を楽しんでいるようです。もちろん、“お泊まり”もあるようです」(芸能記者) 桑子アナは、2017年5月にフジテレビの谷岡慎一アナと“局またぎ婚”をしたものの、わずか1年で離婚した“バツイチ”。「実質的な生活は半年もなかったようで、完全なスレ違い。谷岡アナは今年、20代の一般女性と再婚しています」(同・記者) 一方の小澤は女優・杏とも浮名を流したが、やはり有名なのが、今は小泉進次郎環境大臣の妻となっているフリーアナ・滝川クリステルとの交際だ。「滝クリとは結婚間近と目されていましたが、15年に完全破局してしまいました。ただ、2人とも未練があったのか、昨年の春ごろまで頻繁に2人の姿が目撃されていました。直後、彼女が小泉氏に乗り換えたのはご承知の通りです」(前出の芸能ライター) こうして見ると、女子アナ好きの小澤が積極的にアプローチしたと思われがちだが、そうでもないようだ。「桑子アナの“事情”も大きいと思います。今、自分が置かれている立場を考え、小澤と再婚し、セレブファミリー入り。そして、“独立”をもくろんでいるように思います」(同・ライター) 15年、『ブラタモリ』のアシスタントに抜擢され、一躍、人気アナになった桑子アナ。以後、2年連続で『紅白歌合戦』の総合司会を務め、18年には平昌五輪『開会式』のキャスターを任されるなど、“NHKの看板女子アナ”と呼ばれるようになった。 ところが――。「局のイチ押しが、和久田麻由子アナにシフト。この夏に開催される予定だった東京五輪のMCも和久田アナが務めることが明らかになって、桑子アナの目がなくなってしまった。そこで、再婚してフリーへというわけです。1年延期になったことで、民放での五輪キャスターが狙えます」(同) セレブ婚とフリー転身で、NHKに倍返しだ!!
-
-
芸能 2020年05月12日 18時30分
ラサール石井「僕の噂では東京都で死者数10倍」発言が物議 「根拠示して」「トンデモ発言」批判の声集まる
12日放送の『ひるおび!』(TBS系)にリモート出演したラサール石井のある発言が物議を醸している。 東京都では新型コロナウイルスの感染者数をめぐり集計ミスがあったことが判明。保健所からの報告漏れは111人、重複計上も35人分あったとし、結果として累計感染者が公式発表より76人多かったことが分かった。東京都によるとこれまでは医療機関から保健所へ、さらに保健所から東京都へ感染者数などの情報をFAXで送る紙ベースの報告体制を敷いていたという。都は集計ミスの原因として保健所の業務過多などを挙げており、今後は再発防止に努めるとしている。 番組でも感染者数の集計ミス問題について出演者がコメントを述べていた。議論の中でラサールは、紙ベースでの報告は手間がかかりすぎることから「ものすごい(時間の)ロスになっているわけですよ。無駄な税金が使われている」と指摘。さらに「僕の噂では死者の数も10倍ぐらい間違えていたと、東京都は」と独自に仕入れたという情報を明かした。その上で集計ミスについて「こんな数字で統計学的に信頼できるのかと。その(正しい)統計みたいなものがないのに、どうやってコロナに打ち勝つんだ」と東京都の対応を非難した。 しかしラサールの死者数に対する言及に、Twitterからは「今ひるおびでラサールがトンデモ発言したぞ」「真偽のはっきりしない噂をベースに死者数が10倍なんて言っていいの?」「死者数の10倍間違えてたって言って、不安をあおるラサール」「きちんとエビデンスを示して下さいね。そうでなければ謝罪しないですむ話ではない」などと批判が相次いでいる。 今回報じられたのはあくまでも感染者の報告漏れであり、「東京都での死者の数が発表より10倍多かった」という公式情報は存在しない。噂をベースに話を展開するラサールに、多くの視聴者が違和感を覚えたようだ。
-
芸能
“最近はピンで活動”中居正広、SMAPネタも笑いに変えるが、いまだに感じられる「未練」
2018年03月26日 12時40分
-
芸能
「1時間で終わったほうがきれい」ナイナイ岡村、思い入れの深い『みなおか』最終回を語る
2018年03月26日 12時20分
-
芸能
きゃりーぱみゅぱみゅ、匂わせツイートでネットからひんしゅく「あゆと同じ?」
2018年03月26日 12時10分
-
芸能
理由は“重い”…西川史子、『サンジャポ』中に突然「別れ」を報告 精神状態に心配の声
2018年03月26日 12時00分
-
芸能
低迷フジテレビが本気で狙う羽生結弦獲得の仰天秘策
2018年03月26日 12時00分
-
芸能
今年中に大ブレーク必至か!?ゆにばーす、“東京よしもと若手の顔”に!
2018年03月26日 06時30分
-
芸能
雑誌賞受賞の髭男爵・山田ルイ53世 “一発屋”の汚名返上で評価上昇中
2018年03月25日 22時30分
-
芸能
ファンでさえ“炎上”を危惧する乃木坂46の国歌斉唱
2018年03月25日 22時30分
-
芸能
深夜バラエティファンの評価絶大だった番組が終了 有村藍里も覚醒させた
2018年03月25日 22時20分
-
芸能
NHK朝ドラの夕方再放送、第1弾決定 放送できない朝ドラとは
2018年03月25日 12時30分
-
芸能
ジョブチェンの定番?江戸むらさき磯山だけじゃない、ラーメン店転身芸人は
2018年03月25日 12時20分
-
芸能
稲村亜美「もみくちゃ騒動」で仕事は安泰?知名度爆上げでオヤジ人気も獲得!
2018年03月25日 12時10分
-
芸能
『みなおか』からバトンタッチされた坂上忍 “ハードル”越えは超難関?
2018年03月25日 12時00分
-
芸能
テレビ関係者が落胆隠せぬ志村けん&マツコ・デラックスの共演NG
2018年03月25日 12時00分
-
芸能
乳首連呼で“汚れ仕事”解禁になったカトパン
2018年03月24日 22時43分
-
芸能
一時代の終わり「みなおか」最終回、世代間で反応のギャップ
2018年03月24日 22時30分
-
芸能
かわいいスタンプは怪しい…未婚女性の「めんどくさい心理」に、カンニング竹山が“喝”
2018年03月24日 22時20分
-
芸能
菊川怜、ドラマで仕事復帰 世間を騒がせた夫との夫婦仲は?
2018年03月24日 22時10分
-
芸能
群衆の中で気付かれず、ワイルドオーラ皆無!スギちゃん、意外な場で人気上昇中?
2018年03月24日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分