芸能ニュース
-
芸能ニュース 2020年10月30日 21時00分
所ジョージ、シニア世代の認知症予防ゴミ拾いに「汚しに行く」発言で「無神経」と批判
29日放送の『所さん!大変ですよ』(NHK総合)で司会の所ジョージが放ったある一言が、視聴者の間で疑問の声を集めている。 この日番組では、新型コロナウイルス感染拡大による新しい生活様式の影響で、シニア世代の健康に影響が出ていることを特集。専門家によると、外出頻度が減ったことで生活が不活発になったり、家に閉じこもることで食の乱れもあり、シニア世代の筋力が低下する傾向にあるとのこと。新型コロナの予防はできても、他の病気などで体調を崩すおそれがあると紹介した。 また、運動、知的活動、人との交流などの機会が少なくなったことで、認知機能の低下も懸念されるとのこと。番組では、東京都練馬区のある地区でシニア世代が毎朝10分、清掃活動やゴミ拾いを行っていると紹介し、専門家はこうした行動が認知症機能の低下防止にも繋がると解説していた。 その後のスタジオトークで、所はこの取り組みについて「素晴らしい」と絶賛。出演者で女優の木村佳乃も賛同しつつ、「達成感もあるよね、ゴミをいっぱい拾ってね」と感心していた。しかし、所は「ゴミたくさん拾ってもらいたいよね。汚しに行く? おじいちゃんのために!」と発言。スタジオからは笑い声が上がっていたが、「本当にそう思うよ!」と力強く提案していた。 >>『SMAP×SMAP』枠に所ジョージ 17年ぶりのフジMCとなった理由は、大御所との不仲?<< しかし、所が何気なく放ったこの「汚しに行く」発言に対し、一部視聴者からは、「汚しに行くって無神経だな…」「他のサポートを提案するって考えはないの?」「失言はしょうがないけど、編集しない番組側も相当問題」と言う疑問の声が集まってしまっていた。 多くのシニア世代の認知症予防の手伝いをしたいという、あくまで善意からの発言だったようだが、本末転倒ぶりに疑問を抱いた人が出てしまったようだ。
-
芸能ニュース 2020年10月30日 18時00分
『ルパンの娘』にコウメ太夫が出演にも肩透かし?「1時間も待ってたのに!」演技には称賛も
木曜ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の第3話が29日に放送され、平均視聴率が6.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の6.0%から変動なしとなった。 第3話は、三雲華(深田恭子)は桜庭和馬(瀬戸康史)との間に出来た子ども・杏を無事に出産。初孫の誕生に和馬の両親も華との生活を認める。そんな中、時は過ぎ、杏が小学生になった頃、和馬は寸借詐欺師、御子柴保(コウメ太夫)逮捕に向けた証拠固めの捜査に着手することになり――というストーリーが描かれた。 >>いくつ気が付いた?『ルパンの娘』、名作映画パロディだらけの出産シーンに大反響<< 今話では、ゲストにお笑い芸人のコウメ太夫がスッピン姿で出演。その存在感に反響が集まった。 「コウメが演じたのは、寸借詐欺師。まったくのスッピンで、冴えない見た目の情けない男を熱演していたため、視聴者の中には最後までコウメだと気づかなかった人もいたようです。とは言え、コウメ出演は前週の時点で発表されていたということもあり、コウメの『チクショー!!』を期待する視聴者もいたほど。しかし、華に倒されても、警察に捕まっても結局『チクショー』は出ず。“『チクショー』待ち”していた視聴者からは、『ここまで振り切ってふざけてるんだからチクショー言って欲しかった』『1時間もチクショー待ちしてたのに!』といった残念がる声も聞かれましたが、『チクショー入れたらチクショーが全部持って行っちゃうしね』『世界観守るために入れなかったのかな』『チクショーを言わせないのがこのドラマっぽい気もする』といった指摘も寄せられていました」(ドラマライター) とは言え、コウメのポテンシャルを感じさせる一幕もあったという。 「クライマックスでは、華によって気絶させられた御子柴が、渉(栗原類)の開発した『てんとうむし3号 導』という、付けられた人間を操ることのできるアイテムにより、無理矢理交番に出頭させられるシーンがありました。そこでコウメが披露していたのが、マイケル・ジャクソンの『スリラー』のようなステップ。赤いジャケットまで着用するという徹底ぶりで、ゾンビのようなリズムを完全に再現しており、視聴者からは『マイケルのパロディーめっちゃうまい!』『スリラー完璧じゃん』『むしろ普通の演技より操られてる演技の方が上手い』といった称賛が。これまでスベリ芸の印象が強かったために、多くの感心を集めていました」(同) ゲストの名演技に、『ルパンの娘』ファンも大絶賛だった。
-
芸能ニュース 2020年10月30日 17時30分
坂上忍、伊藤健太郎に「天狗になって致し方ない時期」峰竜太も「みんなそんな感じはある」 批判の声集まる
30日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、ひき逃げ事件を起こしたとして逮捕された俳優の伊藤健太郎容疑者のこれまでの“天狗エピソード”を取り上げたが、出演者たちの発言に疑問の声が広がっている。 >>ココリコ遠藤、伊藤健太郎逮捕に「今日から俺はどうしたらええんやろ」発言 不謹慎と批判<< この日、番組では事故前の伊藤について、現場入りした時に酒の臭いがしていた、私生活ではだらしない部分があった、調子に乗りやすい性格だったなどと“天狗”っぷりを紹介する一幕があったが、これを聞いたMCの坂上忍は、「天狗になって致し方ない時期もありますね」とコメント。自身の若いころについて、「天狗というより、クソ生意気。20歳そこそこのときは毎日酒臭かったと思います。(伊藤は)僕より全然マシです!」と断言した。 また、出演していた峰竜太も、「でも、彼もまだ23(歳)なんです」と言い、「そうなっちゃうのも致し方ないかな。いろんな俳優さん見てますけど、みんなそんな感じはありますもんね」と生意気な俳優は多くいるとのこと。さらに出演者の辺見えみりも「多分、23歳の男性だったらね、やんちゃするだろうし」と分析し、「私もクソ生意気でした。やんちゃ」と振り返っていた。 伊藤の“天狗”エピソードに対するコメントではあるものの、この出演者たちの発言に視聴者からは、「芸能界は甘いって言ってるようなものじゃん…」「その天狗っぷりがひき逃げに繋がった可能性もあるって報道なのに、なんで芸能界のそういう風潮を肯定してるの?」「被害者の方がいるのに、やんちゃだからでは済まされないでしょ」といった声が出てしまった。 『バイキング』といえば、坂上が飲酒運転の上、電柱を折る自損事故を起こして逃走し、駐車中の車にぶつけるという当て逃げ事故の過去を持つ人物。また、進行の伊藤利尋アナウンサーも2012年に港区の路上で歩行者と接触し、その場から立ち去った疑惑が報じられたことも。一部視聴者からは、「事故経験者だからこそ、そうした立場から今回の事件をちゃんと分析してほしかった」と残念がる声も聞こえた。
-
-
芸能ニュース 2020年10月30日 16時25分
ステージから幽霊が飛び交う! 『渋ハロ』にBiSH登場、バーチャルならではの演出で盛り上がる
10月26日から30日まで、渋谷区公認配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」内で、新しい時代にそった日本最大級の無料バーチャルイベント「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス」が開催されている。29日には、その一環として「キッザニア presents バーチャルハロウィーンパレード」、「Eテレ「ビットワールド」presents バーチャル Live」、「au 5G Presents BiSH バーチャル Live in association with Apple Music」が行われた。 >>全ての画像を見る<< 「キッザニア presents バーチャルハロウィーンパレード」では子供たちに向けた特別なハロウィーンパレードを実施。インターネットを通してバーチャル渋谷にアクセスした参加者たちがハロウィーン仕様に装飾された仮想の渋谷の街を一緒に練り歩くなど、バーチャル空間の中で自由にハロウィーン気分を満喫する様子が見られた。 続いて行われた「ビットワールド」初のバーチャルライブとなった「Eテレ「ビットワールド」presents バーチャル Live」には、アバター化したセイコー、ヨコヤマン、マーメイドちゃんなど人気キャラクターたちが、バーチャル渋谷内の特設ライブステージに集結。ライブや息のあったトーク、子供たちが考えた、空から降ってくるフランスパンを口でくわえるゲームなどで参加者を盛り上げたほか、ヨコヤマン、マーメイドちゃんがステージを飛び出し、客席に降りて参加者と交流する姿も見られた。 そして、この日の最後に行われた「au 5G Presents BiSH バーチャル Live in association with Apple Music」には、“楽器を持たないパンクバンド”BiSHが満を持して特設ライブステージに登場。ステージから幽霊が飛び交うなどハロウィーンらしいバーチャル演出も取り入れられたライブでは「NON TiE-UP」をはじめ、28日にデジタルリリースされたばかりの新曲「STORY OF DUTY」、「LETTERS」、「プロミスザスター」、「beautifulさ」など全6曲が披露された。またライブ中は、拍手やサイリウムといったエモーションが参加者のアバターから絶えず表示され、現実のライブとはまた違った、バーチャルライブならではの盛り上がり方を楽しむ参加者たちの姿も見られた。バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェスhttps://virtualhalloween.cluster.mu/<今後のスケジュール>10 月 30 日 (金)18 時 30 分~ au 5G Presents「みんなの5G」 和牛の超高速ライブ Supported by よしもと19 時 45 分~ au 5G Presents SPECIAL∞LIVE supported by よしもと21 時~ GOOM STUDIO Presents ミライアカリ バーチャル TALK10 月 31 日 (土)19 時~ au 5G Presents Rin 音 バーチャル Live20 時~ au 5G Presents NULBARICH バーチャル Live21 時~ 「DJ IN THE MIRROR WORLD」SUPER DOMMUNE
-
芸能ニュース 2020年10月30日 13時00分
劇場版『鬼滅の刃』の韓国公開、現地で“不安視”の報道 「物議を醸すくらいなら公開しない方がいい」の声も
大ヒットしている劇場版「『鬼滅の刃』無限列車編」が12月に韓国でも公開されることが決定したものの、日本のファンからある懸念が集まっている。 日本のみならず、世界中で人気を博している『鬼滅の刃』。韓国でも12月に公開されることが決定しているが、公開に先立ち、一部韓国メディアが韓国国内での興行の成功を不安視する記事を発表した。 >>大ヒットの『鬼滅の刃』、子どもたちに与える影響は? 心の成長とトラウマにも懸念<< 成功を懸念する原因となっているのは、主人公の炭治郎が両耳に着けている耳飾り。山と太陽光が描かれてた長方形のイヤリングだが、アニメ化以前から韓国国内の一部の人の間では、このデザインが「旭日旗模様」として物議を醸していた。 しかし、韓国でのこうした声に日本のファンも反応。「もはや難癖では?」「物議を醸すくらいなら公開しない方がいい」「お日様っていうのが物語で重要なキーワードになるのに、どうしろっていうのか」といった困惑の声が集まっている。 アニメ『鬼滅の刃』は、日本でヒットした後に海外にも配信されたが、実は韓国を含む一部の国向けの配信では、炭治郎が着けている耳飾りに描かれているのが山と太陽光ではなく、山と日の丸と数本の横線に変更に。「旭日旗」の指摘を配慮したものと思われるが、作品の世界観を重視する日本のファンからは残念がる声も聞かれていた。 現在発表されている韓国版「『鬼滅の刃』無限列車編」のポスターに描かれている炭治郎の耳飾りも、横線のものとなっている。本編でも修正が入っていれば、韓国でも興行成功となるのだろうか――?
-
-
芸能ニュース 2020年10月30日 12時45分
ナイナイ矢部、岡村結婚情報を漏らした犯人を明かす? “ほぼ生放送”の『アウト×デラックス』、視聴者は違和感も
ナインティナイン・矢部浩之とマツコ・デラックスがレギュラー出演する『アウト×デラックス』(フジテレビ系)が29日に放送。ゲスト予定だった伊藤健太郎容疑者が、道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで放送当日に逮捕されてしまったため、急遽差し替えに。急遽、29日午後から当日放送分を収録。カットなしの“完パケ”状態で放送することになった。 >>交際中の山本舞香は二人の新居を探していた? ひき逃げ疑いの伊藤健太郎容疑者、新作映画の行方は<< 番組が用意したのは、緊急サイコロトーク。人気番組だった『ライオンのごきげんよう』(同)と同じスタイルで、それぞれが『情けない話』、『岡村さんの結婚の話』、『最近面白いテレビ』といったテーマに沿って話すことになった。そんな中、矢部は、相方・岡村隆史の結婚について話すことに。 結婚発表は、ラジオ『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)でしたかった岡村だが、放送数分前に漏れ、ネットニュースになってしまったという。岡村も信頼のできる数人にしか言っていなかったため、なぜ外部に漏れたのか不思議だったとのこと。しかし、矢部曰く、結婚報告した数人から漏れたようで、「一番言っていたのが〇〇(番組では伏せられた)。さすがやなと」と語っていた。ネットでは、この犯人が誰なのか、推理合戦が繰り広げられ、「ピー入ってたけどさんまさんって一番に思い浮かぶねw」「岡村の結婚リークしたの、さんまさんよりアッコさんの方が有り得そう」といった声があった。 矢部のトークで番組は盛り上がったものの、一部視聴者から違和感の声もあったようだ。 「矢部とサブの南海キャンディーズ・山里亮太はそれぞれ1回ずつトークをしたものの、マツコは一度もサイコロトークができませんでした。これは、アウト軍団と呼ばれるレギュラーメンバー全員に話を振ったためですが、ある一人が2回話したり、オチのないトークをしたりしたため、ネットでは『他の人の話もっと聞きたかったな』『グダグタに終わっちゃたよー』『他の知らない人とかの話がつまらない』との声がありましたね」(芸能ライター) 今回、急遽差し替えということもあり、普段番組を見ない視聴者が注目していたことが、クレームに繋がってしまったようだ。何はともあれ、ピンチを乗り越えた『アウト×デラックス』に称賛する視聴者は多そうだ。
-
芸能ニュース 2020年10月30日 12時30分
岡村隆史、『ぐるナイ』で結婚生報告もスタッフからデリカシーない質問で困惑?
29日放送の『ぐるナイ』(日本テレビ系)では、ナインティナイン岡村隆史の結婚を受け、急きょ一部生放送に差し替えられたのだが、そこで制作スタッフがプチ暴走した。 「この日は、オープニングから生放送となり、スタジオに集まった羽鳥慎一や制作スタッフからの質問に答える、ちょっとした記者会見の場となりました。そこで全員から拍手で迎えられ、祝福を受けた岡村でしたが、ある男性を見かけると、『天然素材からの知り合いのスタッフの方もおられますけれども』と懐かしそうに語っていました。これは1991年、ナイナイや雨上がり決死隊、FUJIWARAなどで結成されたユニット『吉本印天然素材』のことを指します。つまり約30年の付き合いということになるのですが……」(芸能ライター) >>南キャン山里とナイナイ岡村、結婚発表の共通点が多い? ラジオでのaikoの活躍も絶賛<< この後、『ゴチ』の共演メンバーから届いた質問を、羽鳥が代読し、それを岡村にぶつけるという流れに。千鳥ノブからは、結婚するにあたり『奥様のご両親は何と言っていたのか』、本田翼からは『岡村さんがお相手の方に作った初めてのお料理はなんですか?』といった、ほのぼのとした質問が飛んでいた。 「ここで、その30年来の付き合いのあるスタッフがいきなり、『すみません。奥様は岡村さんの貯金額を知ってますか?』と、ぶしつけに問いかけてきたのです。これには、隣にいた矢部浩之も『やらしいな』と苦言。だが、岡村はこれに対して『貯金額とか、そういうのはまだお話もしてませんし』ときっぱり。矢部が「(岡村は)引くほど持ってます』と一言付け加えて、ようやく笑いになっていました」(同) なおもそのスタッフの追及が続いたのは番組中盤。本来、放送されるべきだった収録済みのコーナー「この特技は誰だ?シルエットクイズ」が短くなった形で差し込まれた。この企画は芸能人の意外な特技を、シルエットで披露してもらい、当てるクイズ。ここに出たのが、2006年、岡村との自宅デートが報じられたことのある熊田曜子だった。彼女は特技である一輪車をシルエットで披露。その抜群のプロポーションを見た岡村が「シルエットは熊田曜子さんです」と答え、見事正解を導いていた。 だが、この後、CMの提供読みの画面で、一瞬だけ生放送に切り替わった時、先に述べたスタッフが唐突に「熊田曜子さんには連絡されましたか?」と質問。少し戸惑いながら岡村は「あの、連絡先知らないんです」と答え、矢部が「やめてください」と制していた。このスタッフがいつもの意地悪い芸能リポーター役を買って出たとも言えるが、若干ザラついた“記者会見”となった。
-
芸能ニュース 2020年10月30日 12時15分
ナイナイ岡村アローン会退会を報告 矢部は「ちょっと悪いことしたな」aikoに謝罪?
10月29日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、先週の岡村隆史の電撃結婚発表からの1週間が語られた。 この日は『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)の一部が生放送となり、さらに俳優の伊藤健太郎容疑者の逮捕で、矢部浩之の出演する『アウト×デラックス』(フジテレビ系)が当日に緊急収録がなされた“撮って出し”となった。ただ、このラジオ番組は前日の水曜夜に録音されており、こうした慌ただしい動きは反映されていない。 >>南キャン山里とナイナイ岡村、結婚発表の共通点が多い? ラジオでのaikoの活躍も絶賛<< 岡村は「一週間あっという間でした」と振り返り、番組終了後には、駆けつけたマスコミに、普段はすぐに帰ってしまう矢部が律儀に対応していた様子が語られた。大物芸能レポーターも駆けつけていたため、矢部も無視できなかったようだ。さらに岡村は、一部のマナーを守らないマスコミに対し、吉本興業の社員が「ルール守れこの野郎」と「巻き舌で喋ってるの全員吉本だった」といった修羅場も語られた。 岡村は、独身芸人の集まりであるアローン会からの退会も報告。会長を務める今田耕司との最後のやりとりは「夜、焚き火行かへんか」との誘いで、岡村は多忙のため断ってしまったという。「何かありましましたら、会長とご飯行きたいな」とメッセージを向けていた。 さらに、先週の放送では歌手のaikoが何も知らずにゲスト出演。そこで岡村の結婚を知らされたが、当初は企画通り矢部の誕生日を祝う目的だったため、aikoはプレゼントを用意してきたのだという。矢部は「岡村さん、おめでとうとざわついている時に、aikoが大きな紙袋持ってプレゼントくれるのよ」と話し、「ちょっと悪いことしたな」と思ったようだ。ネット上では「aikoやっぱり神対応だね」「まさにエピソードの宝庫だな」といった声が聞かれた。 電撃的な結婚発表から1週間が経過したが、笑いを交えた、さまざまなエピソードが語られる放送となった。
-
芸能ニュース 2020年10月30日 12時00分
ホリエモン「ひろゆきのコメントは的外れ」ひろゆきは「堀江さんは無関係」と釈明、「通じ合ってる二人」の声も
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が、同じく実業家のひろゆき氏に直接反論し、話題となっている。堀江氏は、タクシー車内でのマスク着用義務化に反対のスタンスを示し、ネット上を中心に賛否両論を巻き起こしている。 >>志らく、ホリエモンに「自分の作ったロケットに乗ってどっか飛んでっちゃえば」 ひろゆきも「タクシー乗らなきゃいい」<< ひろゆき氏は10月28日放送の『グッとラック!』(TBS系)にリモート出演し、マスクをしたくないのならば、自家用車やハイヤーなど「お金の力で解決すればいい」とコメントした。こうしたツッコミは、すでに一般ユーザーから堀江氏に向けられてきた。 餃子店の入店拒否騒動で誤解されがちだが、堀江氏は原理原則的にマスクを否定しているわけではない。タクシーの車内でのマスク着用を一律で定めることに反対している。10月29日のツイッターでも、「そもそも私個人はマスクつけてるんで関係なくて公式にマスク着用が義務化されるのに反対してるだけなので、ひろゆきのコメントは的外れです。まあ本人もそれを理解してて受け取る大衆がミスリードされる事を狙ってると思いますけど」とひろゆき氏のコメントに反論している。 堀江氏の書き込みを受けて、ひろゆき氏も同日にツイッターを更新。「『タクシーの運転手さんで基礎疾患のある人とかもいるので、マスクしてくれと言われたらするのが当たり前』がおいらの言ったことで、それでも“マスクをしたくない人”は、ハイヤーなり自家用車という話。。堀江さんは、“マスクをしたくない人”は該当しないので、堀江さんは無関係の話ですね。。」と釈明した。さらに、一般ユーザーのコメントに返す形で、タクシー運転手には高齢や基礎疾患の持ち主も多いため、「働かざるを得ない人達の身を守るためのタクシー乗車時のマスク義務化です」と書き込んでいる。これには「これ、ホリエモンとひろゆきの大一番では」「なんだかんだで通じ合ってる二人なのでは」といった、二人の議論の行方を見守る声が多く聞かれた。 双方、鋭い言葉センスを駆使して時事ネタへコメントしてきたため、今後の展開にも気になるところだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jpひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyuki_ni
-
-
芸能ニュース 2020年10月29日 23時00分
「ADさんは、俺が捨てた缶コーヒー捨てるのが仕事」かまいたち山内にさんまもドン引き「嫌われるわ、そら」
28日放送の『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)で、かまいたち山内健司の衝撃の“器の小ささ”が露呈した。それが、なんでも“元を取りたがる性格”というもの。焼肉食べ放題の店で彼は、食べたいものを頼まず、とにかく原価が高そうなものだけ頼むというのだ。 >>BiSHのハシヤスメ、好きな芸人に「付き合いたい」 かまいたちドン引きも、意外な展開に<< これについて、山内は「店と僕の勝負じゃないですか」と主張。「一品一品ホンマに食べたいの食べるんだったら、食べ放題じゃなくて一品一品食べる店に行けば良い」と持論。 さらに彼は、仕事でツインベッドのホテルに宿泊した際、空いているもう1つのベッドにも背中で執拗にこすりつけながら、シーツをワシャワシャ乱すのだという。これには、明石家さんまも「元を取るいう発想がお前…(宿泊代は)放送局が払ってるやろ?なんの元取ってるの?」と呆れ顔。 また、相方の濱家隆一によると、山内は楽屋で飲んだジュースなども、そのまま置いて帰ろうとするのだという。さんまが「自分で飲んだジュースをなんでゴミ箱に捨てられないの?」と尋ねると、山内は「それはADさんの仕事。ADさんを動かさないと」と反論。ブラックマヨネーズ小杉竜一が「ADさんの元取るの?」と聞くと、「はい、ADさんの元取らないと」と返した。 これに対し、濱家が「ADさん、ほか山ほどあんねん。お前の飲んだ缶コーヒー捨てるのが仕事ちゃうねん!」とツッコミを入れると、山内は「ADさんは、俺が捨てた缶コーヒー捨てるのが仕事や!」と絶叫。これには、さんまも思わず「嫌われるわ、そら」。 そんな山内に、生物学者の池田清彦氏は「あなたはね…人間よりもチンパンジー」とズバリ。「人間は、自分が獲った物をあげないと社会的なリスペクトが低くなるので他人にあげるが、チンパンジーは自分で狩った物を独り占めにする」と解説した。 また、心理学者の植木理恵氏も「放送局の支払ったホテルで元を取るって、ただ、せせこましいだけ」と厳しい指摘。山内は「せせこましいって久しぶりに聞きました」と感動すら覚えていたが、小杉からは「今んとこ…せせこましいチンバンジーってことですか?」とアダ名を命名されていた。 SNS上では、そんな山内に「面白い」という意見も意外と多くあった一方、「かまいたち山内小さいわ〜」「こんな自分自分な人、久しぶりに見た。気持ち悪い」「山内これは嫌われるな」と違和感を覚えるユーザーもいた。彼の独特の感性が今の人気を支えているとも言えるが、くれぐれも命取りにならないでほしいものだ。
-
芸能ニュース
まさかの逮捕者も… やっさん、大助・花子にショージなど関西ベテラン芸人の二世は超個性的
2017年12月27日 22時37分
-
芸能ニュース
離婚成立を生報告したますおか・岡田
2017年12月27日 22時20分
-
芸能ニュース
後任にすさまじいプレッシャーがかかる月9ドラマ
2017年12月27日 22時10分
-
芸能ニュース
とばっちり? 岡田准一の結婚で“嫌われた”人たち
2017年12月27日 22時01分
-
芸能ニュース
またまた不倫が発覚した桂文枝
2017年12月27日 21時50分
-
芸能ニュース
宮崎で「ガキ使」スペシャルリアルタイム放送に驚きの声、地方のテレビ放送事情は?
2017年12月27日 21時41分
-
芸能ニュース
夫婦関係を修復できなかった渡辺謙と南果歩
2017年12月27日 20時00分
-
芸能ニュース
「今正月休みだっけという感じ」 インパルス・板倉俊之の告白が悲しすぎる
2017年12月27日 12時46分
-
芸能ニュース
島で謹慎していた小出恵介、ほかの芸能人は?
2017年12月27日 12時35分
-
芸能ニュース
「喝を入れすぎるとクレームの電話が多いから関口さんに注意される」 張本勲の告白に「関口も気にしろ」の声
2017年12月25日 12時15分
-
芸能ニュース
白石麻衣、乃木坂46初の単独ドーム公演に感慨「ファンに恩返ししないと」
2017年11月15日 14時03分
-
芸能ニュース
オスカー初の男性エンターテインメント集団が誕生、30人のイケメンが一堂に!
2017年11月14日 19時28分
-
芸能ニュース
ジャニーズJr平野紫耀&平祐奈の「匂わせ投稿」でファン激高!
2017年10月25日 18時05分
-
芸能ニュース
EXILEのUSA、12歳年下の女優と結婚
2017年10月23日 22時11分
-
芸能ニュース
作品が評価されるのは「香取慎吾」だからなのか?
2017年10月15日 22時05分
-
芸能ニュース
市川猿之助が骨折 無期限の休演に
2017年10月10日 12時59分
-
芸能ニュース
竹内涼真“初ロマンス”の相手、里々佳ってどんな人?
2017年10月05日 22時43分
-
芸能ニュース
桑田の次男Mattが坂上忍を猛批判!その内容に「よくぞ言った」の声
2017年10月05日 12時23分
-
芸能ニュース
“更生”が認められた関ジャニの錦戸
2017年10月05日 11時12分