芸能
-
芸能 2018年01月10日 22時33分
ついにファン待望のツアーが実現しそうな中森明菜
おととしに続き、昨年もディナーショーが大盛況だった歌手の中森明菜だが、コンサートツアーの開催を視野に入れて活動していることを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 同誌によると、昨年12月24日と25日に行われたディナーショーには倖田來未、ミッツ・マングローブ、椿鬼奴、染谷将太・菊地凛子夫妻も訪れるなど、芸能人にも高い人気があることをうかがわせたという。 昨年、デビュー35周年を迎えた明菜だが、背中に「3」と「5」と書かれた2人の男性の真ん中に立ち、お笑いタレントのブルゾンちえみのモノマネも披露したのだとか。 そんな明菜だが、今年の目標として、春から夏にかけての新曲の発売、そして、コンサートツアーの開催も視野に入れているというのだ。 ツアーを成功させるため、設定していた“ハードル”が、「2年連続ディナーショーを成功させること」だったというから、その目標を見事にクリアしたのだ。 久しくツアーを開催していない明菜だけに、開催されれば、そのチケットをめぐって激しい争奪戦が展開されそうだ。 「ディナーショーのチケットは発売即完売という人気ぶりです。さらに、会場でグッズを販売すれば、決して安くはないのに飛ぶように売れる。そのため、ディナーショーだけでビジネスが成り立ち、懐もどんどん潤うほどですが、ディナーショーだとどうしても人数が限られてしまいます。そのため、より多くのファンを動員できるツアー開催に向け前向きになったのでは」(レコード会社関係者) 体調不良で数年間活動を休止していた明菜だが、もうすぐ“完全復活”した姿をファンに見せてくれそうだ。
-
芸能 2018年01月10日 22時15分
まだまだ主演の知名度が足りなかった大河ドラマ
7日に始まった鈴木亮平主演のNHK大河ドラマ「西郷どん」の初回視聴率が、関東地区で15・4%(ビデオリサーチ調べ、以下同)を記録し、1997年以降の大河ドラマの初回視聴率ではワーストスタートを切ったことを、各メディアが報じている。 直木賞作家・林真理子さんの小説「西郷どん!」(KADOKAWA)を原作に、幕末から明治維新のヒーロー・西郷隆盛(鈴木役)の激動の生涯を新たな視点で描いた同作。 鈴木も出演していた、NHK連続テレビ小説「花子とアン」、テレビ朝日「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」などで知られる中園ミホさんが初の大河脚本に挑戦したとあって話題になっていた。 近年の大河ドラマの初回視聴率は、15年の「花燃ゆ」が16・7%、16年の「真田丸」が19・9%、17年の「おんな城主 直虎」が16・9%だった。 「もともと、同ドラマの主演は堤真一に内定していた。ところが、一部メディアがすっぱ抜いたことで堤サイドが難色を示し降板。あわてて“代役”を探したところ、まだスケジュールが埋まっていなかった鈴木に決まったという経緯があった」(芸能記者) ドラマでは「花子とアン」をはじめ、「東京タラレバ娘」(日本テレビ系)、映画「忍びの国」などの好演が評価されている鈴木だが、どうやら知名度としてはまだまだ大河俳優のレベルに達していなかったようだ。 「15年公開の人気コミックを映画化した『俺物語!!』で体重を20キロ増量してゴリマッチョな主人公を熱演しましたが、客入りはイマイチでした。正直、脇では光りますが、“数字”を持っているかといわれたら微妙なところです」(芸能プロ関係者) 第2話以降、どうやって巻き返すかが注目される。
-
芸能 2018年01月10日 22時02分
なんとしてもイメージアップしたかったキムタク
おおみそかから今月2日にかけて放送された「LINEお年玉」のCMに出演した元SMAPの木村拓哉だが、出演に至る背景を発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 おととしは住宅大手の「タマホーム」など3社のCMに起用された木村だが、昨年出演したのはLINEのCMのみだった。 「SMAP解散の“戦犯”とされ、イメージダウンが著しい木村だけに、各社がCM起用を控えた結果、オファーがまったくなくなった。もともと、木村の所属するジャニーズ事務所は、わざわざCM出演の売り込みをしないので、オファーがなければCMの仕事はない」(芸能プロ関係者) そんな中、同誌によると、LINEのCMに出演したのには2つの理由があるのだとか。 1つは、やはりSMAP解散についてバッシングを受け、極端に露出が減ったことから、健在ぶりをアピールするためだったという。 そして、もう1つはジャニーズの方針転換が背景にあったのだとか。 いまだにジャニーズ事務所はネット媒体への写真掲載がNGなど、ネットへの“アレルギー反応”を示していた。 ところが、ジャニーズ事務所から独立した稲垣吾郎ら元SMAPの3人が、インターネットテレビ局・AbemaTVの72時間生放送特番で話題になるなど、ネットを駆使して大成功。そのため、ジャニーズもネット企業のLINEへの接近を図ったのでは、という見方があるというのだ。 「ジャニーズは今年の元旦から、タレントの写真を公式サイトに掲載。コンサートのチケットも電子化を導入し始めた。キムタクのLINEのスタンプを発売したが、今後もほかのタレントのスタンプを発売するのでは」(芸能記者) ジャニーズといえども、時代の流れには逆らえなかったようだ。
-
-
芸能 2018年01月10日 22時00分
大仁田厚「いきなり出馬」の歴史
元参議院議員の大仁田厚が、4月に行われる佐賀県神埼市長への出馬を決めたと伝えられている。大仁田は長崎県長崎市出身。佐賀県は隣県だが、神埼市は東部に位置し、福岡県寄りの地域である。 一部報道によれば、大仁田の母親が佐賀県出身と伝えられているが、地縁としてはかなり薄いだろう。大仁田はこうした「いきなり出馬」を繰り返してきたといえる。 「大仁田は40歳をすぎるまで学歴は高校中退のままでしたが、定時制高校へ編入し、明治大学の夜間学部を経て大卒となります。2001年には自民党の比例区で参議院議員に初当選。しかし、次の2007年の選挙では比例区での公認が内定したにも関わらず、一期で国政引退を決めます。こちらは『いきなり出馬』ならぬ『いきなり国政引退』といえるでしょう。以降、政治活動は迷走をはじめます」(政治記者) 2010年には故郷の長崎県知事選へ出馬。事前に地元でのタレント活動などに力を入れており、「いきなり出馬」ではないものの、政党の支援もなく6人中3位の結果に甘んじることとなった。 「『いきなり出馬』の最たるものは、2015年の千葉県袖ヶ浦市長選挙でしょう。プロレスの巡業先で訪れ、街に元気がないのでなんとかしたいと、まったく地縁のない場所へ出馬の検討をはじめます。あまりに無謀な挑戦のため、出馬は断念。翌年に弟子の保坂秀樹を同市議選に出すも、152票しか獲得できず、候補者29人中最下位で落選しています」(前出・同) 今回の出馬もイベントでの訪問がきっかけとなっているようだ。前回の教訓が生かされていないようにも見えるが、結果はどうなるのか注目したい。
-
芸能 2018年01月10日 18時00分
そろってお盛んだった秋元アナ姉妹
フジテレビの秋元優里アナウンサー(34)が、「週刊文春」(文芸春秋)で同局のプロデューサーとの不倫を報じられ、当面の間、番組出演を見合わせることになった。 秋元アナといえば、職場結婚していた同局の生田竜聖アナ(29)と離婚協議中だけに、この不倫報道がどう影響するかが注目されている。「もはや、女子アナとしては“戦力外”。このままだと他部署への異動もありそうです」(フジ関係者) 同誌から推察するに、どうやら竹林に停めた車の中で不倫相手とせっせとカーセックスに励んでいた模様。そこまで出されてしまっては、もはやテレビカメラの前に立つのは厳しそうだが、お盛んなのは、妹でテレビ東京の秋元玲奈アナ(32)も負けていなかった。 「姉同様、巨乳キャラとして有名な玲奈アナですが、12年5月ににプロ野球・DeNAの石川雄洋との交際が発覚。ほぼ週1ペースで石川の自宅マンションにお泊まりしてせっせと励んでいたようです。体力が有り余る野球選手の相手をしていたのですから、玲奈アナは性欲満々だったのでしょう。とはいえ、報道が出た時点で破局してしまっていたようですが」(テレ東関係者) その後、玲奈アナは元F1ドライバーの鈴木亜久里さん(57)の長男の会社員と結婚。昨年11月に第1子の長男を出産し現在は産休中。 幸せに絶頂に違いないだけに、姉・優里アナにあきれ果てているに違いない。
-
-
芸能 2018年01月10日 12時58分
フジ・秋元アナが不倫疑惑報道で出演自粛へ
フジテレビの秋元優里アナウンサーが同局の40代の妻子持ちのプロデューサーとの不倫疑惑を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で報じられ、番組出演を当面の間見合わせることを各スポーツ紙が報じている。 秋元アナは16年に夫で同局の生田竜聖アナとの別居と離婚危機が報じられ、その原因として不倫疑惑が伝えられていた。 同誌によると、今回のお相手は前回報じられたのと同一人物で、秋元アナがキャスターを務めるBSフジの報道番組「BSフジLIVEプライムニュース」のプロデューサー。 前回の報道の際、秋元アナはアシスタントを務める同局系「ワイドナショー」で不倫疑惑について聞かれ、別居と離婚協議中であることは認めたものの、「やましいことはないですね」ときっぱり否定していた。 しかし、同誌は秋元アナとプロデューサーが昨年末から年明けにかけて複数回にわたり竹林や小屋に泊めたワンボックスカーの中で密会し、温泉旅行に出かけたことを報じている。 報道を受け、同局の広報は各スポーツ紙に対し、「単なる相談相手と聞いておりますが、誤解を与えるような軽率な行動に対する責任を取って、当面の間、番組出演を見合わせます」と説明した。 秋元アナは8日から「プライムニュース」の出演を取りやめており、松村未央アナが代役を務めている。また、山崎夕貴アナと交代で出演する「ワイドナショー」の12日の収録も欠席し、14日放送分からは出演せず。さらに、「皇室ご一家」のナレーションも務めているが、こちらも担当は自粛するとみられるという。「現在、秋元アナは生田アナと別居。長女と一緒に暮らしているが、このままだと長女の親権も生田アナに取られる可能性がある。おまけに、自身の不貞行為がバレバレなので、慰謝料を支払うことになりそうだ。最悪の場合、アナウンス部から他部署への異動もありそう」(テレビ局関係者) いずれ、たっぷりと不倫の代償を支払うことになりそうだ。
-
芸能 2018年01月10日 12時23分
バカリズムと日村、ノブと哲夫ほか、意外な同居芸人の組み合わせ
アルバイトで生計を立てるお笑い芸人は、毎月、生活がギリギリ。あるいは、マイナス。そんなころは決まって、芸人仲間と同居する。家賃を軽減できるうえ、生活のリズムも理解しあえるからだ。今は“タレント芸人”と化した者も、そんな経験をしている。なかには、意外な組み合わせもある。バカリズムとバナナマン・日村勇紀がそうだろう。 昨年、脚本や演出を手がけたドラマは実に4本。すっかり文壇系芸人となった感があるバカリズムだが、九州から上京後、90年代前半のおよそ3年半、憧れの芸人(バナナマン)と一緒に住んでいた。 日村は、自身が住んでいた明大前駅の6畳1Rに、寂しがり屋で友だちがいないバカリズムを居候させた。男2人が同居するには、かなり窮屈な間取り。バカリズムの寝床は、座椅子だった。そんな毎日を不憫に思ったのか、日村は粗大ごみ置き場で壊れたソファベッドを拾ってきて、バカリズムに与えた。おそらく白かったであろうそれは、黄ばんでいて、シミだらけ。あまりの不衛生さにバカリズムは躊躇。日村がそこで寝た。 やがて、バナナマンはどんどん売れていき、バカリズムは留守番。ネタを考える時間がたっぷりあるため、帰宅後の日村を笑わせようと必死になった。あるときは、部屋じゅうをテレビ番組のバミリ(タレントの立ち位置をシールで貼る)だらけにしたり、あるときは、日村を志村けんに見立てるコントを続けたり。バカリズムの禁欲的なネタ作りは、このころに形成されたかもしれない。 そんな2人と反して、関西で00年から3年ほど同居していたのは、千鳥・ノブと笑い飯・哲夫だ。この2人にはコンビ格差がなかったが、わずかな期間、ノブの相方の大悟、哲夫の相方の西田幸治も転がりこみ、4人で5畳の詰めこみ状況だった。 ノブ&哲夫は、2LDK、1Rと2回も引越。ストイックな哲夫は、いつなんどきでもボケを生活に取り入れてくるため、ノブはかなり困ったようだ。あるときは、電車のなかで、「どなたですか?」、「ノブじゃあ」、「ちょっと存じあげないんですが」、「ノブじゃぁぁ」、「なんで一緒に降りるんですか。怖いんですけど」、「ノブじゃ、ノブじゃぁぁ」を繰り返し。帰宅後も続いたという。 コンビで住んでいた者もいる。有名なのは、サンドウィッチマン。「ダメよ〜。ダメ、ダメ」の名フレーズで一世風靡した日本エレキテル連合も、志村けんへの強い憧れから、彼の地元である東京・東村山で同居していた。昨年ブレイクしたガンバレルーヤ、“リアルおばさん”阿佐ヶ谷姉妹は、多忙になった今でも同居生活を続行中だ。 さらに、チュートリアル・徳井義実とスピードワゴン・小沢一敬は、元芸人で作家の男性とセカンドハウスを3人でシェア。メイプル超合金・カズレーザーとトレンディエンジェル・たかしも、私生活のパートナー関係にある。 お笑いスキルを磨くには、家でも芸人に会うぐらいがちょうどいいかもしれない。
-
芸能 2018年01月10日 12時19分
岡田義徳と田畑智子の結婚報告が“ひっそりと”行われたワケ
俳優の岡田義徳と女優の田畑智子が元旦に結婚していたことが明らかになった。交際が発覚してから6年半。たびたび破局報道が出るも、めでたく結ばれた形だ。 しかし、元旦に結婚したにも関わらず、発表されたのは9日。なぜ、ちょっとしたタイムラグが発生したのか。 「二人は1年前から同棲を始めており、その頃にはもう結婚の決意は固まっていたようです。しかし、田畑さんのご両親はこの結婚に反対。両親としては“あの事件”のこともありますし、入籍後も気持ちが変わらないか心配だったのでしょう」(関係者) そう、“あの事件”とは、忘れもしない「かぼちゃ事件」のことだ。2015年、田畑は岡田のマンションで調理中に誤って左手首を切り救急搬送されたことがある。当時、田畑は「包丁でかぼちゃを切ろうとしたところ手を滑らせ、誤って手首を切ってしまった」と説明。しかし、一時は自殺未遂ではないかと噂されていた。 「田畑さんは以前から『情緒不安定なところがある』と言われることも多かったため、自殺未遂疑惑が出てしまったのだと思います。一部報道では、“結婚したいがために衝動的になった”とも書かれていました。しかし、あれは本当にかぼちゃを切っていたときのちょっとした事故だったんですよ。騒動の後は、周囲に『かぼちゃは意外と危ない』だなんて、冗談で話していたと言います」(芸能ライター) これにより、二人の交際が明らかとなり、岡田が田畑を支えることで、より二人の絆は強まった。京都で老舗料亭を営む田畑の両親はそれでも娘のことが心配でならなかったが、岡田が両親の住む京都へ何度も足を運び、ようやく結婚の許しを得た。 二人は連名で「お付き合いを始めてから約6年半、紆余曲折ありましたが、たくさんの方々に助けて頂き、今の2人があると思っています。まだまだ未熟な二人ですが、幸せな家庭を築きたいと思います」と報道関係者にFAXを送付している。 ようやく結ばれた二人。事件を乗り越えた先に幸せが待っていたということだろう。
-
芸能 2018年01月10日 12時02分
【有名人マジギレ事件簿】「撮影中止する!」梅沢富美男がフジドラマを出禁になった理由
1月4日に放送されたバラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会 2時間スペシャル」(TBS系)に、俳優の梅沢富美男がゲスト出演。同番組にて梅沢は、フジテレビ系ドラマに出演した際、現場で激怒した過去を明かした。 番組では、司会の有吉弘行が「視聴率30%超えのフジテレビ人気ドラマ出演した際、監督にブチギレて楽屋に3時間籠城」と取り上げた。梅沢によると当時、ドラマの監督から「台本と違う芝居をやってくれ」と提案されたという。だが、突然の変更が受け入れられなかった梅沢は「いい根性してんじゃねぇか! 気分悪いから撮影中止する」と大激怒。そのまま楽屋に篭り、長時間出て行かなかったとのこと。また、この時の出来事が尾を引いているのか、以降、フジテレビからは1度もドラマのオファーが来ていないという。だが、それでも梅沢は当時のことを後悔しておらず、「役者っていうのはそういうものです!」と力説した。 これには隣で話を聞いていた嵐・櫻井翔も「折れないのが凄い」と絶賛。すると梅沢は「お前たち! 冷静に考えてみろ。(今のドラマは)そういう役者を使ってるんだぞ」と再び声を荒げ、スタジオの笑いを誘った。 また、今年の正月番組では、他にも梅沢が吠える場面があった。1月2日放送の『しゃべくり007 新春SP』(日本テレビ系)では、不倫をする芸能人に対して毒舌を披露。昨年は30人以上の有名人の不倫が報じられ話題となったが、これについて梅沢は以下のように持論を述べている。 「1つ写真撮られたらもう終わりですよ。第2、第3弾持ってて、いっぺんには出さないわけだから。やったらやったって言えばいいんだよ! それを『ホテルに入って何もしなかった』とか、『一線越えなかった』って、一線越えたいために付き合ってるようなもんじゃねぇか。誰がメシ食うだけで終わるかね!? だから、もう写真撮られたら、こういうことがありましたとハッキリ言えばいい。そうすりゃ雑誌社だってなんだって『ああ言われちゃった』って、第2弾、第3弾の意味がないじゃない」 現在、フジのドラマからは敬遠されているようだが、バラエティ番組には引っ張りだこの梅沢。今年も歯に衣着せぬ毒舌で、テレビ界を盛り上げていきそうだ。
-
-
芸能 2018年01月09日 22時40分
連ドラ初主演作が厳しい“試練”になりそうな山崎賢人
俳優の山崎賢人の民放連ドラ初主演作「トドメの接吻」(日本テレビ系)の7日放送の初回平均視聴率が7・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、各メディアが報じている。 山崎賢人演じる主人公の歌舞伎町ナンバー1ホストが、キスで相手を殺す女(門脇麦)の手にかかり、死のタイムリープを繰り返すサスペンスだが、放送前から不安要素がささやかれていたというのだ。「山崎は昨年10月期のTBS系ドラマ『陸王』で、役所広司演じる主人公の息子役を熱演。ドラマは高視聴率を記録したが、山崎個人がどこまで視聴率に貢献したかと言われればかなり微妙。たしかに、映画ではそれなりの実績を残してきたかもしれないが、昨年の公開作品はかなり微妙だった」(日テレ関係者) NHK連続テレビ小説「まれ」で土屋太鳳演じたヒロインの夫役を演じブレークした山崎。 その土屋と再び共演し、15年に公開された映画「orange -オレンジ-」は興行収入32・5億円のヒット作となった。 ところが、昨年、まずは川口春奈とW主演した「一週間フレンズ。」がパっとせず。 人気コミックの実写版の主演映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」、そして広瀬アリスとW主演した「氷菓」が立て続けに大コケしてしまった。 そんな中の民放連ドラ初主演だったが…。「同枠の前作も民放連ドラ初主演をつとめたディーン・フジオカ主演の『今からあなたを脅迫します』だったが、全話平均で6・2%と“爆死”。もともと数字のない枠で、山崎のドラマはこの先の数字が思いやられる。どうドラマの数字を上げるか山崎にとっての“試練”になりそうだ」(芸能記者) 山崎はこの“試練”を乗り越えられれば、俳優として大きく成長できそうだ。
-
芸能
プチ所ジョージ・見栄晴の華麗なる人脈
2007年05月12日 15時00分
-
芸能
芸能界斜め斬り 芸能プロは、避妊教育をせよ! 辻希美にみる、できちゃった結婚の功罪
2007年05月12日 15時00分
-
芸能
村上淳 約2年ぶりに映画主演
2007年05月11日 15時00分
-
芸能
Children. 長澤まさみ
2007年05月11日 15時00分
-
芸能
内田有紀 千原ジュニアと結婚か
2007年05月11日 15時00分
-
芸能
マイラバ 離婚へ
2007年05月10日 15時00分
-
芸能
藤原紀香が日本赤十字社の初代広報特使に就任
2007年05月10日 15時00分
-
芸能
渚ようこの新宿ゴールデン街通信局
2007年05月10日 15時00分
-
芸能
はじけまくるクボジュン そのワケは?
2007年05月09日 15時00分
-
芸能
インリンがアダルト総合エキスポの広報部長に就任
2007年05月09日 15時00分
-
芸能
乙葉 妊娠4カ月
2007年05月08日 15時00分
-
芸能
大地真央の近未来通信広告塔の責任
2007年05月08日 15時00分
-
芸能
辻希美が電撃できちゃった婚
2007年05月08日 15時00分
-
芸能
女性声優ユニット Aice5 に5000人熱狂
2007年05月07日 15時00分
-
芸能
高須天下無双スペシャル 愛染恭子“電撃逮捕劇”に潜む謎
2007年05月07日 15時00分
-
芸能
井川遥 新婚フェロモン倍増の陰に滝クリが
2007年05月05日 15時00分
-
芸能
細川ふみえ“重婚疑惑”の内側を語ろう
2007年05月04日 15時00分
-
芸能
高島彩アナ 狙うは新ブログ女王
2007年05月02日 15時00分
-
芸能
モー娘。パチスロ機の後に打つ手はあるのか?
2007年05月02日 15時00分