芸能
-
芸能 2018年01月09日 12時20分
年齢詐称が発覚? 芸能人の成人式伝説
2018年度の成人式が各地で行われた。今年の新成人は約123万人。芸能界からもジャニーズアイドルグループSexy Zoneの松島聡のほか、AKB48の小嶋真子、HKT48の宮脇咲良、乃木坂46の星野みなみ、モーニング娘。の生田衣梨奈、さらに、モデルの藤田ニコルらが成人を迎えた。例年に比べてもかなり豪華なラインナップであるといえるだろう。 芸能人の中には成人式への参加をめぐって、年齢詐称が発覚してしまったケースがある。 「もっとも有名なのは安西ひろこですね。90年代にギャルのカリスマとして絶大な人気を誇ったタレントです。年齢を一歳下にサバ読みしていたのですが、実年齢と芸能人年齢の成人式に参加しました。懐かしい友人に会いたい思いもあったのでしょうが、さすがに2年連続の参加とあって注目を浴びてしまいましたね」(放送作家) これは安西が早生まれのため、事務所が年齢を間違って下にカウントしてしまったともいわれるが、真相は定かではない。もう一人、成人式に関しては恐怖の都市伝説がささやかれる人物がいる。 「松浦亜弥ですね。“あやや”のニックネームで知られるアイドル歌手です。自身が18歳の時にあるラジオ番組のフリートークで『妹が成人式だった』『妹が短大へ入った』とありえないエピソードを披露したといわれていますね。ただ、これは音源も存在しないため、ネット上でひとり歩きしている“都市伝説”の類のようです。もともとデビュー時から大人びた顔つきだったため、年齢詐称疑惑に結びついたのでしょう」(前出・同) 芸能人の実年齢は思わぬところからバレてしまう。成人式もそのひとつといえるかもしれない。
-
芸能 2018年01月08日 22時20分
堤下、別居の原因は事故だけではない?
お笑いコンビ、インパルスの堤下敦が別居していることが分かった。堤下はフジテレビのバラエティ番組で振り付けを担当していた夫人と2011年に結婚。多くの関係者が「今は一緒に住んでいない」と明かしており、このことは周知の事実のようだ。 別居の原因は、間違いなく短期間で2度も起こした交通事故であろう。堤下は昨年6月、電柱に衝突する事故により道交法違反の疑いで送検され、そこから間もなく10月にはゴミ収集車に衝突する人身事故を起こしたのだ。最初の事故では「睡眠導入剤を服用し、意識がもうろうとした中で運転したことが原因」と本人が認め、反省しきった姿を記者会見で見せていた。しかし、2度目の事故はそこからわずか4か月後。しかも、最初の事故で書類送検されたのが9月ということを考えると“反省”をしている割には間隔が短すぎる。 「最初の事故の時点で奥さんは相当がっかりしていました。バッシングからなかなか立ち直ることができなかったようですが、ようやく心の傷が癒され始めた時に次の事故。これ以上は無理だと悟ったのでしょう。本来ならそんな時こそ妻が支えるべきですが、他のことも相まって奥さんは堤下さんの元を離れました」(芸能関係者) ここで言う“他のこと”とは何なのか。どうやら堤下には昔から悪い噂が後を絶たない。 「堤下さんは女性を見下しているような部分があり、過去には一般女性に暴言を吐いたり、森三中さんに嫌がらせをしたことがありました。そういった態度が女性スタッフからの反感を買い、特に女性が多い番組では“使いたくない”と言われるようになったんです」(前出・関係者) そう言われてみれば、若手がどんどん台頭していく中で、バラエティ番組への露出が減っている堤下。というか、減っていることさえも気づかなかったという人も多いだろう。 相方の板倉俊之は昨年、「明石家サンタ」(フジテレビ系)に電話出演し、堤下のことをネタにして笑いを取っていた。だが、“笑えなかった”関係者たちも多いはずだ。
-
芸能 2018年01月08日 22時18分
『あさイチ』降板が決まった有働アナの胸中
一部スポーツ紙でNHKの有働由美子アナウンサーがMCをつとめる同局朝の看板番組「あさイチ」を3月いっぱいで降板することが報じられたが、降板に至る有働アナの胸中を、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 有働アナはV6の井ノ原快彦とコンビを組み、10年から“朝の顔”となり同番組を仕切っていた。しかし、一部の報道によると、番組が軌道に乗ったことで、有働アナは自分の役割をしっかり果たせたと実感。そのため、「プライベートを充実させたい」と降板を申し入れ、局側が受け入れたという。 有働アナは4日、今年最初の同番組の生放送に登場。しかし、降板について触れることはなかった。 そんな有働アナの胸中について同誌が報じたところによると、連日午前4時半に起床し、早朝に局入りする生活を8年も続けていたが、48歳の有働アナにとってはかなりの激務。同局の青山祐子アナが40才になってから4人の子供を産み、6年近く産休育休を取っているのを見て考えるところもあったのだとか。 13年に交際が報じられた年上の恋人とはすでに破局した模様。それもあってか、有働アナは周囲に「結婚や出産は無理かなと思って、やっと気持ちが落ち着いてきた」と漏らしていたという。 有働アナの現在の肩書はチーフアナウンサーで管理職。局長級のエグゼクティブアナウンサーへの昇進も間近といわれているというが、今後は同年代の局員と同じように、管理職として局に貢献していくことが、跳ね返って自分のためにもなるというのが、降板の決断の理由だったというのだ。 「有働アナは昨年末に発表された毎年恒例の『好きな女性アナウンサーランキング』でおととしの4位から2位にランクアップ。すっかり人気アナとなっただけに、NHKとしては有働アナ本人が降板を申し出るのを待つしかなかったようです」(テレビ局関係者) 4月以降、たっぷりと婚活する時間ができそうだ。
-
-
芸能 2018年01月08日 22時15分
下僕が5人いる女性緊縛師・芙羽忍が深すぎるSMプレイについて語る
1月6日に放送された『おしゃべりオジサンと怒れる女』(テレビ東京系)に女性緊縛師の芙羽忍が出演した。 芙羽は、性的なプレイではなく、癒しや美を追求する緊縛をテーマに海外でのショーや緊縛講習会などを開催し、従来とは一味違うSMの世界を広める活動を展開している。また、プライベートでも5人の下僕を飼っているのだという。 芙羽は、下僕とはSMバーで知り合うことが多く、下僕の中には経営者もいるらしい。下僕に興味を示した坂上忍は「下世話なこと聞いていいですか?5人の下僕さんとは大人の関係にはなってるんですか?」と下僕と肉体関係を持っているのかについて質問。芙羽は「ないです」とキッパリ否定する。 千原ジュニアは「下僕はそこで射精はするんですか?」とさらにディープなことを聞くが、「しないです。射精をするとそこで目が醒めてしまうので。勃起はしますけど、惨めな思いをたくさんしたほうがお家に持って帰って興奮できるみたいです」とSMの奥深さを語り、出演者をうならせた。 下僕に関する質問は続き、「下僕には順位があるんですか?」と千原が聞く。「一応あります。(順位を)最下層の子は知ってます」と下僕の中にもシビアな階級制度があるらしい。「それぞれできることが違うので、係みたいなものが決まってるというか。打撲が大丈夫な人とか、電気が大丈夫な人とか」とできることにより順位が決められるようだ。 さらに、番組では芙羽がSMに目覚めたキッカケが話題に。「小学生の時のアニメですね、『AKIRA』っていうアニメ。あれで、頑張っているのにかわいそうな男の子たちに、最初はトラウマだったんですけど、興奮したというか」と報われない男性に興奮することを覚え、そこからSMの世界にハマったと語る芙羽だった。 性癖をなかなか他人に理解してもらえず、欲求不満を抱えている人は多くいる。自分の性癖を発散できている芙羽の下僕たちは幸せ者なのかもしれない。
-
芸能 2018年01月08日 22時01分
“死の接吻”よりも強烈過ぎた門脇麦渾身の“ガチ濡れ場”
7日にスタートした俳優の山崎賢人(23)主演の連続ドラマ「トドメの接吻」(日本テレビ系)で、女優の門脇麦(25)が山崎演じる主人公を「死の接吻」で殺す“謎の女”を熱演している。 「初回、門脇はサンタクロース姿。クリスマスイブの夜にサンタクロースの恰好で現れ、逃げる旺太郎をどこまでも追いかけるという役どころですが、キスはかなりの“ガチンコ”で山崎もどん引きするほど。それを、門脇は毎回顔色も変えずこなしていますが、山崎は迫力に圧倒されてヘロヘロです」(番組関係者) それもそのはず。門脇といえば、キスどころではなく、すでにいくつかの作品で大胆な濡れ場にも挑戦。まだ俳優としての経験値が浅い山崎がたじろぐのも仕方ないようだ。 「門脇の“代表作”といえば、14年に公開された『愛の渦』です。乱交パーティーの一夜をワンシチュエーション劇で描いた作品ですが、門脇はどうしても同作に出たくてオーディションでは監督に全裸を見せつけ、カラオケボックスであえぎ声の練習を重ねたほど。門脇は人一倍性欲の強いことを隠した女子大生役ですが、ニートの主人公を演じた池松壮亮との絡みでは欲求が爆発。あまりにもすさまじいあえぎ声をあげるもで“ガチ本番疑惑”までささやかれたほど。バストは推定Bカップの小ぶりで陰毛はなかなかの剛毛でしたが、そこがまたエロかったんです」(映画業界関係者) 門脇といえばイケメン俳優の太賀(24)との交際が報じられているが、プライベートでは「甘〜い接吻」を連発か?
-
-
芸能 2018年01月08日 21時46分
批判殺到の『笑ってはいけないシリーズ』 打ち切りの可能性もある?
昨年12月31日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんでSP 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』(日本テレビ系)への批判が高まっている。 非難の対象となっているのは、浜田雅功が「ビバリーヒルズ・コップ」のエディー・マーフィーに扮し、顔を黒塗りにしたこと。番組としては笑いの1つと考えていたようだが、「人種差別的」だとして、Twitter上で一部から批判の声が上がったのだ。 この件は日本だけにとどまらず、アメリカにも飛び火。5日付のニューヨーク・タイムズにも「黒塗りメークが物議を醸している」として、批判・擁護それぞれの意見を交え、事細かに紹介される。 日本では「差別的な意図はなかった」との見方が大方だが、人種差別と受け取る人も一定数存在しているようで、現在もその内容について議論が繰り広げられている。 さらにタレントのベッキーが番組中にムエタイ選手と思われる女性から、お尻を蹴られる「タイキック」を受けた件についても一部から「女性に暴力を振るうな」批判の声が。これについては「毎年蝶野正洋に殴られ続ける月亭方正は良いのか?」など異論もあり賛否両論となっているが、今年はなにかと批判の声がつきまとう内容となった。 「昨年の『絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時』の視聴率は17・3%で、8年連続民放首位。日本テレビとしては、ドル箱ですから、今後も放送を続けていきたいはず。 ただ、これだけ批判の声が噴出してしまうと、それを無視することはできず、誰かが責任を取らざるを得なくなることも予想されます。 その場合『全員の責任』として、番組を打ち切りにするかもしれません。一部の批判ではありますが、ダウンタウンをはじめとする出演者が、揚げ足とりとも思える批判に嫌気が差し、番組の終了を選択する可能性も、ゼロではないでしょう。 元々『ガキの使い』は出演者とスタッフのつきあいがながく、みんなで作ってきた番組なので、『誰かのクビが飛ぶなら、番組を止める』となる可能性も否定できません」(芸能関係者) 人気番組だけに打ち切りは惜しい。なんとか存続させてほしいものだが…。
-
芸能 2018年01月08日 21時24分
亀梨も三宅も、佐藤も中山もジャニーさんのスペシャルお気に入りだった
御年86のジャニー喜多川社長。半世紀以上もの長きにわたり、ニッポンの美男子シーンのど真ん中に君臨。70年代から、その時代を象徴するアイドルグループをコンスタントに輩出してきた。履歴書に送付されているスナップ写真1枚で、その男子の10年後が見える驚異の審美眼。特にお眼鏡にかなった“スペシャルなお気に入り”(ファンの呼称は“スペオキ)は、現存している。 あす9日、主演連ドラ『FINAL CUT』(フジテレビ系)がスタートするKAT−TUN・亀梨和也も、その1人だ。彼は入所後、ジャニーさんから直接、「顔がいい」と言われている。同じく美少年で知られていた山下智久との限定デュオ・修二と彰が05年、デビュー曲『青春アミーゴ』をリリースすると、いきなりミリオンヒット。山下はすでにNEWSとしてグループデビューしていたが、亀梨はKAT−TUNの歌手デビュー前。越境コンビがデビュー作で100万枚突破するのは、異例中の異例であった。 修二と彰が芸能界を席巻するちょうど10年前(95年)、ジャニーズJr.のなかですさまじい人気を誇っていた森田剛、三宅健を擁したV6がデビュー。三宅はそもそも、オーディションなしで合格している。履歴書を送付した数日後に「ジャニーです」と直接、家に電話がかかってきて、「(東京)厚生年金会館でSMAPのコンサートやってるから、観においでよ」と誘われた。そのときに初めて、ジャニーさんと対面。驚くのは、そのあとだ。突然ステージに上げられ、中居正広のバラードで佇む少年役の1人として、ステージデビューしたのだ。その後も合格を言い渡されないまま、アイドル雑誌に登場。V6の結成・デビューが決定してからも、「YOUはビジュアルでいくから、(ダンスレッスンはやらなくて)いいんだよ」と明言されている。 オーディション会場で、会ったその日に「YOUは特別カッコいい」と称賛されたのは、Sexy Zone・佐藤勝利だ。のちに“顔面国宝”というキャッチフレーズが付けられたが、14歳で入所するまでに、3回も芸能事務所からスカウトされている。受験者でもトップを意味するAランクで合格して、アイドル雑誌でいきなり表紙を飾る大抜てき。その数か月後にセクゾのセンターをもぎ取り、歌手デビューにいたっている。17歳で、ジャニーズ史上最年少のソロコンサートを成功させている。 関西ジャニーズJr.から唯一、ソロ名義でも歌手デビューしている中山優馬もエリートだ。『ジャニーズ野球大会』限定のオーディションで合格し、告げられることがないままJr.の一員になっていた。およそ2年後、突然電話がかかってきて、言われた集合場所に行くと、そのまま関ジャニ∞のライブでバックダンサーとして出演。09年、中山優馬 w/B.I.Shadowの名義でCDデビューしている。そのデビューも、ありえない形で知った。ある日、ジャニーさんが稽古場に入ってきて、「YOUたち、ちょっとテレビつけてみな」と促されてつけると、「中山優馬 w/B.I.Shadowデビュー」という文字が画面に踊っていたのだ。 鬼才・ジャニーさんが原石を発掘する水準は、いまだ不明。成功哲学は、彼の頭のなかにしかないようだ。
-
芸能 2018年01月08日 21時14分
親子そろって無反省だった清水良太郎
覚せい剤取締法違反(使用)の罪で逮捕・起訴され、昨年12月に懲役1年6月、執行猶予3年の判決を受けた元ものまねタレントの清水良太郎だが、良太郎から覚せい剤の吸引を強要されていた風俗嬢のインタビューが、発売中の「フライデー」(講談社)に掲載されている。 良太郎は昨年10月10日、東京・池袋のホテルでガラスパイプを使って覚せい剤を使用。ホテルに呼んだ風俗嬢にも口移しで与えようとしたため、通報され逮捕されていた。 良太郎の逮捕後、風俗嬢は同誌に対し、良太郎から吸引を強要された一部始終を告白していた。 そして今回、女性が同誌に明かしたところによると、女性は薬物吸引を強いられた件で良太郎を強要罪と傷害罪で刑事告訴。地検に受理された後、示談に至ったという。 そのやりとりの中で、相手側の弁護士から良太郎の書いた反省文を渡されのだとか。その反省文には、「風俗で働く女性には何をしてもいいと思ってました」とあきれた内容がつづられていたという。 良太郎の妻は夫の犯罪行為よりも風俗嬢を呼んだことに激怒しているという。さらに、良太郎の父でものまねタレントの清水アキラは、反省文の最後に所感をつづり、女性が同誌に告白したことを「こちらも大変迷惑している」。「良太郎は未来があり、大切な息子だ」とし、まったく謝罪の言葉はなかったというのだ。「良太郎の事件を受け、数千万円単位の逸失利益が出てしまったようだ。アキラからすれば、そのことの方が頭が痛いのでは。良太郎の兄が社長をつとめる事務所を解雇したものの、アキラは良太郎の才能を認めていただけに、何らかの形で復帰に向けてのバックアップをするはず」(芸能記者) 甘すぎる環境だけに、良太郎が更生するのはなかなか難しそうだ。
-
芸能 2018年01月08日 18時47分
出川哲朗、リアクション芸人になったキッカケを語る
1月5日に放送された『A-Studio』(TBS系)に出川哲朗が出演し、リアクション芸を始めたキッカケを語った。 鶴瓶が「あんまり好きやなかったんやろ?ジェットコースターなんか怖かったんやろ?」と質問。出川は「もともとは大っ嫌いでした。女の人結構好きじゃないですか?お金を払って乗る意味がわからない」「勘違いされるのが、ジェットコースターとか別に好きでリアクション芸人になったんじゃないんで」と元々怖いものが苦手だったと口にする。 リアクション芸人としての才能が見出されたキッカケについて、出川は「プライベートでウッチャンナンチャンと後楽園の遊園地に行ったんですよ。その時に、ジェットコースター乗ろうっつって。ガッガッガって上がった瞬間角度がとんでもないんで、怖すぎて『あっすいません、僕降ります』って言ったんですよ」「でも、カメラ回ってないから笑かすつもりで言ってないんですよ。単に怖いから『降ろしてください』って言ったら、周りのお客さんが笑って、ウッチャンナンチャンが面白がって『罰ゲームで乗らせてみようぜ』って言って乗らせたのが、そもそも1番始まりなんですよ」と盟友であるウッチャンナンチャンが、出川のリアクションの面白さに気付いたのが始まりらしい。 「なんか、ジェットコースター乗りながら『ウォーリーをさがせ!』をやらされたんですよ。できるわけないのに、すごい怖くて一周でわかんなくて、もう一周とか、何周かやらされて…」「それで怖がってたら、お客さんがすごい笑ったんで、そしたら、なんとなくスタッフの人が『なんかリアクション、この子いいんだね』」とリアクション芸人として定着していったのだという。 自分の面白さは自分ではなかなか気づかない。ウッチャンナンチャンという面白い人が身近にいたことが出川の芸人生活で一番ラッキーだったのだろう。
-
-
芸能 2018年01月08日 14時50分
離婚がきっかけ? ますおか岡田の好感度がアップしたワケ
6日、お笑いコンビ・ますだおかだの岡田圭右が幕張メッセで行われたコナミ「パワプロチャンピオンシップス2017全国決勝大会」に出席した。この日は、昨年末に妻でタレントの祐佳と離婚後初の公の場。岡田の発言に注目が向けられたが、「心機一転! 前向きに進むのみです」と明るく語った。 イベントには、昨年結婚したアンジャッシュの渡部建も出席したことから、相方の増田英彦に「新婚、結婚、離婚とそろいました」とツッコまれる場面も。さらに、渡部が今年の正月は「お互いの実家に帰った」と新婚らしいエピソードを披露すると、報道陣から「おひとりさまの正月は?」と岡田に質問が飛び、それを聞いた渡部から「セパレート岡田」と、重ねて痛いところをつかれていた。 このイベントでは、どうしても岡田の離婚に質問が集中しがちになったことから、それを見た増田がイベントに配慮して「パワプロのイベントですから、プライベートな話はやめましょう」と一言。しかし、増田が「僕はパワプロ歴22年なんです。パワプロを始めたのが95年で、95年といえば岡田が結婚した年です」とまとめると、すかさず岡田も「誰がパワプロ歴と一緒やねん! それで最後にゲームオーバーって、やかましいわ!」と笑わせた。 離婚というとどうしても悪いイメージがつきまとうが、なぜか岡田の離婚は記者たちからの評判がいい。それは岡田の隠し切れない人の良さにあるようだ。「芸人でも自身の離婚について話したがらない人は多いんです。でも、芸人に離婚に関する質問をしないことも不自然。なので反感を買われない程度に触れるのですが、その質問の“ギリギリのラインはどこなのか”、記者たちは内心ハラハラしているんですよ。でも、岡田さんは変な圧のようなものもかけてこないし、離婚が噂されている時も対応がよかった。それに、変に隠そうとせず、きちんと自分の言葉で語っている姿に好感を持った記者も多いと思います」(芸能記者) 離婚を味方につけた岡田の今後に期待しよう。
-
芸能
上戸彩 好きな人のためなら寝る時間をさく
2007年04月20日 15時00分
-
芸能
ゴリ 知花さくら 不倫のうわさの真相
2007年04月19日 15時00分
-
芸能
渚ようこの新宿ゴールデン街通信局
2007年04月19日 15時00分
-
芸能
ぐっさんがミニーとキス
2007年04月19日 15時00分
-
芸能
熱海五郎一座 新作の製作発表
2007年04月18日 15時00分
-
芸能
夏川純 年齢詐称告白のホントのワケ
2007年04月18日 15時00分
-
芸能
紫吹淳が宝塚退団後初主演するミュージカルが開幕
2007年04月17日 15時00分
-
芸能
上戸彩主演 「ホテリアー」制作発表
2007年04月17日 15時00分
-
芸能
TBS小林麻耶アナ独立へ
2007年04月17日 15時00分
-
芸能
申告漏れの林家正蔵 超リッチなプライベート素顔
2007年04月17日 15時00分
-
芸能
眞鍋かをり 食と健康の祭典に出席
2007年04月16日 15時00分
-
芸能
「NEWS23」の筑紫哲也キャスターが7月降板!
2007年04月16日 15時00分
-
芸能
赤西仁 6月の東京ドーム公演で復帰!?
2007年04月14日 15時00分
-
芸能
押尾学 矢田亜希子 8月に離婚説
2007年04月13日 15時00分
-
芸能
大友みなみがサンスタートニックシャンプーをPR
2007年04月13日 15時00分
-
芸能
森泉 勝負服は深紅の下着と大胆発言
2007年04月12日 15時00分
-
芸能
小雪がプラズマテレビの発表会に出席
2007年04月11日 15時00分
-
芸能
川田亜子 女王様キャラは演技であることを強調
2007年04月11日 15時00分
-
芸能
天海祐希 佐々木蔵之介とゴールインか
2007年04月10日 15時00分