-
スポーツ 2016年12月30日 12時00分
白鵬が狙う“角界のトランプ”への道 有望力士の“青田買い”逆転構想
冒頭に言うが、横綱・白鵬は“親方”になれない。親方の必須条件である“年寄名跡”は日本国籍を有する者にしか与えられないため、モンゴル国籍の白鵬はどれだけ結果を残しても現状、親方にはなれないのだ。 白鵬は「今の相撲界の制度では、外国人力士は入門できるが、その後(親方などとして相撲協会に)残ることが難しい」と苦しい胸の内を明かしている。 その白鵬(31)が逆転を目指して「トランプ現象」を起こそうとしている。“角界支配”の野望を着々と進めているというのだ。今一度言うが、故・北の湖前理事長からは「モンゴル人のままでは親方にはなれない」と突き放されたこともある白鵬。しかし、所属する宮城野部屋では、すでに内弟子の石浦が先の九州場所で敢闘賞を受賞し、成長ぶりを見せつけた。 「石浦は相撲の名門、鳥取城北高校のエースでした。つまりは元大関・琴光喜の後輩になるわけです。その琴光喜と白鵬は大の仲よし。白鵬は、その琴光喜の長男を弟子にするという口約束までしているほどです」(元力士) 琴光喜の長男は、まだ小学校2年生でありながら、貴乃花巡業部長がひと目見て「将来は横綱」と太鼓判を押すほどの逸材。名古屋場所前の稽古に参加した際、自ら胸を出した白鵬も「体も顔つきもお父さんそっくりだよ。将来は横綱、大関間違いなしだ」とベタ褒めだった。 「琴光喜は、相撲勘や運動能力、どれを取っても優れていた。横綱になれなかった理由は運のなさ。小学校2年生といっても、息子さんは父親のいい面を引き継いでいる。角界のしがらみに巻き込まれなければ、白鵬の言う通り横綱になれるでしょう。白鵬の“口約束”もどうやら本気のようで、10年後に角界の門を叩く有望株に、早々に唾をつけたということです」(同) さらにこの元力士は、将来を見据えた白鵬周辺についてこう語る。 「実は先頃、宮城野部屋へ移った高島親方(元関脇高望山)は、有望なモンゴル人力士を連れている。春日山部屋が部屋のゴタゴタで閉鎖となり追手風部屋に移った高島親方ですが、弟子が白鵬になついていたため宮城野部屋に移籍したわけです。こう見てくると、白鵬は自身の引退後を考えて有望力士を揃え、部屋を構えた時の態勢を着実に整えているということ。さすがですよ」 しかし、日本への帰化に関しては、父親のジグジドゥ・ムンフバトさんが猛反対しているため、現時点では発言は慎んでいるという。 「ただ、部屋作りというのは相当な時間がかかる。横綱は四股名のままでも5年間協会に残れますが、環境が帰化できる状況になってから始めるのでは、とても間に合わない。そのため、すでに部屋を建設するための土地を銀座で見つけているという話まであります。かつて画策したモンゴル人力士を抱える旧大島部屋との合併は、協会幹部の反対で流れましたが、白鵬は引退後も角界の話題を独占できるような人材とパイプを、着々と確保しつつあります」(スポーツ紙記者) 12月14日、第4子となる女の子が誕生した白鵬。心新たに野望の実現を誓ったに違いない。 いつまでも日本人横綱が誕生しない昨今、親方の必須条件である“年寄名跡”も「日本人に限らない」となる日が来ないとも限らない。それこそトランプ次期大統領ではないが、蓋を開けてみなければわからない、という状況もあり得るのだ。
-
その他 2016年12月30日 12時00分
冬場の肌荒れを年越し蕎麦で解消! アボカドわさび蕎麦
乾燥によってお肌がカサつき、潤い不足になる方が多いこの時期。 肌の調子が悪いと、年齢以上に老けて見られることが多く、男性でも気をつけたいポイントですよね。 そこで今回は美肌食材、アボカドを使ったお蕎麦のレシピをご紹介。年越しに食べれば、潤いのある新年を迎えることができるかもしれませんよ! アボカドわさび蕎麦【材料】2人分アボカド…1個わさび(チューブ)…小さじ1/2白すりごま…大さじ1塩…ひとつまみ刻み海苔…好きなだけ蕎麦(乾麺)…200gめんつゆ(3倍濃縮)…50cc水…150cc【作り方】 1、アボカドは二つに切って種をとり、2センチ角に荒く切ってボウルに入れる。 2、1にわさびを加え、よく混ぜ合わせる(色が似ているのでむらにならないように)。 3、白ごま、塩を加えてサックリ混ぜる。 4、蕎麦を指定時間通り茹で、ざるにあけて冷水でしめて水気を切る。 5、器に蕎麦を盛って、3をのせ、水で薄めためんつゆをかける。 6、最後に海苔をかけていただく。
-
アイドル 2016年12月30日 11時25分
【NHK紅白リハ】嵐、SMAP中居との紅白の想いで
出場全46組の大トリを飾るのは、8度目の出場となる嵐。初の大トリで、『嵐×紅白スペシャルメドレー』を元気に歌う。松本潤が、「相葉(雅紀)さんが司会をやることもサプライズでしたけど、自分たちが大トリを任されることが驚きですよ」といえば、大野智も、「まさかって、ドッキリじゃねぇかって」と、国民的番組のフィナーレを飾ることに驚いている。二宮和也は、「もうね、他人事みたい。“スゴいね”って思ったけど、いざ自分たちがやるとなると、震えてしまう(笑)。大丈夫かね、みたいな感じがしてます」と、いまだに信じられない様子。初司会で初のトリと重責だらけの相葉は、「歌のことが頭にありながら、進行もありだから、緊張感は倍です」と、プレッシャーを抱えている。 とはいえ、今年の嵐も歌に演技にMCに、ソロ活動もめまぐるしかった。音楽面では、16年の初シングルとなった『復活LOVE』は、竹内まりや&山下達郎夫婦が提供。4月から8月のアリーナツアーでは、17万4,000人を動員。11月から来年1月の年またぎでは、5年連続8度目となる5大ドームツアーを開催。ライブ動員は、今年のジャニーズタレント最多となる102万9,000人に達する予定だ。ドラマでは、松本が『99.9-刑事専門弁護士-』(TBS系)、大野が『世界一難しい恋』(日本テレビ系)の主演を務め、二宮は映画『母と暮せば』で、「第39回日本アカデミー賞」の最優秀主演男優賞を初受賞。相葉は、NHK総合でスタートした『グッと!スポーツ』のMCを務め、この功績が今回の白組初司会につながった。 過去に、司会とトリの両方を担ったアイドルは、SMAP・中居正広ただ1人。解散については大野が、「偉大すぎて…。寂しい気持ちがあるんですけど、一緒にお仕事させていただいた貴重な思い出がたくさんある。たくさん学んだことを受け継いで、僕らなりにこれからもやっていこうと思いました」と、コメント。櫻井翔は、09年の初出場時を振り返り、「(白組司会の)中居くんが袖で見ていてくださって。本来、歌っているとき司会の方は引っ込まれるものだったんですけど。それはほんとに、心強くて。この舞台で不安でいっぱいだったのを、たくさん支えてくださったなって」と口にした。さらに、「今までに誰も経験してことなかったことを、いちばん最初に切り開いてこられた方々だったので、その背中から学ぶことは、あふれるほどある」と続けた。 松本は、「ジャニーズメンバーでいちばん最初に東京ドームのライブをやっているのを見たのはSMAPですし、国立競技場でライブをやっているのを観て、“いつか自分たちも立ちたいなぁ”を思ったし。ほんとうに自分たちにとって、偉大な先輩です」と、同じく解散を惜しんだ。 “偉大すぎる先輩SMAP”が消えた16年の“紅白”。相葉は司会で癒し、嵐はパフォーマンスで日本中を元気にすることだろう。
-
-
芸能 2016年12月30日 11時06分
衝撃告白で大記録を汚した清原和博氏
覚せい剤取締法違反で5月に有罪判決を受けた元プロ野球選手の清原和博氏の衝撃的なインタビューが29日、TBS系の特番「ニュースキャスター 超豪華! 芸能ニュースランキング2016決定版」で放送された。 インタビューの冒頭、清原氏は「自分は犯罪者として出ている」と自虐的に発言。「手錠の重さはズシリときました」、「もう一回、清原和博をやり直したい」などと後悔と更生への強い思いを吐露し、2人の息子の話題になると目に涙をためてハンカチや手で目元を拭う場面もあった。 そして、現役時代の薬物使用について聞かれた清原氏は、「『グリーニー』というものを使用していました」と米球界では広く知られている興奮剤を使用したことを告白。「集中力が高まる」と、外国人選手から勧められたことがきっかけだったと明かした。 使用時期については言及しなかったが、「連戦でも飲むと集中力がアップした。実際にルール上でも使っていい状態だった」と説明。たしかに、日本のプロ野球では07年から禁止薬物に指定されているが、それ以前に使用禁止の規定はなかった。 「グリーニーは、覚せい剤取締法で規制を受ける覚せい剤に指定されているアンフェタミン系興奮剤。使用すると興奮状態となり集中力がアップするといわれるが、反動も大きく、強い依存性、食欲減退、不眠などを引き起こすため禁止となった。清原と巨人でチームメートだった野村貴仁が清原の逮捕後、一部週刊誌に対して清原のグリーニー使用を暴露。清原は野村と別ルートから入手していたことまで明かしていた。525本のホームランを打った清原だが、金欠なこともあって今回のオファーを受け、大記録を汚してしまった」(プロ野球担当記者) ちなみに、現役時代の覚せい剤使用について清原氏は「巨人は人気球団で、常にマスコミの目にさらされている。ああいうバケモン、薬を使っていたら到底野球できません」と強く否定していたが…。
-
アイドル 2016年12月29日 19時00分
【NHK紅白リハ】自己史上最多セールスのデビュー曲で、山下達郎に改めて感謝
今年は、デビュー20年目突入イヤーだったKinKi Kids。例年以上に堂本光一&剛は2人での活動を増やし、1枚のアルバムと、『薔薇と太陽』と『道は手ずから夢の花』のシングルを2枚リリース。17年ぶりに日本武道館に立つなどして、高い音楽性を改めて知らしめた。97年のデビュー曲『硝子の少年』から『道は手ずから夢の花』までのシングル全37曲が、オリコンのヒットチャートランキングで初登場1位に輝き、ギネス認定記録を今なお更新中。12月の東京ドーム公演では、同場所史上最多となる19年連続記録を樹立し、単独アーティスト最多となる54公演も同時に刻んだ。 意外なことに、“紅白”は初出場。歌う『硝子の少年』は、デビュー曲にしていきなり179万枚を売り上げるミリオンヒット。2人にとっても、感慨深い。 堂本光一は、いう。「『硝子の少年』は、ずっと僕らの土台である楽曲。歌手枠では“紅白”に初出場で、新人になりますけど、あー、さすが20年やってるなというものをお届けしないといけないなぁというプレッシャーを自分に課して、観ている方々にお届けしたい」。作曲したのは、山下達郎。「達郎さんに『KinKiが何歳になっても歌える曲だよ』といわれたので、20年たった今、“紅白”で歌えるのもすごく、達郎さんがいってたのはこういうことだったのかなって気はしてます」と、改めて感謝の気持ちを抱く。 音リハーサル2日目で、初めてサウンドチェックをしたが、「ちょっとしたトラブルがあった」(光一)ようだ。「僕らの知ってた音のサイズと違った部分があって、双方とのやり取りで時間をとってしまって、申し訳なかったです」と、2人して記者に謝るひと幕もあった。 2人は過去に、応援という形で“紅白”のオープニングでシングル『フラワー』(99年発売)を歌ったことはあるが、「(KinKiのライブ会場である)東京ドームと行ったり来たりで、てんやわんやの中でやらせてもらったので、そのときはあっという間に通りすぎた。今回は、しっかり味わえたらな」と光一。 ソロアーティストとしても独自の音楽性を追求している剛は、今年を、「アリーナを回ったり、(THE YELLOW MONKEYの)吉井(和哉)さん、安藤(裕子)さんにすばらしい楽曲をいただいて、非常に充実した1年だったのではないかと思います」と、リリースした2枚のシングルのクオリティの高さを改めて噛みしめた。 2017年はついに、20周年メモリアルイヤー。ライブ規模を拡充し、さらにスケールアップする2人を見られるに違いない。
-
-
アイドル 2016年12月29日 18時45分
【NHK紅白リハ】KinKi Kids堂本光一 SMAP解散に本音「後輩として残念な気持ちはある」
29日、大晦日に放送される「第67回 NHK紅白歌合戦」のリハーサルが行われ、KinKi Kidsの2人が登場。堂本光一は、ジャニーズ事務所の大先輩であるSMAPの解散について、「残念な気持ちはある」と正直な気持ちを明かした。 今回で、「紅白」初出場となるキンキ。非常に喜ばしい出来事になったが、年内で解散するSMAPが「紅白」に出演しないため、共演は叶わなかった。キンキはデビュー前から、SMAPのバックダンサーなどを務めており、“兄さん”と慕うほどSMAPと信頼関係を築いてきた。 光一は「もちろん後輩としても残念な気持ちは、みなさんと同じようにあるんですけど」とSMAPの解散について残念がり、さらに「本当は僕らの望みとしても、せっかく今年初めて紅白に出させて頂けるんですから、この場でご一緒する機会があればとても素敵なことだったなぁと思うんですよね」とSMAPとの共演を望んでいたことも明かした。 また、SMAPツアーやライブでの出来事を振り返りつつ、「本当に偉大な先輩で、解散という形をとられたとしても偉大な先輩という意味では、僕らにとっては変わらないので、その背中をこれからも見られたらいいな」と想いを語った。
-
アイドル 2016年12月29日 18時40分
【NHK紅白リハ】キンキ剛がSMAPへの思いを語る「本当に大きな存在。その存在は変わることなく」
第67回紅白歌合戦のリハーサルが行われ、出演するKinKi Kidsが取材に応じ、堂本剛が今年で解散するSMAPへの思いを語った。 SMAPは、「僕らにとっては先輩という表現もしますけどお兄ちゃん」と語った剛。解散については、「人生って自分のものでもあるし、自分のものだけじゃない瞬間もあると思います。人生は一度きりですし、人は必ず死んでいきますし、そんな中で、人生という時間の中で色々な思いがひとりひとり、脳みそもひとりひとり違いますからね」とも。 さらに、「僕らは弟ですから、お兄ちゃんの言うことを聴く、そういう強さと優しさを持つことが大事」として、「色々教えてもらったことを振り返って噛みしめて、今年はステージにたくさん立ちました」と語った。 最後に改めて、「(SMAPは)本当に大きな存在。その存在は変わることなく僕たちはお兄さんのことを尊敬して愛していくんだろうなと思います」とコメントした。
-
スポーツ 2016年12月29日 18時00分
阪神 アニキvs掛布 新井弟プロテクト漏れ意趣返し
FAした糸井獲得の代償は『人的補償』で終わりではない。首脳陣の衝突、それも中核である金本知憲監督(48)と掛布雅之二軍監督(61)の信頼関係にも影響してきそうだ。 「経営陣も糸井獲得の代償が小さくないことは覚悟していました。11月11日の初交渉とほぼ同時にプロテクト名簿の作成を始めています」(球界関係者) FAによる戦力補強には苦い思い出がある。2011年1月、千葉ロッテからFA宣言した小林宏(本名=宏之)を獲得した際には「人的補償は求めてこない」と読み間違え、有望株の高濱卓也を失った。新井貴浩を獲得した'07年も、俊足の赤松真人を奪われている。致命的な痛手にはならなかったものの、「相手球団の編成が阪神選手を物色した結果。その動揺は大きかった。特に'11年、高濱を失ったときはね」(同)と、精神面でのダメージは避けられなかった。 今回もオリックス側から「リスト漏れすれば」と、鳥谷敬、福留孝介らのベテラン獲得宣言があり、阪神サイドは揺さぶられた。実際に一本釣りされたのは中継ぎ投手の金田和之。今季わずか6試合しか投げていないが、阪神サイドは28人のプロテクト名簿を何度か作り替えていたという。 「通常、高額年俸のベテランは『手を出してこない』と読み、あえてリストから外すもの。オリックスのベテラン獲得の陽動作戦により、阪神は本来ならガードしたいはずの中堅、若手も外さざるを得ませんでした。もっとも、金本監督が就任するまでの阪神ドラフトは、他球団が下位での指名を考えていた選手を上位指名していたとされ、ベテラン優先の名簿となっても、『磨けば光る原石』といえる若手はいなかったとも聞いています」(ベテラン記者) しかし、中堅、若手を大量に外した今回の名簿に「待った」の声も出ていた。 「秋季キャンプで、金本監督は野手のほとんどを自分で見たいとし、二軍の掛布監督のもとに預けられたのは西田直斗と新井良太の2人だけでした。でも、危機意識を持った新井は掛布二軍監督の指導で、打撃面での自信を深めました。掛布二軍監督は『新外国人はいらない。新井弟は絶対にイケる!』と報告していたんです」(前出・関係者) 名簿は完全非公開となっているが、関係者の話を集めてみると、その新井良太(広島・新井貴浩の実弟)はプロテクト漏れしたようだ。若手優先のスローガンは分かっているが、掛布二軍監督は「何のために新井弟を再生させるんだ!?」との疑問も生じるだろう。 「金田は今季4月の広島戦で3四球と大荒れし、金本監督に『どんな気持ちで投げているのか、まったく分からん!』と怒鳴られています。以後、信頼を取り戻せず、本人のためにも、今回の移籍はよかったのかもしれません」(同) 一度ダメ出しした選手には見向きもしない…。金本監督のそんな一面も見えてきた。育成と再生を託された掛布二軍監督の不信感は、トラ崩壊の前兆と見えなくもない。
-
アイドル 2016年12月29日 17時18分
【NHK紅白リハ】V6、新婚の長野を年明けるまで家には帰さない「引きずりまわす」
V6の囲み取材は、昨年の白組司会者だった井ノ原快彦が中心で話した。3度目の出場となることについて、「いつもは年末といえば、(ジャニーズタレント総出演の)“カウントダウンコンサート”で、“紅白”に出てる人たちを待つっていうのが定番でしたけれども、なんとなく、こっちからドームに行って、忙しくさせてもらってます」と、東京・渋谷のNHKホールから水道橋の東京ドームに向かうルーティーンに、満足げだ。 今年、メンバーイチの明るい話題といえば、長野博の結婚。記者から「おめでとうございます」と祝福されると、井ノ原は、「なんかあったんすか?」と大ボケ。長野が、「私事でありまして…。ちょっとありまして」と、小さな声で答えると、「あっ、そうなの!? 事務所、通してくんないと」と、井ノ原は記者とメンバーを笑わせた。「通した…」とポツリとつぶやくと、30年以上の友人である坂本昌行が「通したんかい!」と小さくツッコむ場面も見られた。 長野は、妻で女優の白石美帆とはじめて過ごす夫婦の正月だが、「いつもと変わんないと思いますよ。(“紅白”は)家で見てくれると思います」と、意外にも通常モード。井ノ原が「僕らが離しませんからね。家には、帰しませんからね、年明けるまでは」というと、三宅健もうれしそうに、「引きずりまわしてね」と笑いながら続けた。 今年の見どころについては、「2階のステージを大きく使って、お客さまの近くに。あー、2階席でよかったなって思えるようにしたいですけどね」と、井ノ原。 井ノ原にとっては、白組司会のバトンを渡すことになった嵐・相葉雅紀にかんしては、「こないだ会ったときより、貫禄が増してる感じがしました。アドバイスを求められるのかなぁと思ったら、ぜんぜん求められず(笑)。よくよく考えたら、あいつ、(嵐として)5回やってるんだと思って。あっちのほうが、先輩じゃんって。だから、なんの心配もないですね」と、信頼と安堵感を抱いた。 長野は相葉とメル友だったが、「なんらかの事情で(メールアドレスが)変わってたんでしょうね、返って来ちゃって。それを歌番組でいったら、すぐに向こうから来て。今は知ってます」と、グループ間を超えた交流秘話を明かした。 面談では、坂本が「去年は負けちゃったんでね、今年は勝ちます! って」と、相葉が気合を入れていたことも教えてくれた。井ノ原は、「優勝旗を相葉くんに持たしてあげたい」と勝敗にも貪欲だ。 最後に、「来年はV6のコンサート、ありますか?」という質問が飛ぶと、「事務所、通してもらえますか」(井ノ原)。どこまでも達者な“NHK朝の顔”イノッチだった。
-
-
アイドル 2016年12月29日 16時17分
【NHK紅白リハ】V6・井ノ原快彦 SMAP中居に支えられた紅白司会を振り返る
第67回紅白歌合戦のリハーサルが行われ、出演するV6が取材に応じた。メンバーの井ノ原快彦は、今年末で解散するSMAPについて語った。 昨年、紅白の舞台で司会を担当した井ノ原。「はじめて司会をやらせて頂いて、SMAPがいなかったらできなかったと個人的には思っていて、裏でも中居(正広)君が何回も僕のところに来て、“ここまで最高だぞ”“こんなできると思わなかった”とすごい盛り上げてくれた」と振り返った。SMAPの解散については、「結成当時から僕は背中を追いかけているので、あの方々が決めたことは、真正面から受け止めようと思っています」と語った。 また、「SMAPがなかったら、僕らはいなかった。道を作って下さった方たち」と感謝の気持ちを述べた。
-
芸能
キム兄「離婚してすみません」
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX ポスト魔裟斗をめぐる争い。佐藤嘉洋、城戸康裕はベスト4入りなるか
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 右腕に不安を抱える諏訪魔が新スタイルを模索中
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 王道ジュニア戦線に新風。T28、KAIが世代交代宣言
2008年07月04日 15時00分
-
スポーツ
野村監督後任最有力候補 山崎武司の胸のうち
2008年07月03日 15時00分
-
ミステリー
戦後最大のミステリー・下山事件
2008年07月03日 15時00分
-
芸能
PVに出演した女優たち
2008年07月03日 15時00分
-
芸能
蒼井優 映画「TOKYO!」完成会見に出席
2008年07月03日 15時00分
-
芸能
石橋杏奈「チョコをいっぱい食べたい!!」
2008年07月03日 15時00分
-
スポーツ
DREAM 柴田勝頼が秋山成勲に対戦要求
2008年07月03日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス ものまねバトルで芸人界最強男が現役プロレスラーと一騎打ちへ
2008年07月03日 15時00分
-
レジャー
函館スプリントS(JpnIII 函館芝1200m 6日)追い切り速報 主役キンシャサノキセキ豪快
2008年07月03日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞(JpnIII 福島芝1800m 6日)追い切り速報 ノットアローン ポイントは“折り合い”
2008年07月03日 15時00分
-
レジャー
ラジオNIKKEI賞 プロヴィナージュ陣営を本紙・橋本記者が直撃!
2008年07月03日 15時00分
-
レジャー
ゴールドC チェレブラーレ圧勝
2008年07月03日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 最近の競輪ファンはおとなしい
2008年07月03日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 潜在能力があるだけに追い続けたい鈴木一央
2008年07月03日 15時00分
-
社会
島田洋七が東国原英夫知事を訴える!?
2008年07月02日 15時00分
-
社会
サミット目前首都厳戒 合言葉は「トイレ洗浄剤を購入したらパクれ!」
2008年07月02日 15時00分