-
芸能 2018年05月01日 19時07分
主演ドラマの視聴率が伸び悩むも“エロ指数”は圧勝した菜々緒
女優でモデルの菜々緒(29)の主演のドラマ「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」(日本テレビ系)の視聴率が伸び悩んでいる。 同ドラマは菜々緒演じる冷酷非情の人事コンサルタントが、企業のセクハラ、パワハラ、派閥争い、モンスター社員などの問題を解決していくオフィスエンターテイメントなのだが…。 「初回からいきなり大手生命保険会社の新入社員を研修でふるいにかけて大量に“リストラ”するなど、問題作になりそうだったが、いまいち盛り上がらず。第3話までの最高視聴率は初回の9.6%で2ケタに届いていない」(テレビ局関係者) とはいえ、ドラマの見どころは、菜々緒が太ももまでスリットの入ったスカートからスラリと伸びた美脚を振り上げて回し蹴りをするシーン。 今クールのドラマの中の女性の登場人物の“エロ指数”ではほかを寄せ付けずに圧倒しているのだ。 「2月に交際が報じられた菅田将暉にはどうやらほかにも女がいて、遊ばれていたのが発覚。そこでやけになった菜々緒は、足を思いっきり振り上げてストレスを発散しています。股間がもろに見えてしまうため、回し蹴りのシーンの際、スタジオにはやたら男性陣が集まっているようです。中には菜々緒に蹴られたいだけにMっ気たっぷりのCMスポンサー企業のお偉いさんもいたりするそうです」(日テレ関係者) 回し蹴りのシーンを増やしたり、スリットを深くしたりとか視聴率アップのために菜々緒は体を張ってくれそうだ。
-
その他 2018年05月01日 19時03分
酒は飲んでも飲まれるな!PMS(月経前症候群)の症状を知って、依存症回避
いつもは優しい彼女が、月1ペースで鬼のように変貌する! 普段は明るく元気な同僚が、ある時期になると暗〜い顔で仕事をしている…。そんな女性の突然変異に戸惑った男性はいないだろうか? 彼女たち、実は“PMS(月経前症候群)”が原因かもしれない。PMSというのは、女性が生理になる3日〜日前ごろに起きる不快な症状の総称のこと。症状は肌荒れ、腰痛、頭痛といった身体的に影響が出るものや、イライラする、攻撃的になる、訳もなく泣きたくなるといった精神的な影響が出るものなど、実にさまざまで症状は200種類以上もあるといわれている。つまり、症状の種類や重さは違えど、PMSはとにかく不快なものなのだ。 このPMS独特の不快感を取り除きたい一心で、女性たちが思わず手にしてしまうものが2つある。甘い食べ物とお酒だ。甘いものはまだいい、体重が増えて落ち込むだけで済むのだから。問題は飲酒によるアルコール摂取である。 実はPMS期間中は、ホルモンの影響で普段より酔いやすい傾向にある。お酒を飲むだけで、ピルや漢方を飲むより手っとり早くPMSの不快感を解消できて、楽になるのだ。そうやってPMS期間中にお酒を飲んでいると、飲酒の習慣が身について生理中、生理後…と毎日お酒を飲み、いつの間にかアルコール依存症となってしまうのだ。 つらいときは、一人カラオケやスパでの気分転換が吉。依存症になると、PMSより苦しい日々を送ることになるのだから…。
-
芸能 2018年05月01日 19時00分
「なんでこんな名前なの…」ネットは動揺 X JAPAN・Toshl、ツイッター開設の名義が話題
X JAPANのボーカリストであるToshlが4月30日に公式ツイッターアカウントを開設した。 以前からインスタグラムアカウントを運用していたToshl。日本を代表するボーカリストのプライベートも垣間見ることのできるアカウントとして人気を博していたが、今回は満を持してのツイッターアカウントの開設。しかし、ツイッターでのその意外な名義が話題になっている。 インスタグラムのアカウント名義は「toshl_officia」だが、ツイッターのアカウント名義は「龍玄とし」。初ツイートでは、「龍玄としです!今日からツイッター始めます!ピッ」と投稿し、ファンを中心にツイートは広く拡散された。 しかし、「龍玄とし」という名義について、ファンでなければ聞きなれない名前ということもあり、ネットからは、「なんでこの名前なのか普通に不思議…」「龍玄…?洗脳は解けてるの?」「ファンだけど、何でこの名前なのか。違和感しかありません」といった声が集まっている。 実は「龍玄とし」というのは、Toshlが作家やプロデューサー業を行うときに使用している名義。大仰な字面からToshlが世間を騒がせた一連の洗脳騒動を彷彿させてしまうものの、今年2月にゲスト出演した『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)で、過去を断ち切るための改名について占い師“銀座の母”に「龍玄とし」のペンネームを相談したところ、「これは最高」とお墨付きをもらった名前。 つまり、洗脳騒動からの負の連鎖を断ち切るために使用し始めた名前ではあるものの、この名義に聞きなれていないネットユーザーからの疑問の声が続出する事態となってしまっている。 とはいえ、ファンからはツイッター開設を喜ぶ声が多く聞こえており、開設から1日足らずでフォロワーは2万人を突破。今後ツイッターからもToshlに関するさまざまな情報が発信されることが期待されている。記事内の引用について龍玄とし(Toshl)公式ツイッターより https://twitter.com/Toshlofficial
-
-
スポーツ 2018年05月01日 17時45分
オリックス担当記者が分析、近鉄が10.19ユニで南海に勝ち越す!
前の6連戦では4勝2敗と勝ち越し上昇ムードが高まってきた感があったオリックスだが、札幌3連戦をいずれも接戦で落としてしまいまさかの3連敗。先週とは一転、最悪なムードの中、強豪ソフトバンクと6試合、現在パ・リーグ首位を独走する西武と3試合を含むゴールデンウィーク9連戦に突入した。▼4月24日〜30日オリックス成績【対北海道日本ハム 札幌ドーム】4月24日●金子千尋 3-5 上沢直之○4月25日●アルバース 1-4 高梨裕稔○4月26日●ディクソン 2-3 マルティネス○【対福岡ソフトバンク 京セラドーム大阪】4月28日○西勇輝 3-1 東浜巨●4月29日●吉田一将(先発は山岡泰輔) 4-7 モイネロ(先発は武田翔太)○4月30日○田嶋大樹 6-5 中田賢一●※4月30日現在、オリックス26試合10勝15敗1分、リーグ5位。 ソフトバンク戦は、2013年から開催(2016年のみ未開催)されている『KANSAI(旧OSAKA)クラシック』近鉄バファローズ(オリックス)対南海ホークス(ソフトバンク)の復刻試合として、復刻ユニフォーム着用して行われた。今年は伝説の“10.19川崎決戦”でも着用していた近鉄のビジターユニフォームで臨んだオリックスだったが、同じく南海最後のビジターユニフォームを着用したソフトバンク相手に、カード勝ち越しに成功。ソフトバンクとの対戦成績を3勝3敗にしただけではなく、クラシックシリーズでの通算成績も8勝7敗で近鉄が南海に勝ち越した。2戦目に守護神の増井浩俊が救援に失敗しなければ3連勝も狙えたが、札幌では勝ちきれなかった接戦した試合を、ソフトバンク相手に2試合勝てたのはチームにとって大きい。 ピッチャーでは、先発三本柱の金子とディクソンにまだ勝ち星がついていないのが気になるところ。手がつけられないほど強い西武相手に今季初勝利を挙げることができるのか注目される。中継ぎでは、セットアッパーの黒木優太、クローザーの増井に不安が残る中、ファームで先発から中抑えに調整を切り替えて一軍昇格した高卒2年目“オリの神童”山本由伸が、150キロを超える直球に、変化とスピードがあるカットボール、そして、切れ味抜群のフォークに磨きをかけて無失点救援を続ける好投を見せている。山本は「どの回でも投げます」と投球回には拘らない考えなので、中継ぎ陣の調子を見ながらベストな起用をしていくことになるだろう。 野手では、福良淳一監督が「今年は使い続ける」と明言している宗佑磨がまだ打率は低いながらも印象に残る場面でのプレーが目立っており、得点にもしっかり絡んでおり、今年のオリックスにとってラッキーボーイ的な存在として、全力プレーを続けている。また、30日の試合ではT-岡田に待望の第1号ホームランが飛び出した。ロメロ、マレーロがまだ不振なだけに、岡田にかかる期待は大きい。本人は「繋ぐ気持ちがホームランになった」と話していたが、これは岡田が打席に入るたびに胸に抱いていること。繋ぐ気持ちがチーム全体に繋がったとき、オリックスの重量打線はようやく機能する。今の西武打線を見ているとまさにそれを実践しているのがよくわかる。 「もっと練習をして今度は僕が力で押すピッチングを見せて抑えたい」 これは30日の試合後に田嶋が柳田に打たれた一発に対して、リベンジを誓った言葉。悔しい気持ちは人間をさらに強くする。今のオリックスは悔しさを力にして、ひとつずつリベンジを果たしてもらいたい。次は勇者(阪急)の力を借りて、強い獅子(西武)を退治する。取材・文・写真 / どら増田
-
スポーツ 2018年05月01日 17時30分
「信じとったで!!」阪神・ロサリオの決勝ホームランにファンが歓喜
接戦にピリオドを打つ見事な一発となった。 30日に行われた阪神対広島の一戦(広島・マツダスタジアム)。両者譲らず延長戦に突入したこの試合にケリをつけたのは、阪神の4番ウィリン・ロサリオが放った2ランホームランであった。 両軍2‐2で迎えた延長10回。1アウトランナー1塁の場面でこの日5回目となる打席に臨んだロサリオは、相手投手・一岡竜司が投じた4球目を一閃。打球は高々と舞い上がりレフトスタンドへ吸い込まれていった。この一撃で2点のリードを奪った阪神は、その裏の広島の攻撃を無失点で封じ込め4‐2で勝利。チームの連敗を2で止めることとなった。 打ってはここまで無安打・3三振、守っては一塁方向のファールフライを2度に渡りアウトにし損ねるなど、この日は攻守に精彩を欠くプレーが続いていたロサリオ。その男が放った汚名返上の決勝2ランに、球団が運営するツイッターでの実況速報アカウントは「信じとったで!!ロサリオ最高や!!!」と歓喜のツイートを記載している。 また、それ以外にもネット上には「これが見たかった」「今日はスポーツニュースはしごしよう」と、ここ一番での活躍を見せてくれた4番打者に対する喜びの声が挙がっている。 一方で、前述のような不甲斐ないプレーを見せていたロサリオにさほど期待していなかったのか、「どうせ打たないんでしょ」「はいはいゲッツーゲッツー」「サヨナラ負けしそうやなあ」といった冷めた声を挙げていたファンも。ただ、ロサリオが“予想外”の結果を残したことにより、その声は「ロサリオ信じてたで!」「これが阪神の4番や!」「神様仏様ロサリオ様」と見事に一変することになった。 多くのファンに歓喜といくらかの“手のひら返し”をもたらすこととなったロサリオのホームラン。現在チームはセ・リーグ4位(11勝12敗・勝率.478)に甘んじているが、今日のような活躍を続けることができれば、チームも上昇気流に乗っていくことは間違いないだろう。
-
-
芸能 2018年05月01日 17時20分
今後について重大発表がありそう? TOKIO、異例の当事者以外4人で記者会見へ
メンバーの山口達也が、女子高生に対する強制わいせつ容疑で書類送検されて無期限謹慎処分となったことを受け、TOKIOの残る4人のメンバーである城島茂、国分太一、松岡昌宏、長瀬智也が、近く会見を開くことで調整していることを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、事件が発覚した4月25日、5人はフジテレビ系のレギュラー番組「TOKIOカケル」の収録に臨んでいたが、山口は先にスタジオを後に。残った4人が、マネジャーから事件について説明を受けていたという。 翌26日の山口の謝罪会見後、国分と城島は山口と面会したが、松岡と長瀬は仕事で会えず。山口はその後に再入院してしまった。 会見では、来年デビュー25周年を迎えるグループの今後や、山口との向き合い方について言及すると思われるというのだが…。 「メンバーたちは非常に今回の事態を深刻に受け止めている。国分はMCを務めるTBS系『ビビット』で連帯責任を強調。となると、すでにグループでの音楽活動休止を発表しているが、山口が復帰するまでは『TOKIOカケル』や『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の放送を自粛する可能性もありそうだ」(芸能記者) 山口は26日の会見で涙ながらにグループへの復帰を希望する意向であることを明かした。 しかし、城島は28日、メインMCを務めるテレビ朝日系「週刊ニュースリーダー」(土曜午前6時)に生出演した際、「普通に(復帰は)あり得ない。謝罪の念があれば、そういうことは、まず言えないと思う」と厳しく突き放していた。 これまで松岡と長瀬は公の場で山口に対する心境を明かしていないだけに、会見での発言が非常に注目される。
-
レジャー 2018年05月01日 15時46分
ハッシーの地方競馬セレクション(5/2)「第30回かしわ記念(JpnⅠ)」(船橋)
大外枠が響いたか・・・。先週浦和競馬場でおこなわれた「第56回しらさぎ賞(SIII)」。本命に推したカリスマトレーナーのAYAのような肉体美を持つニシノラピートは、まずまずのスタートからポジションを取りに行ったが、大外枠だったこともあり、無理にハナを取りに行くこともせず7番手の位置取り。道中はしっかりと折り合いが付き、コーナー毎に一つポジションを上げて行く。3コーナーから仕掛けて行き、4コーナーで外に持ち出し追い込んだが、前も止まらず3着までが精一杯。それでもいつもとは違う競馬で、これだけの走りができるのは力があるからこそ。今後も南関東のAYAことニシノラピートに注目です。 さて、今週は「第30回かしわ記念(JpnI)」が船橋競馬場でおこなわれます。 本命にはインカンテーションを推します。今年で8歳の本馬ですが、フェブラリーS(GI)で3着に入っており、その力はまだまだ健在。その息の長い活躍は志村けんのようです。前走のフェブラリーSでは、強力な先行馬が総崩れとなった中、勝ったノンコノユメは14番手から、2着のゴールドドリームは10番手からの競馬でしたが、インカンテーションは7番手からの競馬で勝ち馬から0秒1差の3着。上位3頭の中では一番厳しい競馬だったものの、着差は僅かと負けて強しの内容。今回は小回りの船橋競馬場へ舞台が替わり、本馬の先行力を最大限に生かす競馬ができれば、おのずと結果はついてくるでしょう。 相手本線はゴールドドリーム。前走は早めに前を捕まえにいった分、勝ち馬の目標にされ2着に敗れましたが、上位3頭は0秒1差の中にひしめき合っており、力は拮抗しています。小回りに替わる今回は、決してプラスとはいえませんが、仕掛けどころひとつで十分勝ち負けになるでしょう。 ▲は、末脚強力なノンコノユメ。 以下、ヒガシウィルウィンまで。◎(11)インカンテーション○(7)ゴールドドリーム▲(12)ノンコノユメ△(5)ヒガシウィルウィン買い目【馬単】3点(11)→(5)(7)(12)【3連複2頭軸流し】2点(7)(11)−(5)(12)【3連単フォーメーション】4点(11)→(7)(12)→(5)(7)(12)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会 2018年05月01日 15時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 倒閣の動き強める財務省
「おっぱい触っていい?」、「ホテル行こう」。女性記者に対して複数回セクハラ発言をしていたと4月12日発売の週刊新潮が報じて以来、ダンマリを決め込んでいた財務省の福田淳一事務次官が、4月18日、辞任を表明した。また、セクハラを全面否定し、週刊新潮を発行する新潮社を名誉棄損で提訴する準備を進めているとした。 週刊新潮は、13日に福田次官のセクハラ発言の音声データを公開している。政府関係者によると、福田次官も音声が自分のものであることを認めているし、音声鑑定でも、福田次官の声にほぼ間違いないという結果が出ている。それにもかかわらず、財務省と福田次官がセクハラを全否定する根拠は、一体何なのか。 福田次官は、「業務時間終了後、時には女性が接客をしているお店に行き、お店の女性と言葉遊びを楽しむようなことはある。また、仲間内の会話で、相手から話題を振られたりすれば、そのような反応をするかもしれない」として、週刊新潮が公開したセクハラ音声が、本当に女性記者に対して向けられたものか分からないとしたのだ。 そうした主張を踏まえて、財務省は記者クラブに対して驚愕の要請を行った。福田次官との間で、週刊新潮が報じたやりとりをした女性記者に名乗り出て欲しいと言い出したのだ。 それは、無理な相談だ。財務省が強大な権力を握っているからだ。19日、テレビ朝日はこの女性記者が同局の記者であることを発表したが、次官のメンツを潰したテレ朝は、今後、財務省から情報提供を受けにくくなる。また財務省は、予算をはじめとする重要情報を握っているから、財務省に睨まれると、ニュースソースの面でも非常に厳しい状況に置かれてしまう。さらに、財務省に不都合な行動をすると、税務調査が入ってくる可能性もある。 セクハラを受けた女性記者も当然そのことは分かっている。だから、セクハラの事実をテレ朝で報じることをせずに、週刊新潮にリークしたのだろう。記者クラブに属さない週刊新潮は、財務省に干されても、痛くもかゆくもないからだ。 テレ朝は、女性記者の保護を目的に、個人が特定できる情報は開示しないとしており、今後、財務省に対し正式に抗議を行う方針だ。一方、そのテレ朝の会見直前に麻生財務大臣が発表したところによれば、福田次官からは「職責を果たすのが困難になった」との申し出があったという。 しかしこれで、さらに財務省は有利になった。福田次官をかばった安倍政権への国民の批判が拡大し、政権崩壊の可能性が高まったからだ。 安倍総理が政権を維持し、憲法改正を実現するための最後の切り札は、消費税率の5%への引き下げだ。しかし、政権批判が続く中で、そうした行動に出れば、国民の目には、保身のために引き下げを打ち出したように見えてしまう。切り札が出しにくくなるのだ。 おそらく財務省は、安倍総理への追及があと半年続けば、時間切れで消費税の10%への増税が達成できると踏んでいるだろう。そして、福田次官のセクハラが確定しても辞任までにとどめ、巨額の退職金と天下り先を確保するはずだ。福田氏は、安倍政権を追い詰めた功労者だからだ。
-
芸能 2018年05月01日 13時20分
TOKIO・山口、起訴猶予処分 “未成年飲酒”の捜査は続行?
自宅で女子高校生に無理やりキスをするなどしたとして、強制わいせつ容疑で警視庁に書類送検されたTOKIOの山口達也について、東京地検は1日、起訴猶予処分としたことを、各メディアが報じている。 山口はすでに被害者の女性との間で示談が成立。女性が被害届も取り下げていることから、大方の見立て通り起訴はされず、起訴猶予処分となった。 しかし、一部によると、女性に酒を無理やり飲ませていた場合、未成年者飲酒禁止法にあたるため、強制わいせつとは別の捜査が続くことになるのだとか。 山口は4月26日の会見で女性に飲酒をすすめたかについては、「それはないと思う」と回答。しかし、「捜査中なので詳しいことは話せない」とも付け加えていた。「会見での山口の発言によると、女子高生を電話で呼び出した時点でかなり酩酊状態。女子高生とその友人は30分ほど山口の自宅に滞在していたようだが、山口はほとんど記憶がないようだ。そのため、飲酒をすすめたかについて捜査しても、これ以上進展がなさそう。結局、うやむやになるのでは」(会見を取材した記者) 結局、起訴はされなかった山口だが、まったく状況は変わらないようだ。「起訴猶予とは、証拠が十分であっても、容疑者の性格や境遇、年齢、反省の有無、犯罪の軽重、被害者との示談の有無などによって不起訴にすることで、ハッキリ言えばほとんど“クロ”。処分が出たことにより、情報番組やニュース番組でキャスターを務めるジャニーズタレントたちはコメントを求められることになる」(芸能記者) 山口は現在、アルコールの問題を解決するために入院中だというが、処分決定を受け何らかのコメントを発表するかが注目される。
-
-
芸能 2018年05月01日 12時50分
「頭皮が…」菅田将暉・小栗旬・橋本環奈の貴重ショット、“残念”な部分に注目集まる
映画『銀魂』の監督を務める福田雄一氏がTwitterを更新し、同映画に出演している俳優の菅田将暉、小栗旬、橋本環奈の貴重なオフショットを公開した。 福田氏によると、この日は「銀魂の打ち上げ」だったそうで、3人の素の姿が見られたとファンは歓喜。「男の色気むんむん」「3人とも素敵」という声や、髪を染めて役になりきっていた姿とは全く違う3人のギャップに「さすが役者」と称賛の声も挙がっている。 投稿には、菅田と小栗の親密なツーショットもあり、仲の良さをうかがわせる。それもそのはず、菅田は最近、綾野剛や瑛太など多くの俳優らが集まる“小栗一派”に仲間入りしたらしい。 「小栗一派には、演技好きな俳優が集まっています。小栗さんの演技への信念は相当なもので、ドラマでも最終回まで全ての話の台本をもらわないとオファーを受けないそうですよ。撮り終えるごとに次の台本が渡されることの多いドラマの現場では異例です。それを『鬱陶しい』と言う人もいますが、先が見えた上で演技を組み立てたい小栗さんなりのこだわりなのでしょう。そんな一本筋の通った役者としての小栗さんの姿を、菅田さんは尊敬しているようです。菅田さんも演技に没頭するタイプですから」(芸能記者) しかし一方で、この仲睦まじいショットの中に気になる点がいくつかある。まずは、小栗と橋本の頭皮だ。 打ち上げで騒いだ後で、髪の毛がべとついていたのか分からないが、小栗のおでこと橋本の髪の分け目が少々薄く見えるのだ。そこに注目した人も多く、ネット上では「小栗旬と橋本環奈の生え際やばい」「小栗旬ハゲてる?坊主にしたほうが…」と悲痛な声が挙がっている。さらに、素の姿を全開に晒す3人のオフショットには、喜ぶどころか「オーラがない…」「一般人の飲み会みたい」と残念がる人も多い。 サービスショットだったはずが、いつしかネガティブな意見も目立つように。芸能人はオフショットでも“オフ”な姿を晒してはならないのかもしれない。記事内の引用ツイートについて福田雄一の公式Twitterよりhttps://twitter.com/fukuda_u1?lang=ja
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(1月9日迎春S)
2011年01月08日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/9) ジャニュアリーS、他4鞍
2011年01月08日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/9) シンザン記念
2011年01月08日 15時00分
-
スポーツ
新井兄弟売り出しに躍起の阪神タイガースだが、ファンの反応はイマイチ!?
2011年01月08日 15時00分
-
芸能
お色気番組はテレビから消えたのか?
2011年01月08日 15時00分
-
社会
喪中の年賀状
2011年01月08日 14時30分
-
トレンド
ニューヨークレポート アメリカ自然史博物館は「ナイトミュージアム」効果で人気急上昇
2011年01月08日 14時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(10)
2011年01月08日 13時30分
-
スポーツ
それを言っちゃあダメ…? プロ野球ビックリ解説
2011年01月08日 12時30分
-
スポーツ
ガッツワールド新春興行1・10北千住大会迫る! 悪のデビルワールドが解散懸け、社長軍と激突!
2011年01月08日 12時00分
-
トレンド
国の海をiPhoneでダイビング「Terafish」
2011年01月08日 08時00分
-
芸能
どなたかデヴィッド・ベッカムの911ターボ買いませんか?
2011年01月07日 19時00分
-
芸能
ロバート・パティンソン、次回作はマネー&セックス
2011年01月07日 19時00分
-
芸能
ダスティン・ホフマン、たった5日で6.3億円!!
2011年01月07日 19時00分
-
芸能
クリスティーナ・アギレラ、ようやく元夫出て行った!!
2011年01月07日 19時00分
-
芸能
ポール・マッカートニー、ウィリアム&ケイト挙式で演奏!!
2011年01月07日 19時00分
-
芸能
ロバート・デ・ニーロ、本年度カンヌ審査委員長に!!
2011年01月07日 19時00分
-
レジャー
招福S(1600万下、中山ダート1800メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年01月07日 19時00分
-
トレンド
1・10全国同時ライブを主催するロックバンド「サンズオアクラウド」を直撃
2011年01月07日 18時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分