-
社会 2019年02月05日 18時00分
鳥越俊太郎氏が炎上、高須院長から痛烈なエール「引きこもり老人に暖かいアドバイス」
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏が1月30日にツイッターで、ニコニコ動画のチャンネル開設を報告した。同時に「そこで、皆さんが普段感じている世の中の疑問や私に聞きいて(原文ママ)みたいこと、議論してみたいことなどを募りたいと思います。こちらに書き込んで頂くか、公式HPからメールを送ってください!」とツイートし、ユーザーからの質問を募集したところ、2016年の都知事選の際、「バージンだと病気だと思われるよ」と言いながら女子大生を乱暴したと週刊文春に報じられた件についての質問が殺到し、炎上状態となっている。 「レイプについて率直にお答え下さい」「女子大生をレイプしたことを暴露した週刊文春を都知事選の最中に訴えて、知事選の後、取り下げたのは、どうしてなのか教えて下さい」「もみ消したわいせつ行為事件に対しての言及がまだなされてないですが、いつになったら会見をするんですか? 説明責任があると思いますが、それについてはどうお考えですか?」「他人には厳しいのに自分のレイプ問題をうやむやにする鳥越俊太郎氏という卑怯なジャーナリストがいたりするんですが、そのへんも含めて、ご自分の考えるジャーナリスト像というものを教えてください」 といった、自身の起こした女子大生暴行騒動の説明を求める声が多く寄せられる結果となった。現在、700件を超える大量のコメントが集まったが、質問を募集した鳥越氏のツイッターは依然として沈黙を続けている。 この沈黙を受けて、高須クリニックの高須克弥院長が5日、ツイッターを更新し、鳥越氏について言及した。 高須院長は「逃げちゃだめです鳥越先生。炎上したら立ち向かうのがフォロワーから期待されてる姿です」とエールを送った。 この高須院長のエールにも鳥越氏への厳しい声が挙がっている。「鳥越に真のジャーナリズム精神があれば、真実を語る義務があるのでは」「鳥越氏、ご自身の記憶が曖昧になってきたのを『もうみんな覚えてないだろう』などと勘違いをしているのか」「何もなかったかのような振る舞いをするから天罰。女性の敵は去れ」「著名人はともあれ周囲から一目を置かれる存在ですから、ブロックして逃げたり、炎上して逃げる姿勢はいただけない」と批判的な意見が多く見られた。 前述の高須院長の投稿に対して、「高須先生、シーマン(注:ウーマンラッシュアワー村本大輔のこと)へと違って意地悪なんだなあ」という一般ユーザーの投稿にこたえる形で、高須院長は「意地悪ではありません。 引きこもり老人に暖かいアドバイスなう」とツイート。鳥越氏への一連の投稿は親切心からのアドバイスであったと説明している。 高須院長は叱咤激励だったようだが、ジャーナリストを自称するならば、自身への質問へのしっかりとした説明が望まれる。いまだに沈黙を続けている鳥越氏だが、今後のハッキリとした反論に期待したい。
-
スポーツ 2019年02月05日 17時40分
ネット上にも期待の声 元稀勢の里・荒磯親方が本格始動
先月行われた初場所(東京・両国国技館)中に現役を引退し、親方として後進の指導にあたることとなった荒磯親方(元横綱稀勢の里)。4日、その新米親方が本格始動したことが、各メディアによって広く報じられた。 報道によると、この日荒磯親方は現役時代と同じ白まわしを締めて稽古場へ。部屋の若手力士に対し、身ぶり手ぶりを交えて指導を行ったという。また、稽古後は両国国技館で行われた研修会に参加するなど、土俵外でも精力的な一日を過ごしたとのことだ。 また、この日は胸を合わせる場面はなかったが、今後は苦楽を共にした弟弟子高安(大関)の相手を務める可能性も示唆。来たるその日に向け、これからも現役時代と同じような鍛錬を積んでいくという。 涙ながらに引退を表明した先月16日からおよそ半月を経て、この度心機一転の“再デビュー”を果たした荒磯親方。今回の一件を受けたネット上には、「いい親方になれると期待しています」、「経験を活かして強い力士を一人でも多く育ててください」、「なんとしても高安を横綱に上げてくれ!」といった期待のコメントが寄せられている。 荒磯親方の指導者人生が一体どのようなものとなるのか、もちろん現時点では誰にも分からない。ただ、酸いも甘いも味わった自身の経験をうまく指導に落とし込めるならば、一人前の力士を多数輩出する名親方になれる可能性も十分に考えられる。 また、親方業と並行して協会の職務にもしっかりと取り組めば、将来的な協会内での出世も大いに期待できる。横綱経験者である荒磯親方は「委員待遇年寄」からスタートしているが、これからの働き次第では理事長の座も狙える人材へと成長を遂げるのは想像に難くない。 当代随一の人気力士が名親方、さらには理事長となれば、相撲人気が今以上に高まることは自明の理。荒磯親方には横綱として満足に相撲が取れなかった分、指導者として広く活躍してくれることを切に願いたいところだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2019年02月05日 17時30分
中日が注意喚起のサイン転売 既に転売済のグッズも多数
プロ野球・中日が4日、球団の公式サイトを更新。一部ファンが転売目的でサインを求めているとして、行為の取りやめや注意を呼びかけている。 「ファンの皆さまへのお願い」と題した文章の中で、「沖縄春季キャンプにおいて、一部のファンの方で転売を目的として選手へサインを求められる行為が見受けられています」と現状を報告した中日。その上で、「このような行為には決して及ばないようお願いいたします」、「また、転売目的以外で選手のサインを取得、その後結果的にそのサインを転売する行為にも及ばないようお願いいたします」と注意喚起を促している。 また、改善が見られない場合には「球団としては、本意ではございませんが、サイン等のファンサービスを制限させていただくことも視野にいれております」とし、最後は「ファンの皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします」と訴えた。 一軍(沖縄・北谷町)、二軍(沖縄・読谷村)共に、連日盛況となっている中日の春季キャンプ。そこに水を差すような今回の一件を受け、ネット上には「選手の善意をなんだと思っているんだ」、「子どもの夢を大人が壊してどうするの」、「最近はこの手のニュースが多すぎて情けない」といった批判のコメントが数多く寄せられている。 筆者が複数のオークションサイトを調べたところ、松坂大輔、根尾昂といった人気選手の直筆サイン色紙には大方数千円の値がつけられており、ユニフォームとなるとその価格は一気に数万円台に。また、出品された転売品の中には、既に取引が成立しているものも少なからず見受けられた。 先月31日配信記事を始めとして、これまで複数回に渡って取り上げているサイン転売問題。同記事では、文末に春季キャンプへの危惧を記したのだが、それが現実のものとなっているこの状況は悲しいというほかない。12球団の春季キャンプはまだまだ始まったばかりだが、今後も各地でこのような問題が発生してしまうのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能ニュース 2019年02月05日 17時10分
柳原可奈子が入籍を生告白 過去には“理想のタイプは父親”発言も?
タレントの柳原可奈子が5日放送の『バイキング』(フジテレビ)に出演。4日に入籍したことを発表した。お相手は1歳年上の一般男性だという。 柳原は番組冒頭、MCの坂上忍から「重大発表があるということなんですが…」と振られると、「私事で恐縮ですが、昨日2月4日に入籍いたしました!」と報告した。 友だちの紹介で知り合い、「2日後に(次のデートに)誘ってくれて、『こんな人いない!逃しちゃダメだ!』と。すぐに私から『お付き合いして下さい』って言いました」となれそめを明かした。 交際期間は1年ほど。結婚の決め手を聞かれると、「一緒にいるとご飯がおいしいです。隣にいても寝られました」と笑顔。ノロケることも忘れなかった。 「2週間前くらい前から一緒に暮らしています」と同棲していると明かした。「ロマンチックに指輪をパカっとして『結婚してください』と言っていただいて」と結婚指輪を渡されプロポーズされたというが「(指輪が)爪の下くらいまでしか入らなかった。今サイズを直しています」と語り、スタジオの笑いを誘っていた。 柳原は06年10月にお笑い番組『エンタの神様』(日本テレビ系)でTVデビュー。アパレルショップの店員や総武線の女子高生など、身近な人をネタにした「あるあるネタのモノマネ」で注目を集め、ブレイクを果たした。 悲しい別れも経験している。柳原は19歳の時に母親を亡くしており、13年3月には父親の清さんが亡くなった。 母親を亡くしてから、柳原は清さんと2人暮らしをしており、父親を「清」と呼ぶほど仲が良かったそうだ。 18年9月放送のトーク番組『チマタの噺』(テレビ東京系)で、「父親と2人で暮らしてた時が、まあ言うこと聞いてくれて、すごく楽しかったんですよ」と清さんとの思い出を語っていた。 同番組で柳原は同居時代のエピソードも披露している。「スイカをカットしておいてくれて、夜仕事から帰ってきて食べたんですけど、『おい!次からは種も取っておけよな!』って言ったんです。そしたら次ちゃんとカットして、全部種まで取ってある」と清さんの几帳面な一面を披露した。 また「『おい。ブラジャーはここで干したら伸びるだろ!ここで干せよ!』とかって言ってたら、ちゃんとやってくれる。すごく楽しかった。『アイス買いに行ってこい』って言ったら、アイス買ってきてくれたり」と一風変わった親子関係にあることを明かしていた。 続けて、「でも、パチンコ代とか出してあげてるのは私だし、そういうWin-Winの関係がすごい楽しかった。いい思い出です。だからそういう旦那さんがいいたらいいな、と思ってて。パチンコ代はいくらでもあげるんで、一緒に遊んでくれる人がいたらいいな」と独特な結婚観を口にしていた。 近年はその特徴ある声を活かしてナレータ−や声優としても活動。最近では『バイキング』、『もしもツアーズ』(フジテレビ系)のナレーション、レギュラーとして活躍していた。今回、幸せいっぱいの笑顔を見せた柳原だが、その幸せが末長く続くことを願ってやまない。
-
スポーツ 2019年02月05日 17時00分
“壊れた横綱”と“クンロク大関”に世代交代「待ったなし!」
こう言っては何だが、何とも感激の薄い初場所だった。優勝の日に第2子誕生という、少しウルっと来る場面もあったが、終わってみるとやはりドタバタな場所だったことは否めない。 東京・両国国技館で行われていた初場所は、伏兵の関脇玉鷲(34=片男波部屋)の初優勝で幕を閉じた。 初日から10連勝し、12日目にも優勝を決めてしまうのでは、と見られていた横綱白鵬(33)が終盤、まさかの3連敗。14日目に「(足が)痛くて寝れない」と訴えて休場し、混沌となった。大関にいたっても勝ち越すのが精いっぱいで、その昔クンロク大関と呼ばれていた人気力士を思い出す。 突如、優勝候補に浮上した玉鷲は、14日目、千秋楽と、しびれるようなプレッシャーに打ち勝った。それだけに、インタビューでは何度も声を詰まらせた。 「(遠藤に)勝てば優勝という場面だったので、頭は真っ白だったけど、がんばりました。土俵下(審判委員席)に師匠(片男波親方・元関脇玉春日)がいたので、余計うれしかった。今日、第2子が生まれました。男の子です。最高です」 荒々しい相撲っぷりとは対照的に、ケーキ作りや小物作りが趣味で、「2歳の長男と公園を散歩するのが最大の息抜き」という玉鷲ならではの感動的なコメントだったが、大相撲関係者は申し合わせたように複雑な表情だった。 「これからの大相撲界のことを考えると、史上2番目の34歳2カ月という高齢力士の優勝は素直に喜べないんですよ」(担当記者) 今場所も前売り券は即日完売し、15日間大入り満員だった。ファンのお目当ては、唯一の日本人横綱・稀勢の里だったが、初日から3連敗した揚げ句、ついに引退してしまった。 「稀勢に代わる目玉がいないんですよ。残る2人の横綱、白鵬と鶴竜も33歳ですし、大関陣を見渡しても高安以外は30代。世代交代は待ったなしで、もしかすると1年後は誰も残っていないかもしれません。2年前に稀勢の里が横綱になって以降、ずっと大入り満員が続いていますが、来場所はどうなることやら…。優勝した玉鷲には悪いが、とてもその器ではありませんからね」(同) 八角理事長は、貴景勝、御嶽海、北勝富士ら、若手の成長を期待しているが、彼らが稀勢の里の抜けた穴を埋めるのも、まだまだ時間がかかりそうだ。白鵬が逃げ出して本命がいなくなった優勝争いと同じように、大相撲人気もさっぱり先が見えなくなってきた。世代交代「待ったなし!」
-
-
レジャー 2019年02月05日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(2/6)「第63回金盃(SII)」(大井)
絶好の手応えだったが・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第68回川崎記念(JpnI)」。本命に推したケイティブレイブは、まずまずのスタートを切るとスッと好位3番手の位置を取る。道中はがっちりと折り合いが付き、抜群の手応えで4コーナーを回る。直線はどれだけ後続に差を付けるのかと思いきや、手応えほど伸びず、3コーナーから先頭に立ったオールブラッシュを交わすのが精一杯の2着。直線入り口での手応えでは、勝ったミツバよりも良かっただけに、何とも悔しい敗戦となりました。 さて、今週は「第63回金盃(SII)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命に推すのは、昨年のJBCクラシックの後、中央から南関東へ移籍してきたサウンドトゥルーです。一昨年のJBCクラシックを勝って以来、勝ち星からは遠ざかっていますが、昨年は6戦して掲示板を外したのは僅かに1回のみ。移籍初戦だった前走の東京大賞典では、南関東の代表としてメンバー中2位の上がりを使って追い込み4着。上位3頭は現中央ダート界のトップクラスの馬たちで、着差も3着馬とは0秒3差と、8歳でもまだまだ本馬の力は健在。明けて9歳となりましたが、今回のメンバーでは頭一つも二つも出ているでしょう。 相手本線はヤマノファイト。前々走の浦和記念では、中央馬を相手に地方馬最先着の5着と地方馬ではトップクラスの力があることを見せました。その証拠に前走の報知オールスターCでは、接戦を制して優勝。今回は初の2600m戦がどうかですが、折り合いに心配がないタイプだけにこなしてくれるでしょう。▲はシュテルングランツ。以下、ユーロビート、ワ−クアンドラブまで。◎(7)サウンドトゥルー○(14)ヤマノファイト▲(10)シュテルングランツ△(15)ユーロビート△(1)ワークアンドラブ買い目【馬単】4点(7)→(1)(10)(14)(15)【3連複1頭軸流し】6点(7)−(1)(10)(14)(15)【3連単1頭軸流し】12点(7)→(1)(10)(14)(15)→(1)(10)(14)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能ニュース 2019年02月05日 12時50分
GACKT、YOSHIKIの激怒エピソードを暴露 一触即発だった過去も?
歌手のGACKTが4日、『しゃべくり007 2時間SP』(日本テレビ系)に出演し、X JAPANのYOSHIKIとのエピソードを暴露した。 2人はかねてからプライベートでも仲がいいことが知られており、飲みに行くこともあるそうだが、GACKTによると、昔は1日に20本もワインを飲めるほどだったのが、現在は「飲み過ぎてアレルギーになっちゃった」とまさかの告白。そして、「お酒が強い、強いというか(飲むと)長い」という理由で、YOSHIKIとは一緒に飲みたくないと明かし、スタジオを盛り上げた。 そんなYOSHIKIをGACKTは「お兄ちゃん」と慕っているが、普段は穏やかなのにも関わらず、飲むと「急にスイッチが入り、キレ所が分からない」とのこと。なんでも、2人でシャンパンを飲もうとYOSHIKIがシャンパンナイフを手にしたところ、上手に開かず、キレたというのだ。最初は「開かないね」とニコニコしていたが、急に怒り出し、ボトルの口を粉々にしたという。 「こんな話をぶっちゃけることができるほど、2人はいい間柄ということです。基本的にYOSHIKIさんは器の大きい人で、実際、GACKTさんより年齢もデビュー歴も古いのですが、最初からGACKTさんはタメ口で、それをYOSHIKIさんも面白いと受け入れたそうですよ。交友関係の広そうなGACKTさんですが、実際は芸能界にあまり友達はおらず、YOSHIKIさんは心を開ける貴重な存在。GACKTさんも『僕らのジャンルの世界は上下関係が厳しいが、YOSHIKIは初めて会ったときから優しく、気づいたら兄弟のようだった』と明かしています」(芸能記者) とはいえ、仲がいいゆえケンカをしてしまうこともあるそうだ。 「2人は『S.K.I.N.(スキン)』という4人組のバンドを結成しているのですが、ある日YOSHIKIさんがリハーサルに1時間半も遅れたそうです。それにGACKTさんは激怒。一触即発の事態でしたが、なんとか互いに怒りを収めたそうです」(前出・同) 言いたいことが言えるほど仲がいい2人。今回の放送直後には「GACKTさんとYOSHIKIさんかわいすぎ」「GACKTさんとYOSHIKIさんの絡み本当に好き」との声が挙がったが、2人のバラエティ共演を期待する人も多いだろう。
-
芸能ニュース 2019年02月05日 12時40分
「お前には軽蔑しか感じない」カジサックの“絡み”に評論家が激怒! 「芸人ノリ」を持ち込みすぎた?
批評誌『PLANETS』編集長で評論家の宇野常寛氏が2日、「ホリエモン万博2019」の「チャンバラ合戦大運動会」にカジサック(キングコング・梶原雄太)らと出演。同日、Twitterにて「失礼な態度で絡んできた人がいたので、途中で帰りました。お疲れ様でした!」とつぶやき、イベント中に会場を後にしたことを明かした。 宇野氏は経緯について、「昨日のイベント、芸人のカジサックが僕と僕のチームに失礼な絡みをして来たのでウンザリして途中で帰った。形式的な謝罪はあったけど“みんなが面白くなるためにした”と自己弁護を繰り返していた。彼の“みんな”に僕らはなぜか入らないようだった。お前には軽蔑しか感じないと告げて出てきた」とTwitterでコメント。いわゆる“芸人ノリ”がイジメを助長し、気分を害したため帰ったというのだ。 「カジサックは所属事務所を通じて“芸人として当たり前のことをしただけだから特に謝罪しない”と告げたそうです。宇野氏は“現場では慌てて(イイワケしながら)謝っていたくせに、大組織に守られると途端に態度がデカくなるんだと思った。本当ガッカリだな”と不快感を露わにしています。ちなみに、4日現在、カジサック側からのコメントはありません」(エンタメライター) 今回、ネットでは宇野氏の行動に賛否あり、カジサックにも否定的な声から同情の声まで多数ある。 「カジサックが“場を盛り上げるため”芸人的な行動をしたのは当たり前ですが、そもそも、宇野氏は芸人ではありませんし、バラエティーに出ているわけでもない。カジサック的には相手を罵ることで敵対する構造を造りたかったのでしょうが、そんなノリも分からない、信頼関係も得ていない宇野氏に対してやったのがマズかった。芸人、YouTuber、文化人など、絡む人によって対応の仕方を変える必要がありましたね。特に、宇野氏のような辛辣なコメントをする人物は注意すべきだったのかもしれません」(同上) 先日、苦言を呈したオリエンタルラジオ・中田敦彦と和解をしたものの、4日にアップしたスタッフへのドッキリ動画が炎上。そして今回の宇野氏との一件など災難続きのカジサック。一度これまでの行動を見つめ直す必要があるのかもしれない。記事内の引用について宇野常寛の公式Twitterより https://twitter.com/wakusei2nd
-
芸能ニュース 2019年02月05日 12時30分
「情報収集を行いたい」所属事務所が簡単に新井浩文容疑者を解雇できない理由
都内の自宅マンションで昨年7月、派遣型マッサージ店の30代女性従業員に性的暴行をしたとして、強制性交の疑いで逮捕された俳優の新井浩文容疑者について4日、所属事務所が「すぐに解雇という方向で動いているわけではない」と話していることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、先週、一部が「週明けにも解雇へ」と報じたが、記事によると、4日の時点では解雇の有無に関する具体的な決定はしていないそうで、事務所は「まずは、正確な事実関係の確認をするための情報収集を行いたい」との見解。 新井容疑者との面会については、事務所の都合だけで会えるわけではないというが、「早急に本人に会って確認しなければいけないこともある」としたという。 逮捕の余波はさらに広がり、CS放送「映画・チャンネルNECO」は4日、新井容疑者が出演した3作品の放送を取りやめ、別作品を放送することを発表した。 公式サイトで「出演者が法令違反容疑で逮捕されたことを重く受け止め、番組を変更して放送させて頂きます」と説明。 17年の実写邦画ランキング1位を記録した「銀魂」(17年)と、「葛城事件」(16年)、「名前のない女たち」(10年)の3本が放送中止になった。 「あまりにも放送や配信できなくなってしまった作品が多い新井容疑者。損害賠償の金額は15億円にも及ぶのではと言われている。事務所としては解雇すれば一件落着だが、賠償金の支払いに関して、例えば新井容疑者のみにかぶせた場合、新井容疑者が自己破産したらそれでおしまい。そうなると、事務所の信用問題に及んでしまうので、解雇せず、新井容疑者と話し合ったうえで対応する必要が生じる」(芸能プロ関係者) 事件当時、飲酒していたという新井容疑者。一部報道によると、「性的な行為はしたが、無理やりだったかどうかよく覚えていない」などと供述しているという。
-
-
芸能ニュース 2019年02月05日 12時20分
元SMAPの3人、民放キー局のレギュラーが消滅 必要以上の“忖度”のせいか
元SMAPで俳優の稲垣吾郎がMCを務める、TBS系「ゴロウ・デラックス」が今春終了することが内定したことを、一部スポーツ紙が報じている。 同番組は、2011年4月にスタート。稲垣と同局の外山惠理アナウンサーが、毎週1冊の話題書やベストセラーなど、さまざまなジャンルの本を深く紹介し、著者をゲストに招いて辛口トークを展開。良質な教養番組として評価が高かった。 記事によると、これまでも番組存続について議論されることがあったというが、春の改編を機に、8年の歴史に幕を下ろすことになったというのだ。 「稲垣は香取慎吾、草なぎ剛とともに17年9月にジャニーズ事務所から独立。その後、香取と草なぎは翌年4月の改編までに民放地上波のレギュラー番組が0本になり、稲垣のみ残っていたが、これで消滅してしまった。その背景には、相変わらずテレビ各局の、3人の古巣であるジャニーズ事務所への必要以上の忖度が働いてしまっている」(放送担当記者) 民放地上波でレギュラー0本の3人だが、映画、舞台、CM、インターネットTV・AbemaTVのレギュラー番組、SNSなどでマルチに活動を展開。それぞれの年収はすでにジャニーズ時代を上回っているとも言われているが、今後、民放地上波への復帰が叶うかどうかが気になるところだ。 「一部報道によると、元SMAPの中居正広が3人の起用を旧知の制作サイドに対してアピールしているという。しかし、結果、中居のアピールは聞き入れられず。3人のために中居が大胆な行動を起こす可能性もありそうだ」(テレビ局関係者) 今後、売れっ子の中居が3人を“サポート”し続ければ、民放地上波への復帰がかなうかもしれない。
-
社会
塩谷瞬もビックリ! 教え子の女子高生と二股交際していた教諭が懲戒免職に
2013年07月29日 11時45分
-
社会
死の登山になる世界遺産「富士山」の大噴火 〜不気味な3つの兆高〜(2)
2013年07月29日 11時00分
-
レジャー
【アイビスサマーダッシュ】ハクサンムーン完勝
2013年07月29日 11時00分
-
社会
小沢王国落城 剛腕復活劇の最終章はあるのか(2)
2013年07月28日 15時00分
-
その他
専門医に聞け! Q&A ダイエットの第一歩は便秘解消から
2013年07月28日 12時00分
-
芸能ニュース
芸能ポロリニュース PART74「水沢アリーが、セクシーすぎる?」
2013年07月28日 11時59分
-
社会
埼玉共済に大ブーイング
2013年07月28日 11時00分
-
社会
死の登山になる世界遺産「富士山」の大噴火 〜不気味な3つの兆高〜(1)
2013年07月28日 11時00分
-
アイドル
「アイドルとして負けないところは…?」 アイドリング!!! 菊地亜美、横山ルリカ、橘ゆりかにインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
アイドル
「怪傑!トロピカル丸」が「TOKYO IDOL FESTIVAL2013」に登場。メンバーの百川晴香と山口水季にインタビュー
2013年07月28日 10時00分
-
芸能ニュース
あやまんJAPANがアイドルたちに助言「私たちみたくならないために勉強して!」
2013年07月28日 10時00分
-
芸能ニュース
自分の“常識”を決して曲げない長谷川理恵
2013年07月27日 17時59分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 7月21日から7月27日
2013年07月27日 17時59分
-
芸能ニュース
このままだと解散もありうるジャニーズの人気グループKAT-TUN
2013年07月27日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/28) アイビスサマーD 他4鞍
2013年07月27日 17時59分
-
レジャー
クイーンS(GIII、函館芝1800メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年07月27日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(7月28日)クイーンS(GIII)他3鞍
2013年07月27日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/28) クイーンS賞
2013年07月27日 17時59分
-
ミステリー
岐阜県で首が切れている女性、撮影される!?
2013年07月27日 17時59分