-
芸能ニュース 2019年02月06日 19時50分
村西とおる監督、「嵐は解散したら困難」「ジャニーズ事務所の終焉も近い」とキッパリ
2月30日、AV監督の村西とおる氏が公式ブログを更新し、2020年限りで活動を休止する嵐について言及した。 村西氏は、「大坂なおみさまが粉砕した人種差別の壁」と題したブログ記事の中で、「これから先2年間の『サヨナラ』イベントで1000億円は手にするだろうと言われています」と嵐の経済効果に触れた上で、「40近くの年齢になっても、歌ったり踊ったり、のアイドル稼業を強いられては、本人たちは、もういい加減にして欲しい、との思いでございましょう」と想像した。 同ブログ記事では、“ジャニーズ事務所の終焉”が近いとも予言。嵐の今後については、「困難が予想されます」とキッパリ。 その理由として「AKBで人気者だったアイドルが『グループ』を卒業して一本立ちした途端に、あれほど熱狂していたファンが離れていったように、嵐のメンバーにも前途多難が待ち構えているのでございます」と指摘した。 今悲しみに暮れているファンについて、「グループが解散してしまえば、生き甲斐だった『選択の喜び』を奪われたファンは、急に熱が冷めてしまうのです」と言及し、嵐の人気はグループであるからこそ高く保たれていると強調した。 村西氏はSMAP解散時にも「ジャニーズ事務所が日本のエンターテインメント界を牛耳っているって? 情けない」と事務所を批判。「テレビもメディアも萎縮し過ぎなんですよ。破廉恥なだけ。常識を知らないだけ。ウンコみたいなもんですよ。鳴かず飛ばずのSMAPを育てた飯島マネージャーをあっさり切って棄てちゃう」とバッサリ切り捨てていた。 村西氏とジャニーズの因縁は、田原俊彦の時代から始まっているとも言われる。村西氏は、田原と寝た女性をめぐってジャニーズ事務所と直接対決し、罵倒されて帰社したという過去がある。その後すぐに『ジャニーズ(秘)情報探偵局』を開設。インターネットのなかった時代ゆえに電話回線を引き、ジャニーズタレントのスキャンダルを集めていた。元フォーリーブスの故・北公次さんがジャニー喜多川社長と深い関係にあったことを突き止め、北さんの復活劇に手を貸したこともあった。 長年、ジャニーズ事務所と真っ向から対立してきた村西氏。今回の嵐に関するブログについて、ネット上では「ジャニーズを真っ向からディスれる著名人は村西監督だけ」「これ、訴えられたら負けるだろ」「このオッサンは無敵だな。さすがその世界で一時代を築いただけのことはある」「タッキーはジャニーズ事務所を閉店すると思う」「ジャニーズの闇を見て見ぬ振りする日本は異常だわな」など、ジャニーズ事務所を批判する姿勢に賛同する声も多く見られた。 30年以上ジャニーズと戦ってきた村西氏の言葉は今回、事務所の耳に届くだろうか? 今後の展開に期待したい。記事内の引用について村西とおる氏の公式ブログよりhttp://muranishi-blog.com
-
芸能ニュース 2019年02月06日 18時20分
20歳になった橋本環奈、全力で“一発ギャグ”を披露? 評判の「バラエティ力」を発揮する
2月5日に放送された日本テレビ『ウチのガヤがすみません!』に女優の橋本環奈がゲスト出演し、その「バラエティ対応力」が改めて注目されているという。 『ウチのガヤ〜』はヒロミとフットボールアワーの後藤輝基が司会の番組で、総勢50人を超える「ガヤ芸人」がゲストと一緒に笑いを掘り下げていく番組として、2017年からレギュラー放送されている。 この日、番組に登場した橋本は2月3日に20歳となったばかりで、「行きつけの店を探して、『いつもの』と注文してみたい」という素朴な悩みを芸人に解消してもらったり、大人の女優になるため、アクション芸人の「ジャッキーちゃん」からアクションの手ほどきを受けたり、といった企画が行われた。 そんな中、多くの橋本ファンの視聴者が注目したのは若手女性コンビ「根菜キャバレー」が橋本へ授けた「一発ギャグ」であった。根菜キャバレーのきったんは「自己紹介ギャグ」を作り出すことを得意としており、この日も橋本のために自己紹介ギャグを開発。橋本への誕生日プレゼントとして用意していたのだ。 ところが、そのギャグというのが「私がブスですって? もう怒ったかんな、許さないかんな、橋本かーんな!」という相当ダサいもので、司会の後藤も「かんなちゃん!大丈夫?できんの?」と心配されたが、橋本は「頑張ります!」と答え、見事やりきった。 その健気な姿にネットでは、「橋本環奈可愛すぎ!」、「貰ったギャグを全力でやる、もの凄いお宝映像だった」、「橋本環奈はあんなに可愛いのになんでも全力出すのが好感持てるよね」と大好評であった。 橋本環奈は2019年に入り、20歳記念の写真集の宣伝を兼ねて、多くのバラエティ番組に出演。今後も『櫻井・有吉THE夜会 』(TBS)、『ダウンタウンなう』(フジテレビ)といった人気番組への出演が決まっている。同世代の女優の中では、比較的バラエティ番組への出演に積極的な印象のある橋本だが、特に2018年は『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)へのレギュラー出演、コメディドラマの『今日から俺は!!』(日本テレビ)のヒロインなどを経て、持ち前のバラエティ感覚が研ぎ澄まされたとファンの間で話題になっており、この先のバラエティ出演も同じく、全力での体当たりが期待されているという。
-
社会 2019年02月06日 18時10分
韓国で急増…『受験地獄に巻き込まれるのがイヤ』で子供を持たない夫婦
韓国や中国には、犬(狗肉)を食べる食文化が残っている。同様の食文化はアジア地域を中心に見られるが、韓国ではスープの形で食すポシンタンなどの料理がポピュラーで、この料理は腸や胃を強くする、また体温を上げる効果があるなど、伝統的に健康に良いと信じられている。 その中韓はともに大ワンコブームだ。30代の男性が出張のたびにおもちゃを買って帰る。誕生日に約1万円の新しいスーツを着せてあげ、日曜日にはこれを着て、妻とともに実家の「おばあちゃん(母親)」に会いに行く。これは実子の話ではない。韓国のワンコの話だ。 「韓国では教育費と住居費の高騰や長時間労働などの理由から子育てができないという理由で、子供を産まない夫婦が増えています。実際、韓国の合計特殊出生率(1人の女性が出産可能とされる15歳から49歳までに産む子供の数の平均)は、世界最低の1.05人を記録しているのですが、それは子供が生まれれば、進学率の高い私立学校やそれに伴う受験戦争に勝ち抜くため家庭教師を付け、スポーツや芸術点を稼ぐための塾に通わせるなど、親が何十年も子供に資金を注ぎ込まなければならないというプレッシャーから逃れるためです。子供の代わりにペットに愛情を注ぐ夫婦は、むしろトレンドです。中国の金銭的な余裕から起きているペットブームとは趣が違いますね」(在韓日本人ライター) こうした韓国事情は分からないでもない。韓国・国民銀行のデータによると、韓国人は中程度の住宅を買うのに年収の約12.8倍分の資金が必要とされ、これは14年の同8.8倍から急増している。そして韓国の労働時間は、メキシコとコスタリカに次いで、経済協力開発機構(OECD)加盟国中3位の長さだ。 「政府のデータによると、ペットを飼っている韓国の世帯は、12年の18%から18年には28%まで増えています。これにより、オーダーメイドの食事を届けるサービスや高価な写真サービスなどペットケア産業が大きく拡大している。ベンチャーキャピタリストの間では、ペット関連の起業もブームになっており、この点では中国と構造は同じです」(同・ライター) 韓国農村経済研究院は、昨年2.7兆ウォンだった韓国のペット産業は、27年までに倍以上に成長する可能性があると予測している。 16年9月、英国国民の要請により、同国の議会で、韓国の犬食を中断させる議論が始まった。日本の捕鯨といいアングロサクソンは、他国の食文化にお節介し過ぎだ。
-
-
芸能ニュース 2019年02月06日 18時10分
爆問太田、人生初のインフルエンザから復帰 光代社長にも叱られる
2月5日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBS系)において太田光が、インフルエンザからの復帰後第一声を発した。番組冒頭、咳込んだ演技で登場した太田は「橋下徹の代理の太田光です」とボケた。太田はインフルエンザと診断され、3日放送の生放送の『サンデージャポン』(TBS系)を欠席し、橋下徹が代理司会を務めていた。 太田は「俺はこの経験をもとに映画を作ろうと思う。タイトルは『感染列島』」とまたもやボケ、笑いを誘っていた。『感染列島』は瀬々敬久監督による2009年公開の日本映画である。ウイルス感染症が病院から爆発的に広まるパンデミックを描いたもので、相方の田中裕二が出演している。太田は「だぶだぶのダウンジャケットでやろうと思う」と映画の田中の様子を引き合いに話した。 続いて、太田は症状が出るまでの過程を語った。一週間くらい前、朝起きると熱っぽく、風邪かと思い、仕事もなかったため家で階段運動をしながら汗を出していた。その姿が太田夫人で芸能事務所タイタンの太田光代社長に見つかり、「インフルからもしれないから熱を測れ」と言われて、実際に測ると、39度5分の高熱であった。 太田はこれまでインフルエンザにかかったことがなく、「50歳すぎまでかかっていないんだから、これからかかるわけないと思うよ」と話しつつも、光代社長の強いすすめで病院へかかると、すぐにインフルと診断された。光代社長は、インフルは他人に移るため、仕事で迷惑をかけるのはもちろん、鳥インフルエンザは人間と鳥の間で感染するとも言われている例を引き合いに、「あなたのインフルが鳥に移って日本中の鳥に何かあったら大変」とも言ったようだ。非常時にあっても光代社長のぶっ飛び具合がわかるエピソードだ。 太田は「『サンジャポ』には出たい」と懇願するも、光代社長は「それをやると私は法律で裁かれてしまう」と説得され、「誤診じゃないかな」と思いつつ、療養に努めていたようだ。 これを受け、ネット上では「光代社長の太田のマネジメント具合完璧だな」「これインフルのままテレビ出ていたらガチで『集団感染』起こっていそう」といった声が聞かれた。この日の放送で、太田はいつも通りマシンガントークを展開しており、すっかり快復したようだ。
-
芸能ニュース 2019年02月06日 18時00分
イケメン三つ巴ドラマ『はじこい』、視聴率大幅ダウン 意外にも深田恭子の“キョトン演技”は好評?
火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)の第4話が5日に放送され、平均視聴率が7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。第3話から1.0ポイントのダウン。自己最低視聴率を記録してしまった。 第4話では、雅志(永山絢斗)から告白されたものの、鈍感な順子(深田恭子)は全く気づかず。一方で、順子の塾では3泊4日の勉強強化合宿が行われ、順子と匡平(横浜流星)はさらに距離を縮めることになる、というストーリーだった。 放送後、匡平を演じる横浜流星のイケメンぶりに視聴者から称賛の声が多々集まっていた一方、「深キョンのきょとん演技、女から見てもかわいいって思う!」「ああいうあざとい演技がいらつかないって深キョンだけだと思う」「この役出来るのマジで深キョンしかいない」などと深田を絶賛する声も集まっている。 「本作では深田演じる順子が“超鈍感女子”ということで、告白されてもその真意が分からずきょとんとする、知らないうちに男性を夢中にさせるようなセリフを口にするなどのシーンが多々ありますが、ドラマのターゲット層の女性からもかなりの支持を得ているよう。放送後は毎回絶賛する声が見受けられます」(芸能ライター) これまでにも有村架純や吉岡里帆がドラマで“きょとん演技”を披露してきたが、視聴者の反応は芳しくなかったという。 「『中学聖日記』(TBS系)の有村架純や、『きみが心に棲みついた』(同)の吉岡里帆は、今回深田が見せている“きょとん演技”に近い演技を見せていましたが、女性からは厳しい声が殺到していました。深田については、『キョトン演技させたら右に出るものがいない』という声もある。唯一無二の地位を確立したといっても過言ではありません」(同) 往々にして女性から嫌われがちなきょとん演技だが、深田だけは特別のよう。女性からの支持で視聴率は回復するのだろうか。
-
-
芸能ネタ 2019年02月06日 18時00分
上沼恵美子テレビで咆える!「喜多嶋舞って大嫌い!」
タレントの上沼恵美子が2月3日放送の『上沼・高田のクギズケ!』(読売テレビ)に出演し、元女優の喜多嶋舞について言及した。 この日の番組は「“嵐”吹く芸能界! 驚愕のニュースSP」と題し、女性への暴行で逮捕された大沢零次容疑者について取り上げ、事件の背景について「複雑な家庭環境」があったのではないかと考察した。 1996年に元『光GENJI』の大沢樹生と当時女優だった喜多嶋舞が結婚し、翌97年に零次容疑者が誕生。2005年に離婚。07年に大沢に親権が移ったが、13年にDNA鑑定をした結果、大沢の息子ではないことが判明。その後、親権は喜多嶋の両親に移り、零次容疑者はアメリカで暮らしていた。 これに対し、MCの上沼は「大沢さんはちゃんと育ててた。私、知ってるもん」「一生懸命でしたよ。いいお父ちゃんやってましたよ」と擁護、大沢から個人的に相談があったことを明かした。 また、「私はそのときからちょっと思ってましたよ…。ごめんさない。やめた、やっぱり」と言いよどんだが、もう1人のMC高田純次に、「『私は…』何ですか? そのときから?」と聞かれると「喜多嶋舞って大嫌い!」とぶった切った。 そして、「ここに来たらええのに、一発やらせてもらいたい」と言って、手に持ったピコピコハンマーをたたいた。続けて、「殴られても結構ですよ。話し合いしたいですよ」と怒りが収まらない様子だった。 上沼が大沢を擁護するのは、仕事上での付き合いからだろうが、今や一般人の喜多嶋を“たたきたい”とは、何か隠れた“恨み”でもあるのだろうか。
-
スポーツ 2019年02月06日 17時30分
原巨人の新助っ人が実戦デビューできない真相は…
「隠した」と見るべきか、それとも「隠さなければならない」と判断したのだろうか。 2月3日、原巨人が球団史上最速となる紅白戦を行った。吉川尚、坂本工らの若手は猛アピールできたようたが、スコアボードを見ると、丸佳浩をはじめとする補強組の名前はナシ。実績のあるベテランが無理をする時期ではないのは分かる。しかし、気がかりな情報も飛び交っていた。 「中島に続いて岩隈もリタイアしてしまいました。原辰徳監督(60)は『大事を取って』みたいな言い方をしていましたが。丸の調整が順調なのがせめてもの救いです」(スポーツ紙記者) 問題は、クリーンアップを担えると見越して獲得した新外国人選手のクリスチャン・ビヤヌエバ内野手(27)だ。昨年メジャーでは20発。MLB公式HPはコラムで、彼を放出したパドレスの「損失は大きい」と伝えていた。もっとも、左投手には強いが、右投手との対戦成績は極端に低い。 「メジャー経験が浅いので、データ通りにはならない」 巨人との交渉が合意した当初はそんな前向きな声も聞かれた。 とはいえ、そんな実力を測りかねる新助っ人に、またもや、プラスとマイナス、双方の新たな情報が加わったのだ。 「思ったよりもフットワークがいい」 ネット裏に陣取るライバル球団の偵察部隊がそう評していた。 ビヤヌエバはシートノックの際、サードに入る。一塁を想定して獲得したと聞いている。だがビヤヌエバは今季の正三塁手が予定されている4番・岡本和真と並んでノックを受け、軽快なフットワークと安定したグラブさばきを見せていた。はっきり言って、ビヤヌエバのほうがうまい。 「メジャーではセカンドやショートも守っていた」 ビヤヌエバは記者団に囲まれ、自信タップリの表情でそう語っていた。しかし、肝心の打撃では「大丈夫かよ!?」の声が早くも飛び交う始末…。 「バットの先端を揺らしすぎ。真っすぐには対応できると思うが、そういうタイミングの取り方をしていたら、変化球の多い日本の投手には対応できない。スイングする際、右肩が落ちているし」(前出・ライバル球団スコアラー) 低めの真っすぐに強いと評されていた。また、スライダー系のボールが苦手で、特に外角に変化球を集められると適応できなくなるとの評価もあった。それでも、4番を務めることができたのは対戦投手の失投をひと振りで仕留める集中力かあったから。しかしスイングの際に右肩を下げて、大成した右バッターはいない。ネット裏のスコアラーたちが酷評するのも当然だろう。 「キャンプ初日のフリー打撃でいきなりバットを折りました。芯を外したからですよ。『力が入りすぎた』と本人は笑っていましたが」(前出・スポーツ紙記者) 関係者によれば、ビヤヌエバは日本流の守備練習時間の長さに少し戸惑っているという。その守備練習で体力を消耗し、フリー打撃でヘンに力んでしまったのでは? 「外国人選手は柵越えを連発させ、自身の好不調を見極める傾向が強い。ビヤヌエバはホームランバッターだと自覚しているし、柵越えが出ないと心配なんでしょう」(関係者) 18―19年オフ、原巨人は史上最多の補強費38億円強を投じた。守備練習の長い日本流の練習に一日も早く慣れ、実戦調整にコマを進められなければ、巨額の補強費をドブに捨てたことになってしまう。頼りは丸だけか…。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2019年02月06日 17時20分
新日本プロレスが北村克哉の退団を発表「世界にアピールできる自分になって恩返しを」
新日本プロレスは昨年3月から長期欠場を続けていた北村克哉が、今年1月31日付で退団したと発表した。 新日本によると、練習中の怪我で欠場を続けていた北村と、先月末に満期を迎える今年の契約について話し合いを進めてきたが、退団という結論に至ったとしている。新日本は北村の今後について「新しいステージに挑戦するので、ご期待ください」と添えた。「引退」という言葉を使っておらず、次なるステージが何なのか注目されるところだ。 北村は2月5日の23時59分に自身のツイッターを更新。「どんなステージになろうとも、世界にアピールできる自分になって、皆さまに恩返ししていきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします」と報告。「次のステージ」での飛躍をファンに誓った。 北村はアマレスの強豪校で、長州力、馳浩(現衆議院議員)、中西学、秋山準らプロレスラーも数多く輩出している専修大学のアマレス部に所属。学生時代からフリースタイル、グレコローマンそれぞれのスタイルで全日本のタイトルを獲得してきた。2015年に格闘技イベント『巌流島』でプロデビューすると、翌2016年1月に同じくアマレスで実績のある岡倫之とともに新日本プロレスに入団。2017年3月に岡とのタッグで、タマ・トンガ&タンガ・ロアのゲリラ・オブ・デスティニー相手にデビューした。デビューから外国人のトップチームと当てられたことからも団体が2人に寄せる期待は大きかったことが分かる。 2人とも筋肉隆々だったこともあり、岡とのタッグは“和製”ロード・ウォリアーズとして、その分かりやすさがファンにも支持されていた。木谷高明オーナーも「あの2人は大きいからいいでしょう」と高く評価していたのを思い出す。 秋から行われた『山本小鉄メモリアル ヤングライオン杯』では、岡、川人拓来、海野翔太、八木哲大(引退)、成田蓮を相手に全勝優勝。昨年1月からジェイ・ホワイト、マイケル・エルガン、ジュース・ロビンソン、天山広吉、小島聡、永田裕志と、試練の7番勝負の6戦までを消化していたが、最終戦が組まれた3.6大田区総合体育館大会の直前に脳震盪を起こし欠場。以降、練習中の怪我も重なり、復帰への道が遠のいていった。海外武者修行もヤングライオン杯で勝っている川人や岡にも先を越されてしまった。 とてもファンに愛された選手だっただけに、北村の退団を惜しむ声は多い。「次のステージ」での飛躍を期待したい。取材・文・写真 / どら増田記事内の引用について北村克哉の公式ツイッター https://twitter.com/KitamuraKatsuya
-
社会 2019年02月06日 16時10分
不倫した夫を殺害、切断した男性器を調理しカルボナーラに 47歳女の異常な写真投稿に世界が戦慄
2月4日、英デイリー・ミラー紙が衝撃のニュースを報じた。昨年5月、47歳のナイジェリア女性・ウデメ容疑者が不倫した夫をフライパンで殴って、包丁で殺害。夫の男性器を切って調理し、カルボナーラに乗せて食べる様子をSNSに投稿したと報じている。裁判が始まり、その驚くべき内容が明らかになった。 夫婦は両方とも弁護士で、彼の最初の妻と離婚した後、3年前に同容疑者と結婚している。犯行当日、ウデメ容疑者はSNSサイトの「Snapchat」に写真を2枚投稿。1枚目は血でにじんだベッドに横たわる男性。2枚目の写真は、男性器の塊であるようにも見えるものが入ったカルボナーラのお皿だった。画像は本物とは確認されていない。 彼女は夫と不倫について話し合い、激しい言い争いに。彼女は台所に行き、フライパンとナイフを手にした。そしてフライパンで夫の頭を殴打。「あなたの心の中に何があるか教えて」と言ったという。 なぜ不倫に至ったのか、理由を聞きたかったのであろう。しかし、その後、何度も何度も頭をフライパンで叩き、最後に彼の腹部をナイフで刺して殺してしまった。 死亡した夫が横たわっている間、彼女はまだ怒っていた。彼女は夫の死体から出てくる腸を見ながら、彼のそばに座ってつぶやいたという。 「あなたの男性器が他人に快楽を与えているのであれば、それを遮断するほうがいい」 そう言い放ち、夫の男性器を切断。彼の右手に男性器を置いた。その後、それを麺と調理してSnapchatで写真を共有した。後で友人に「私はひどいことをしました」とメッセージを送っている。 警察が到着する前に、彼女は自殺しようとしたが、近所の人の通報で病院に緊急搬送。夫を殺害した疑いで起訴されているウデメ容疑者は無罪を訴えたが、刑務所に収容されている。 報道を受けて、さまざまな意見が飛び交っている。 「彼を殺した後、『浮気』夫の男性器を妻が料理したといいうのは本当なのか」「私は夫を殺し、彼の男性器をカットした弁護士の殺人鬼を忘れない」「夫婦は問題なく3年間結婚生活をしていたと言われていたが、一体何が起きたんだ。夫の不倫がきっかけなら恐ろしい」「本当に理由は不倫の問題なのか」「ゾッとした」 今回の凄惨な事件は世界中に衝撃を与えているようだった。 不倫の言い争いが原因で起きた今回の痛ましい事件だが、裁判が始まった今後の真相解明に注目が集まるところだ。
-
-
芸能ニュース 2019年02月06日 13時10分
キンコン西野、炎上中のカジサックに「私の評判が上がる」 西野流“イジリ”エールにネットは賛否
お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣がブログを更新し、現在「カジサック」の名前で活動している相方の梶原雄太にエールを送った。 カジサックは2日に行われた「ホリエモン万博」内の「チャンバラ合戦大運動会」で共演した評論家の宇野常寛氏に対し失礼なイジりを繰り返し、激怒した宇野氏が途中退席。後日、宇野氏が経緯を説明したことでイジりの一部始終が判明し、炎上していた。 そんな中、相方である西野は6日にブログを更新し、「拝啓、カジサック様」というエントリーを投稿。その中で「この度はカジサック様に御礼を申し上げたく、筆をとらせていただきました」として、最近カジサックが炎上した出来事を取り上げ、「大炎上。そして謝罪謝罪謝罪」「SEKAI NO OWARIが『炎と森のカーニバル』ならば、貴殿は『炎と謝罪のミルフィーユ』といったところでしょうか」と揶揄した。 また、カジサックが炎上したことで相対的に西野の株が上がったというネットニュースを取りあげつつ、「一周回してくださって本当にありがとうございます。好感度って一周回るものなんですね」「ニュースのコメント欄には…『カジサックは糞。西野は才能があるからまだ良い』『カジサックは面白くない。西野は『ゴッドタン』で芸人魂を見せてくれるから好き』(中略)『西野は普通にイケメン』といった声が続々と届いております」とコメント。最後には「カジサックが頑張れば頑張るほど、カジサックの評判が下がり、私の評判が上がります。誰が何と言おうと、私はカジサックが大好きです。人気者とコラボしてチャンネル登録者数を稼ぐ他力本願っぷりに、『めちゃイケ』のオファーシリーズの岡村さんのパクリとしか思えないその衣装に、よくよく見ると周富徳のようなその顔面に、恋しています!」と西野流のエールを送っていた。 このブログに対し西野のファンからは、「一見ボロクソに言ってるように見えて、相方への愛を感じる素敵な記事」「何気にコンビ愛が感じられる(笑)」という声が寄せられているものの、一方では「西野らしいがあざとすぎる」「相方すらネタにするのか…」「カジサックの件はまだ解決してないのに、こんな発言するのは早すぎるでしょ」といった声も見受けられた。 とはいえ、結果的には西野がこのエントリーをアップしたことで、「信頼関係のないイジリはイジメの温床となる」という宇野氏との騒動の論点を西野が実践という形に。果たしてカジサック側が反応することはあるのだろうか――。記事内の引用について西野亮廣公式ブログより https://ameblo.jp/nishino-akihiro/
-
芸能ニュース
AKB48メンバーのお勉強事情
2013年08月02日 15時30分
-
芸能ニュース
香川照之を取り巻く梨園の難しい問題
2013年08月02日 15時30分
-
芸能ニュース
アイドルアナからの脱却なるか? TBSの若手・佐藤渚アナ
2013年08月02日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/3) 越後S 他4鞍
2013年08月02日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/3) 信濃川特別
2013年08月02日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第146回>
2013年08月02日 15時30分
-
スポーツ
世界王座奪取した亀田兄弟の三男・和毅 視聴率でも兄・興毅に勝った!
2013年08月02日 15時30分
-
芸能ネタ
織田裕二主演ドラマ大コケで 8月開幕「世界陸上」独占中継TBSが大慌て
2013年08月02日 14時00分
-
その他
夏の紫外線に注意! しずちゃん専属コーチを襲ったホクロのがん悪性黒色腫の恐怖
2013年08月02日 12時00分
-
芸能ニュース
またまた『あまちゃん』女優のスキャンダル発覚!
2013年08月02日 11時45分
-
芸能ニュース
“シャブ&ASKA”報道にコメント「報道の内容は事実に反しており、大変遺憾」
2013年08月02日 11時45分
-
芸能ニュース
NMB48渡辺美優紀、何をやっても「かわいい」の大声援を受けケンコバあきれ顔?
2013年08月02日 11時45分
-
芸能ニュース
妊娠7か月の西山茉希「子育ても一緒にやってくれると思います」
2013年08月02日 11時45分
-
芸能ニュース
吉川友と「きっかレン」が渋谷をジャックし、ゲリラライブを敢行!
2013年08月02日 11時45分
-
芸能ニュース
三谷幸喜氏が再婚
2013年08月02日 11時45分
-
トレンド
ランボルギーニ・カウンタックの希少車が奇跡の共演!
2013年08月02日 11時45分
-
その他
自民大勝に便乗か マニア熱視線「自衛隊ゲーム」に賛否両論
2013年08月01日 19時00分
-
スポーツ
松山英樹にお株奪われ放題の石川遼が 米ツアー撤退“破産”寸前危機
2013年08月01日 18時00分
-
社会
国内事業の低迷でユニクロ大苦戦
2013年08月01日 18時00分