-
社会 2019年02月04日 18時00分
中国による『一人っ子政策』の深刻なツケが日本に回ってくる!
スリランカの首都コロンボで昨年12月17日、仏教の伝統に基づく合同結婚式が行われ、中国人カップル50組が参加した。新婚の夫婦の他、あらためて挙式を望む既婚の夫婦もいたという。 「スリランカは観光客誘致を経済発展の起爆剤にしようとしており、公式統計によると、スリランカを訪れる中国人観光客は増加傾向にあって、年間200万人前後が訪れており、観光客全体の約13%を占めています。これはインド人に次ぐ多さです。スリランカでの合同結婚式は、そうした観光誘致の目玉なのです」(インド在日本人会社員) しかし、こうした幸福なカップルがいる一方で、中国では結婚できない男性が3400万人もいる。一人っ子政策の深刻なツケが回っているのだ。 「中国が急激な人口増加を抑制するため1979年から2015年まで施行していた『一人っ子政策』の影響で、男子を優先させるあまり、男女比率のバランスが崩れ、結婚したくてもできない『光棍(こうこん)=独身男』と呼ばれる一団が急増し、深刻な社会問題となっています。問題の深淵には農村問題があります。農村には社会保障制度が全くなく、農民たちにとっての唯一の老後の保障は自分の子供でした。その際、成人すれば他人の家に嫁ぐ女の子は老後の保障になりませんから、農民たちの誰もが女の子よりも男の子を欲しがったのです。ですから一部の人々は生まれたばかりの女の子を『死産』と称してその場で処分してしまったり、出産の前に胎児が女の子だと分かると堕胎してしまったのです。このようなことが30年間にもわたって全国で行われた結果、男女の比率が狂ってしまったのです」(中国ウオッチャー) その結果80年代出世人口は、男女比率が136対100となり、あぶれる男、一生結婚できない男が多く存在することになった。 男子過多はどういう社会問題を派生させているのか。まず「天価彩礼」である。「彩礼」とは、中国古来の婚姻儀礼の1つで、結婚を正式に決める前に、新郎側の家は新婦側の家に一定金額の現金を送る風習のことだ。日本の結納金にあたるが、これが高騰しているのだ。 「平均相場は10万元(約160万円)ですが、旧満州の東北地方や江西省、青海省では、どういうわけか一気に50万元台に跳ね上がります。極め付きは上海と天津で、両大都市の彩礼相場はなんと100万(約1600万円)元台に上っています。ですから『天価』=天に届くほどの高い『彩礼』=相場という言葉が生まれてきたのです」(同・ウオッチャー) こうなるともはや「人身売買」同然だ。実際ある農村地域では「嫁を買う」というのは日常的慣用語となっている。「安徽省では『万紫千紅』という隠語がはやっています。人民元の5元札は紫を基調とし、100元札は紅色ですから、『万紫千紅』とは、5元札1万枚、100元札千枚、総計15万元(約243万円)が彩礼の相場ということを意味します」(同) 問題は「光棍」の男たちは働く意欲を失い、毎日のように群がって賭博に興じたり、集団的にケンカを起こしたり、揚げ句の果てには窃盗、強姦、殺人などの凶悪犯罪に手を染めることだ。「中国共産党指導部は、光棍問題をそのまま放棄しておけば、それが農村社会の乱れや犯罪多発を招くだけでなく、場合によってそれが誘因の人となって反政府の大騒乱や大暴動を引き起こし、政権を窮地に追い込んでしまう危険性もあると捉えています。ですから光棍大軍を海外へ行かせて嫁を探させようと考えている。仮に海外移民が実現すれば、それが結局、犯罪の蔓延や暴動の多発など中国の国内問題をそのまま外国に“輸出”してしまうことになります。日本には少なからず来ているでしょうね」(国際ジャーナリスト) 中国と共倒れになるのはまっぴらごめんだが、すでにそのウネリに巻き込まれているのかもしれない。
-
芸能ニュース 2019年02月04日 18時00分
『3年A組』、ネットで“黒幕予想”が盛り上がる 視聴率微増の要因となった「意外な展開」
日曜ドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)の第5話が3日に放送され、平均視聴率が10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。前回の9.3%からは1.1ポイントのアップ。2話ぶりに2ケタ視聴率を記録した。 第5話では菅田将暉演じる美術教師・柊が実は難病に侵されていたことや、景山(上白石萌歌)の死が「半グレ集団」によって仕向けられていたことが明らかに。また、景山の死のきっかけのひとつとされていた“フェイク動画”についても驚きの真相が判明する――というストーリーとなっていた。 放送後、ネットからは、「今回めっちゃ面白かった!」「意外な展開になってきたなー」「飽きずに見続けてよかったわ」などと評価する声が寄せられていた。 「第4話までは、ひとつの疑惑について疑わしい生徒がひとりいて、その疑惑の真実が明らかになるたびにクラスメイトの絆が深まっていくというパターンが続いていた。視聴者からは『マンネリだ』という指摘も相次いで聞かれていました。しかし、ここにきての急展開。マンネリを打開したことで、視聴者から絶賛する声が相次いだようです」(ドラマライター) また、ネットでは事件の「黒幕探し」も加熱しているという。 「第5話ではフェイク動画のクライアントとして、舞台となっている魁皇高校の教師の存在が浮上しました。これについてすぐに名前が挙がったのが田辺誠一演じる武智先生。立てこもり事件のさなかもテレビ出演を欠かさないナルシストなタレント教師で、ツイッターでは『武智先生』の名前がトレンド入りするほど。一方、魁皇高校の教師ではないものの、柊の元同僚で元恋人の文香(土村芳)やヒロインの茅野(永野芽郁)の名前も挙がっており、“予想大会”がネット上で大盛り上がりを見せています」(同) 果たしてネットユーザーの期待をいい意味で裏切る展開はあるのだろうか。今後も注目が集まる。
-
スポーツ 2019年02月04日 17時30分
【DeNA】いよいよキャンプイン!4年目の“ENJOY”ラミ・ベイスターズ
2月1日、日本プロ野球界のお正月。球春到来を告げるキャンプインの日が今年もやってきた。 4年目となるベイスターズ・ラミレス監督は、スタッフミーティングの後の囲み取材で、一軍のキャンプに「1〜2人のサプライズはあるかもしれない」と宜野湾抜擢者がいるかもと明かしていた。 そして26日の発表時、2017年の網谷圭将ほどのサプライズではないにせよ、異例の出戻り入団の古村徹や、ドラフト6位指名の知野直人らが名を連ねた。知野に関しては、ラミレス監督が新入団選手発表会の際にも「一軍キャンプあるかも」と匂わせていただけに、本当にその通りになった格好。古村はBCリーグでは“無双”状態だった150キロ左腕。2011年ドラフト8位で“TBS”ベイスターズに指名されたが、肩の痛みにより一度も一軍に上がることがないどころか、二軍でも1試合しか登板の無かったピッチャーが古巣に復帰。奇しくもBCリーグ出身の2人がサプライズ枠だったのかも知れない。 また、ドラフト1位ルーキーの上茶谷大河と3位の大貫晋一は順当に一軍メンバーに選ばれたが、2位の伊藤裕季也は2軍スタート。新人合同トレーニングの際も後半別メニューだったことから、じっくりと調整の方針だろう。 誤算は昨年の新人王・東克樹が左ひじ違和感で二軍スタートだろう。昨年エースの活躍でフル回転していただけに、その影響が危惧されている。オフの日米野球のキャンセルから引きずっているとしたら、じっくりと焦らずに治してほしいところだ。 また、今年復帰を果たした“名伯楽”田代富雄打撃チーフコーチの手腕にも注目。主砲でキャプテンの筒香嘉智が、契約更改の際にメジャーへのポスティング希望を口にしたこともあり、近い将来大きすぎる穴が開いてしまう可能性が大きくなってきた。秋季キャンプから指導している右の大砲・細川成也は、春季も一軍キャンプで迎え、一皮むけた印象を与えているとのこと。「お世辞抜きにいい若手がいる」そう語っていた“オバQ”コーチに、和製大砲育成を期待したい。 ピッチングコーチには“ハマの番長”三浦大輔が帰ってきた。背番号は現役時代と同じ“18”。「いつユニフォーム姿になるか」が焦点になるほどのフィーバーとなっている。兼任コーチは経験済みだが、専任となってどのような手腕を発揮するのか。人望の厚さは誰もが知るところで、多くのピッチャーは「嬉しい」「楽しみ」と口にしているが、未知数な部分も多い。「第一クールは観察」と、まずは静観の構えという。自らはキャンプで多く投げ込んで仕上げていくタイプだったが、若手にはどう指導するのかなど、気になるポイントは多い。 ラミレス監督は今季のキャンプを「Enjoy baseball!野球を楽しもう」をテーマに掲げたと報道された。ホエールズ、ベイスターズは、良いか悪いか、のびのび野球が性にあっているチーム。何よりファンも楽しんで野球をしている姿が見たいのだ。70周年を迎えたメモリアルイヤーに、楽しんでペナントをGETしてもらいたい。 写真・文 / 萩原孝弘
-
-
スポーツ 2019年02月04日 17時00分
日ハム「もろい」清宮と「タフな」吉田輝星“怪物対決”の結果が見えた
「痛いとか関係ない。やるんだ、と。打たないとダメだろ。ゆっくりしている場合じゃないだろ」調整が遅れている北海道日本ハムファイターズの清宮幸太郎(19)が、栗山英樹監督(57)に喝を入れられた。 この時期、若手選手はキャンプでアピールするため、懸命にバットを振る。清宮も、そんな激しい自主トレに臨むはずだったが、右手首の炎症で打撃練習ができなくなってしまったのだ。 「練習再開のメドは立ったみたいですが、大事をとって軽いスイングになりそうです。また再発したら、元も子もありませんから」(スポーツ紙記者) この時期の出遅れは致命的。キャンプで全力プレーができなければ、オープン戦への出場が遅れる。実戦感覚を養う期間が短くなれば、シーズン序盤からの活躍は望むべくもない。さらに「その遅れを取り戻そうと焦って、また故障」なんてことにもなりかねない。 清宮は、去年の今頃も右手親指の骨挫傷で出遅れていた。さらに限局性腹膜炎、脇腹痛と故障が続き、まともなシーズンを送ることもできなかったのである。 「清宮がもろいという懸念は、ドラフト候補だった頃から囁かれていました。清宮の出身校である早稲田実業高は練習量の多い学校ではない。練習時間が長ければいいってモンじゃないが、高校時代に鍛えられた選手と、そうでない選手とでは体の頑丈さが違ってくる」(在京球団スカウト) 対照的なのが吉田輝星。彼の出身校(金足農業)は猛練習で知られる。同じ秋田出身のヤクルト・石川雅規がまだ中学生だった頃、周囲から同校進学を勧められて練習を見学したが、逃げるようにして帰ったという逸話が残されている。 「二軍スタートとなる吉田はキャンプ後半で一軍に加わり、紅白戦にも登板させる予定。吉田も『清宮さんと対戦したい。遠慮しないで思いっきり行く』と宣言しています」(前出・記者) 平成最後のドラフトで、“昭和式スパルタ”で鍛えられた吉田が入団してきたのも不思議な巡り合わせだが、今のままでは清宮は吉田に追い抜かれるだろう。2月16日の紅白戦での怪物対決が見ものだ!
-
スポーツ 2019年02月04日 17時00分
巨人・丸vs広島・長野 明暗くっきりキャンプイン裏
FAの引き止めに失敗したチームが「真の勝者」になるかもしれない。 巨人にFA権を行使して移籍した丸佳浩(29)と、その人的補償として広島から指名された長野久義(34)が新天地での第一歩を踏み出した。ところが、この時点で明暗が分かれていた―。「広島市内では、長野のカープ入りが発表された途端、号外が配られました。丸の流出で優勝ムードが消沈し、その沈みがちなファンの気持ちを切り変えようと、地元メディアが号外で盛り上げたんです」(地元経団連の1人) 長野は’10年の開幕戦でデビューして以来、9年間レギュラーを張り続けた巨人の主力選手だ。他球団のドラフト指名を蹴って巨人に入団した経緯も有名なだけに、チーム、そしてファンの動揺は激しかった。 すでに翌シーズンへ向けた米国での自主トレが始まってからという発表のタイミングも悪かった。その矛先は、巨人移籍を決めた丸本人に向けられている。 「丸は主にジャイアンツ球場で自主トレを行っていました。巨人の主力選手は沖縄や海外などで練習しているため、チームメイトとの交流はまだのようです」(スポーツ紙記者) その丸が連日口にしているのが「マスコミの多さ」だ。報道陣に「こんなに多いとは思わなかった」とこぼし、ティー打撃でバットを振る度にたかれるフラッシュに困惑していた。「FA選手が巨人で活躍できないのは、露出度の多さに戸惑い、自分を見失うことが原因です」(同) しかし、孤独な自主トレを送る姿に好意的な声も聞かれた。「ジャイアンツ球場で自主トレをしているのは、主に二軍や育成の選手。若い彼らが1人で練習している丸のところへ行き、教えを乞うんです。丸のティー打撃は持ち手1本で振るなど独特です。どういう目的でこういう練習をやっているのか、分かりやすく解説していました。若手への指導はのちの大きな財産となるはず」(球界関係者) また、丸は広島時代から試合中もペンを走らせる“メモ魔”で知られている。「スコアラーが相手投手の配球傾向を各選手に伝えますが、『スライダーで勝負してくる』と言われても、その曲がり具合やスピードはまちまちです。丸は自身の目で確かめた曲がり具合をメモしてきました」(同) 「書く」という作業は、他選手に伝える技術にも繋がったそうだ。各球団とも、データ解析の最新マシンが導入される中、広島だけは熱心ではなかった。丸のメモに象徴されるように、広島選手にはその必要がなかったのだろう。 アナログだが、丸の野球に対する取り組み方を注入するのが、原辰徳監督の狙いでもあった。「丸が巨人入りを表明した直後から広島のローカルTV局は攻略法をオンエアしています。昨季の日本シリーズで不振だったこと、ソフトバンクのバッテリーがクイックモーションなどでタイミングを外していたことを伝えていました」(前出・スポーツ紙記者) 両球団は、今季の開幕戦で激突する。丸は苦しいスタートとなりそうだが、長野は違う。良くも悪くも、長野は考えるよりも先に行動するタイプ。歓迎ムードに乗せられ、「爆発する」と見られているのだ。「長野は自主トレ期間中のチーム合流を否定していました。好人物である長野の人柄のよさは伝わっており、むしろ、自主トレ期間中は新天地でのペースに合わせないことで、期待感が増したようにも見受けられます」(前出・球界関係者) 長野の人柄を物語るエピソードがある。’16年オフに甲子園球場で12球団合同トライアウトが行われ、内々に長野は会場入りしていた。元同僚投手を応援するためだったが、メールやLINEでは伝えられないことがあるからと、東京からわざわざ訪れたのだ。目ざとい記者に見つけられると、「受験者を騒がせたくないから」と頭を下げていたという長野。この同僚思いの行動は、当然、広島ナインにも伝わっている。「ただ、長野は広いマツダスタジアムで苦しむ可能性もあります。守備で真後ろに背走するのが苦手なんです。マツダスタジアムは広い。ボールを後ろに逸らしたらランニングホームランもあり得るため、長野は定位置よりも後ろに守るでしょう。内野と外野の間に落ちるアンラッキーなヒットが増えそう」(同) 丸の抜けたセンターに、そのまま長野を入れる布陣は危険だ。緒方孝市監督はキャンプで長野の守備能力を確かめてから、レフトかライトへの配置換えを検討する算段だ。 とはいえ、「長野に学びたい」と話す広島の中堅、若手は多い。丸のように言葉巧みに語ることはできなくとも、こうした経験は長野の野球人生にとってもプラスになるはず。 高額年俸で迎えられた丸は、結果を出さなければボロクソに叩かれる。その点、日本中の野球ファンからエールを送られた長野は、野球に専念しやすいはずだ。「長野夫人の下平さやかアナが深夜番組で広島についていくのかと聞かれ、共演のみのもんたに、『みのさんの会社、支店が広島にもあるからお世話になろうかしら?』と笑いに変えて明言を避けました。プロ野球選手は遠征で1年の半分は自宅にいないし、別居で問題なさそうです」(前出・記者) 丸の移籍には、子息の進学問題も絡んでいた。一方、長野の単身赴任での奮闘は、好感の材料となる。 両者の明暗は、家庭生活でも分かれたようだ。
-
-
スポーツ 2019年02月04日 15時10分
K-1 AWARDS 2018 ベストカップル賞受賞の卜部弘嵩&高橋ユウ夫妻「お互いを高めあっていける存在」
<2月1日 東京・渋谷 セルリアンタワー東急ホテル> 日本を代表する格闘技団体K-1 JAPAN GROUPの年間表彰式「K-1 AWARDS 2018」で、K-1を代表するファイター・卜部弘嵩とモデルで女優の高橋ユウ夫妻が“ベストカップル賞”を受賞した。 昨年7月放送の「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)の中で、卜部が高橋にプロポーズし、同10月に入籍した世間でも注目のカップルが、K-1でも祝福された格好だ。 プレゼンターの秋葉原出身で人気ユーチューバーでもあるコツメカワウソの妖精・ちぃたん☆と渋谷区観光協会公式キャラクター・SHIBUYA♡HACHI(シブヤ ラブ ハチ)のゆるキャラからトロフィーと目録を受け取った卜部は「結婚という大きな出来事があったおかげで、また一番になろう」とモチベーションが上がったと語り「もう一段階強くなります」と宣言した。 仕事の都合で授賞式に間に合わなかった高橋に代わって、登壇した姉の高橋メアリージュンは「試合中に『うそでしょ〜〜〜ひろくーん!!』と信じられないぐらいのオーバーリアクションで観戦している」と妹のプライベートを暴露し、会場の笑いを誘っていたが、「ひろくんへの愛する気持ちは本物」と姉目線で太鼓判を押していた。 会見後の囲みでは、途中から式に駆けつけた高橋と共に、夫婦で報道陣の前に現れ、「私にとってK-1は大きい。一目ぼれしてカップルになれた。K-1の名がある賞を受賞出来て光栄」と高橋は幸せな笑みを浮かべてコメント。続けて、「当たり前なので頑張ってとか勝ってとか言わない。ネガティブなことは言わない」「思いを表に出す。日本では控え目にとか、謙虚とかだけど、伝えることを大事にしている」と、夫婦間の“大切なこと”も明かしてくれた。 卜部は高橋について「フルマラソンにも挑戦するし、早朝から深夜まで仕事をしている。パワーをもらっている。(彼女が)頑張っているから。(自分も)頑張れる」と告白。 高橋も「お互いストイック。結婚したからこそ、より責任感がある。」と結婚による相乗効果を幸せそうに口にした。 最高の人生の伴侶をGETした卜部の次のターゲットは、3月10日の「K'FESTA.2」で戦う王者・村越優汰のベルト。この波に乗って二階級制覇を狙う。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
スポーツ 2019年02月04日 15時00分
K-1 AWARDS 2018 MVPは武尊が受賞!今年も「全部勝ってK-1最強、最高を証明します」
<2月1日 東京・渋谷 セルリアンタワー東急ホテル> “立ち技格闘技”団体であるK-1 JAPAN GROUPの年間表彰式「K-1 AWARDS 2018」が、若者の中心都市である渋谷で行われた。 注目の最優秀選手賞は武尊が受賞。昨年3月のビッグマッチ「K'FESTA.1」ではスーパーフェザー級のトーナメントで優勝し、K-1史上初となる三階級制覇を成し遂げた。更に12月の大阪では、因縁の皇治を相手にタイトルを防衛し、文句なしのMVP受賞となった。 プレゼンターの魔裟斗からトロフィーと目録を贈られた武尊は「去年初めてのAWARDでこの賞をもらえなくて、去年から意識していた。2年目に取れてうれしい」と第一声。「K-1代表として引っ張っていく。3月10日はK-1代表として必ず勝つ。K-1最強、最高を証明します」と高らかに宣言した。 授賞式後の取材では「どうしても欲しかった。去年は悔しかった」と“武尊スマイル”を見せた。 K-1の“カリスマの先輩”魔裟斗は「勝つだけじゃなく完璧な戦い。あと2〜3年は頑張ると言っているが、35歳くらいまで頑張れ」と檄を飛ばした。これには武尊も「頑張ります」と答える他なかった。 K-1公式サポーターの関根勤からは「有言実行して3階級制覇。しかも2.5㎏と2.5㎏と階級を上げて。写真集やTV番組でのトークもうまい。芸能活動も天才的!」と称賛。また、武尊が入場してくると「会場がギューと、テンションが上がっていく。これは持って生まれたもの」と続け、「まさに“スーパースター”」と大絶賛していた。 モデルの久松郁実は「皇治戦など素敵な試合がいっぱい。MVPは当然」と昨年の戦いを振り返った。また、「タキシード姿にキュンキュンする。一番ステキな身体。理想的」と“告白”された武尊は「汗が止まらない」と本当にびちゃびちゃになっていた。 そんな武尊は「TVで急に裸になることがあるので、節制している。ぶよぶよの身体は見せられない」とし、「酒はやめた。(食べ物も)グルテンフリーや玄米を食べている」と語った。これは「K-1を背負うからには魔裟斗さんを見習う」との覚悟から。大先輩の魔裟斗のストイックさも受け継いでいる。 3月10日の「K'FESTA.2」では、現役ムエタイチャンピオン・ヨーキッサダーと対戦することが決定している。今年も“ナチュラル・ボーン・クラッシャー”がK-1を牽引する。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能ニュース 2019年02月04日 13時00分
山本圭壱「人数が多いとごまかせる」 吉本坂46、個人ジャケットの最下位争いは…
2日、秋元康氏プロデュースのアイドルグループ「吉本坂46」のデビューシングル「泣かせてくれよ」発売記念スペシャルイベントが東京ビッグサイト(江東区)で開催され、メンバーらによるミニライブと握手会が行われた。 吉本坂46は2018年2月、吉本興業グループ所属タレント限定で募集開始。同年8月、1747人の中から46人が選抜された。メンバーはお笑い芸人にとどまらず、元NMB48の高野祐衣、三秋里歩や、元新選組リアンの榊原徹士も参加するなど、多彩な顔触れとなっている。 同日、延べ3000人(主催者発表)もの人々が来場。ミニライブでは「泣かせてくれよ」を歌う16人の選抜メンバー、「RED」「ビター&スイート」「POP MONSTER」の4ユニットに分かれ曲を披露した。 ビター&スイートのメンバー、極楽とんぼ・山本圭壱は、ライブ後のMCで「人数が多いとごまかせる!」とコメント。デビューイベントでは、「2000人の前で6人でやった時は怖かった。グダグダでしたね」と冷や汗をかいていたと明かした。今回は、11人に加えて、サポートダンサーも舞台に上がっていた。 3人ユニット・POP MONSTERのセンターを務めたのは、スパイク・松浦志穂。吉本坂46のデビューCDは、ソロジャケットが46人分、46種類のバージョンが存在する。実は松浦、2月1日時点でのジャケット別売上ランキングで、46位中45位とビリレースの真っ只中。46人の総売上数2万2183枚に対し、松浦の売上数は111枚で、1位の新喜劇・小寺真理の売上2232枚の1/20に満たない結果となった。「こんなに(センターで)歌わせてもらってこんなに売れない人いないでしょ」と自虐的に語った。 次回は3月31日に京都市勧業館みやこめっせ(京都市左京区)で開催。
-
芸能ニュース 2019年02月04日 12時55分
ユーチューバー“いじめ問題”、本当に解決? 発端のわかにゃんは退所を匂わせ、ファンから疑問の声
ユーチューバー事務所「VAZ」に所属するユーチューバー間で発生していたいじめ問題について、被害を告発していたユーチューバーの「わかにゃん」がユーチューブ動画をアップし、問題が解決したことを報告した。 わかにゃんは先月29日にアップした「今回のVAZの騒動について、すべて話します」という動画の中で、VAZから給料の未払いがあったことや、VAZに所属するユーチューバーから、飲み会に誘われないなどのいじめを受けていたことを告白。同日、いじめをしていた側とされるユーチューバーの一人、「かす」が騒動に対し「私にはその意図は無かったですが、結果的に傷つけてしまっていたことには変わりないので、そのことに関して謝罪をしました」とツイートするなど、騒動はさらに大きくなっていた。 そんな中、「わかにゃん」は4日に「VAZ いじめ騒動 について、全員で解決いたしました。」という動画をアップ。動画には、わかにゃんのほか、いじめをしていたとされるユーチューバーのかす、こなん、楠ろあや、現在VAZと業務提携の関係にあるユーチューバーのヒカルらが出演。冒頭ではわかにゃんが「今回、いじめ騒動に関して皆様をお騒がせして申し訳ありませんでした」と謝罪し、全員で頭を下げると、ヒカルが司会を務め、解決したことを視聴者に報告しつつ、これ以上の犯人捜しをやめるように視聴者に呼び掛けていた。 また、今回の経緯については「集団でいじめがあったわけじゃなくて、個人間でトラブルがあったというのが事実」「それがお互い感情的にネット上で発展しちゃってこういう大きな騒動になってしまった」と軽く説明し、同席していた「スカイピース」のテオも、VAZ内でのカースト制や“ハブり”などを改めて否定。かす、こなん、楠ろあが一人ずつ騒動について謝罪しており、わかにゃんも和解について「本当に良かった。だからもう(3人を)叩かないであげてほしい」と話していた。 この報告に対し、動画のコメント欄は閉じられていたものの、ネット上からは「解決できてよかった!」「わかにゃんの頑張りが通じた!」といった和解を喜ぶ声が殺到。しかし一方では、「これだけ大騒動にして詳しい説明がないっていうのは…」「これで解決したっていうのはさすがに訳が分からない」「ネット巻き込んだ騒動にしておいて、内輪だけの解決っていうのはさすがに無責任すぎる」という不信感も集まっており、賛否両論となっている。 また、わかにゃんは同日にツイッターを更新し、「お騒がせしました。やっと、やっと、仲直り出来ました。他のたくさんの子も救えました。頑張ってよかったです」と4人で撮影した写真をアップ。今後については、「私はVAZを去りますので、これから先同じ事を繰り返さない事、そしてみんなを守って変わっていく事を約束してね、とお願いしてきました」と、VAZからの退所も匂わせていた。わかにゃん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCMwVNrjkF5qyokwgepNkUVwかす公式ツイッターより https://twitter.com/kasu_psわかにゃん公式ツイッターより https://twitter.com/wknyan925
-
-
芸能ニュース 2019年02月04日 12時50分
『ジャンクSPORTS』で若手アスリートが紹介した韓流アイドルが人違い? ファンから苦情殺到
「女子ゴルフ黄金世代SP」との題で、3日に放送された『ジャンクSPORTS』(フジテレビ系)。小祝さくら、勝みなみ、松田鈴英、新垣比菜、原英莉花、大里桃子の6人をゲストに迎え、様々なトークが展開された今回の放送だが、ネット上では、とある場面が話題を集めている。 今回話題となっているのは、「ゴルフバッグ抜き打ちチェック」というコーナーで、勝が普段使用するスコアメモのカバーが登場した場面。外見は至って普通のカバーだったが、その中には、とある人物の写真が貼られていた。 持ち主の勝によると、この“とある人物”とは、韓流アイドルグループ「WANNA-ONE」の「カン・ダニエル」のこと。彼のファンであるという勝はこの写真を励みにしているといい、放送内ではPVを用いた紹介VTRも流されていた。 一般の視聴者からすると、特におかしな点は無かったようにも見えたこの一連の流れ。ただ、「WANNA-ONE」のファンがツイッター上に寄せたツイートによると、実は前述したVTRで紹介されたのは、カン・ダニエルではなかったという。 VTR内でカン・ダニエルとされていたのは、PV内でメンバーの中央に位置していた金髪の人物。しかし、この人物はカン・ダニエルではなく、グループの別メンバーである「ハ・ソンウン」であったとのことだ。 せっかくの紹介VTRに、人違いのミスが生じていたという今回の放送。当然、ファンからは「WannaOne流してくれたのは嬉しいけど、彼は同じグループのハ・ソンウンです」、「髪の色だけで判断したのかな?」、「紹介するならちゃんと紹介してください」といった“ツッコミ”も数多く寄せられている。 なお、渦中の人となったカン・ダニエルは、その後「ジャンクアンケート一問一答」のコーナーでも名前が挙げられたが、「結婚するならどっち?」という質問で、自身とIT社長を天秤にかけられた挙句、勝からは「IT社長とダニエル?IT社長です」と“フラれて”いる。カン・ダニエルと彼のファンにとって、今回の放送は“とんだ災難”だったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース
ノムさんが電子書籍を出版、「いい仕事をしていれば、絶対だれかが見ている」
2013年07月25日 11時45分
-
芸能ニュース
KARA 新曲「サンキュー サマーラブ」をファンの前で新曲初披露!
2013年07月25日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/27新潟・7/27小倉)
2013年07月25日 11時45分
-
社会
自衛官が女子大生を尾行しオッパイをモミモミ
2013年07月25日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 チームAの新キャプテン・横山由依はもともと干されメンバーだった!
2013年07月24日 15時30分
-
芸能ニュース
炎上しない講習を受けていた超高速漫才師・ウーマンラッシュアワー村本大輔
2013年07月24日 15時30分
-
芸能ニュース
バストが巨大化してきた! 米ツアー挑戦中の女子プロゴルファー・有村智恵
2013年07月24日 15時30分
-
トレンド
職業別女性の口説き方「可愛くてオシャレな美容師を落とす裏技5つ」
2013年07月24日 15時30分
-
スポーツ
もはや亀田興毅では視聴率獲れず! 土屋アンナ、蝶野正洋投入も実らず
2013年07月24日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第36回 FITの恐怖
2013年07月24日 15時00分
-
芸能ニュース
深田恭子が小顔になった理由
2013年07月24日 11時45分
-
芸能ニュース
テリー伊藤「あなたも素敵なマダムになって下さい」
2013年07月24日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 チームA新キャプテン横山由依が所信表明
2013年07月24日 11時45分
-
芸能ニュース
林修がバラエティ番組で生徒役
2013年07月24日 11時45分
-
芸能ニュース
森高千里 ライブDVDが発売
2013年07月24日 11時45分
-
社会
従業員の女子高生が泥酔して死亡したガールズバーの元経営者が無罪主張
2013年07月24日 11時45分
-
社会
『ビーイング』の申告漏れ騒動 取り沙汰されるテレ朝との関係
2013年07月24日 11時00分
-
芸能ネタ
田中みな実 嫉妬の塊 今度は竹内由恵に「枕なのね」発言
2013年07月23日 18時00分
-
芸能ニュース
V6・三宅健との“二股疑惑”が浮上した風間俊介の妻
2013年07月23日 15時30分