-
社会 2019年02月20日 22時00分
ペイペイの“100億円バラまき”で早くも経営圧迫を懸念する声
ソフトバンクとヤフーが折半で出資するスマホのQRコード決済サービス・ペイペイ(PayPay)が、2月12日から「第2弾100億円還元キャンペーン」を開始した。 ペイペイで支払った購入金額から、最大20%をペイペイの残高として還元。その還元総額が100億円に達するか、一定期間が終了するまでキャンペーンが続く。 「前回は、家電量販店のビックカメラに4Kテレビや冷蔵庫、パソコンなど高額家電を買い求める人が押し寄せました。メディアで多く取り上げられ、ビックカメラの株価が急騰するなど、社会現象になったのです」(経済部記者) 第1弾は、昨年12月4日から今年の3月31日まで予定していたが、わずか10日間で総額100億円の原資を使い果たして終了。 「間に合わなかった!」という人も多く、第2弾に期待を寄せる向きも多いが、今回は還元額の上限が大きく異なるので要注意だ。 「前回は1回あたり最大10万円分の還元のチャンスがありましたが、今回は最大でも1000円なんです。前回、高額な商品を買うユーザーが殺到したため、今回はスーパーやコンビニなど日常的な利用を促進するという建前です」(同) 実際には、「利用金額を引き下げて、キャンペーン期間を長くして広告宣伝効果を期待している」(大手広告代理店関係者)という。 このため、ユーザーからは「期待外れ」の声も。しかも、2回の100億円還元や大量のテレビCMの投下という“バラまき作戦”で知名度を上げたはいいが、経営圧迫も懸念されている。 「QRコードのスマホ決済は、楽天やLINEが先行していますが、LINEの昨年12月期連結決算は、最終利益が37億円の赤字でした。『LINE Pay』への先行投資が膨らんで大幅赤字に転落、広告やゲームの主力事業でもカバーできないほど苦戦している」(前出・経済部記者) それでもLINEは、ペイペイの第1弾キャンペーンが終了した直後に、同様の還元イベントで対抗した。 覇権争いの末に、両者共倒れにならねばいいが…。
-
芸能ニュース 2019年02月20日 22時00分
ワースト視聴率更新中の大河、人気キャラ・チコちゃんを使った仰天計画?
17日の放送で関東地区の平均視聴率が9・5%(ビデオリサーチ調べ、以下同)を記録したNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」だが、視聴率回復の切り札として、人気キャラ・チコちゃんに白羽の矢を立てていたこととを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 同ドラマは、1月6日放送の初回は15・5%を記録し、昨年放送の前作「西郷どん」の初回15・4%を0・1ポイント上回るスタート。 しかし、第2話が12・0%、第3話が13・2%、第4話が11・6%、第5話が10・2%と推移し、10日放送の第6話で9・9%を記録。今回も前回から0・4ポイントダウンし、2週連続の1ケタ台となった。 「ドラマは中村勘九郎と阿部サダヲのW主演。1964年の東京五輪招致に奮闘した人物たちの姿を描いているが、これまでまったく知られていなかった登場人物たちが多く、話の展開が地味過ぎて視聴者を引きつける要素がない。おまけに、強力な裏番組もあるなど、視聴率が伸びない要素だらけ」(テレビ局関係者) とはいえ、さすがにNHKもこのまま視聴率が低迷するのを見過ごせるはずがない。 同誌によると、局側は番宣活動に最注力することに決め、そこで“起爆剤”として白羽の矢が立ったのがチコちゃん。 人気番組「チコちゃんに叱られる!」の正月放送の特番には、大河から阿部や綾瀬はるからが出演し、勘九郎はVTR出演のみ。そこで、今度は勘九郎本人を出演させてチコちゃんに存分に叱ってもらおうと、スケジュールを調整している最中だという さらに、「いだてん」本編にもお笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史、チコちゃんの声を務める木村祐一らが、役者としてサプライズ出演する案も浮上しているという。 結局、本筋での視聴率回復のために打つ手はもはやないようだ。
-
アイドル 2019年02月20日 21時40分
ジャニーズが手がけるバーチャルアイドルに不安の声 それでも挑戦しなければならない事情
ジャニーズ事務所が、ライブ配信サービス「SHOWROOM」とタッグを組み、オリジナルのバーチャルキャラクターによる動画生配信に進出することになり、19日に都内で発表会見が行われたことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、ジャニーズ初のバーチャルアイドルとしてデビューするのは、海堂飛鳥と苺谷星空。2人はイケメン高校生で、ともに「夢はアイドルになること!」。動画配信を通じてアイドルスキルを学び、知名度を上げていくそうで、19日午後9時30分から「SHOWROOM」で動画生配信を開始し、活動をスタートさせるという。 それぞれのキャラクターボイスを務めるのは、関西ジャニーズJr.内のユニット「なにわ男子」の藤原丈一郎が海堂、大橋和也が苺谷。いずれは楽曲展開やライブ、世界配信と領域を広げていくというのだ。 「今年からタッキーこと滝沢秀明が社長を務める、ジャニーズJr.のマネジメントを手がける会社が始動。その事業計画の中で、“二次元ビジネス”進出を打ち出し、あっさり認められたようだ。とはいえ、人気グループのメンバーから、果てはまだ売れていないジャニーズJr.1人1人のあくまでも“生身”のタレントについているファンたちが、バーチャルアイドルに乗り換えるかといえばかなり微妙な気がする」(芸能記者) それでも、ネットビジネスの解禁など、これまで未開の領域を開拓するのには深刻なお家事情があるというのだ。「16年末にはSMAPが解散。来年末で嵐が無期限活動休止に入ることもあり、どんどん営業利益が減ってしまう。それを埋め合わせるためには、未開の領域をどんどん開拓するしかないが、勝算については深く考えていない気がする」(芸能プロ関係者) 果たして、ジャニーズ史上初のバーチャルアイドルはどこまで稼げるのだろうか。
-
-
スポーツ 2019年02月20日 21時30分
ブッチャー引退に昭和のレジェンドが集結!ラストメッセージは「親を大事にしろ!」
『ジャイアント馬場没20年追善興行〜王者の魂〜』▽19日 東京・両国国技館 観衆8,800人(超満員札止め) 昭和の日本マット界を恐怖に陥れていた悪役レスラー“黒い呪術師”アブドーラ・ザ・ブッチャーの引退セレモニーが19日、東京・両国国技館で開催された。 第3試合終了後に組み込まれたセレモニーだが、第3試合に出場した大仁田厚と、出番待ちをしていたブッチャーが再会。両者は大仁田が全日本時代にブッチャーが全日本の外国人エースで、2001年に東京ドームで行われたジャイアント馬場さんの3回忌興行ではタッグで対戦もしている。 入場テーマ曲『吹けよ風、呼べよ嵐』が流れる中、ブッチャーは車椅子に乗り、ジョー・ディートンが押す形でリング上へ。花束贈呈では、『マシンガン』のテーマが流れる中、懐かしの元日本テレビアナウンサーで『全日本プロレス中継』のメインアナウンサーだった倉持隆夫さん(松永二三男さんも来場)、日本プロレス時代から実況をしていた徳光和夫アナウンサーら関係者が先に贈呈。続いて、『スカイハイ』が流れると、ミル・マスカラス&ドス・カラスのマスカラス兄弟が、古舘伊知郎アナウンサーが歌う『燃えろ!吠えろ!タイガーマスク」とともに初代タイガーマスク&新間寿氏、秋山準、武藤敬司、坂口征二氏、スタン・ハンセン氏、ドリー・ファンク・Jr.が登場。武藤がファイティングポーズを取ると、ブッチャーが立ち上がる場面も。また、ドリーはブッチャーの凶器攻撃に散々悩まされてきただけに、一瞬睨み合ったが和解の握手。このセレモニーはオールドファンを大いに喜ばせた。 さらに、かつての宿敵、ザ・デストロイヤー氏、世界最強タッグリーグ戦でタッグを結成した鈴木みのるからのビデオメッセージが寄せられ、ブッチャーとの思い出を話し、ブッチャーも笑顔でこれを見ていた。 ブッチャーは「ファンの皆さん、東京に帰ってきました。ひとつだけ足りないことがあります。ジャイアント馬場がここにいてくれれば完璧だった。若い人たちに言いたい。自分の親が歳を取っても決して老人ホームにぶち込んで忘れるようなことはするな。いずれは歳を取ってとってそういう事になるんだから親を大事にしろ。それだけは言いたい。忘れるんじゃないぞ。みなさん本当にありがとうございました」 ブッチャーはこのように挨拶をすると、引退の10カウントゴングが叩かれ、58年に渡るプロレス人生の幕を閉じた。フォークを中心とした凶器攻撃と流血のイメージが強いブッチャーだが、実はかなりの実力者。全盛期のダイビングエルボー(毒針エルボー)は今見ても迫力満点の威力を誇っている。 バックステージに引き上げると、キム・ドクがブッチャーを迎え入れ談笑。インタビューブースに現れると、「最高でした。残念ながら昔のレジェンドたちでもうこの世にいなくて、天国に旅立った人がいっぱいいる。でも、みんないつしかあの世に行くわけですから、僕もいつかは行きます。でも、近い将来というのは嫌ですね。もうちょっとここにいたいです。長年のマネージャーと長年の友人であったジョンが他界しました。僕の一番の親友でした。彼の告別式が明日で、彼の奥さんが教会の牧師さんなんですね。みなさん彼のために祈ってあげてください。お願いします。みなさん今日はありがとうございました。リング上でも言いましたが、自分の親を大事にしてください。決して施設にブチ込んだりすることはしないでください。以上です」ブッチャーのラストメッセージは、本来持ち合わせていた優しさだった。 フォークを持ってブッチャーの横でコメントを聞いていた大日本プロレスのアブドーラ小林は、付き人時代のことを振り返り、「言われたことで印象に残っているのは、日本人は目が細いから目を見開けと。じゃないと優しく見えると言ってて、そういうプロレスの所作を教えてくれましたね。酒を飲むと駐車場代を払ってくれなくて、20万ぐらい立て替えて返ってきてないんですけど(笑)。きょうで全部チャラですね。区切りをつけることが出来て良かったです」と数多く存在すると言われているブッチャーとのエピソードを小林は嬉しそうに話してくれた。大会終了後、22時半になってもブッチャーの現役ラストサインを求める列は途切れず。昭和の外国人スター選手はやはり偉大なのだ。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
芸能ネタ 2019年02月20日 21時20分
『再婚? いたしません!』と周囲に断言し続ける米倉涼子
女優の米倉涼子(43)が、アサヒビールの「2019年アサヒワインアンバサダー」に選ばれ19日、都内で行われた就任式に登場した。 各スポーツ紙によると、ワインが大好きだという米倉は、「25歳くらいの時ですけど、生カキと白ワインがおいしくて、バケツ1杯分くらいのカキを食べたりしたこともあります」とエピソードを披露。 昨年は、海外に行った時にワインを購入するため、運搬専用のスーツケースも購入したことを明かしたという。「若いころからその酒豪ぶりが知られている。25歳のころなんかはかなりブイブイ言わせていたので、カキを食いまくってで精力をつけて、そのまま男を“お持ち帰り”していたようだ」(週刊誌記者) 男勝りな性格で知られる米倉だが、2014年12月に2歳年下の一般人男性と結婚。しかし、そのうち別居状態となり、度重なる夫の浮気が報じられるなどしたため、わずか2年後の16年12月に協議離婚が成立。その後、仕事が多忙なこともあってか、まったく浮いた話がない。「今は仕事仲間とワイワイ飲んでいるのが楽しいようです。関係者との飲み会では再婚のことについて聞かれたりするそうですが、『再婚? いたしません!』が今や米倉の定番の返しとなっているようです」(テレビ局関係者) 仕事は順調過ぎるほどの米倉だが、プライベートは男なしでも充実しているようだ。
-
-
芸能ニュース 2019年02月20日 21時20分
二階堂ふみ、多忙で大学中退に? 噂の半同棲報道の彼氏とは既に破局か
14年に慶應義塾大学総合政策学部に入学していた女優の二階堂ふみだが、周囲に大学中退を宣言していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 二階堂はティーン誌のモデルを経て07年に女優デビュー。高校3年生だった2012年から13年にかけては、複数の映画やテレビドラマの撮影で多忙を極め、現役での大学受験を断念。撮影現場にも参考書を持ち込んで受験に備え、14年に一浪でAO入試での合格を果たした。 「AO入試とは、学力試験を課さず、高等学校における成績や小論文、面接などで人物を評価し、入学の可否を判断する選抜制度。二階堂と同じ学部はSexy Zoneの菊池風磨らが卒業。芸能人にとっては入学しやすい試験方法」(大手予備校関係者) 入学後、ますます多忙になった二階堂。そのため。現在まで6年間在籍しているが、主演映画「翔んで埼玉」の公開を控え、4月からは主演ドラマ「ストロベリーナイト・サーガ」(フジテレビ系)が放送されるため、新学期になってもとても学校に行ってるヒマはなさそうだ。 同誌によると、昨年の夏ごろ、二階堂は周囲に「最近は全然、大学に行けてないから辞めることも考えている」と漏らしていたのだとか。 とはいえ、内心は卒業したい意向のようだが、二階堂が通う学部は、20〜30人程度の少人数の講義が多く、出席が重視されるため単位獲得に苦戦しているというのだ。 「二階堂と同じ事務所の土屋太鳳も、多忙のためまったく学校に行けず大学卒業が厳しそうな状態。となると、事務所があまり学業に配慮していないような印象を受けてしまう。そのあたりの配慮がないと、今後、学業と両立しようというタレントが入って来なくなってしまうのでは。仕事に打ち込みすぎたのか、半同棲報道のあった元モデルの彼氏とも既に破局しているといいます。交際期間は長かったようなので、結婚の噂もあったんですが」(芸能記者) 果たして、二階堂は無事に卒業できるのだろうか。
-
芸能ネタ 2019年02月20日 21時10分
各テレビ局が早くも動き出した『嵐』メンバーの“冠番組”争奪戦
日本中を騒然とさせた人気アイドルグループ『嵐』の活動休止会見から1カ月。大野智(38)、櫻井翔(37)、相葉雅紀(36)、二宮和也(35)、松本潤(35)のメンバー5人は2020年12月31日の“その時”に向け、想定外の団結力と友情を見せている。この変化に多くの業界関係者が驚かされているという。 「嵐のメンバーを巡っては、以前から不仲説が囁かれていました。二宮、松本、相葉がつるむ中、櫻井と大野それぞれがグループ内で孤立し、今回の休止の遠因になっていることは間違いない。だが、いざ休止が決まったら不思議なもので、デビュー当時のようにメンバー間で話をするようになり、一緒の時間を共有するようになったんです。残り2年で本当にラストだと分かり、改めてグループの大切さを知ったようです」(芸能プロ関係者) そうした中、嵐休止後に向けて動き出したのが各テレビ局。バラバラになる5人を巡って、熾烈な争奪戦を展開しているのだ。 「フジテレビを筆頭に、どのようにして起用していくのかをジャニーズ事務所と話し合っています。フジは二宮と松本、相葉の3人を中心にトーク番組を考えている。TBSは櫻井と相葉2人の海外セレブ旅番組、テレビ朝日は相葉と『King&Prince』でスタジオバラエティー番組を提案しているといいます」(テレビ事情通) 他局の動きを傍目に、櫻井の1本釣りに動き出したのが日本テレビだ。現在、月曜日だけキャスターを務める報道番組『news zero』だけだが、全曜日キャスターとしてオファーを投げかけているという。 「視聴率が今一つ振るわない番組の最終兵器です。月から金曜の5日間、有働由美子とともにキャスター業に専念できないかとジャニーズに交渉を始めたそうです」(テレビ関係者) 櫻井が出演するタイミングだが、同局の宣伝担当幹部A氏はずばり、「一つは『嵐にしやがれ』の打ち切りの時期だよね。世間では’20年12月まで番組継続を望んでいるけど局内は微妙な感じかな。年明けの3月末という可能性が高い。レギュラーが一つでもなくなれば、縛りがなくなるから。来年4月には、俺が局内の意見を集約して『―zero』の全曜日キャスターデビューを仕掛けたいね」 上から目線で解説するが、気になるのは櫻井のギャラ。「現在、1日あたり櫻井くんは150万円〜。だけど全曜日なら有働さんと同じか、それ以上になる。200〜300万円は仕方ないかな」(同) 日テレサイドの熱烈オファーに対し、ジャニーズ事務所は現時点では色よい返答を出してはいないという。日テレの思惑は他局を出し抜ける?
-
芸能ニュース 2019年02月20日 21時00分
『後妻業』、視聴率ワースト争いもネットでは高評価? 映画版とは大きく違う魅力とは
火曜ドラマ『後妻業』(フジテレビ系)の第5話が19日に放送され、平均視聴率が5.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。前回の第4話からは0.3ポイントのダウン。自己最低視聴率となってしまった。 第5話では、小夜子(木村佳乃)が柏木(高橋克典)に紹介され、新たなターゲット・笹島雅樹(麿赤兒)と接触する展開に。一方、夫・司郎(長谷川朝晴)の浮気を目撃した朋美(木村多江)は気丈に仕事をこなしていたが、事務所内の雰囲気は次第に悪化。その状況を小夜子の弟・博司(葉山奨之)は観察していて――というストーリーになっていた。 ゴールデン帯のドラマとしては、『よつば銀行 原島浩美がモノ申す』(テレビ東京系)に次いでワースト2位の視聴率となっている本作。とはいえネットからの評判は悪くなく、毎回多くの感想が寄せられている。 「本作の特徴はコメディ感。第5話でも小夜子と笹島が一緒に鰻(うなぎ)を食べるシーンがありましたが、『おいしい鰻はひとりでもおいしい。それでも小夜子さんと一緒だともっとおいしいかもしれません』と言われた小夜子は、下を向いて力強い変顔を見せながら『よっしゃ!』と大喜びしました。このシーンにも『どんどんコント感増していった』『小夜子面白すぎてだんだん好きになってきた』という声が聞かれていました」(芸能ライター) 黒川博行の同名小説が原作の本作だが、16年には『後妻業の女』のタイトルで、大竹しのぶが主演して映画化された。興行収入15億円超のヒットを飛ばし評判を呼んだが、ドラマ版は映画版以上にコメディ感が強くなっているという。 「ドラマ版で主演する木村佳乃について、当初は『もともとの育ちがいいから大阪のおばちゃんは合わない』『どう見てもミスキャスト』といった指摘も聞かれました。しかし、今ではそのミスキャストぶりもコメディ感をより引き立たせる『道具』に。そのちぐはぐぶりに『回を増すごとにハマっていってる気がする』『合わないからこそコメディ要素で抜ける感じがいい。ピッタリ合う人だったら逆に面白くない』という声も集まっています」(同) コアなファンが多い本作。小夜子と朋美、ダブル木村の今後の対決にも注目したい。
-
芸能ネタ 2019年02月20日 21時00分
打倒・テレ朝に燃える日本テレビ2クールドラマの明暗
「視聴率が取れない場合でも、否応なしに6カ月間もドラマを放送しなければならない。これはまさに大博打ですよ」(他局編成マン) 大コケすれば、日本テレビ上層部の責任問題に波及すること確実と言われているのが、4月から9月にかけ2クール放送することが明らかになった連続ドラマ『あなたの番です』(毎週日曜午後10時30分〜)。主演を務めるのは、今が旬の俳優・田中圭(34)と、かつて角川映画の隆盛を担った原田知世(51)の2人。それにしても謎なのは、なぜ、ドラマをいきなり2クールも放送するかだ。 「日テレにとってドラマは鬼門なんです。メガヒットとなった『家政婦のミタ』があったが、その後、大ヒット作は生まれていない。だが、局のステーションイメージを左右するだけにドラマはやめられない。目指すはズバリ、テレ朝です。4月からの『科捜研の女』は1年がかりで放送される。『相棒』も放送すれば、半年間は視聴率は15%超えが約束される。日テレも、そんなコンテンツが欲しいんですよ」(ドラマ関係者) 莫大な制作費がかかるドラマだが、高視聴率が約束されれば関係者全員がWIN&WINになるという。「ドラマは1本5000万円。2クールだと約10億円。それでも当たれば十二分に元が取れる。スポンサーの広告費が倍々になり、DVDや有料配信でも還元されるからです。海外でも最低2クールが1シーズン。日本だけスポンサーの意向を伺うため3カ月になっているわけです」(制作関係者) もっとも、低視聴率の場合、待ち受けるのは地獄。「赤字になるんです。スタッフも1年から2年は何もやらせてもらえない。まさに塀の上を歩いているのがドラマスタッフなんです」(テレビ関係者) ちなみに、このドラマで原田がヒロインに起用された理由だが…。「原案の秋元康氏が知世ちゃんの大ファンだったんです。さらにギャラも1本110万円〜。田中が250万円〜と安かったため、日テレは二つ返事でOKを出したそうです」(芸能プロ関係者) 果たして、日テレの思惑は吉と出るか、それとも…。
-
-
芸能ニュース 2019年02月20日 19時12分
篠田麻里子の“交際0日婚”、こじはるのコメントが「秀逸」と賞賛集まる OG・現役からも祝福続々
元AKB48で女優の篠田麻里子が20日、今月16日に一般男性と結婚したことを自身の公式ファンクラブ会員サイトで発表。直筆のメッセージを公開した。お相手は3歳年下で、昨年10月に出会い、初めて2人で食事をした際にプロポーズをされたという。“交際0日婚”となった。 交際前から2人ともに玄米を食べて育ったことや、理想の家族像、将来像などの共通点が多く「お付き合いをしてもいないのに結婚ということを自然に意識することができました。『一生一緒にいたい』と心から思えた方です」と心境を明かしている。芸能界での仕事はこれからも続けるという。 篠田は06年1月にAKBメンバー入り。前田敦子や大島優子らとともに「神セブン」と呼ばれるなど人気メンバーとして活躍し、13年7月にAKBを卒業。その後は女優として活躍している。元祖「神セブン」メンバーの結婚は、前田が昨年、俳優の勝地涼と結婚して以来2人目となる。 今回の報道を受けて、AKBの面々からも祝福の声が挙がっている。 元AKBの高橋みなみは「麻里子様ご結婚おめでとうございますー 私はこの人に沢山救われたんだ。 末永くお幸せに! 明日のこれ何? 絶対『上からマリコ』かける!!」とツイート。大親友と呼ばれているSKE48松井珠理奈は、「やっと大声で叫べるー。麻里子さま〜!ご結婚おめでとうございます まりちゃんのドレス姿みれますように」と喜んだ。同じく元AKBの小嶋陽菜は「玄米。。。」とだけ投稿。そのセンスを賞賛する声も寄せられた。 ファンの間でも祝福ムードが広がっており、ネット上では「麻里子様おめでとう〜」「メンバーが結婚するとなんだか嬉しいよ〜」「泣いた」などと祝福する声が続出。一方、「次は誰だろう」と次に結婚する「神セブン」は誰か予想する投稿も見られた。 今回の結婚には、「交際0日婚」「玄米婚」などとさまざまな名称が付いた。その幸せが末永く続くことを願うばかりだ。記事内の引用について高橋みなみ公式ツイッターより https://twitter.com/taka4848mina松井珠理奈公式ツイッターより https://twitter.com/JURINA38G小嶋陽菜公式ツイッターより https://twitter.com/kojiharunyan
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/29) スプリンターズS 他4鞍
2013年09月28日 17時59分
-
レジャー
スプリンターズS(GI、中山芝1200メートル、29日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年09月28日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月29日)スプリンターズS(GI)他3鞍
2013年09月28日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/29) スプリンターズS
2013年09月28日 17時59分
-
トレンド
秋の味覚! ヘルシーなきのこをたっぷり美味しく食べるレシピを料理研究家が伝授
2013年09月28日 17時59分
-
ミステリー
「あなたは誰…?」見ず知らずの女の子が写真に映り込む
2013年09月28日 17時59分
-
トレンド
ももクロ 「GOUNN」ツアーのサントラを限定発売
2013年09月28日 17時59分
-
社会
39歳の解体工の男が小学生女児3人にわいせつ行為した上、ジュース代せびる
2013年09月28日 17時59分
-
社会
八王子元カリスマホスト失踪事件 7人逮捕で明らかにされるおぞましき遺体溶解作業
2013年09月28日 16時00分
-
社会
国内に2トン以上が出回る覚せい剤押収激増(上半期550キロ)の理由
2013年09月28日 16時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第45回 国家的自殺
2013年09月28日 15時00分
-
芸能ネタ
スポンサーが大激怒! みのもんた 女子アナへのセクハラ全行状
2013年09月28日 14時00分
-
芸能ネタ
長谷川博己の入会で芸能界を席巻する ピース・綾部会長「熟女友の会」
2013年09月28日 14時00分
-
社会
被災者をネタにした韓国詐欺
2013年09月28日 11時00分
-
芸能ネタ
前田敦子 巨乳化する“あつパイ”丸わかり最新映画公開
2013年09月27日 20時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 横田を首都圏第三空港に
2013年09月27日 19時00分
-
レジャー
シリウスS(GIII、阪神ダート2000メートル、28日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2013年09月27日 17時20分
-
社会
前田敦子を装った詐欺裁判
2013年09月27日 16時00分
-
芸能ネタ
織田裕二のドラマ不調でタレント生命ピンチ
2013年09月27日 16時00分