-
芸能 2023年04月02日 12時10分
WBCでなぜか綾戸智恵が話題に? バラエティでも人気、休業から復帰後の現在の活動は
日本が14年ぶり3度目の世界一を達成し大いに盛り上がったワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。選手たちにもそれぞれ注目が集まったが、選手の家族もメディアで話題になった。そのうちの一人がテレビ出演なども果たしていたヌートバー選手の母親だが、ヌートバー選手の母親が注目されると同時に思い出されたのが、ジャズシンガーの綾戸智恵だ。 綾戸がヌートバー選手の母親に似ていると話題になり、Twitterでは「ヌートバーのお母さんがTVに映る度に綾戸智恵に見えてしょうがない」「ヌートバー選手のお母様、綾戸智恵さん彷彿させると思いながら綾戸智恵さん最近お見かけしないなと検索した」といった声が上がり、綾戸を思い出す人も多かったようだ。 綾戸といえば、40歳でデビューし2003年にはNHK紅白歌合戦に出場。その後音楽番組のほか、軽快なトークを活かしてトーク番組にも多数出演していた。一時は多くのテレビ番組に出演していた綾戸だが、最近は公の場であまり姿を見かけない。綾戸は今、何をしているのだろうか。 >>西田ひかるに「記憶と違いすぎ」久々のテレビ出演で衝撃の声も 現在は関西を中心に活動中<< 「ヌートバー選手の母親に似ているという声は綾戸さんにも伝わっているようで、綾戸さんは自身のInstagramで『「ヌートバーのお母さんに似てる」と言われて思い出した』と、過去に東京ドームで日米の国歌を歌ったことについて懐かしげにつづっています。現在65歳になる綾戸さんですが、定期的にライブを開催し、教会やライブハウスで今でもパワフルな歌声を披露しているようですよ。また俳優としても活動していて、3月に公開された松山ケンイチさんと長澤まさみさん主演の映画『ロストケア』にも出演中です。軽快なトークを活かして、お悩み解決を目的としたトークライブも開催しています」(芸能記者) 一方で、一時期、音楽活動から離れた時期もある。 「2008年、綾戸さんが51歳の時に母親の介護のために休業を決意。表舞台からは姿を消したのですが、介護は思った以上に過酷だったとのこと。母親と心中を考えるほど追い込まれていたことに気づき、自分らしくいることも大切だと感じて2009年に活動を再開させました。介護のイメージもあり、高齢者用のおむつのCMにも起用されていましたね。しかし2010年には精神安定剤を規定の量以上摂取して昏睡状態に陥り再び短い休養をとります。その後も2021年に原因不明で声が出なくなったりと多くの苦労をしているんです。過去の経験があるからこそ体調と相談し、現在はテレビ出演ではなくライブなど、ある程度範囲を狭めて活動をしているのだと思います」(前出・同) そんな綾戸、今は歌手以外の活動にも力を入れている。 「息子さんと共にコーヒー焙煎業を営んでいます。息子さんが焙煎士を務め、人気の商品はすぐに売れてしまうほどファンが多いようですよ。息子さんは以前、綾戸さんと一緒に『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に出演し、焙煎への思いを語ったこともあります」(前出・同) 一躍有名になった後、多くの苦労を経験した綾戸。今は自分のペースで音楽を楽しんでいるようだ。記事内の引用について綾戸智恵の公式Instagramより https://www.instagram.com/chie_ayado/
-
芸能 2023年04月02日 12時00分
フリー転身ヒロドアナ、『報ステ』加入で女子アナ不満爆発? 弘中アナとは共演NGか
3月31日でABCテレビを退社したヒロド歩美アナウンサーが、同日都内で行われた同局新ドラマ「日曜の夜ぐらいは…」(4月30日スタート)の制作発表会見で司会を務めたことを、各スポーツ紙が報じた。 ヒロドアナは黒いジャケット姿で登場。会見の冒頭に「みなさんこんにちは。ABCテレビアナウンサーのヒロド歩美です」とあいさつ。明るい声で会見を進めたという。 ヒロドアナは2014年4月に朝日放送(ABC)に入社。「サンデーLIVE!!」「熱闘甲子園」「芸能人格付けチェック」などに出演。今後はフリーアナとして、4月クールからのテレビ朝日の情報番組「報道ステーション」のスポーツキャスターを務めることが決定している。 >>異例の東京オフィス所属からフリー転身、オファーに注目が集まるヒロド歩美アナ<< 「ヒロドアナの『報ステ』加入により、2人の女子アナが配置転換をさせられ、アナウンス部では上層部に対する不満が爆発している。その一方で、女子アナたちは、『ヒロドアナに仕事を取られるのでは……』と戦々恐々の日々」(テレ朝関係者) 現在、テレ朝のエース格といえば、バラエティー番組を主戦場に活躍している弘中綾香アナ。昨年まで「好きな女性アナウンサーランキング」(オリコン調べ)で4年連続1位を獲得。「殿堂入り」となる5連覇までリーチがかかっている。 ところが、そんな弘中アナとヒロドアナは不穏な関係だという。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、2019年に同局のスポーツバラエティー特番『スポーツ王は俺だ!』の野球を題材にしたコーナーで2人が共演。 弘中アナはバラエティーが主戦場で野球に詳しくなかったことからルールが分からず右往左往。そんな弘中アナに対し、カメラが回っていないところでヒロドアナは、『弘中さん、ダブルプレーも分からないんですか?』と、かなり強い言い方でマウントを取ってしまったというのだ。 「ジャンルが違う2人なのでおそらく局内でニアミスすることはないだろうが、間違いなく〝共演NGリスト〟入りしているはず」(同) 4月からヒロドアナが連日同じ局内で仕事をこなすことになるが、弘中アナの胸中やいかに。
-
スポーツ 2023年04月02日 11時00分
中日・ロドリゲスの亡命騒動、3年後のWBCにも影響? 巨額賠償だけじゃない、他球団も巻き込む最悪のシナリオは
8~22日にかけ行われたWBCにキューバ代表の一員として参加していたジャリエル・ロドリゲス(中日)。29日に報じられた亡命情報は大きな衝撃をもたらした。 Y.ロドリゲスはチームが20日のWBC準決勝・アメリカ戦に敗れた後キューバに一時帰国。29日に来日する予定となっていたが、その前日の28日にドミニカ共和国に入ったといい、今後は中日との契約を破棄しメジャー移籍を模索する見込みという。 ロドリゲスは昨季セ・リーグ最優秀中継ぎのタイトルを獲得している絶対的セットアッパーということもあって、ネット上には中日が不憫だとするコメントが数多く上がった。中でも、2年前に似たような目に遭っているソフトバンクのファンは特に同情の念を禁じえなかったようだ。 >>中日・ロドリゲス、登板直前までゲーム三昧? 元同僚が暴露、試合中の意外な行動に驚きの声<< ソフトバンクでは2021年6月、キューバ代表の一員として東京五輪の米大陸予選に参加していたアンディ・ロドリゲスが予選終了後に失踪、亡命するという事態が発生。当時の報道ではソフトバンク・三笠杉彦GMが困惑しながらも「契約解除する意向はない。戻ってきてもらいたい」と帰還を呼びかけたことなどが伝えられた。 ただ、そこからほとんど進展がないまま、11月1日にA.ロドリゲスは自由契約に。その後も詳しい動向が伝えられていなかった中、昨年7月にテキサス・レンジャーズと契約を結んだことが報じられた。 「結局A.ロドリゲスを連れ戻すことはできなかったソフトバンクですが、当時のA.ロドリゲスは将来が期待される有望株の一人で一軍の主力というわけではありませんでした。一方、今回のY.ロドリゲスは一軍ブルペンには欠かせない戦力でしたので、ダメージとしては中日の方が何倍も大きいことは想像に難くありません」(野球ライター) 多くのファンが驚き失望しているY.ロドリゲスの亡命騒動だが、一部の間では今後の国際大会にも水を差しかねないのではと懸念する声が上がっている。2年前のA.ロドリゲスと今回のY.ロドリゲスはどちらも、キューバ代表として国際大会に参加中に失踪・亡命している。そのため、キューバ選手を抱えるNPB球団は亡命のリスクを嫌い、国際大会への派遣を認めなくなるのではという見方もあるようだ。 今回のWBCのキューバ代表はY.ロドリゲスの他にライデル・マルティネス(中日)、アリエル・マルティネス(日本ハム)、リバン・モイネロ(ソフトバンク)といったNPB勢も名を連ねていた。日本にゆかりのある選手の活躍を楽しむのも国際大会の醍醐味の一つだが、場合によってはNPB勢を今後一切見られなくなる可能性もゼロではなさそうだ。 「WBCをはじめとした国際大会は日本やキューバ国外でも行われること、メジャーリーガーとの対戦機会も少なくなく結果が評価につながりやすいといった事情から亡命のリスクが高くなるとされています。また、今WBCのキューバは亡命選手の代表入りも認めていますが、Y.ロドリゲスはこうした選手から話を聞くことで感化された可能性も考えられるのでは」(同) キューバ野球連盟が1000万ドル(約13億2500万円)の賠償金を要求する構えを見せているとも伝えられている今回の亡命騒動。今後どのような展開になっていくのかしばらく注目を集めそうだ。 文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2023年04月02日 10時00分
期待外れの卒業コンサート開催になってしまった乃木坂46・齋藤飛鳥
昨年大みそかの「NHK紅白歌合戦」を以ってグループの活動を終了していた元乃木坂46の齋藤飛鳥だが、卒業コンサートが、5月17日と18日の2日間、東京ドームで開催されることが決定したことが、19日深夜放送のテレビ東京系「乃木坂工事中」のCMで発表された。 CMでは、2011年8月の乃木坂1期生オーディションからの名場面が流れ、最後に「齋藤飛鳥 卒業コンサート 東京ドーム 2023年5月17日・18日」と大きく映し出された。 グループとしては、21年11月20日と21日に開催した全国ツアーのファイナル公演以来の東京ドームでのライブ開催。 開催決定を受け、齋藤はインスタグラムで《ここに至るまでに、いろいろな事がありました。まずは開催の確定ができた事、とてもありがたく思います》とコメント。 >>白石麻衣、西野七瀬、平手友梨奈…女優進出の坂道アイドル、視聴率で抜きん出ているのは<< さらに、《ごめんね ど平日の開催なんだけど、ごめんね そして、待っていてくれた人がいるのなら、ありがとう》と感謝と謝罪の言葉を綴ったのだが……。 「なかなか発表がなかっただけに、乃木坂史上初の国立競技場での公演開催も噂されていたが、まさかの平日での東京ドーム公演でファンの期待外れに終わった。地方からファンが来るのはなかなか難しい日程になってしまった。おそらく、プロ野球やほかのイベントと調整した結果、ピンポイントで日程を押さえるしかなかったのでは」(音楽業界関係者) 27日には、卒業後初の映画出演となった「サイド バイ サイド 隣にいる人」(4月14日公開)の完成イベントに出席。 坂口健太郎演じる主人公の恋人役を演じたが、各メディアによると「乃木坂の私とは全くイメージが違う感じに映っているんじゃないかなと思います。私ってほっといたらただの暗いヤツになっちゃうので、(伊藤ちひろ)監督に導いていただいて役柄に辿り着けた感じですね」と話した。 「今後、女優業をメインにすると思われるが、これまでの出演作を見る限り〝大化け〟するような素質は感じない」(芸能記者) 乃木坂時代が〝全盛期〟になってしまうかもしれない。
-
芸能 2023年04月02日 07時00分
意味深発言連発も、ひっそりと終了していた山口達也氏の長寿番組《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 元TOKIOの山口達也氏が「株式会社山口達也」の設立を発表し、話題となっている。山口氏は2018年に未成年女性に対する強制わいせつ事件が明るみになり、TOKIOを脱退、ジャニーズ事務所を退所して芸能界を引退した。その後、何度か復帰が取り沙汰されてきたが、2020年9月に酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕された。 さらに、山口氏が2018年の事件後にアルコール依存症の診断を受けていたと明らかになった。 >>結婚前の意味深トークも話題、元カレから枕営業への私見まで本音炸裂のきゃりーぱみゅぱみゅ《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 山口氏は今回の会社設立にあたり、医師からアルコール依存症は完治しない病気と言われ、今後一生付き合っていくと宣言。会社では各種依存症者に向けた講演活動などを予定しているという。しかし、強制わいせつ事件の被害者女性への謝罪の言葉がない点に批判の声もある。それだけ、事件のインパクトが大きかったと言えるだろう。 事件を受けて、山口氏が出演していた『Rの法則』(NHKEテレ)は打ち切りとなったが、同時にラジオ番組『山口達也 TOKIO WALKER』(NACK5)も突如終了となった。この番組は1996年スタートの長寿番組だった。山口氏がいなくなった後は松岡昌宏が引き継ぎ、2021年3月まで放送された。 事件発覚前の最後の放送で、山口氏は連休の話題を出し、「僕は何をやっているんでしょうね」と今から思えば意味深とも言える発言を行っている。 さらに2016年には、番組内で離婚を報告するも、元妻と2人の子どもは「徒歩5分の距離」に住み、子どもとはいつでも会えると、あくまでも円満を強調していた。今から見れば、これはかなり無理な弁明だったのかもしれない。 また2014年には、『Rの法則』で共演した乃木坂46を「ガツガツしていない」「アイドルには珍しいアイドル」「最近のお気に入り」と絶賛していた。年下のアイドルを評価するこうした発言も、事件の内容を考えれば意味深となってしまうのは確かかもしれない。
-
-
社会 2023年04月02日 06時00分
3人プレイをお楽しみのはずが… ゲスト女性が男女の陰部をディスって殴り合いに カップル逮捕
良好な男女関係を維持するうえでも、夜の生活を大事にするカップルは少なくないだろう。海外では、刺激的な夜を求めた結果、警察沙汰になってしまったカップルがいる。 アメリカ・フロリダ州の住宅で、性的な関係を楽しもうとした男女3名が口論の末、殴り合いに発展。警察は、ゲスト女性を暴行したとして、カップルの男女を逮捕した。海外ニュースサイト『My Stateline.com』『Mirror』などが3月22日までに報じた。 報道によると3月6日の夜中、29歳の女性Aが31歳男の住む家を車で訪れた。男には、同居、交際している20歳の女Bがいる。この日Aは3Pセックスをするために、2人の住む家に招待されたという。Aと男がいつ知り合ったのかは不明だが、男はタクシーの運転手だ。Aが男のタクシーに乗ったときに知り合い、連絡先を交換したと伝えられている。 >>18歳女と23歳男のカップル、14歳少女に罰ゲームと称し性的暴行 女は側で見守る異常さに怒りの声<< 男の自宅を訪れたAは、さっそく寝室へ。男、A、Bの3人で行為を始めたという。Aの話によると、男とB(以下、カップル)は、Aに威圧的な態度を取ったそうだ。怒ったAは、「男のペニスは小さいし、女のアソコは臭う」などと言い放った。 発言に激怒した男は、Aの髪をつかんで壁に打ちつけた。BはAの顔面を殴り、Aを家から追い出したという。Aが車に乗り込み、車を発進させたところ、男が車に向かってコンクリートブロックを投げつけた。ブロックは車のリアガラスに当たって割れたという。 Aが警察に通報。すぐに警察が駆け付け、暴行の疑いでカップルを逮捕した。捜査関係者によるとカップルの話は、Aの話と食い違っているという。カップルの話では3Pの最中、Aがカップルを侮辱する発言をしたため、激怒したカップルがAを外につまみ出したそうだ。Aは車に乗り込んだが、玄関前にいたカップル目がけて車をバックさせた。このときBの足が車と接触。男が車にブロックを投げつけたところ、Aが車から降りてきてBに殴りかかったなどと主張している。 現在も警察の捜査が続いている案件だ。男は保釈金を支払って釈放されたようだが、Bは執行猶予期間中の身だったため、釈放は認められていない。Aは本件では逮捕されていないが、本事件の2日後に、別件で逮捕されている。Aは、別のセックスパートナーの顔面を花瓶で殴りつけて、暴行を加えたと伝えられている。 この話が世界に広がるとネット上では「失礼な女だ。いくら本音でも言っていいことと悪いことがある」「口は災いの元。殴られて当然」「短小男に、臭う女とのセックスはキツイ。文句も言いたくなる」「Aは暴力的でセックス中毒。危険な女には近づいてはいけない」「先に手を出した方が負け」「3人とも逮捕された。これで言うことなし」といった声が上がった。 双方主張があるようだが、相手に暴力を加えれば、罪に問われかねない。どんなにひどいことを言われても、さらっと流せる大人の対応力があれば、ここまでおおごとにならなかったかもしれない。記事内の引用についてThreesome turns violent after woman mocks couple’s genitals(My Stateline.com)よりhttps://www.mystateline.com/news/national/threesome-turns-violent-after-woman-mocks-couples-genitals/Threesome turns into brawl after couple's genitals are insulted by other woman(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/us-news/threesome-turned-brawl-after-couple-29454341
-
ミステリー 2023年04月01日 23時00分
わずか8年以内に不老不死が実現する!?未来を予測する学者レイ・カーツワイル氏の提言
アメリカの発明家・未来学者のレイ・カーツワイル氏。彼はかつてコンピューターや人工知能(AI)が人類の知能を超える転換点(技術的特異点)、または、それにより人間の生活に大きな変化が起こるという概念「シンギュラリティ」を提唱した人物である。 1990年当時、彼は「10年以内にコンピュータが人間にチェスで勝つようになる」、また「スマートフォンが私たちの生活に不可欠なものになる」と予言した。 これらの未来予測はいずれも的中。今後の発言に注目が集まっている人物でもある。 そんなカーツワイル氏は先日、ポッドキャスト番組のFuturismで「8年以内に不老不死にする方法が開発される」といった衝撃的な未来予測を行い、注目を集めた。 >>なぜか一般公開されない?太陽系の外から飛来する恒星間天体のデータの謎<< 彼は「現在私たちは毎年、1年以上寿命を延ばす方法を見つけており、不老不死は10年以内に実現します」と述べた。 現在の医療技術の進歩はすさまじいが、他にもナノテクノロジーを使って健康を維持できるようになり、最終的には自分の記憶をコンピューターにアップロードできるようになると示唆。そうなると、実質的な不死も可能となるようだ。 なお、カーツワイル氏自身もまた、不老不死になることを信じて寿命を延長する試みを毎日のように行っているそうだ。例えば消化器に負担をかけず栄養を摂取するため、1日に200錠ものサプリメントを摂取したり、栄養注射をしているそう。 厳密な栄養と体調の管理により、本人は「糖尿病を克服した上、老化の抑制に成功している」と主張しているが、生身の体を健康に保つには相当な労力がかかるため、「1日も早く機械の体に入ることができる日を夢見ている」と主張している。 また、彼はAIが2029年までに人間レベルの知能に到達するとも考えている人物だ。 「2029年は、AIが有効なチューリング・テストに合格し、したがって人間レベルの知能を獲得する時期として、私が予測した一貫した日付です。私は『シンギュラリティ』の日付を2045年としました。これは、私たちが創造した知性と融合することで、私たちの有効な知性を10億倍にする時です」 確かに、近年のAIの進歩には目を見張るものがある。身近な事例では対話型AIやAIチャットボット、お絵描きAIがここ数年どころかたった数カ月で、違和感のない文章や絵の出力に成功しているという点があるだろう。しかし、そのような技術の進歩が良いことなのか悪いことなのかは、まだ議論の余地がある。 ひとまず彼が予測した2029年にAIがどれだけの進歩を見せるのか、見守っていきたいところだ。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Futurist predicts that we will achieve immortality within just 8 years(unexplained-mysteries.com)よりhttps://www.unexplained-mysteries.com/news/365428/futurist-predicts-that-we-will-achieve-immortality-within-just-8-yearsレイ・カーツワイル(Wikipedia)よりhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB
-
レジャー 2023年04月01日 22時00分
股間にぶら下がっていたもの~女がドン引く瞬間~
つい、物事を忘れてしまうことがある。結菜さん(仮名・25歳)の交際している彼も、かなり物忘れの激しいタイプだそうだが、それが原因でとんでもない光景を目撃したそうだ。 「彼と付き合い始めてから気付いたんですが、とにかく忘れ物が多いんです。スマホや傘はもちろん、財布やバッグも忘れてくることも多々。ただ、必ず忘れ物をするので、逆に私が一緒に居る時は気付いてあげることができました。 そんなある日。彼の家に遊びに行った時です。夜になり、ベッドに入り、恋人の営みを始めたんですね。すると彼が、“うぅ…”と苦しそうな声を漏らし始めました。どうしたのかと尋ねると、“ウ○コしたい”と言うんです。私は早くしてきなと促しました。 >>壊れた鼻~女がドン引く瞬間~<< 彼がトイレから戻ってきて、営みを再開。でも、なんか変なニオイがしたんです。“臭いんだけど…”と戸惑っていると、彼が“あっ…”と言いました。“お尻拭き忘れた”と。あり得ないですよね?」彼は再びトイレへ。戻ってきて行為を再開し、無事終了となったそう。しかし、事態はそれでは終わらなかった…。 「行為が終わって、彼が“喉が渇いた”と言うんですね。コンビニに行こうとなり、すぐに服に着替えました。コンビニに着いて飲み物を購入。夜風が気持ち良かったので少し遠回りをして部屋に戻りました。 そして、ベッドに入って、2回戦を始めようという雰囲気になったんですね。彼が服を脱ぎ、パンツを下ろした時です。股間のあたりに、何かぶらさがっているのが見えました。それは、さっき使い終えた避妊具でした。彼は、避妊具を外し忘れ、そのままにしていたのです。そんなことってあり得ます? 彼の将来が心配です」 避妊具の再利用ということではSDGsだ。しかし、安全面から考えるとNGだ。写真・Stefan Erschwendner
-
芸能 2023年04月01日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】水卜アナの夫・中村倫也が「人生で唯一激怒した相手」とは?
3月27日、結婚を発表した中村倫也と日本テレビの水卜麻美アナウンサーが、情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)に生出演した。同番組では、視聴者から寄せられた様々な質問に水卜アナが次々と回答。そこで、「今まで(中村と)喧嘩になったことはありますか?」と聞かれると、水卜アナは「一度もないです」とキッパリ。そして、「私がワーッと言ってもいつも大体面白い感じで終わって、あぁ〜ってなって終わります」と険悪な空気にはならないと話した。 そんな水卜アナは2017年4月、バラエティ番組『今夜くらべてみました』(同)にて、ネット上の“ある言葉”に激怒したエピソードを明かしている。彼女によると一時期、ネットや週刊誌などで“ビジネスデブ”とキャラのために、あえて痩せないよう調整していると言われていたのだとか。これに水卜アナは「マジ、ふざけんなよ!」と激怒したことを明かし、「こっちは必死で(ダイエットのために)サラダ食べてるのに、何でこんなこと言われないといけないのと思って」と訴えている。 >>【有名人マジギレ事件簿】「マジでムカついて…」あのちゃんを「共演NG」にした人気芸人とは?<< また2021年12月には、石川みなみアナとの熱愛報道が出た元日テレアナ・佐藤義朗氏にブチギレたと『日刊ゲンダイDIGITAL』に報じられたことも。記事によると佐藤アナは当時、石川アナだけでなく、近場の女子アナをやたらと口説きまくっていたそう。そんな中で、年齢が一回り下の石川アナにも手を出していたと知った水卜アナは、珍しく激怒したとのこと。そして、熱愛記事を見たその足でアナウンス部の上層部に駆け込み、今後の対応策に関して自分の意見をハッキリ伝えたという。 一方、水卜アナの夫となった中村は、普段温厚な性格として知られるが、人生で唯一怒った瞬間がある。 2020年4月、中村がバラエティ番組『おしゃれイズム』(同)で明かしたところによると、それは実家で暮らしていた時のこと。ある日、家に帰ってくると、中村がいつも見ているテレビの液晶が割れていたそう。どうやら、中村の母が洗濯物を持ち上げた際、その上に乗っていたリモコンが飛んで液晶部分に命中してしまったとのこと。これについて母親は、中村に対し「パンッでヒュンで、パリンッてなった」と必死に説明。だが中村は、子どもの頃から親に「悪いことをしたらまず謝りなさい」と教えられてきたため、擬音中心で言い訳をする母親に「パリンじゃないでしょ!」とマジギレしてしまったという。 普段はあまり怒ることがないという中村。もし水卜アナと喧嘩の雰囲気になったとしても、彼が引くことで丸く収まりそうだ。
-
-
社会 2023年04月01日 19時00分
消火器が空が降ってきた! 犯人は小学生、9歳女の子が死亡【衝撃の未成年犯罪事件簿】
子どもの好奇心は、時にとんでもない事件を引き起こしてしまうものである。これは平成前期に発生した子どもの好奇心が招いた悲しい事件である。 1995年(平成7年)の冬、大阪府のあるマンションから消火器3本が落下する事故があった。消火器はマンションの廊下部分に取り付けてあったもので、何者かが取り外し、マンションの外へ投げ込んだものであった。 この落下事故で、マンションの玄関近くにいた9歳の女の子の頭上に落下。女の子は間もなく死亡してしまった。 >>2歳男児の口の中に大量の砂! 犯人は「水筒を持った謎の少年」【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< 当初、消火器が落ちてきた理由は不明だったが、消火器に子どもの指紋が付いていた事から、警察は「子どもがイタズラで投げ込んだものでは?」とし、数日後周囲からの情報により、このマンションに住んでいる家庭の小学生2人(学年非公開)が児童相談所へ通告された。 この小学生2人は放課後、毎日のようにマンション内の廊下で遊んでおり、やがてマンション内に設置してある消火器に興味を持った。現在、消火器は「消火器ボックス」などの箱に入れられている事が多いが、当時は床に設置された消火器も多く、子どもたちも簡単に消火器を持ち出すことができた。 小学生2人は「消火器が落ちる所を見てみたい」「どんな落ち方をするのだろう」と気になり、18階の塀から次々に消火器を落とした。そのうちの1つが女の子の頭に当たってしまい、事故になったのだという。 小学生2人は消火器を落とすことで人に当たる事は理解できていなかったようで、罪の意識はあまり無かったようだ。 相手は小学生という事で、罪には問う事ができず児童相談所への通告となったが、亡くなった女の子の遺族はやりきれない想いであったという。 なお、この事故がきっかけになったのかは定かではないが、現在は「消火器ボックス」や子どもの手に届かない位置に消火器が設置されるようになったという。
-
芸能
今年の紅白、ターゲットを変更? 次の目玉歌手は木村拓哉か
2022年10月18日 07時00分
-
社会
息子のアメフト試合に乱入した父親、9歳選手にタックルをかまして逮捕される
2022年10月18日 06時00分
-
芸能
HKT48卒業発表の矢吹奈子「ドキッとするようなシーンも」後輩、運上弘菜が明かす 高橋克実初主演映画で共演
2022年10月17日 23時00分
-
社会
42歳女、コンビニで男子高校生を蹴りコーヒー牛乳をかけ逮捕 容疑を認める
2022年10月17日 22時00分
-
スポーツ
日本ハム・堀の故障情報に「成績からは分からなかった」驚きの声 来春キャンプにも黄信号? 秋季練習後コメントが物議
2022年10月17日 21時30分
-
芸能
『イッテQ!』ロッチ中岡への態度「いじめに見える」と批判 女性陣が悲鳴などひどい扱い?
2022年10月17日 21時00分
-
社会
小池都知事「前例のないような素晴らしい大会」東京五輪成果を改めて強調 日本代表選手の特別試合も
2022年10月17日 20時00分
-
芸能
NMB48、2年10カ月ぶり東京公演にAKB48柏木由紀らがサプライズ登場!「会いたかった」など人気楽曲披露
2022年10月17日 19時40分
-
スポーツ
中日・ブライト、試合後コメントに「大事なのはそこじゃない」と批判も 打撃改造の手応え明かすも厳しい声相次ぐ
2022年10月17日 19時30分
-
芸能
『鉄腕DASH』ジャニーズJr.が危うく大怪我?「下手したら足折れてた」危険なシーンに悲鳴相次ぐ
2022年10月17日 19時00分
-
スポーツ
DeNA・宮本、無念の構想外も上がり目アリ? ファームで無双のスピードスターにかかる期待
2022年10月17日 18時30分
-
芸能
布団の上ではしゃぐ色っぽい姿も!『わーすた』企画第3弾・小玉梨々華、京都満喫のソロ写真集発売
2022年10月17日 18時15分
-
芸能
『アトムの童』肝心のゲームがチープすぎる?「現代とは思えない」主人公の“天才”設定にツッコミも
2022年10月17日 18時00分
-
スポーツ
オリックス中嶋監督「チャンピオンチームにもう一回チャレンジしたい」22日からヤクルトと日本シリーズ
2022年10月17日 17時30分
-
社会
『ミヤネ屋』旧統一教会、問題FAXの言い訳に「親だと思いません」高岡氏がバッサリ 称賛の声
2022年10月17日 17時15分
-
芸能
櫻坂46⼩林由依に「これは反則!」メンバーからも絶賛の写真集、オリコン1位獲得! 色気とカッコ良さを纏った未公開ショット解禁
2022年10月17日 17時00分
-
スポーツ
阪神・岡田新監督、会見コメントに期待の声「あの頃から成長してる」 前政権の過ちを反省? 来季の継投構想が話題に
2022年10月17日 16時30分
-
社会
古市氏、尾身会長に「行動制限ばかりしか言わない」と猛批判 橋下徹氏も納得? 視聴者から称賛の声も
2022年10月17日 14時30分
-
芸能
コムドットやまと講演に小中高生ら1620人「大人は良いイメージない」払拭する書籍完成、今後は映画化も?
2022年10月17日 13時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分