-
芸能 2023年04月03日 13時35分
『めざましテレビ』Adoの新テーマソングが大不評!?「もう見たくない」厳しい声も
4月3日、フジテレビ系の朝の情報バラエティ番組『めざましテレビ』が放送30年目を迎えた。放送30周年イヤーとして『めざましテレビ』では様々な試みを開始。番組キャラクターの「めざましくん」がバーチャル出演、「全国フェス&グルメ中継」など様々な企画が発表された。 中でも「目玉」とされたのが、番組の新テーマソングの発表であった。新テーマソングは『うっせぇわ』のヒットのほか、劇場版アニメ『ONE PIECE FILM RED』にてウタの歌唱キャストを担当した歌い手のAdoが歌う『いばら』に決定。スタジオにはAdoが声だけ生出演した。 『めざましテレビ』のテーマソングは基本1年ごとで交代となるが、「顔を明かしてない覆面歌手」のテーマソング担当は初となる。『いばら』の作詞作曲は、昨年のNHK紅白歌合戦にも出場したVaundyが担当。Adoは本楽曲について「朝はとてもエネルギーが必要なので、皆の源になるような歌になれば」と抱負を語っていた。 >>『めざましテレビ』で紹介の流行グルメ、流行っていない?「検索しても出ない」の指摘も<< 若い世代に人気のAdoとVaundyのタッグという事で、ネットでは盛り上がったのだが、その一方で今回の楽曲に関しては、例年以上に懐疑的な声が相次いだ。 『いばら』は激しい曲調で、Adoの特徴であるシャウトや巻き舌などが使われており、ネットでは「朝に合わない」「朝から激しい曲はやめてほしい」「めざましテレビの雰囲気に合わない」「毎朝これを聞くのか」「朝からAdoは重すぎない?」といった声が相次いだ。 現に先月まで放送されていたテーマソングは、なにわ男子の歌う『サチアレ』という、なにわ男子が楽しく歌い上げる爽やかな歌であったために、「声が朝の感じじゃない」「もう『めざまし』は見たくない」といった声が多く上がった。 もっとも、『いばら』はAdoおよびVaundyのファンからは好評のようで、「こういうのもアリかも」「Adoは朝の曲でもAdoだった」「朝には合わないけど良い曲だと思う」といった声もあった。Adoの抜擢は『めざましテレビ』としては、かなり冒険的な試みだったと思われるが、吉と出るか凶と出るか…?
-
社会 2023年04月03日 12時10分
『サンモニ』立憲・小西議員の問題に触れず疑問の声 ほんこんも「ナイス報道しない自由」
2日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、法政大学名誉教授の田中優子氏が政府の予算について、「軍事費をすべて少子化対策に充てるべき」などと主張した。 番組は3月28日の予算成立について、野党の視点から取り上げる。立憲民主党の杉尾秀哉参議院議員が高市早苗経済安全保障担当相に、小西洋之参議院議員が入手したとされる放送法を巡る総務省の行政文書について追及する様子が放送される。なお、小西議員の映像が流れることはなかった。 その上で、「岸田総理は楽だったと思う」「高市さんがMVPをという声が上がっている」などと指摘。そして、水野真裕美アナウンサーが防衛費の増額を批判し、用途について「手の内を見せることになる」と話す岸田文雄首相の発言を繰り返し放送した。 >>岸田首相ウクライナ訪問に「同性婚認めてないの日本だけ」青木氏の『サンモニ』での発言に疑問<< このニュースに、田中氏は「少子化対策を甘く見ている」「重要なのは高等教育の無償化」「男女ともに非正規雇用が増え、生活が安定せず子どもを産み育てることができない」などと持論を展開。その上で、「軍事費にそんなに使うような状況なんだろうか日本は、という風に思いますね。来年度だけでも6.8兆円というのは、これはむしろ少子化対策に全部充てないと日本の凋落は間に合わない。防ぐのは間に合わないと私は思っています」とコメントした。 田中氏のコメントに、番組支持者と思われる視聴者から「その通りだと思う」「主張に理解はできる」などの声も見られたが、多くの視聴者からは「少子化と防衛費は別」「中国やロシアが軍備増強しているのに何もしなければ、安全に子どもたちを育てられない」「なぜ防衛費に話を飛躍させるのか理解できない」「少子化対策をしてもミサイルを打ち込まれたら多くの子どもが死ぬ」などと批判の声が上がった。 2日の放送では、1週間の振り返りが木曜日で打ち切られている。3月31日の金曜日には、小西議員が「憲法審査会を毎週開催することはサルがやることだ」などと発言したことを受け、参議院憲法審査会の野党筆頭幹事を更迭され、釈明記者会見での言動が一部メディアから批判される事態となっているが、このニュースを一切取り上げなかった。 このことについては、放送時間帯にYouTubeライブで「勝手に副音声」を配信する経済評論家の上念司氏が自身のツイッターで「小西問題を完全スルーのスーパープレイ」、お笑いタレントのほんこんも「小西議員には触れませんでしたね。ナイス報道しない自由」と皮肉の声を上げ、ネット上でも疑問の声が相次でいた。記事の引用について上念司のツイッターより https://twitter.com/smith796000ほんこんのツイッターより https://twitter.com/hong2010kong
-
芸能 2023年04月03日 12時00分
YouTuberラファエル、ポケカ盗難が報道も「全て演出」「真に受けないで」概要欄で説明し物議
人気ユーチューバーのラファエルが、事務所で盗難被害に遭ったことをユーチューブ動画で告白。一方、概要欄には動画の内容が「演出」であることが明かされており、ネット上から苦言が集まっている。 問題となっているのは、ラファエルが2日に公開した「【ガチ】許しません!住所特定で事務所に空き巣!ポケカ盗まれました!」という動画。その中でラファエルは、事務所に空き巣が入り、高価なポケモンカードが2枚、合わせて100万円相当が盗まれたことを報告した。 動画内では、割られた窓ガラスなどが映され、ラファエルは「うわー、まじでやられた」を連発し、困惑。「まさかこんなんなると思わなかった」とセキュリティの甘さを反省しつつ、今度は24時間体制で監視カメラを付けることなどを明かしていた。 >>YouTuberラファエル、収益公開で“貧乏アピール”?「嘘だらけ」の指摘も<< この動画は、複数のスポーツ新聞社などが「空き巣被害」としてネットニュースにしていたが、実は動画概要欄には「※この動画に関する注意事項と説明」として、「危険なシーンは全て演出であり演技ですので真に受けないで下さい」と記されていた。 さらに、動画内での発言などについて、「この動画で表現されている過激な表現や言葉は台本があり登場人物は全てエキストラです」とも説明。「企画に基づいたコメディーなので内容を真に受けないで下さい」と綴られていたが、動画内では企画であることは説明されていなかった。 この動画のコメント欄には「何がしたいの?」「迷走しすぎ」「いつまでこんな動画やるんですかね…」「まったく面白くないネタ動画」「ここまでしてヤラセすんのやめてよ」という苦言が集まっている。 なお、コメント欄には概要欄の文言に気づかず、本気で心配するファンの声も多く集まっていた。記事内の引用についてラファエル公式ユーチューブチャンネルより https://www.youtube.com/@raphael1588
-
-
社会 2023年04月03日 11時55分
ひろゆき、エイプリルフール声優のLGBT関連で炎上に「社会に溶け込むのを妨げてる」指摘で物議
ネット掲示板2ch(現5ch)の創設者で実業家のひろゆきこと西村博之氏が、4月1日のエイプリルフールに、ウソの交際を報告して炎上した女性声優2人の騒動に言及。批判者に対し苦言を呈した。 発端となったのは、4月1日の午前に声優の高野麻里佳と高木友梨香がツイッターで「私たち高木友梨香と高野麻里佳は、このたび正式にお付き合いする運びとなりましたことをご報告させていただきます」などと投稿したこと。さらに、ユーチューブ動画でも、2人がペアリングを一緒に買いに行く様子が公開された。 しかし、午後になり、高木はツイッターで「エープリルフールネタでした~」とネタバラシ。ネット上からは「LGBTを揶揄している」「ネタにしていいことと悪いことも分からないのか」といった批判が殺到し、2人はツイッター上で謝罪に追い込まれた。 >>ひろゆき「多様性やりすぎ」 トランスジェンダー女性の陸上大会優勝記事を紹介、「生物学的な性別で分けた方が」共感の声も<< この騒動について、ひろゆき氏は2日にツイッターで「LGBTでも障害者でも『弄ってはいけない』という雰囲気が出来る事で、何かあったら面倒だから呼ぶのをやめよう、、となったりします」と指摘。「過剰に保護する人が、むしろマイノリティが社会に溶け込むのを妨げてるんですよね」と、「LGBTを使ったことを利用したこと」を理由に批判することで、余計にLGBTをマイノリティ側に追い込むという持論を展開。 また、「『やる気のある無能はクビにしろ』は正しい」と綴っていた。 もともと、2人の批判に対しては疑問の声も多く上がっており、ひろゆき氏のツイートには「LGBTだからと過剰に反応しすぎて逆に差別的では、、と思ってしまう」「男女ならネタとして許されて同性では許されないってのは、求めている『平等』と逆行している」「まさにこれ」「弄ってはいけないっていう特別扱いが差別だってこと分かってない」「完全同意」という賛同の声が多く集まっていた。記事内の引用について高野麻里佳公式ツイッターより https://twitter.com/marika_0222高木友梨香公式ツイッターより https://twitter.com/yurika_takagiひろゆき公式ツイッターより https://twitter.com/hirox246
-
スポーツ 2023年04月03日 11時45分
ロッテ・吉井監督、WBC離脱の後遺症深刻? OP戦から続く貧打解消に大苦戦か
WBC出場により、「ぶっつけ本番」でペナントレースに臨んだ選手もいる。ファーム戦などで調整する時間がなかったためだが、侍ジャパンの投手コーチを務めた千葉ロッテ・吉井理人監督も、“感覚のズレ”に苦しんでいるのではないだろうか。 開幕第3戦、4月2日の福岡ソフトバンク戦でも勝てなかった。球団では、新人監督の「開幕3連敗」は24年ぶり、また、開幕から23イニング連続無得点は1967年以来である(36イニング)。 屈辱的なスタートとなってしまったが、試合後の吉井監督は、「ご覧の通り、(ソフトバンクとの)チームとしての力の差がある。(試合を)やるのは選手だけど、これから手助けをして戦えるチームにしていきたい」 と、淡々と語るだけだった。 >>大谷翔平、開幕前に同僚を一喝?「優勝できるわけない」 球界OBも驚愕、栗山監督が明かした日本ハム時代の裏話が話題<< 「戦力の差」は分かっていたはずだが…。 パ・リーグの中継を担当することが多いプロ野球解説者がこう言う。 「吉井監督がWBCを終えてチームに戻ってきたのは、3月24日。26日までの3試合のオープン戦を指揮し、そのままペナントレースに入りました。24、25日に2試合連続での完封負けを喫し、26日も『2対8』の大差で敗れています。打撃陣の状態が悪いことは分かっていました」 もっとも、策を講じて来なかったわけではない。 第3戦では大胆な手も打った。ドラフト2位ルーキーの友杉篤輝内野手を「2番・遊撃」に抜てきするなど、スターティングメンバーを前日から4人も入れ替えている。 彼らが得点に絡んだのだから、「力の差がある現状」も把握しているのは間違いないが、チームに帰還した直後の3月25日のことだ。吉井監督は同6日にトレードでロッテ入りした西村天裕投手(前日本ハム)のことが分からず、“素通り”してしまった。周囲が西村が挨拶に来たことを教え、慌てて握手を交わしたそうだ。 「監督不在中のトレードでしたからね。吉井監督は日本ハムコーチ時代に西村を見ているので、『ずっと(ロッテに)いたと思った』と冗談も飛ばしていましたが」(スポーツ紙記者) また、チーム関係者によれば、WBC開催期間中もオンラインでコーチスタッフとミーティングを重ねてきたという。 「西村の一件はご愛嬌だとしても、チーム状況はしっかり把握されています。ソフトバンクとの力の差を再認識させられたの意味で、『これから』と言ったのでは?」(関係者) 吉井監督は事細かに教えていくタイプではない。コーチ時代は選手を見守り、困っている時に声を掛けてきた。監督になってからもその姿勢は変えないとしているが、侍ジャパンメンバーとロッテ選手は違う。若い選手も多いので、失敗も多い。 本拠地に帰っての初戦(4日)、佐々木朗希投手の先発が予想されている。吉井監督は「WBCの勝利をロッテでも」と話していたが、3連敗で重苦しくなった雰囲気を変えるためにも、佐々木に好投してもらうしかない。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2023年04月03日 11時30分
AEW主戦場の竹下幸之介がDDTロス大会で上野勇希との同級生対決制し「DDTの竹下というのも少しは背負ってリングに上がってるつもり」
DDTプロレスが3月30日(日本時間31日)、米カリフォルニア州ロサンゼルス・ウクライニアン・カルチャーセンターで4年ぶりの米国大会『DDT goes HOLLYWOOD!』を開催し、超満員札止めとなる750人(主催者発表)の観衆を動員した。メインイベントでは、AEWを主戦場とする竹下幸之介(DDTとの2団体所属)と、咲くやこの花高校の同級生・上野勇希がシングルで対戦。コロナ禍のため、DDTの米国大会は2019年4月4日(同5日)のニューヨーク大会以来。竹下と上野は2021年12月5日、東京・後楽園ホール大会「D王 GRAND PRIX」優勝決定戦で対戦し、竹下が勝利。今年1月5日、東京・板橋グリーンホールでは、日本を離れる直前の竹下の希望により緊急決定試合で対戦し、10分時間切れ引き分け。それ以来、3か月ぶりの一騎打ちとなる。 試合は、上野が顔面へのドロップキック、場外へのトルニージョ、ジャーマン、ハーフネルソン・スープレックスで攻め込めば、竹下はタケシタライン(ジャンピング・ラリアット)、ブルーサンダー、トップロープ越えのトペ・コンヒーロで応戦。エルボーの応酬から、ジャンピング・ニー、ザーヒーを狙うも、阻止した上野はWRで返す。さらに後頭部にスタンド式シャイニング・ウィザード、ドロップキックと畳みかけた。だが、ムーンサルトアタックをキャッチした竹下は変型ボムで叩きつけると、ジャーマンからザーヒーを決めカウント3。竹下が同級生対決を制した。 試合後、竹下は「上野!This is DDT プロレスリング!」と英語でマイクアピール。バックステージでは「米国に来るようになったのが去年の4月で、米国で1年やってきたことが米国で見せられた。上野とのシングルは何回もやってますけど、特にやることは(日本と)変わってない。DDTのプロレスが米国でも多くのお客さんを興奮させられた。(今後、米国大会は?)日本の男子の団体で米国で単独でやってるのは新日本とDDTだけで、誇れること。明日、東京女子が単独でやるけどすごく誇れること。もっと多くの人に知ってもらいたい。AEWに出る時は、AEWの竹下というのもあるけど、DDTの竹下というのも少しは背負ってリングに上がってるつもりなんで。これからも楽しみにしてもらいたいと思います」と笑みを交えながら語り、AEWとDDT双方の良さをアメリカマットでも見せていきたいようだ。◆DDTプロレス◆『DDT goes HOLLYWOOD!』2023年3月30日(日本時間31日)アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス・ウクライニアンカルチャーセンター▼スペシャルシングルマッチ(30分1本勝負)○竹下幸之介(15分16秒 エビ固め)上野勇希●※ザーヒー(どら増田 / 写真・DDTプロレスリング)
-
スポーツ 2023年04月03日 11時10分
ガンジョのメインを締めたYuuRIの前にJTO王者の稲葉ともかが登場「生半可な気持ちで来ると痛い目見るよ」
ガンバレ☆プロレスの女子部門であるガンバレ☆女子プロレス(ガンジョ)が、『GanJo ReStart '23』4.1神奈川・横浜ラジアントホール大会で1年4か月ぶりに再始動。メインイベントでは、YuuRIがシングルマッチで長谷川美子と対戦した。昨年暮れ、ガンジョのリスタートが発表されたが、エースのまなせゆうながヒザの手術のため長期欠場が決定。HARUKAZEはガンプロと芸人活動で手一杯のため、ガンジョ興行へは側面からのサポートに徹することを表明。これにより再始動はいったん白紙とされたが、YuuRIと長谷川の涙の直訴で白紙が白紙となり、一転して4.1横浜大会でのリスタートが決まった。この状況を踏まえ、今後のガンジョを支えなければならない、この2人によるシングル戦がメインで組まれることに。 試合は、YuuRIと長谷川はガンジョへの思いを込めて、何度も激しいエルボーの打ち合いを展開。長谷川がドロップキック連発で攻め立てれば、YuuRIはブレーンバスター、619で反撃。10分過ぎ、長谷川は丸め込みを連発するも、それを凌いだYuuRIはランニング・ネックブリーカー、フィッシャーマン・バスターからスワントーンボムを決めて3カウントを奪取。長谷川より経験値で優れるYuuRIが勝利を収めている。 メインで勝利したYuuRIは「初めてシングルでメインを務めさせていただいたんですけど、プレッシャーがすごくて。でも、プレッシャーを楽しみたいと感じました。実は昨日の自主練習で足首を傷めました。痛み止めを飲んで、なんとか勝つことができました。ピンチを乗り越えられたからこそ大きな自信につながりました。白紙を白紙に戻した以上、自分がもっともっと頑張らなきゃいけない。それを証明するためにも、勝ちたいと思ってました」と締めた。YuuRIは古巣のJTO(ジャスト・タップ・アウト)の4月9日、東京・新木場1stRING大会で、先輩・稲葉ともかが持つQUEEN OF JTO王座に挑むが、その稲葉がサプライズで登場。稲葉は「今日はYuuRIの様子を見に来ました。JTOを退団してから、約1年半。今では自団体のメインで勝利して、興行を締める存在。YuuRI、成長したね。でも、このベルトを私から獲ることは無理だよ。YuuRIだけが成長してるわけじゃない。私だって、JTOガールズのみんなだって成長してる。4月9日、オマエの成長を確かめる試合じゃねぇんだよ。通常ルールじゃなく、JTOルール。大丈夫?生半可な気持ちで来ると痛い目見るよ。でも、今まで誰も見たことないYuuRIを期待してるよ」とマイク。その言葉に怒ったYuuRIは稲葉に張り手をかまして、「絶対、そのベルト奪ってやる!」とタイトル奪取を約束した。◆ガンバレ☆女子プロレス◆『GanJo ReStart '23』2023年4月1日神奈川・横浜ラジアントホール観衆 154人▼スペシャルシングルマッチ(30分1本勝負)○YuuRl(11分42秒 エビ固め)長谷川美子●※スワントーンボム(どら増田)
-
芸能 2023年04月03日 11時00分
乃木坂46山下美月、後輩との関係を反省?“美月タイム”をCMでも披露、弟にツッコまれる“姉感”にも注目
乃木坂46の山下美月と俳優の細田佳央太が出演する『チョコラBB』の新CMが、4月3日よりチョコラBBの公式YouTubeチャンネルやブランドサイトにて公開された。 >>全ての画像を見る<< キレイと元気を応援するチョコラBBブランドの新製品となる『チョコラBB スパークリング マスカット味』が3日から順次、全国のコンビニエンスストアなどで発売。発売に伴い公開された同CMでは、山下演じるチョコラ家の姉・美月が同製品を飲み、ファンの間で親しまれている“スーパー美月タイム”ならぬ、“チョコラタイム”に入り踊るところからスタート。スーパー美月タイムとは、乃木坂46の楽曲『シンクロニシティ』の振り付けの中で、一瞬だけ山下がセンターポジションに移動するシーンのこと。テレビやライブでシンクロニシティを披露すると、“スーパー美月タイム”と称されファンの間で反響を呼んでいる。 CM内のチョコラタイムでは、世界が部屋から抽象空間に移り、製品の炭酸感を山下の動きや表情で表現。その後、細田演じる弟に「何やってんの?」と突っ込まれ、現実世界に戻ってくる山下の照れた表情や細田の応援シーンなど、見どころ満載の映像となっている。 撮影の感想を聞かれると山下は、「今回はひとりでの撮影時間が長かったので少し緊張しました。でも、白いワンピースで踊るシーンだったり、スパークリングのはじけるフレッシュさも感じてもらえるように笑顔で楽しく撮影させていただきました」とコメント。細田も「CMの最後にお姉ちゃん(山下美月さん)を応援するシーンがあるのですが、『このシーンの撮影の順番が最後で本当に良かったな』とすごく思いました(笑)。お姉ちゃんを応援するシーンはぜひ見ていただけたらなと思います」と振り返った。 “スーパー美月タイム”については「まさか、チョコラBBのCMでスーパー美月タイムならぬチョコラタイムが出来るとは思っていなかったので、とても驚きました。ファンの方が作ってくださった言葉なので、私を応援してくださってくれるファンの皆さんも喜んでくれるのではと思います」と明かした。 また、5期生が加入し変化していく乃木坂46については「私も3期生で後輩として乃木坂46に加入したので、今も自分が先輩だという感覚はあまりないのですが、最近は後輩をごはんに誘ったりして近況を聞いたりと、コミュニケーションをとるように心がけています。ただ、先輩らしいことはなかなかできていないなぁと、反省もしています」と後輩との距離感については模索中とのこと。 チョコラBB公式YouTubeチャンネルでは、山下と細田の他に、板谷由夏(母役)、濱津隆之(父役)が出演しているこれまでに公開されたチョコラ家のCM等が公開中。チョコラ家詳細ページ:https://www.chocola.com/chocolafamily/チョコラBB公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@chocolaBBchannel
-
芸能 2023年04月03日 07時00分
秋元康氏の新アイドルプロジェクト、成功するかは微妙? 新たな懸念も
AKB48、乃木坂46などを手掛けた秋元康氏が総合プロデューサーを務める新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT(アイドルサンテンゼロ プロジェクト)」が4月上旬からメンバー募集をスタートし、全国7都市で説明会を行い、複数のオーディションを経て、今秋のデビューをめざすことを、各メディアが報じた。 スタッフにはAKB48、乃木坂46、日向坂46、櫻坂46、IZ*ONE、=LOVEなどを育成した精鋭が集結。コンサートや握手会などの「リアル」な活動と、メタバース空間などの「バーチャル」な活動の両軸で展開するという。 そして、注目すべきは、なんと暗号資産での活動資金調達だ。 「可能性が未知数のプロジェクトに投資する人はいないはずだが、秋元氏の名前があればどんどん資金が集まるはず。ここまで大掛かりにやっているだけに、金を集めるだけ集めて主催者が飛ぶという心配もないはずだが……」(音楽業界関係者) >>解散したラストアイドル、再始動発表で元メンバー怒り「人の人生をなんだと思ってる」<< 「リアル」と「バーチャル」な活動の両立をめざすというが、やはり握手会やお渡し会などの対面式の「リアル」なイベントは相変わらず人気。コロナが落ち着いているだけに、今後、コロナ前のように盛んにイベントが開催されることになりそうだ。 そして、新たな懸念も浮上しているようだ。 「AKB48グループや坂道シリーズは人気グループに成長したが、いくら秋元氏の大看板があっても、=LOVEなんかは微妙。ザ・コインロッカーズやラストアイドルは失敗といえるレベルだった。なので、このプロジェクトに参加している、というかさせられてしまうことになった関係各所の担当者も微妙な心境のはず。とはいえ、オーディションには各グループから惜しくも落選した人材も多数応募するはずだから、それなりの人材が集まりそうだ」(芸能記者) 前例がないこのプロジェクトの命運やいかに。
-
-
社会 2023年04月03日 06時00分
高校生を集めたパーティー、ケンカで1人死亡 主催の50歳夫婦逮捕、アルコールも提供する
大人には子どもを守る責任があるが、海外では常識外れのとある夫婦の行動がきっかけとなって未成年者が犠牲となる殺人事件が起きた。 アメリカ・コネチカット州で、59歳の夫と51歳の妻が、高校生が参加するホームパーティーを主催。パーティー後に会場とは別の場所で参加者による殺人事件が起き、パーティーを主催した夫婦も責任を問われ逮捕された。海外ニュースサイト『New York Post』と『Law & Crime』などが3月10日までに報じた。 報道によると2022年5月14日、夫婦は高校生を集めて自宅でパーティーを開催したという。少なくとも25人が参加しており、参加者は皆、高校生または未成年だったとみられている。またパーティーでは夫婦が用意したアルコールが提供されていた。 >>営業時間外のスキー場に侵入、男子高校生が死亡 2人乗りソリでハープパイプを滑り降り雪壁に激突<< パーティーの最中、招待されていない当時16歳だった別の高校の生徒Aと複数の生徒、少なくとも3人がパーティーに乱入。当時17歳の少年Bとの間で口論が起きた。口論がきっかけでパーティーは解散。しかし解散後、AとB、そしてAとともに会場に現れた複数の生徒は会場から約1.5マイル(約2.4キロ)離れた別の場所に移動し、けんかを続けたそうだ。 別の場所で殴る蹴るなどのけんかが起き、Bが刃物のようなもので刺されて死亡。事件から数日後にAが自首し、Bを殺害した疑いで逮捕された。AとBは以前から互いを知っており、2人の間には何らかのトラブルがあった可能性があるが現在までに不明で、騒動のきっかけも分かっていない。また、事件から約2カ月後にAとともにパーティー会場に現れた3人の高校生(2人は当時17歳、1人は当時16歳)もBに暴行を加えた罪で逮捕されている。なお、Aは3月初旬に200万ドル(約2億6247万円)の保釈金を支払い釈放されている。 事件を受けてパーティーを主催した夫婦への責任も問われていたが、3月9日に夫婦は未成年者にアルコールを提供した罪で逮捕、起訴された。妻は未成年者にアルコールを提供した罪に加え、未成年に危険を与えた罪でも起訴されている。 夫婦に高校生の子どもはおらず、パーティーに夫婦の家族が参加していたという情報はない。なぜ夫婦がパーティーを開いたのかは分かっていないが、妻はパーティーに参加した高校生ら何人かと交流があったそうだ。どのような交流だったか、特定はされていない。 このニュースが世界に広がると海外のネットユーザーからは「夫婦に責任がある。逮捕されてよかった」「親が多感な年ごろの子どもを守るのにどれだけ気をもんでいるか、この夫婦は分かっていない。夫婦は高校生から人気者になりたかった、ただのばか者」「夫婦は高校生と戯れたかった」「高校生が殺人事件を起こせる世の中が怖い」「Aが釈放されたことが理解できない。保釈金は大金だった。金は両親が出しただろうし、そんなことする親の気が知れない」といった声が上がっていた。 殺人を犯した者に責任があることはもちろんだが、そのきっかけを作った夫婦にも大いに責任がある。夫婦は責任の大きさを実感し相当の罰が下されるべきであろう。記事内の引用について「Connecticut parents arrested for teen drinking party that led to prep student James McGrath’s stabbing death」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/03/10/connecticut-couple-arrested-for-teen-drinking-party-that-led-to-stabbing-death/「Connecticut police arrest parents accused of throwing alcohol-fueled party before teen’s stabbing death」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/connecticut-police-arrest-parents-accused-of-throwing-alcohol-fueled-party-before-teens-stabbing-death/
-
芸能
『耳すま』出演・宮下かな子、手ブラショット初披露!『FLASH』表紙は小芝風花、AKB48柏木由紀、『ウマ娘』声優・高野麻里佳も
2022年10月19日 17時15分
-
社会
『ひるおび』八代弁護士、オウム事件の裁判官時代「24時間ビデオ撮影されてた」恐怖心訴え驚きの声
2022年10月19日 17時00分
-
スポーツ
中日・立浪監督、投手ドラ1意向明かし批判「来年も最下位か」 積年の課題解決は絶望的?
2022年10月19日 15時30分
-
芸能
鬼越トマホーク、女芸人の下衆なラング付け動画に「名誉毀損」「登録解除した」視聴者から嫌悪感
2022年10月19日 14時00分
-
社会
金子恵美氏、小池百合子都知事に「うまいなと思う」政治家のビジュアル戦略の重要さを主張
2022年10月19日 12時45分
-
社会
ひろゆき、SNSでケンカ売られジャーナリスト論破?「323台を無償で提供しました」寄付報告が話題
2022年10月19日 12時30分
-
社会
谷原章介、仲本工事の報道に「老人と老人の事故は増えていく傾向」発言で物議
2022年10月19日 12時10分
-
芸能
ミスマガジングランプリ、史上初の同時受賞 声優、インフルエンサー、グラドルなど多彩な顔ぶれに
2022年10月19日 12時00分
-
芸能
YouTuber、有毒の卵を試食で物議「絶対マネしないで」注意喚起も疑問の声集まる
2022年10月19日 11時55分
-
スポーツ
大谷翔平、来春WBCでリリーフ転向? 栗山監督が思い描く二刀流の新たな形は
2022年10月19日 11時35分
-
社会
モーニングショー復帰も特権をはく奪されたテレ朝・玉川徹氏 出演はゲリラ的タイミングに?
2022年10月19日 11時10分
-
スポーツ
スターダムのアイコン岩谷麻優がフィーメルと対戦! タッグリーグでは向後桃とのPeach★Rockで出陣
2022年10月19日 10時50分
-
芸能
交際報道で男性ファンが激減しそうな新井恵理那、好きなアナランキング入りは絶望的か
2022年10月19日 07時00分
-
社会
27歳女性が嫁ぎ先で虐待、耳を切り落とされ熱い鍋を体に押し付けられる あり得ない原因に怒りの声も
2022年10月19日 06時00分
-
芸能
横浜流星、“丹色”の衣装で『五目あんかけ焼そば』堪能!「監督が賑やかで楽しい」新CM撮影エピソード、ジム通いも明かす
2022年10月19日 04時00分
-
社会
42歳男、全裸にサンダル姿で住宅街を歩いて逮捕 飲酒などはしておらず
2022年10月18日 23時00分
-
芸能
きんに君、フワちゃんに「太ももがすごい」筋肉を大絶賛! トレーニング内容も明かす
2022年10月18日 22時00分
-
芸能
『有吉ゼミ』芸人の“汚部屋”に違和感?「ズボラならペットボトル洗わない」ヤラセの指摘相次ぐ
2022年10月18日 21時00分
-
スポーツ
阪神、ロッテ中村のFA獲得は消滅か?「調査結果微妙だったのか」落胆相次ぐ電撃トレードの背景は
2022年10月18日 20時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分