-
その他 2019年08月18日 23時00分
おんなのエロス「あえぎ声」都道府県別の方言イキ声研究(3)
あえぎ声はひかえめだがオーガズムに達すると絶叫 愛知・広島・神奈川etc しっかりと感じてはいるのだが、大和撫子の慎みを忘れてはならじとばかりに、控えめなあえぎ声で悶える女性。そんな健気な姿を前にすれば、我々のペニスは硬度を増すに違いない。「あえぎ声のおとなしさを調査したところ、山口県の女性がトップでした。しかも彼女たちは、ただ静かなだけではなくて、男性がイキかけている気配を感じ取ると、『イッて! イッて!』と射精に気配りしながらよがるんですよ」(色川氏) 前出の矢野氏によれば、山口県の女性のハイレベルな心遣いは特筆ものだ。「明治以来、8人もの総理大臣を出している山口県は、極めて保守的な地域です。男尊女卑の歴史が続く中で、山口の男性は夫婦喧嘩をしても自分からはそう簡単に謝りません。山口県の妻は、夫を立てる気配り上手でないと務まらないんです」 続いて、あえぎ声がおとなしいランキング2位は、愛知県。一世を風靡した「名古屋嬢」や豪勢な嫁入りなどで、愛知県の女性にはゴージャスなイメージがつきまとうが、セックス時の振る舞いは正反対なのだとか。「あまりにあえぎ声が小さいために、『感じていないのでは?』と勘違いする男性も多いんです。実は感じすぎてしまって酸欠になっている場合もありますから、注意が必要ですね。3位の栃木県の女性は、几帳面な性格なのか、『アン、アン、アン』と3拍子でテンポよくあえぐパターンが多く見られます」(色川氏) ここで1位の山口県に目を戻すと、そのお隣もあえぎ声は控えめだ。「島根県の女性は恥ずかしがり屋で、『んん……』とわずかにあえぐ程度。声を出すように男性側から求められてようやく『イキませ〜!』と大胆によがれる慎重派ですよ。ただクンニが好きな女性が多いランキングでは1位ですから、根っこはスケベです。広島県の女性は気が強く、ベッドや布団の端をきつく噛んでイキ声を我慢しがちです。しかし、耐えきれなくなると、素直に『イクが〜、イクが〜』とよがりますよ。中国地方の5県の中で、頭一つ抜き出た好色性を誇るのが、岡山県の女性です。男好きの県民性でセックスは大好きですが、感じていないと露骨に黙りますね」(同) 青森県と神奈川県の女性は、島根県の女性とイキ声のタイプが似ているようだ。「青森県の女性は、『あん』『うん』といった、シンプルなあえぎ声で、絶頂時は『イキます』と告知して、腰を大きく踊らせますね。膣の収縮が激しいタイプの女性が多いようです。神奈川県の女性は、恥ずかしがり屋なのか、セックス中のイキ声は、控えめな人が多い。しかし、焦らされると燃え狂ってしまう性分で、『イヤ〜ン』と恥じらいながらよがって、股間をビショ濡れにしてしまうんですよ」(同) 小さなイキ声の枠で、最後に紹介するのは群馬県だ。「カカア天下」で名高い地域である。「平坦な土地の少ない群馬では、古くから養蚕や絹織物の生産が発達してきましたが、これは主に女性の仕事。女房が働いている間、亭主はなにをしていたかというと、赤ん坊をおぶったままバクチに興じていたんですよ。これでは、群馬の女性がか弱くなろうはずがありませんよ」(矢野氏) 色川氏によれば、群馬県の女性は「うん、うん」と小さくあえぐだけで、男性の腕や布団を強く噛みながら、はしたない声を出すのをひたすら我慢するのだという。甲斐性のない群馬男のペニスで、イカされてたまるかという反骨心の表れなのだろうか。
-
アイドル 2019年08月18日 23時00分
嵐・相葉、ロケで女性の霊を連れてきて住んでいた? 有名人の“身の毛もよだつ”心霊体験談
お盆のこの時期は、先祖が私たちの元に帰ってくると言われている。そんな霊的な存在は、姿が見えないだけに怖がられていることもまた確かだ。そこで今回は、芸能人が体験した心霊話を紹介する。有名タレントが遭遇した身の毛もよだつ恐怖エピソードとは? まずは嵐・相葉雅紀。若い頃は廃校や、お墓などでロケをしていたということあり、「(霊の存在は)20歳くらいで見えはしないが、感じることができるようになった」という相葉。そんな彼はある時、パスポートの写真を撮り直そうと写真店へ。だが何度撮っても相葉がフィルムに映らないという。さらにその頃から、いくら食べてもゲッソリやせ細るようになっていたのだとか。だがある朝、起きると……見知らぬ女性が上に乗っており、両手で彼の首を絞めていたという。一連の出来事から見ると、相葉は“彼女”をロケ先から連れてきて、一緒に“同棲”していたのかもしれない。 若槻千夏も「見えてしまう」人間として知られる。だが彼女はまた変わっていて、「3年間も霊を引きずっていた」というのだ。ある時から両脚のふくらはぎがむくむようになったという若槻。悩みながらも週1回のマッサージで3年間ごまかしていたのだが、ついに母が整体で評判がいいという先生を紹介してくれたという。するとその先生は若槻を見るなり、「あなた、とんでもないものを憑(つ)けてますよ」と指摘したという。何と、両足首に女の人の霊がつかまっており、若槻はそれを引きずりながら歩いていたというのだ。実は、足がむくみ始める直前に、彼女は富士の樹海のロケに行ったという。以来むくみは嘘のようになくなった。 地方へ行くことが多い芸能人。歌手の八代亜紀は歌の公演先である九州の旅館に宿泊した。ただ部屋が空いておらず、離れの建物に案内されたという。だが、彼女は突然金縛りに遭った。目が覚めると、頭上の天井の板が「べりべりべり」という音とともに天井板が外れ、顔中血まみれの女性が八代をのぞいたという。金縛りが解けた瞬間、隣の部屋で寝ていた付き人の女性も悲鳴を上げたそう。 なんでもここは、かつて母娘が泊まっていのだが、ある男が母を殺して娘を連れて行ってしまったという。そこで今もここに誰かが泊まると、母親の例が自分の娘が帰ってきたのではないかと、天井からのぞくのだという。信じるか信じないかはあなた次第……。
-
スポーツ 2019年08月18日 22時30分
筒香、菊池涼介が直面したメジャー挑戦のタイムリミット
「プライム・タイム」というものがあるらしい。自身の夢と、オリンピック、古巣への恩義を天秤にかけるのだから、決断はますます難しくなる。 横浜DeNAベイスターズの筒香嘉智外野手(27)、広島東洋カープ・菊池涼介内野手(29)がメジャー挑戦の可能性があると明言している。両選手ともその実力はWBC(2017年大会)でも証明済み。メジャースカウトも高く評価していたが、「好条件での渡米」とはならないようだ。 「今季、筒香はグリップを下げ、ノーステップ打法に変えています。外国人投手独特の動くボールに対応するためであり、メジャーリーグ挑戦を意識したものでしょう。菊池も昨年オフの契約更改後の会見で『トップのレベルでやりたいと思っている選手はたくさんいる。僕もその一人』と語っています」(ベテラン記者) メジャースカウトもこの2人に熱い視線を送ってきた。しかし、「レギュラーを保証されて」ということにはならないらしい。 「日本人の大砲タイプとなると、ゴジラ松井以来ですか…。大谷は特異な例だとしても、メジャーでは日本人のパワーヒッターに否定的な見解を持つ関係者も少なくありません。ゴジラ松井が移籍1年目で動くボールに苦しんだこともあり、そのへんに関しては筒香も研究しているように見えますが、筒香の場合、守備能力がネックになると思います。外野守備はあまり上手ではないし、一塁、三塁、指名打者で使うとなると、このポジションにはメジャーの本塁打王争いの常連がいっぱいいますからね」(米国人ライター) 対照的に、守備センスの高い菊池だが、打撃に関しては疑問符がつく。昨季は打率2割3分3厘、今季も2割6分前後といったところ。前回WBCでも2分6分7厘だった。 米挑戦の際は「守備の人」となるが、「肩の強さは再チェックしたい」(ア・リーグ中地区スカウト)との声も聞かれた。 「メジャーの内野手は日本と比べ、やや深く守る傾向にあります。菊池は他の日本人二塁手と比べ、深く守るタイプですが」(前出・同) 過去に米挑戦した日本人内野手は、松井稼頭央(現・埼玉西武二軍監督)、井口資仁(現・千葉ロッテ監督)、西岡剛(現・BCリーグ栃木)らが思い出されるが、守備で合格点を与えられたのは井口だけだ。 日本の球場は、主に人工芝。アメリカの球場の内野フィールドは天然芝だ。天然芝だと打球のバウンドが不規則だからだが、菊池に関しては問題ないだろう。菊池の所属する広島カープの本拠地・マツダスタジアムの内野フィールドは天然芝だ。しかし、アメリカの球場は、日本のように手入れが行き届いていない。守備に定評のある菊池であっても、アメリカの野球環境に適応できるかどうか疑問視されているそうだ。 先のア・リーグ中地区スカウトがこう続ける。 「メジャーでは25歳から30歳の選手が働き盛りとし、その年齢にある選手を『プライム・タイム』とも呼んでいます。筒香は今年11月に28歳になり、菊池は来年30歳になる。当然、彼らも自分の売り時みたいなものは分かっていると思います。今オフの挑戦を宣言できないのは、来年、東京オリンピックが控えているからですよね」 チームのリーグ優勝に貢献して、米挑戦という自分の夢に向かうとなれば最高なのだが、自分の努力だけではどうにもならないこともある。所属チームへの義理を重視すれば、今度は2021年の第5回WBCも気になってくる。どこかで見切りをつけなければ、プライム・タイムは過ぎてしまう。(スポーツライター・飯山満)
-
-
社会 2019年08月18日 22時00分
「浮気癖を止めるには…」37歳年上妻が起こした夫の“局部切り取り”愛憎劇とは【背筋も凍る!女の事件簿】
1936年(昭和11年)5月18日、性交中に愛人の男性を殺害し、局部を切り取り持ち帰るという「阿部定事件」が発生した。 阿部定事件はそのセンセーショナルさから、事件発生当時から現代に至るまで語り継がれている有名猟奇事件だが、実は「阿部定事件」から振り返ること50年前の明治期、東京のド真ん中で「元祖阿部定事件」とも呼ぶべき、「チン切り」事件が発生していたことはあまり知られていない。 事件は、元旦早々1月1日の1886年(明治19年)東京府は神田豊島町(現在の東京都千代田区東神田近辺)にて発生した。この土地に住んでいた呉服店を生業とする石井(35歳)という家主が、酒に酔って寝ている最中、妻(37歳)にカミソリで陰茎を切り取られるという事件が起こった。妻は自分のしたことに強い罪悪感を覚え、血まみれのまま警察に自首してきたというのだ。 石井はよく働く良き、評判の良い好男子であったが、いささか女性ルーズな面があり、遊郭(風俗店)に出かけては朝帰りになったり、近所の若い奥さんを冷やかしたりしていたため、妻は「いつ夫が浮気してしまうのか」とヒヤヒヤしていたという。 大みそかの晩、石井は各お得意さんの家へ、暮れの挨拶に出かけたのだが、無類の酒好きでもあった石井は客の薦められるままに酒を飲み、1月1日の早朝、泥酔状態で帰ってきた。 「また、朝っぱらに帰ってきて!」 妻は石井を引っぱたいて起そうかと思ったが、ふとこんな悪心が芽生えた。 「この人の浮気癖を止めるには、今しかないのでは」 妻は夫が二度と浮気ができないよう、カミソリで夫の陰茎を切り取ることを思いついた。そして、押し入れから研ぎたてのカミソリを手にすると、プツリと夫の陰茎を切り取ってしまったのだ。 「これでこの人が浮気をする心配は無くなった」 と一旦は安堵の気持ちになったものの、血まみれになった愛する夫の姿を見て、強い罪悪感が芽生えてしまい、直ぐに大泣きしてしまった。 妻は寝ている夫の傷を止血した後、まっすぐ交番へ向かい、自分が夫を傷つけたことを自首した。罪を認め自首してきたこともあり、刑が軽減され禁固刑1年6か月の判決を受けることになったのだが、その後、石井の股間が元に戻ったのか、そして妻と再びよりを戻せたのかは明らかになっていない。 東京のど真ん中で発生した、どこか切なくもおかしい珍事件であった。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2019年08月18日 21時00分
浅田真央、ソチ五輪の同志・村上佳菜子が苦手になった理由<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
24、25日に放送される『24時間テレビ42 人と人 〜ともに新たな時代へ〜」(日本テレビ系)のチャリティーパーソナリティーを務めるフィギュアスケート元世界女王の浅田真央。「体力には自信があります」と意欲を見せる浅田は、女性アスリートとして初のチャリティーパーソナリティー起用となる。 タレントとしては新人の浅田が起用されたことに驚きの声が上がっているが、日テレとしては当然、東京五輪を見据えて起用したようだ。 浅田というと、日本国民なら誰もが知るであろうフィギュアスケートの元世界女王。2017年4月に現役を引退した浅田は日本だけでなく、世界中のフィギュアスケートファンから愛されていた。引退時には海外メディアも一斉に報じるなど、常に注目度が高い選手であったことがうかがえる。 2014年のソチ五輪のフリーの演技は、「メダルは勝ち取れなかったが、多くの人の記憶に残るパフォーマンスだった」として多くの人の記憶に残り、ラフマニノフの名曲に乗って見事に跳んだトリプルアクセルと、終了後に感極まって流した浅田の涙は世界中の人々を感動させた。 その大舞台に浅田と一緒に挑んだのが、タレントの村上佳菜子である。村上は総合12位に終わり入賞へは届かず、浅田の引退直後の17年4月に自身の公式サイトで直筆メッセージを公開し、現役引退を表明。引退後は、プロフィギュアスケーターとして活躍していくことを表明した両者だが、今年3月発売の『女性セブン』(小学館)によると、“共演NG”であると報じられている。 原因となったのは、18年4月に2人が共演した『ボクらの時代』(フジテレビ系)。村上が浅田に恋愛観や「結婚したら尽くしたい?尽くされたい?」などのプライベートに突っ込んだ質問をぶつけてしまったという。 同番組では、MCなしで浅田、プロフギュアスケーター・鈴木明子、村上の3人だけでトークで番組を展開していったが、舵を取ったのは、レギュラー番組を多数抱える村上だった。 「天真爛漫な上に饒舌な村上は、番組を盛り上げようと芸能レポーターばりに、あれこれ質問したのです。知られざるプライベートまで踏み込んだ村上に視聴者からは賞賛の声が寄せられましたが、浅田側からは嫌忌されたようですね」(芸能ライター) 両者は、名古屋のリンクで山田満知子氏の指導を受けた姉妹弟子の間柄。幼少期から良好な関係で、オフの時間が合えば週に何度も会うほど心を許し合う仲だったという。 スポーツ関係の特番に村上が出演するとなると、浅田にオファーできなくなるようだ。村上の“バラエティー慣れ”が見事なあまり、他のOGや現役選手とは明らかに格差が出てしまうようだ。故に同番組以降、共演することがなくなってしまったという。 「村上は、分かりやすい解説者としても好評のよう。また、かわいらしい容姿から歌手・松浦亜弥に瓜二つといわれ『氷上のアヤヤ』と呼ばれていた。親しまれている一方で、アンチも増殖。村上の飾らないキャラクターや天然っぽさが『ウザい』『あざとい』『受け付けない』などと評されているようだ」(芸能関係者) 年頃の浅田には聞きにくい結婚観まで引き出す村上の手腕には脱帽だが、そのトーク力が裏目に出てしまったのか。同じリンクで白熱した者同士、バラエティという舞台で“記憶に残る共演”をぜひとも望みたいものだ。
-
-
芸能 2019年08月18日 21時00分
釈由美子 極秘入手! 給料未払い“抗議スーパーヌード写真集”
女優の釈由美子(41)に、所属事務所の“給料未払い”が発覚した。今後、回収できる可能性は低く、『抗議のスーパーヌード写真集』の発売を決意したという。 「7月31日、業務提携をしていた事務所と契約解消を発表。これまで22年間、一緒に仕事をやってきた会社ですが、完全に絶縁するようです。釈は3年間で数千万円の給料未払いがあり、途中、所属から提携に契約を変更するも、仕事の協力関係は変えなかった。しかし、事務所に倒産説が囁かれたことで、関係を切ったのでしょう」(芸能ライター) 釈は1997年、少年漫画誌主催の「Missキャンパスグランプリ」に出場。スタイルのよさを買われ、深夜番組の水着セクシー集団「ワンダフルガールズ」の一員として活躍し、頭角を現す。 「司会が話を振ると、全く関係のない話をし始めたり、笑って無言を通すなど、そのキャラは捉えどころがなく“不思議ちゃん”と呼ばれたほど。ただ、水着ギャルとしては評価が高く、B85・W58・H84のDカップボディーで、男性ファンを魅了してきた。顔は特別、美人ではないのですが、それが逆に、近所の素敵なお姉さん的な親しみやすさとなり、人気を獲得していったのです」(アイドル雑誌編集者) そんな彼女を一躍有名にしたのが、2003年に放送されたドラマ『スカイハイ』(テレビ朝日系)で演じた主人公・イズコ役。死者を送り出す際の「おいきなさい」のセリフとともに、右手を伸ばして指差すポーズは、子供たちの間でも大流行。翌年には、『スカイハイ2』も放送された。 「正統派というより、キャラクターモノとか企画モノに強い女優ですね。切れ長のきれいな目をしているのですが、何を考えているか分からない無表情な目付きが、スカイハイの主役キャラにマッチしたのでしょう。ただ、私生活でも今ひとつ読めないところがあり、ある日突然、パッチリ二重になったことで、『目が激変』という騒ぎにもなるなど、情緒不安定説も囁かれています。実際、何度か休業もしていますしね」(同) そんな釈に降りかかった今回の未払い騒動。すっぱ抜いた一部写真誌の報道に、釈も事実と認めている。「2015年に飲食店経営者と結婚し、現在は1児の母。最近、テレビ画面で見かけなくなったとはいえ、今回の報道での露出には、ファンもガッカリしたことでしょう」(スポーツ紙記者) ところが、この不幸な出来事によって、再び脚光が集まっているのも事実。「事務所からの金銭回収は難しいでしょう。ただ、捨てる神あれば拾う神あり。今回の負のニュースをチャンスに変えようと、注目されているうちに一発かまそうと考えているようです。それはズバリ、ヘアヌード写真集。『未払い金、抗議ヌード』をキャッチにすれば、同情も集まって話題性は抜群。25万部、ギャラ1億円は確実。未払い分を余裕で回収ができ、お釣りがきます」(同) おぬぎなさい!
-
芸能 2019年08月18日 20時00分
伝説の“全身網タイツ”の河村隆一、エビフライにも七変化?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
90年代、日本の音楽シーンを席巻したビジュアル系ロックバンド。奇抜なファッションにクールな出で立ち、音楽性に憧れる若者で大ブームとなり、街には容姿を真似た“V系”連中が出現し社会現象にもなった。また、ヒットチャートをにぎわせたバンドも多数存在し、今なお進化を遂げている。 ブームの立役者はX JAPANと言っても過言ではないだろう。彼らの功績によって、一般的に広く認知され、後に影響を受けたバンドが多数誕生した。時代とともに異色を放ち多種多様なビジュアル系だが、これまでカリスマと言われたアーティストたちにも個性的なビジュアル戦略時代があったという。 中でも、絶大な人気を誇ったLUNA SEAは、熱狂的な信者も続出するほど。グループのボーカルを務めた河村隆一は圧倒的な支持から『RYUICHI様』と称され、ビジュアルバンド界の“教祖”的な存在であった。 同グループの結成は1989年。河村はメンバーの最後に当たる5人目の加入者だった。かつて、河村がSLAUGHTERというバンドで活動していたことを知る人は少ないだろう。そして、92年にアルバム『IMAGE』でメジャーデビューを果たし、それ以降、破竹の勢いでスターダムを駆け上った。 「1987年から活動していたSLAUGHTER時代の河村は、LUNA SEA加入後もRAYLAという芸名をしばらく名乗り、ファンからは『RAYLA様』と呼ばれていたのです」(芸能ライター) その“RAYLA様”時代が河村にとって“黒歴史”だという。 「インディーズ時代の河村は、床に届くほどのロングヘアーでした。血色の悪い口紅に“デーモン閣下”張りの塗り絵メイクに真っ赤なマニキュア。さらに、素肌に全身網タイツを着用した上に、レイザーラモンHGさながらのパッツリ感満載のボディスーツをまとい、奇怪を通りこし、異彩を放っていました。また、LUNA SEAライブでは第6のメンバーとしてファンを『SLAVE(奴隷)』と呼ぶなど、アングラなイメージを打ち出していたのです」(前出・同) 河村は、グループの人気が上昇した1994年頃に短髪ヘアーにイメチェン。かつてのビジュアルから大きく変貌した。97年のバンド活動休止に伴い本名でのソロ活動を開始。河村は、バンドのイメージとは異なるキャラクターを前面に出し、バラエティ番組にも進出、俳優としてドラマへの出演もこなした。 「2000年前後に『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)の番組内に“ほんとのうたばん”というコーナーがありました。とんねるずの木梨憲武が河村のPV作品のオマージュを披露。ワイプに映し出される河村のPVと、河村になり切った木梨の作品を対比させたのです。笑いを入れながらも忠実に再現し、見事な出来栄えでした。最後のオチは河村のビブラートと同時に壁が崩壊し、木梨は椅子から転げ特設プールへ転落。さらに、よろめきながら粉まみれになり、油の入った鉄鍋を思わせる大きな液体入りの鍋の中に身を投じ、河村をエビフライに仕上げたのです。コントは視聴者の“ツボ”にハマり、一緒に映像を見る河村は、絶句しながらもウケていました」(前出・同) 映像を見終えた河村は、うなずきながらも笑いをこらえつつ撮影に費やした労力を称え、その「神対応」ぶりが反響を呼んだ。 「一方で、ファンからは大バッシングを浴びたようだ。恐れ多い“RYUICHI様”がコントのネタになったあげく、エビフライにされる姿はファンにとっての“黒歴史”だったという」(芸能関係者) 2000年11月、同グループは「終幕」を発表。「解散」でもなく「無期限活動休止」でもなく、「終幕」という言葉にこだわった。 河村は今年1月に、肺腺がんで手術をしていたことを公表し、術後は良好な回復を見せている。奇抜なビジュアルからコントのネタまで多様な変化を遂げた河村およびLUNA SEAは、一時代を築き上げた。結成30周年を迎えた同グループは、5、6月に日本武道館で記念ライブを開催した。これからも驚きと興奮に満ちたパフォーマンスで幅広く愛され続けることだろう。
-
社会 2019年08月18日 19時00分
「人生の半分は整理整頓」! 合理的で無駄がないドイツ人に学ぶ、“片付け”のコツ
“こんまり”こと、近藤麻理恵の「ときめくかどうか」で物を捨てる片付け術が日本で流行し、今や世界中で話題になっているが、実際、片付けが苦手な人も多いだろう。しかし、ドイツ人の家はとにかくきれいで常に清潔な場合が多い。ドイツには「人生の半分は整理整頓」ということわざがあるほど、片付けが人々の生活の中に根付いているのだ。彼らはどのような方法で日々、片付けや掃除をしているのだろうか。 まず多くのドイツ人が当たり前のように実践しているのが、“余計なものは置かない”ことだ。洋服でも食器でも、一つ買ったら一つ手放す。ドイツ人いわく、「家の中に使わないものはほぼない。『いつか使うかも…』というものは、結局使わないもの。よほどのことがない限り、割り切って手放す」そうだ。ちなみに、使わなくなったものは捨てるのではなく、必要な人に安く譲ったり、チャリティーに出したりする。 散らかりやすいキッチン周りが常に整理整頓され、清潔に保たれているのもドイツの特長だ。 フライパンや鍋は使ったらその都度決められた場所に戻し、さらに家族全員がしまう場所を共有しているため、誰が使ってもキッチンが乱雑になることはない。ドイツ人の家にホームステイをする留学生も、調理器具を使った後は、どの位置にどの順番でどのように置くか、細かく指示を受けることが多いそうだ。ドイツではみんなが住む家だという考えが強く、誰か一人がきれいにするというより、全員できれいに保つという意識が強い。 また、毎日使うキッチンは常に清潔であることが当たり前で、料理をしながら掃除をする人が多い。食器を洗ったスポンジでコンロ周りをふくなど、とにかくきれいにしていくのがドイツ流のようだ。掃除用具は出しやすい場所に置いておき、棚のほこりも気になったらすぐに掃除をする。お風呂は、最後の人だけではなく、誰もがお風呂から出る前に髪の毛などが残っていないかチェックして常に清潔な状態を保つ。その日の汚れはその日のうちにきれいにするので、後々、掃除がおっくうになってさらに掃除をしなくなるということはない。 キッチン以外の掃除に関しても、ドイツ人はとにかく合理的に進めるようだ。 例えば、「窓ふきは雨季の時期、雨で汚れるからこのくらいのペースでやるべきで、時間は◯分かかる」「洗濯は夏は量が多くなるから週〇回洗濯機を回して、時間は〇分かかる」というように、内容ごとに必要な時間や労力を、あらかじめ細かく計算してから掃除に取り掛かる。ある程度の時間と労力を把握することで、平日に済ませられる簡単な掃除と、週末に回す大掛かりな掃除の区別が明確になり、掃除の計画が立てやすくなる。いざ、掃除をしようとしても「何から手を付けていいか分からない…」ということがなく、無駄がないのだ。 掃除をしようとするとき、とにかく始めてみようとして「何から手をつけていいか分からない」と挫折する人は多いかもしれない。しかしドイツ式の合理的な毎日の時短掃除は習慣になれば、これほどラクなことはない。まずは「使ったものは決められた場所に戻す」ことから始めてみては?
-
芸能 2019年08月18日 18時00分
出川も河北もいとうも 『イッテQ!』出演者の意外な共通点
かつては明石家さんま一辺倒だったお笑い芸人の好感度調査に異変が生じて久しい。ひと昔前には、“抱かれたくない男”ランキングでトップを独走していた出川哲朗が、今では“好きな芸人”の上位常連なのだから。「世界の果てまでイッテQ!」(日本テレビ系)で見せる奇跡と優しさに満ちたロケは、子どもたちのハートをがっちりキャッチ。人の良さも相まって、愛されキャラのアイコンとなった。 そのルーツは、育ちの良さにあると思われる。 「ご実家は、横浜にある創業120年を超える老舗海苔問屋・株式会社蔦金商店。創業者は、曽祖父の出川金蔵さんで、この人は江戸時代、生まれ育った神奈川県川崎市の新田開発に携わった有力者だといいます。会社は今も、従業員20人を抱えてしっかり運営。兄の雄一郎さんが現在社長を務めています」(スポーツ新聞の取材記者)。 出川も役員に名を連ねているが、一家は名家なのだ。実母の血縁者には、とかく政財界関係者が多い。曾祖父の三鬼鑑太郎さんは元衆院議員で、岩手軽便鉄道の元社長。作家・宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモチーフとなった偉人だ。大叔父の三鬼隆さんは、八幡製鉄の初代社長。日本製鉄の社長を務めたこともある。 スーパーお坊ちゃまだった哲朗少年は、5階建てのビルに住んでいた。さらに、自分だけを護衛してくれる専用のお手伝いさんまでいたという。しかし、経営は高校3年生の時に傾き、生活は退転した。 「イッテQ!」には、バイリンガルのモデルでタレントの河北麻友子も出演している。出川をサポートしつつ尻を叩く“出川ガール”の一人で、米国ニューヨーク出身のお嬢様。現在の実家はマンハッタンで、明らかになっているだけでも、歌手のビヨンセ、俳優のロバート・デニーロが住むセレブタウンにある。父は会社経営者で、母はファッション関係者。その娘がモデル。華麗なる一家だ。 今年の日テレ系「24時間テレビ」で、リレー式のチャリティーランナーに選ばれたいとうあさこ。彼女も、イッテQファミリーにしてセレブだ。とはいえ、令嬢としての生活は、芸人の世界に飛び込むために家出した19歳までだが。 父は、東京大学法学部出身で某銀行の元常務。渋谷区の実家は令嬢と呼ぶにふさわしい広大さで、玄関から入室するまでに数分かかるといわれている。ロケで訪れた事務所の先輩・ナイツの塙宣之いわく、「ディズニーランドのようだな」。 雙葉小学校、雙葉中学校・高等学校を卒業。雙葉ブランドは選ばれし家庭の子女である証で、上皇后美智子さまは四谷雙葉学園、皇后雅子さまは田園調布雙葉学園の出身だ。いとうの幼少期は、「イッテQ!」で見せる裸一貫の過酷ロケからは想像できないものだったに違いない。 日曜のゴールデンタイムを笑いで彩っている「イッテQ!」。実はセレブリティなバラエティだった!?(伊藤雅奈子)
-
-
その他 2019年08月18日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★水郷の豚もつ煮込み
★水郷の豚もつ煮込み内容量:450グラム 価格:777円(税込) 水郷のとりやさん 酷暑が続いておりますが、先日、ゴルフ日和ということで、YouTube番組「GOLFわでしこ」の収録をしてきました! もちけんさんという女子プロの方に手取り足取り教わったら、驚くほど「バチコン!」とボールが遠くまで飛ぶんです。今までとは全然違う! 教えていただいた打ち方を何度も練習し、忘れないように身体に覚え込ませました。もしかしたら、目標のスコア100切りを達成しちゃうかも!? いい汗かいたので、打ち上げのお酒が美味しいのなんの。安定のレモンサワーをいただくと、身体に染み渡っていく〜。楽しいお仕事をしたあとのお酒が、やっぱり一番ですね! さて、本日も晩酌してまいりましょう。今宵のおつまみは、水郷のとりやさんの「水郷の豚もつ煮込み」です。とりやさんが作る豚もつ煮込みとは、また楽しみなおつまみですね。 こちら、湯煎するだけの簡単調理なのが嬉しいところですが、豚もつの量もめちゃくちゃ多い! ホッカホカのモツは、匂いを嗅ぐだけでもう美味しそう モツは1つひとつ厚みがあるんですが、いただいてみると「えええ?」と叫んでしまうくらい柔らかいんです。おまけに、すぐ噛み切れてジューシー! スープはとてもあっさりしているんですが、野菜の甘みや醤油のコクなどが感じられて、とても深い味わいがあります。それでいて、体にも絶対優しいと思います。 ハイボールと一緒にいただくと、スッキリした飲み口とモツの甘みが相性抜群でした。そのあとは辛口の日本酒に移行して、飲みすぎちゃいました(笑)。 こちらの商品、具は豚もつしか入っていないので、お好みでコンニャクや大根、にんじん、豆腐など、具沢山にするのもオススメです! スープの量も多いのでコトコト煮込んじゃってください!! 豚もつは他の部位に比べてビタミン類を多く含んでいて、鉄分や亜鉛などのミネラルも豊富なので、貧血気味の方には是非食べていただきたい。さらに、女性に嬉しいコラーゲンもたっぷりですから、野菜をいっぱい入れて食べれば、お肌ツルツルになっちゃいますよ! みなさんもぜひお召し上がりください!!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送
-
芸能
おかもとまり 結婚&妊娠を発表
2015年04月14日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/15)「第19回マリーンC(JpnIII)」(船橋)
2015年04月14日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い4月13日(月)〜4月19日(日)
2015年04月13日 20時00分
-
芸能
「死んでしまおうと思った…」 番長・清原和博があの美女と復縁
2015年04月13日 19時00分
-
芸能
「ビビット」の低視聴率に頭を抱えるTBS
2015年04月13日 17時55分
-
芸能
忽那汐里&東出昌大がそろって“インナー”を絶賛
2015年04月13日 17時35分
-
芸能
鈴木奈々 大ブレイク中のクマムシに失言「もう少しで終わる」
2015年04月13日 15時57分
-
芸能
コリオグラファーとしての大野智
2015年04月13日 15時30分
-
芸能
ダウンタウン・松本人志 日本格闘技界の現状を懸念「どんどん衰退している」
2015年04月13日 15時17分
-
社会
川崎中1殺害事件の裏で起きていた 名門・鎌倉中3女子窃盗逮捕 イマドキJC犯罪告白ツィツター(1)
2015年04月13日 15時00分
-
社会
大阪・橋下市長が大勝負 安倍自民との「総一地方選挙」裏密約(1)
2015年04月13日 14時00分
-
スポーツ
球界激震スクープ! 広島・黒田博樹「右腕に異変」(1)
2015年04月13日 13時00分
-
アイドル
富樫あずさ 彼氏の命令でナース服を着ました!
2015年04月13日 12時15分
-
アイドル
星名美津紀 胸開きタートルネックは今グラビア界で流行っています!
2015年04月13日 12時05分
-
アイドル
里々佳 ホクロフェチの父親に新しいホクロを作られました!
2015年04月13日 12時04分
-
芸能
上重アナ利益供与問題で右往左往する日テレ内部
2015年04月13日 12時00分
-
アイドル
佐藤聖羅 松井珠理奈の順位は7位か8位?
2015年04月13日 11時45分
-
芸能
マツコの前で“素顔”をさらけ出した渦中の日テレ・上重アナ
2015年04月13日 11時45分
-
アイドル
松井玲奈、交換留学生としての乃木坂46兼任解除、握手会後にセレモニー
2015年04月13日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分